2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君) Part16

1 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 23:01:53.25 ID:d/JPtpAK.net
法律に触れる誹謗中傷以外なら何でもご自由に語りましょう
・「sage」進行すること
書き込みの際には「メール」欄に「sage」と入力すること
・自分の書き込みが>>900の場合新規スレを作成すること(ホスト規制の場合はその旨お伝えください)
・「スレ立て」ができない人は>>890付近になったら書き込みをやめること
>>950を超えてスレ立てが難航している場合は書き込みを控えること
◆カーメン君 園芸Youtuberを語るスレ(じゅんぺい君)https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1654362156/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656567662/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part3 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1663126295/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1666353099
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1669192030/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1672053240/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1674783136/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1676120881/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1678457886/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1681072568/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1683915142/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1692883569/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君)Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1695718142/
※前スレ
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君) Part14https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1699325123/
カーメン君を語るスレ(じゅんぺい君) Part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1707053616/

361 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 11:44:20.81 ID:AW0+10Qa.net
このタイプの鉢?なら蒸れにくいからJPに合うんじゃないか?
この寄せ植えはこの後どうなったのか

362 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 11:50:27.24 ID:wNx2U02Z.net
>>360
これ植えないでも土だけ外に放置してたら勝手にこなってるよ

363 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 11:51:26.49 ID:y2s5nkZ4.net
保水力があれば腐らせるしなければ干からびさせる
育てる側が合わせるということを知らないから条件はかなり厳しい

364 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 12:04:49.15 ID:08BAMoAN.net
サンスベリアを冬に外に置いておいたら枯れた!根腐れ!
バラ、生きてる!根腐れしてない!

「根腐れ」という覚えた単語で全部乗り切ろうとする感

365 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 13:48:31.67 ID:bEPPDJ+9.net
こいついつも枯らしてんな

366 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 14:01:20.63 ID:NjaoGVR7.net
アウシュビッツよりも生存率が低いからな

367 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 14:51:38.52 ID:mIKl8uJI.net
水やりすぎで枯らしてるわりには
ミョウガはカラッカラで瀕死だったの謎

368 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 15:05:19.20 ID:y2s5nkZ4.net
やりたい時にやるだからな
それが明日なのか来月なのかは誰にもわからない
仮に毎日でも頻度が一定ならまだやりようがあるんだけれど

369 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 15:48:59.56 ID:SCJhhe2k.net
凡人には都会的な新しい園芸は理解できないだろうね

370 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 16:36:57.73 ID:NjaoGVR7.net
↑その芸もう飽きた
ごめんね
つべのコメント欄でどうぞ

371 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 17:12:19.66 ID:QfESIPVW.net
同じく
飽きたww

372 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 17:13:40.77 ID:z4yTSQv2.net
ひたすら同じことをバカみたいに繰り返すのが特徴なんだよ
理解してやれ

373 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 17:14:11.53 ID:QfESIPVW.net
>>366
エボラ出血熱レベルだと思う

374 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 17:20:47.25 ID:Pfu02trE.net
>>369
この無能さ加減、JP本人なんじゃね

375 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 20:10:41.63 ID:4UcIAsHY.net
都会的なんて言葉は田舎者しか使わない

376 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 21:11:24.89 ID:eWGTkv6V.net
あのバラ蕾付くかわからないけど今年も咲かせて欲しいな!
あの細さで頑張ってるの健気だね!
普通なら枯れそうなのに強いバラなんだね!

377 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 01:16:25.12 ID:hwA8mR3R.net
園芸界隈で食べるならちゃんとじゅんぺいくん本人に現実を誰かが伝えてあげる優しさも必要。。と真面目に答えるも誰も触れたくないよなあれじゃ

378 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 06:08:23.34 ID:s+9VwORN.net
あのバラは彼の水やりのタイミングに合わないし
枝や根を整理しただけで弱るし日陰に弱いし
駄目なバラのせいでアンチに叩かれてぼくちん可哀想
早く病みましたアピしないとな

379 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 12:13:00.84 ID:XE5EGlkv.net
植物がじゅんぺいに合わせないといけないのかよ。確か土も自分の好きな土がわかってきたとか前に動画で言ってたな。じゅんぺい好みの土でも生きられるように植物が合わせるしか無いのか。あいつの自分勝手についていけない植物は枯れるしかない。

380 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 12:13:09.29 ID:XE5EGlkv.net
植物がじゅんぺいに合わせないといけないのかよ。確か土も自分の好きな土がわかってきたとか前に動画で言ってたな。じゅんぺい好みの土でも生きられるように植物が合わせるしか無いのか。あいつの自分勝手についていけない植物は枯れるしかない。

381 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 19:06:31.92 ID:aaV/XnHf.net
お前らが炎上してくれるから無限に稼ぎ上がってて草
カーメンくんは何かしらのプロだと思う
忖度無しで稼げる才能は正直に羨ましい

382 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 19:19:23.87 ID:WbdHFMmK.net
バラの現在の姿見てがっかり
カイガラムシまだ残ってない?それで弱ってんじゃないのかな

383 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 19:26:40.80 ID:58S3T1Lt.net
カイガラムシってどの回?

384 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 20:23:26.79 ID:w+ADY8Ks.net
おまいら何だかんだでほんと好きだよな〜

385 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 20:57:30.12 ID:t9BW6eoR.net
>>373
wwwww

386 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 04:43:55.86 ID:T4Lk970X.net
じゅんぺいくん動画見てるとガーデニングより家庭菜園の方が向いてそうなのになんでやらないのか不思議でしょうがない

387 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 07:17:57.26 ID:aUKJziQC.net
不思議やろか?

388 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 07:30:18.76 ID:rXHjrede.net
繊細だから野菜作りに向いていそう

389 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 07:32:10.89 ID:+bsMhPpR.net
オクラ数本しか採れなかったし茗荷カラカラで全く採れなかったやん…
レタスは枯らしてたし…

390 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 07:41:18.54 ID:eQ8oDGpa.net
バラは園芸初心者には難しいのに記念樹にしちゃうの勇気ある
それも新苗で買ったっぽい?
頑張って濃縮タイプの黒星病の薬も使わないとな

>>386
多分見栄えのする花とか観葉が好きなんだろうね

391 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 08:14:25.24 ID:aUKJziQC.net
繊細やろか?
繊細さんがYouTubeで稼ぐなんて無理やろ

392 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 09:11:53.43 ID:NfDBf6NX.net
ミスを正直に認めて謝れるところは好感持てる

393 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 09:30:18.37 ID:ucIiPSII.net
一体誰の話をしてるんだ?

394 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 09:38:17.36 ID:v8ExzAcG.net
じゅんぺいってバラのことで嘘ついて誤魔化そうとしたことなかったっけか?

395 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 10:01:11.78 ID:hbCu1T99.net
>>394
それを指摘したらアンチ扱い

396 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 10:06:12.39 ID:51eDoLUz.net
胡散臭い

397 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 11:45:36.50 ID:NpEwSsl7.net
>>394
メインチャンネルでは植え替え時バラの根がたくさんで凄かったからグルグル巻いて鉢に入れたって言ってたけど、実際は対して多くもない根をガッツリ切って、それでも鉢に上手く収めきれず「切っちゃえ切っちゃえ!」言いながら裸苗くらいにまで根を減らしてたアレの事ですかね?

398 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 11:53:22.15 ID:4FJ8RLhy.net
>>397
冬ならそれも許されるのか…?
根もJPに合わせてやらんといけんから大変だな

399 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 11:57:48.79 ID:WDjohE+n.net
畑栽培の輸入株なんかはがっつり根っこ切られた状態で入ってくるし
休眠期なら平気でしょ
その分枝落としてちゃんと養生してあげれば何の問題もない

400 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 12:09:41.80 ID:v8ExzAcG.net
で、その結果がここでボロボロとかいわれるような状況になってるんでしょ?
いい加減、園芸を諦めればいいのに

401 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 12:34:12.32 ID:Hr1/Der0.net
育て方うんぬんじゃないんだよなー

あいつ息を吐くように嘘をつくだろ
そしてアドバイスをアンチ呼びしてブロックした上、SNSでオラって書くだろ
ディスられても仕方ないことやってんだよな

402 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 13:04:59.74 ID:0jQgoAug.net
多少の演出はYouTuberなら当たり前

403 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 13:09:59.41 ID:1B6dRl8e.net
ちょっと前のKM君のサブチャンネルでJPくんは不安とかのサムネ出してたからついにダメなのか?と思ったけど不安の内容が想定してたのと全然違った

404 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 13:15:36.34 ID:g+S0Ih4L.net
バラは秋だったと思う

405 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 13:56:08.41 ID:B7h5umRL.net
バラの根切ったのは秋だよw

406 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 14:39:28.75 ID:eQ8oDGpa.net
2022年の12月に上げてたバラ植え替え動画見たけどガッツリ根を切ってたわw
秋って去年の秋も切ってたのか?
肥料やってないのか年々痩せてくけど今年も花咲かすんかな

407 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 14:40:48.87 ID:phNloRTY.net
バラって根さえ張っていればどうとでもなるんだけどその根を切ってしまうとは

408 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 16:04:30.23 ID:vObxvEkd.net
カミキリ入ったとか言って慌てて鉢の中調べ始めたのは笑った

409 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 16:22:27.26 ID:qHEpOklU.net
その動画テンプレにして新しいスレになる度に貼っておいてよ

410 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 16:53:07.37 ID:0sGztGCg.net
探すのだるいからゆーあーるえる貼ってくれ

411 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 17:23:23.23 ID:g+S0Ih4L.net
つべのアドレス貼れないわ、タイトルこれ
冬のバラの鉢替えをした結果・・・
バラ管理でやらかしました

412 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 17:25:04.12 ID:0sGztGCg.net
>>411
わざわざすまんね

413 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 17:33:23.18 ID:VNyvVveu.net
年々ヒョロくなっていく結婚記念樹のバラ、いつご臨終するかな
春なのに全然シュート出てないのやばい
これで「花10個は咲かないかなー」って言ってんの狂気の沙汰
咲かせるなよ…

414 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 18:27:07.60 ID:4LTNreO5.net
バラの購入から今までの軌跡
https://i.imgur.com/Vd2hMlv.jpeg
どんどん貧弱になってるの笑えん

415 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 18:31:07.58 ID:EBeoFO9L.net
>>414
すごいありがとう
衰弱する様子がよく分かる

416 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 18:36:38.79 ID:WDjohE+n.net
これで枯れてはいないんだからやっぱりバラは丈夫だな
病害虫の問題を別にすれば水や肥料、日光の過不足には割と耐える

417 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 18:43:44.41 ID:51eDoLUz.net
>>414
ネタでわざと弱らせてるでしょ
やりそうだわ

418 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 18:44:37.17 ID:eQ8oDGpa.net
>>414
本当に笑えないわ

植物を信じよう!とか言ってないで追肥でもやってくれ
バラはあんた達しか頼れないんだ

419 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 18:47:13.96 ID:fP2UwxvL.net
今の状態で追肥するともっと弱るよ

420 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 19:17:56.84 ID:ucIiPSII.net
場合によってはだけど根っこを切るのはまあ良い
切った上に鉢を大きくしてるのが不味い
なぜ地上部が段々と小さくなってるのに鉢を段々と大きくしてるのが

421 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 19:36:37.78 ID:g+S0Ih4L.net
根の様子
https://i.imgur.com/EJBpMz9.jpg

422 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 19:46:55.85 ID:4LTNreO5.net
2022年12月植え替えの様子
1 https://i.imgur.com/nKakZun.jpeg
2 https://i.imgur.com/yIerxVh.jpeg

423 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 19:52:29.09 ID:rXHjrede.net
限られた栽培スペースに合わせてうまく調整して育てているね

424 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 19:53:09.01 ID:GJcMJyve.net
バラへの虐待じゃ

425 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 20:17:05.94 ID:51eDoLUz.net
万両みたいな姿

426 :花咲か名無しさん:2024/04/17(水) 20:21:38.27 ID:v8ExzAcG.net
>>420
乾きにくくなるから水やりしなくてすむ
あるいは植え替える時はワンサイズアップだと思い込んでる

427 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 00:16:25.47 ID:pLrNRaL5.net
コメントでアドバイスもあるのにどうしてもあの鉢にしたいのか買うのが面倒なのか
鉢に根を丸めて入れたって言ってる動画も見たいけどどれだろう

428 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 01:12:31.44 ID:t2ILcOq/.net
バラの根っこを↑のように切りまくったのに「鉢に根をグルグルして入れた」発言したのはこれの12分くらいから
https://youtu.be/ikzP4--8-aI?si=sdbk-YfjPVOm_ANU

429 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 06:31:15.43 ID:LPPZHWZE.net
結局素人やん、コーマン君は

430 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 08:13:36.90 ID:pLrNRaL5.net
>>428
これはやっちゃいましたなw
わざわざありがとう

431 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 08:39:33.94 ID:kDXITqdP.net
師匠は根っこを切ったら根っこにも癒合剤を塗るつわ者
そして土に植えてぐちゃぐちゃ

432 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 09:18:05.12 ID:OElxFBVo.net
カーメン君って業界の内情とかうんちくは確かに詳しいけど栽培とかに関する知識って結構浅はかなイメージ。
寄せ植えもおにちゃん上手いから出る幕ないし。

433 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 09:27:14.74 ID:cFYSvkgz.net
生花出身で店長のときもキャンプとか魚の販売拡充に力を入れてたんでしょ

434 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 10:38:13.17 ID:lYQHGTk2.net
だね
得意なのはプレゼン
頻繁に 商材 って口が滑って発言するしね

435 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 10:44:10.16 ID:DAWWZthb.net
>>432
園芸店のバイヤーとか店舗運営とかのほうメインでやってたから
定年ガーデナーや有名ガーデンの指定管理者やってる造園業者ほどの
知識はないのは当たり前な気がする

初心者向けとしてはそんなもんでいいと思うけどねえ
専門チャンネルとかガーデナーがやってるチャンネルなんて
他にも腐るほどあるからそっちを見りゃいいわけだし

436 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 10:46:34.71 ID:DAWWZthb.net
生産者・園芸店・外構業者・造園業者の
全部の領域をカバーできる人も実はそんなにいないんじゃないの?
そこを素人ガーデナーのYouTuberが埋めてる感じだし

437 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 11:20:34.73 ID:syqqqAFh.net
TVショッピングチャンネルだから

438 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 11:38:24.41 ID:cFYSvkgz.net
外構や造園から園芸に興味を持って園芸店を開く女性は稀にいるみたいだね

439 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 11:54:19.56 ID:dETH1tfC.net
ガーデナーの専門チャンネルはマニアックな商材多くてあんま参考にならん部分はある
全国区の商材解説してくれるのはありがたい

440 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 11:58:51.71 ID:YiSXtCTY.net
子供の嫌いな野菜代表格を送りつけてドヤるのはさすがにちょっと違うだろ
半分案件なんだろうけど

441 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 12:40:19.23 ID:DAWWZthb.net
それこそが食育だろ?
嫌いな野菜だからこそ自分で作ってみたら見え方も変わってくる

442 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 13:17:52.40 ID:+xQkvjjl.net
>>440はただの馬鹿でしょ

443 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 14:21:52.39 ID:pLrNRaL5.net
ピーマンよりいいだろう

444 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 14:42:58.43 ID:N0HcoORh.net
カーメン君は商人だから常に園芸業界のお客さんを増やすことを考えてると言ってる
スポーツ選手が学校に用品を贈るみたいなもんやろな

445 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 15:11:21.85 ID:3dUNw7qH.net
業者との商談にはあのインナーを着る

446 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 15:33:33.75 ID:dISpWoNy.net
そろそろ虫も増えてくるからね
園芸するなら必須でしょ、マダニも怖いし

447 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 16:09:05.12 ID:IKh+ePvz.net
じゅんぺい君のバラ、買って2年ってことは4年目の苗か
スーザンウィリアムエリスってそんな弱いくないと思うんだが
2年間どんな管理してたんだろう
鉢も土も適当だし、去年の暖冬で12月半ばにガンガン根を切ってたし
バラが可哀そうでしょうがないんだけど、もう半分枯れてるよねあれ

448 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 16:13:02.22 ID:Lvs8f0G4.net
たかがバラ1株の話をいつまでもしつこい

449 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 16:23:36.89 ID:Bm18wgXi.net
たかがバラされどバラ…
じゅんぺいさんにとっては大切な記念樹なのです

450 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 18:05:23.08 ID:Lvs8f0G4.net
記念樹? 金あるし枯れたらまた買えばいいよ。視聴数稼げるな。ぐらいに思っているよ
じゃなきゃあんな杜撰な管理しないだろ

451 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 21:47:31.04 ID:LPPZHWZE.net
>>444
あの顔じゃ無理だから

452 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 22:55:44.40 ID:+xQkvjjl.net
エスビー苗の宣伝だから仕方ないんだろうけど、バジル挿木で増やすなら普通に種買えよって話。
おすすめのブッシュバジルも普通に種で売ってるし。

453 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 23:31:55.38 ID:0b/aSunP.net
バジルの挿し木ってめちゃくちゃ簡単だからいつも挿し木で増やしてたわ
種から育てるほどたくさん必要ないしなー

454 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 23:43:41.29 ID:jbaEtqjo.net
婆汁

455 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 23:51:43.61 ID:dETH1tfC.net
種より挿し木のが早いからね
まぁでも種からやるの楽しくて好きだよ

456 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 23:51:59.61 ID:DAWWZthb.net
>>453
ホムセンで売ってない珍しい品種とかは種からやるかな

457 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 06:31:33.27 ID:MtqRckPf.net
ダイソーや食品スーパーでも種売ってるバジル
入ってる個数もぶんまけるレベルで多いし
発芽も気難しいわけでもないし雑草レベル
交通費かけて行く意味わからん

458 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 22:23:17.78 ID:MyHk5KHC.net
PW紹介動画 絶対見ない!!

アンバサダーに応募したことがあるけど 
SNSでそれなりのフォロワーいないと採用されないみたい それ以外の場で頑張っているんだけどダメでした 
会社も販促のためとはいえお金を出して購入している平民の気持ちも考慮して欲しいよね

459 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 23:51:27.29 ID:X708qa9Q.net
いやそれは仕方ないだろ

460 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 00:13:06.30 ID:HfB6AbDA.net
ただの乞食じゃん
こういうのいっぱいいるんだろうな

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200