2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】

1 :花咲か名無しさん:2024/03/14(木) 20:00:48.72 ID:G6JtdiEI.net
手入れが大変と言われているバラの中でもとりわけ難しいとされる
青バラだけれど、育てる苦労もまた楽しみの一つ。
中にはたくましい品種もあるでしょう。

用土や肥料、消毒の方法など、青バラ愛好家ならではの苦労話や
自慢話、質問応答などで語り合いましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
【ブルー】青バラ専用スレ【ラベンダー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1629982398/l50

77 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 16:25:46.56 ID:HDOJrR5j.net
>>70
おめでとう
もし気が向いたらでいいからときどきここで育成レポしてください

78 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 16:34:10.77 ID:+buzd9x7.net
実際見てみないとわからないよね
ブルーグラビティも花が小さくてなんか違ったし

79 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 18:13:52.44 ID:7d1+KsOC.net
ポルトブルーは青いけどザセレスティアルはかなりピンクっぽいね

80 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 20:10:13.00 ID:LRFQ8nJM.net
>>70
おめでとうー紹介してよかった!

81 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 20:20:57.28 ID:up5eqOu1.net
ポルトブルーは青藤色、セレスティアルは淡い藤色だからね
ガブリエルと似てるってことで注目されてるけど高温期ガブリエルは白だけど
セレスティアルはうすピンクになると思うからこれじゃないってなると思う
そもそもキムタクはセレスティアルを青バラと言って無いからね

82 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 20:38:27.79 ID:9eDf+/vD.net
リラに手こずって次の青バラに行く勇気がでない
買えた人報告よろ

83 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 20:59:52.29 ID:HDOJrR5j.net
>>82
ロサオリプログレッシオ!タイプ1!!!
自信あり!!

みたいな売り方してるのに、リラって育てにくいの?咲いたあと汚くなるとか?

84 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 21:22:17.87 ID:GgS6Q3zg.net
リラ思ったのと違うって感想の人多いよね
自分もそうだけどあんなに雨に弱いとは思わなかったよ
ボーリングしまくるし花びらはすぐ汚くなるから完全に雨のかからない軒下に置かないといけない

85 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 21:57:43.06 ID:HDOJrR5j.net
そうなんだ
写真で見るときれいだけど、実際はそんな感じなんだね
ありがとう買うのやめとく

86 :花咲か名無しさん:2024/04/12(金) 22:13:40.76 ID:+buzd9x7.net
あとは入金期限までに入金しなかった人の分が少し出るかな

87 :花咲か名無しさん:2024/04/13(土) 10:44:02.43 ID:1mNz4NC8.net
ポルトとセレス届いたので6号鉢に鉢増しした
二つともそこそこの大きさだったけどセレスの方が若干小さかったかな
両方すでに蕾付いてたけどもちろんピンチした

88 :花咲か名無しさん:2024/04/13(土) 11:07:03.08 ID:kX8OCdQJ.net
>>87
花は秋までお預け?
実際咲いてる所見たいよね

89 :花咲か名無しさん:2024/04/13(土) 11:08:04.39 ID:kX8OCdQJ.net
近所のおばちゃんがカミーユ大苗買ってもう咲いてた
見に行ったら普通の紫だった
タグとは違ったわ

90 :花咲か名無しさん:2024/04/13(土) 23:16:43.39 ID:1mNz4NC8.net
>>88
これだけ売れれば誰か咲かせてくれるんじゃない?

91 :花咲か名無しさん:2024/04/14(日) 00:27:20.79 ID:FvR4i8NH.net
新苗って一般家庭では一年育てても全然大きくならない
いわゆる大苗まで育つのに何年かかるんだろ?
大苗との金額差せいぜい1500円くらいだしそれなら半年待って秋に大苗買った方がいい

92 :花咲か名無しさん:2024/04/14(日) 00:41:39.50 ID:JvZKDMA6.net
>>91
地植えなら当然ながら1年で大苗レベルになるし鉢でも大苗の8割くらいにはなるよ
自分大苗のメリットはその年の春から咲かせられる程度としか思ってない

93 :花咲か名無しさん:2024/04/14(日) 00:55:19.77 ID:U2xxgJQr.net
>>92
品種によるのかな?
バラもう10年以上育ててるけどそんなに早く大きくなった事ないわ

94 :花咲か名無しさん:2024/04/14(日) 13:28:52.55 ID:/A2jj7Iv.net
土が悪いんじゃねぇの?

95 :花咲か名無しさん:2024/04/14(日) 13:38:21.03 ID:qWFnj7Xb.net
基本通りにやってれば、それくらいの成長はすると思うが

96 :花咲か名無しさん:2024/04/14(日) 16:43:09.25 ID:jYQf+mxk.net
品種によるはあると思う
後は日当たりが悪いとか摘蕾してないとか?
たまに買った時の鉢でずっと育ててる人がいるけど小さい鉢だといつまで経っても大きくならないよ
二年生苗はあのナーセリーポットで育った訳じゃ無くて地植え株を抜いて根を短く切り詰めて仮ポットとして植えられてるだけだし

97 :花咲か名無しさん:2024/04/14(日) 23:33:42.98 ID:DqWUTaz0.net
青バラスレだから大きくならないってのは青バラなのかね?
まぁ青龍やガブリエルなんかなら他の一般のバラの大苗みたいに極太にはならないよな

98 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 15:38:07.83 ID:eQ8oDGpa.net
ここでポルトブルー教えて頂いた者です
届いた苗はこんな感じ
https://i.imgur.com/XeY4myY.jpg
早く花が見たいけど秋まで我慢だ

99 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 15:42:17.93 ID:pAPrA5uo.net
>>98
うちも似たような感じだ
他の新苗よりちょっと頼りない感じある

100 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 16:33:14.48 ID:bdLdzmg+.net
青バラって細立ちが多い傾向だから大体こんなもんだよ

101 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 16:37:31.70 ID:oM6zbUB6.net
>>98
去年買ったガブリエルもこんな感じだったな

102 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 18:08:01.65 ID:BpkkunEo.net
こういうほっそりしたバラの方が青バラの繊細さを感じられて好きだな

103 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 23:25:21.68 ID:Hqm+EJTT.net
>>98
枝の本数や葉の数の個体差はあるがうちのもそんな感じ
耐病性はあっても樹勢は普通ってのを忘れないようにせんと

104 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 08:23:57.49 ID:h9sElfbx.net
ガブリエルが青バラの括りになってて驚いた
ピンクモーブでピンク系のバラだと思ってた
ポルトブルーもブルーヘブン的な管理でいいのかな?

105 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 16:43:59.35 ID:4MliKLP6.net
薔薇の家の実店舗とかには新種の新苗売ってるのかな

106 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 18:27:17.59 ID:ig2IY1yC.net
人気の新苗はさすがにないらしいぞ

107 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 18:29:51.13 ID:4MliKLP6.net
店舗に置かないでネットで全部売り切っちゃうんだ

108 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 18:50:12.29 ID:QQU5ez/g.net
いや、単に店鋪でも瞬殺だっただけかと

109 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 20:47:28.01 ID:Ni0XpuZc.net
新苗販売開始じゃなく新苗予約開始だから店舗では販売しないよ
あくまで全国一斉予約開始なわけだし
だから受け取りは実店舗指定出来るんだろ

110 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 09:01:42.86 ID:wTqSKcpV.net
>>105
今年の新品種とかはさすがに店売りは無いだろうね
1週間経っても残ってるようなのは出すかもしれんけど

111 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 11:08:19.71 ID:IQV3LNWZ.net
もうブルーヘブンが咲き出した
今年は早いな
暖冬で室内栽培をしているような感じなのかな

112 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 18:08:53.42 ID:0CYJ5TvO.net
趣味の園芸 5月号 P.37 キムタクの試作中の青いバラって春の新品種と別物か。

113 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 20:54:48.51 ID:hPnO0uPS.net
5月号って19日発売でしょ?てことは取材は3月中だからポルトの可能性あるね
とはいえ青バラの交配は随時やってるはずだから新品種だったら今後楽しみだね

114 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 22:47:03.63 ID:2G8zAbOS.net
>>111
早いなぁ
どこ住みか判らないけど、うち(関西)では例年の3週間遅れの開花だわ
去年は3月の中〜下旬にはオールドは数種類咲いてた
今年の初花は4月上旬で、今やっと4種類目が開花したところ
ブルーなんてどれもまだまだって感じ

昨日、種蒔いた
去年の苗は順調に大きくなってて蕾上げてる

115 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 06:28:22.23 ID:nkGrHLyh.net
>>111
ブルーヘブンは今季の購入株の候補でしたがロサオリとポルトとセレス。河本の亜欧を買ったため諦めました
意地でもガブは買わないっていう・・・

116 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 14:12:13.25 ID:KKdyr2Cp.net
キムタクも新品種紹介動画でポルトは扉の意味で青バラはまだまだここからだぜ!的発言していたし
まあ常々新しい品種追い求めてます発言はしている人ですし

新品種が商品化されるまでのテストに数年かかることですので青色の次弾候補は控えてるでしょうね

117 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 16:46:42.54 ID:kQH9euj3.net
インスタで予約開始日に実店舗で最新品種を購入してる人いましたよ
ご近所さんらしい

118 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 18:51:42.12 ID:fekpKXaU.net
>>117
だよなあ
だから瞬殺だったのに、店舗では販売しないよとかw

119 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 19:42:22.64 ID:G/12YGwy.net
>>117
それは楽天予約分の実店舗引き取りじゃないの?
もし店頭売りしてたらクレーム案件だよ
予約開始日に店頭売りしたら予約の意味無いし

120 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 19:52:10.15 ID:u57PDu7k.net
店舗とオンラインの在庫は別だって

121 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 20:31:56.19 ID:Ln3bLGy4.net
以前ネットで売り切れだったプリマヴィスタも実店舗で売ってたから別なんじゃないの?

122 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 22:48:50.69 ID:G/12YGwy.net
最新品種の予約販売のことだって
日にち・時間まだ設定して最新品種の予約開始して店舗販売してたら店舗行って
買った方がいいじゃん
それと楽天は楽天店舗の在庫、ロサオリWEBの在庫は実店舗含む在庫

123 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 22:52:32.46 ID:4Bbr46C2.net
公式本店と埼玉県杉戸町の実店舗は別店舗になります。在庫などは別々に管理している為、お問い合わせは各店舗へお願いします。

124 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 23:53:10.49 ID:KKdyr2Cp.net
近隣のお客さんと通えない地方のお客さんに両方の手に渡るようにするなら
店と通販の両方に在庫持たすのはなんの不自然もないんじゃ?楽天、直営サイト、実店舗 客も人によって条件に合う合わないあるし
サイトで品切れでも実店舗で売ってたし
生モノだし売る前にアクシデントや劣化で商品にならなくなる事もあるだろうし花が無きゃ判別難しいだろうしで在庫管理は大変だと思うわ
棚卸しで品が見つかるくらいだし

125 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 00:26:49.67 ID:Z9gKXzy3.net
>>124
普通はそう考えるよね?いちゃもんつけてるのは新品種買えなくてイライラしてる人なのかな?

126 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 02:06:00.26 ID:o0Vmr21Y.net
見て選んで買いたいからと開始日前から連日実店舗に通ってる人もいるらしいな
セレスは即完売、ポルトブルーは4/12で完売だったのかな

127 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 08:59:52.92 ID:eVNN18m8.net
実際咲いたらリラとかカミーユみたいな色なんだろうな

128 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 09:47:15.78 ID:72Mfp1vH.net
せめてブルーグラビティにしてくれ

129 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 09:59:51.74 ID:eVNN18m8.net
ブルーグラビティはもう少し花が大かったらなーって思う
それに青って言うよりグレーっぽいんだよねうち

130 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 10:52:19.41 ID:bsA9XO9D.net
画像で見る限り白っぽいブルグラより白っぽい気もするんだよなぁ

花弁の先が汚れやすいのも継いでそうだし
実際に咲かせた人のレビュー待ち

131 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 11:02:02.60 ID:M7MYpm2z.net
動画で青さより耐病性重視したみたいに言ってたの見たから様子見した

132 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 12:32:11.03 ID:vFHaZ//A.net
こっちだった

https://i.imgur.com/EP6Fugc.jpeg

近所のおばさんんちのカミーユ
下がラベルカミーユ
どうせ新商品もこれくらい差があるよ

133 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 12:58:37.29 ID:5AxgkaqV.net
>>132
ブルームーンくらいの青バラかな
まあこれはこれで綺麗だけど

134 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 13:11:47.51 ID:4NfZ7/iz.net
ご近所を散歩してるじいちゃんがうちで咲いてるブルーグラビティが珍しいのか
タグ探してガン見して帰ってったわ
午後は日陰になる場所だから綺麗な色だよ

135 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 13:25:37.18 ID:NLfCq9iq.net
カミーユ、少し陰ってるとラベルに近い色に見える

136 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 21:19:31.33 ID:F9fyXCa4.net
>>126
WEB予約の方はセレスなんか1分で完売したからね
それなら実店舗で並んだ方がいいしWEBで拾えなかった人はふざけるなってなってもおかしくないと思う

137 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 23:42:19.20 ID:M7MYpm2z.net
そんな事考えてるのお前だけだから安心していいよ

138 :花咲か名無しさん:2024/04/22(月) 00:38:03.43 ID:zNDj6dY+.net
実店舗で並んでも買えない人はいるんだが

139 :花咲か名無しさん:2024/04/22(月) 02:09:27.10 ID:Lzh3imxS.net
期間限定でもないし
ちょっと待てば大苗でも新苗でも普通に手に入るようになるのに何を焦ってるんだろうか?
品種の特性や育成も後の方が情報でて有利だし

下手すりゃもっといい品種が発表 まである

140 :花咲か名無しさん:2024/04/22(月) 02:33:42.29 ID:M32eSjul.net
欲しい人は欲しいし購入出来た人にとってはたいしたこと無いんだと思う
でも先はシャリマーに始まりリラだって普通に手に入るようになるのに何年もかかった

141 :花咲か名無しさん:2024/04/22(月) 12:47:32.70 ID:o3kHv6bk.net
熱くなってるのはロサオリコレクターか、買えた報告したいYouTuberやインスタグラマーなんじゃない?
そんなことより、キムタクにはリラをしっかり育てる方法を教えて欲しい

142 :花咲か名無しさん:2024/04/23(火) 18:50:46.86 ID:i2OV7EUQ.net
リラは鉢で軒下栽培が確実だろうね
横雨の吹き付け程度で濡れるくらいなら然程影響はない

143 :花咲か名無しさん:2024/04/23(火) 21:29:51.14 ID:4uPeAbFI.net
どうしても欲しい人はメルカリで挿木したやつ買っちゃったりするんかな
いや流石にないか

144 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 22:56:54.57 ID:46+ZujMr.net
>>141
リラは挿し木がめっちゃ着きやすいよ
冬剪定で出たごみを適当に親株のまわりに挿すだけで着いてる
今持ってるのがあんまり良くない株なら挿し木更新してみたらどうかな?

145 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 23:13:07.65 ID:3jxCy1WN.net
リラは生育遅めだけど育てにくい所は無いと思う
花を綺麗に咲かせようとすると運に頼らないと一気に難易度上がるけど

146 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 23:55:49.45 ID:A/QKjDux.net
うちリラが調子悪い
葉っぱが黄色になって行ってる

147 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 01:23:52.35 ID:C8kb67Ou.net
うちのリラ、今年も見事にボーリングしてるわ 開きそうにない
肥料は規定量の三分の一位しかあげてないのに 難しい奴だ

148 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 06:50:43.26 ID:xofowMLP.net
ブルードレスがポルトブルーに似てると聞いて日和って買わなかったけどやっぱ買うべきだっただろうかブルードレス
耐病性に振ってない分ターンブルー、ブルーヘブンと並んで青い薔薇だよね多分

149 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 08:49:17.49 ID:SZMiRZJk.net
>>144
自分はリラだけは挿し木失敗する
他は何を挿してもほぼ100%成功して増えすぎて困ってるくらいなのに

150 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 09:55:35.53 ID:qskMlz13.net
>>148
ターンブルーやヘブンを育ててるなら買ってみたら?
同じく勢い着くまでは生育悪いし、すぐボーリングするし香りほとんどないし
うどん粉黒星出やすいって言うし(うちでは何故かあまり出ない)
ポルトブルーよか手は掛かると思うけど

まだ家にドレスの大苗あったよ
今買ったら多分春花が見られるよ!

151 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 10:29:25.32 ID:JnJ5E2RW.net
>>148
うーん
ターンブルーくらいの青を期待するとアレだけど
グラビティよりは青い気がする

152 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 12:36:44.81 ID:a92juVTy.net
うちのターンブルー上に上に伸びる
今年シュート出なきゃ年末ゲンコツ剪定だわ

153 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 16:49:21.85 ID:sia+pP3b.net
ポルトブルー咲いたら誰か写真アップしてちょ

154 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 16:50:48.03 ID:X6AnuPhX.net
ガブリエルが思ってたより上へ上へといくな
それはいいんだが、去年の枝に対して新枝が太すぎて不安になるけどこんなもんかな…?

155 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 18:24:22.24 ID:h/RYvLYX.net
ポルトブルー再入荷来てるよー

156 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 18:37:48.66 ID:UI+T9mgB.net
セレスもあるなー
持ってるけど、思わずポチりそうになった

157 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 18:50:03.14 ID:plaJC5Iz.net
再入荷お知らせ来た
どっちか選ばなきゃ

158 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 20:54:58.04 ID:7YcRoOXY.net
ありゃポルトは売り切れたか

159 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:26:40.65 ID:AkhhxHNy.net
今回のって前回予約の時に成長遅かったやつだろ?

160 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:31:06.12 ID:44EevrUH.net
知らんがな
全ての苗をヨーイドンで育てるわけでもなく
先発が事故った時の予備だったかもしれないし
未払い分のかもしれんし
色んなパターンがあるだろ

161 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:46:16.22 ID:AkhhxHNy.net
知らんならレスしなくていいよ

162 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 22:23:29.40 ID:Hud/QNPd.net
外部の人間が知れない事を聞くバカ乙

163 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 23:24:19.34 ID:AkhhxHNy.net
以前時間差で同じ品種の再入荷品購入したら明らかに成長度合いが違ってた
接木タイミングが違ったとしても最後まで成長差があるくらい違ってたのよ
そりゃ関係者じゃなきゃ内部事情なんて分からんが同一種を購入した人もいるだろうし
当然比較しているだろうからどうなのか聞きたかったのよ

164 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 08:08:26.38 ID:bdiyThHV.net
今までの経験上バラ苗の通販購入で残り物には福がある・・・ってことは無い
苗の通販はある意味ギャンブルみたいなものだからな

165 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 08:22:35.18 ID:6EzYuPJA.net
去年バラの家のワゴンセールで購入した苗すごく立派だったけどな

166 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 12:26:11.46 ID:MZ7HOWtG.net
>>150-151
情報助かる
ポルトブルーの花が期待外れだったらブルードレス買ってみる事にするわ
ターンブルーとブルグラの関係と同じで弱いけどきちんと育てられるなら改良前の方が青が強くて綺麗ってパターンもあるしな

167 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 13:24:01.97 ID:FGvyC3JA.net
ガブリエルよりターンブルーの方が絶対難しい
ガブリエルって樹勢弱くないし

168 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:02:28.77 ID:so6R5FRf.net
昔の品種だけど、ブルームーンがすきなんだよ

169 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:10:47.94 ID:0vqcwAR7.net
>>168
わかりみ

170 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:14:38.18 ID:so6R5FRf.net
半剣弁高芯咲きで形がきれいだし、いいよね

171 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:29:30.30 ID:cSHPHjyU.net
>>168
実家にもあった
ツルだったけど、途中で台木のノイバラに負けた

172 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:36:32.21 ID:FKwXLxY2.net
>>167
まあガブリエル自体青バラでもなんでもないからね
https://i.imgur.com/F3ccmOi.jpg
https://i.imgur.com/RGy6F13.jpg
ターンブルーも青バラとしては難しくない方
https://i.imgur.com/s6jKFjE.jpg

173 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 17:39:03.44 ID:PGVA/lRM.net
https://www.instagram.com/p/C5t-3LdyxYp/
レイニーブルーはメルカリで買っていいのかな?

174 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 18:16:10.10 ID:2k64wuo7.net
これはアウトだけれど
見た感じ初心者っぽいけど何故にレイニーブルー?

175 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 18:27:14.71 ID:j9l77kJL.net
青バラは挿し枝だと樹勢どうなんだろ

176 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 18:44:40.57 ID:GbEbZZva.net
ブルームーンって改良品種出てたよね
そっちの話題はほとんど見ないんだけどブルームーンの方が出来が良かったんだろうか

177 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 19:06:51.04 ID:mgpDpQ1i.net
>>176
トワイスインナブルームーンて
似てるけどやっぱり別物だもんなー
うちにあったのもブルームーンで後継品種の方にしようとは思わなかったな

94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200