2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part22

1 :花咲か名無しさん :2024/03/27(水) 20:36:50.83 ID:96RK1oYZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656292888
【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1679131140/

過去スレ

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252146972/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1301642252/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1326802443/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339059020/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1370525926/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1406620815/
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1429934687/
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1463497529/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1496976223/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1557731366/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1588503074/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1603432505/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1614269580/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1636386825/

2ch 園芸うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/p.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

87 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 99ec-IV2N):2024/04/26(金) 12:48:50.21 ID:pdebx+I50.net
>>85
スギの木は材の部分にはアレロパシーの原因になる物質はほとんど含まれてないので大丈夫だと思う
ひとくちに他の植物の成長を阻害すると言っても方法は色々あって、スギやヒノキの場合は「樹幹流」で葉や樹皮のエキスが
土のphを下げるのが原因(>>86ニキの言うように根から妨害物質を出すタイプが多いと言われてるけど
スギは古いタイプの植物なので根から他の植物を狙い撃ちにするような毒を出す能力はないと言われている)

88 :花咲か名無しさん :2024/04/26(金) 14:23:55.31 ID:/Yrd0jEx0.net
なるほど勉強になった

89 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 03:35:18.75 ID:6S27mOvj0.net
>>82
コーヒーカスやウスメタ酢を入れると逃げるみたい

90 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 09:39:03.73 ID:SKgc4u/Q0.net
コーヒー粕も酢もハエ誘引剤だろ

91 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 10:07:34.85 ID:fivuQ26l0.net
>>90
思った!

92 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ff4-aAy7):2024/04/29(月) 11:00:54.56 ID:Swa17rmx0.net
コーヒーかすはキノコバエ増えすぎて引いたことあるわ
やるなら湧いた時点で殺すか増えなくなるまで容器に入れて蓋するしかない

93 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfe7-y8PE):2024/04/29(月) 11:12:31.59 ID:QjHFVgmI0.net
イネ科の枯れ草がいいと聞いた

94 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df5f-xgS9):2024/04/29(月) 11:41:51.11 ID:sOfApy7G0.net
82です
昨日全体を掘り返したらダンゴムシちらほらになってた
みんな庭に散っていったんでしょうか…
そういえばコーヒー粕も入れとります

コンポストを始める前には引っ越し後の新しい庭にやたらとダンゴムシが多いよねと家族で話していました
不思議に思い調べたらコーヒー粕=ダンゴムシの好物という説を見ました
母が毎日出るコーヒー粕を庭にまいてたのでその時は納得したのですがどっちの説も見かけますね

95 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 12:18:40.37 ID:OBv2Ct4B0.net
コーヒーカスはボウルとか平皿に広げて乾燥させるといいかも

俺はボウルに入れて
バッテリーがヘタッたモバイル扇風機にUSBから常時給電して
24時間風当て続けてる

乾いたのがボウル一杯になったら
漏斗でペットボトルに移す
もう1リットルボトルに4本くらい溜まってるわ

96 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 12:23:40.19 ID:OBv2Ct4B0.net
ちなみにコーヒーカスは
フィルターごと乾かす方が
湿ったカスがフィルターに残らず綺麗に取れる

フィルターが毛細管現象で水分吸って風で乾くみたいな感じになって
効率よく乾いてる気がする

外側が乾いたらボウルに出して
コンビニ弁当とかに付いてくるスプーンで時々撹拌すると
中身も綺麗に乾く

97 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 12:33:06.20 ID:j8jDifeg0.net
フィルターは最初繰り返し使えるコスパもいいアミにしてたけ
紙フィルターつかって紙ごとポイするほうがはるかに楽だって気づいた

98 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 12:45:26.63 ID:OBv2Ct4B0.net
野菜や花育てるより
生ゴミをコンポストに入れて土にすること自体が趣味になりつつある

コーヒーカスとかお茶の出涸らしを乾燥させてボトルに溜めるのも
それ自体が趣味になりつつある

腐葉土と米糠だけで発酵させて
60℃くらいまで温度上げて
下がってきたらまた米糠入れて温度上げて
それを何度も繰り返して
たぶんそのまま使ったら肥料焼け起こしそうなものになってる

99 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 14:53:05.85 ID:+UCUxOYB0.net
>>97
コスパとかタイパって重要だよな
自己満足でやってるからコストなんかどうでもいいわっていう奴は別としてあんまり手間かけてるようじゃ本末転倒になっちまうし
無駄が多いとリサイクルの意味が薄れちまうもんな

100 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 15:44:00.55 ID:7zJBsMZY0.net
コーヒーフィルターも堆肥化したかったが、これはくさるの遅い。

101 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 16:32:10.11 ID:XfmZtcjXa.net
酢は知らないけどコーヒーカスは普通にダンゴムシ湧くって程じゃないけど普通に見かける
ソースはうちのプランターコンポスト

102 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 17:22:02.41 ID:p9RdUQE40.net
コーヒフィルタ冷蔵庫に入れとくと乾燥早いんじゃ?
出汁パックはいっつもその式で乾燥させて味噌つゆに入れたりなんだりしてます

103 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0796-nVjz):2024/04/29(月) 17:34:56.02 ID:LdE/iXO/0.net
>>97
> フィルターは最初繰り返し使えるコスパもいいアミにしてたけ
> 紙フィルターつかって紙ごとポイするほうがはるかに楽だって気づいた

これは同感 雑誌なんかで「紙いらずでエコ」とか絶対使わずに記事にしている

104 :花咲か名無しさん (ブーイモ MM8f-JTrf):2024/04/29(月) 18:16:40.16 ID:PD6WbQvZM.net
レジ袋担当大臣に通ずるものがある

105 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e7f0-+hba):2024/04/29(月) 20:17:12.20 ID:SKgc4u/Q0.net
コーヒー粕に米ぬか混ぜてボカシ?みたいなの作ってるけど、乾燥熟成の段階で
フィルター部分には緑カビ生えやすいから取り除くようになった
フィルターは土に埋めるのがいいと思う

106 :花咲か名無しさん :2024/05/04(土) 06:32:30.75 ID:yfRvuogq0.net
魚の頭とか内臓を混ぜても大丈夫かな?
虫湧いちゃう?
真イワシが一尾45円とお安かったから大量に買ってきたんよ
ちなみに畑の中に野ざらし、畦板でぐるりと囲っただけのコンポストです

107 :花咲か名無しさん :2024/05/04(土) 06:39:26.36 ID:BDs1Y5u80.net
何でもいれるだろ?
俺たちに不可能はない

108 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df41-XxwV):2024/05/04(土) 07:20:42.30 ID:hOnX3d7X0.net
魚肉も大丈夫だと思うけど野菜くずしか入れてないわ

109 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf80-0cj8):2024/05/04(土) 07:46:56.46 ID:nd7DJGaU0.net
ミズアブが大量にわくのが気にならなければ魚の頭ごと放り込んでもいいぞ

110 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fd0-Cazn):2024/05/04(土) 09:38:14.73 ID:vHw1b6Z20.net
宝島とか言う殺された人も、山中で焼かないで
ミズアブ使って処分すれば発覚しなかった可能性あるんじゃないかね?

111 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e79d-PKmj):2024/05/04(土) 09:40:58.73 ID:eNM9dbuu0.net
臭いでぱれるんじゃね?

112 :花咲か名無しさん :2024/05/04(土) 10:56:14.82 ID:POAqQf4D0.net
部屋が?臭いのはこの前庭に置きっぱなしの米ぬかで頭洗ったから
急ごしらえに置いた観葉植物の土の匂いとかに反応してるのかな
それとも窓の外の畑から臭ってくるんだろうか?

113 :花咲か名無しさん :2024/05/04(土) 12:12:38.78 ID:jGDrCkyK0.net
マイホームヒーローで肉部分をデカい鉢植えで処理してたな

114 :花咲か名無しさん :2024/05/04(土) 12:19:42.74 ID:POAqQf4D0.net
親が巨大なていっても子供の上半身位なもんだけどアロエを
どこから持ってきてるのか
家で育ててたのの移植なのか
謎の庭友達が娘の私をたぬかなの様に狙っているのか…

115 :花咲か名無しさん :2024/05/04(土) 14:33:43.38 ID:jGDrCkyK0.net
米糠にミズアブが湧き出したわー

外だからあまり気にしないけど
衣装ケースで蓋しててもアイツら沸いてくるな

116 :花咲か名無しさん :2024/05/04(土) 14:52:59.08 ID:eNM9dbuu0.net
米ぬかコンポストが蟻の巣になってた

117 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 37e2-0i+k):2024/05/05(日) 02:37:54.47 ID:foan9aXn0.net
3週間くらい前にこさえた踏み込み温床
混ぜこくってみたけど一番下の部分がサラサラというか全然湿ってなかったよ
もっと水かけた方がいいのかな?

118 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b31c-T7LG):2024/05/05(日) 03:11:33.68 ID:ZgvAAh560.net
>>115
アメリカミズアブって在来のハエ・アブ類と違って腐ったものに直接産み付けるだけじゃなくてちょっと離れたところにも産むからな
で孵化した幼虫はメチャクチャ小さい上に自力で餌場に這っていくほどの運動能力があるから、洗濯ネットとか衣装ケース程度じゃ侵入を完全には防げない
袋ならビニール袋やタイベストみたいな幼虫が貫通不可能な素材の不織布、ケースならパッキンが付いてるタイプじゃないと

119 :花咲か名無しさん :2024/05/05(日) 11:50:32.65 ID:l/5EQUYOH.net
またコーヒーかす堆肥が青カビ粉塵爆発注意報だよ
バケツでやってんのが良くないんだろうな

120 ::2024/05/05(日) 21:46:16.45 ID:zI3sVD2u0.net
麦茶の残りを混ぜるとミミズが喜ぶってほんまかな

121 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3740-0i+k):2024/05/06(月) 00:26:38.27 ID:U5wW5fEY0.net
コンポスト始めて1ヶ月だけど、これ2つないとダメよね?
単なる生ゴミ捨て場になっとる
二つで回さんといつまでたっても堆肥に使えんじゃあないか

122 :花咲か名無しさん :2024/05/06(月) 02:06:41.21 ID:idw66yYq0.net
そりゃ「これが最後」って決めてから数ヶ月放置する必要があるから
その間に次のコンポストが必要になるよ

あるいは高さのあるコンポストで
下から取り出せるタイプとかなら
底の方だけ取り出して使えたりするけど

123 :花咲か名無しさん :2024/05/06(月) 06:26:09.92 ID:ldYILFNR0.net
土中式穴掘って底取り出しもやってみたがめんどくさすぎた
堆肥場みたいに数か所移し替えていくようなのが理想

124 :花咲か名無しさん (ワッチョイ fbf0-T7LG):2024/05/07(火) 10:28:16.85 ID:irKWp9Oj0.net
>>121
いっぱいになってきたら外して、別の位置に設置する
上のほうの未熟なものを設置したところに入れ、下のほうの発酵済みのものは畑にすきこむか、土をかぶせて熟成させる

125 :花咲か名無しさん :2024/05/07(火) 11:34:15.79 ID:oNQLMaXY0.net
畑や広ーい庭がある人は、いいね。何も問題ナッシング。

126 :花咲か名無しさん :2024/05/07(火) 11:40:12.68 ID:GI1msF/b0.net
不織布のバックに入れるのが手入れ楽で良いね
自分は庭に直に糠やくず投入しちゃった

127 :花咲か名無しさん :2024/05/07(火) 12:05:11.44 ID:zuvy9My00.net
ベランダダンボールコンポストとか1回やって後悔でお腹いっぱいになんじゃん

128 :花咲か名無しさん :2024/05/07(火) 16:43:37.67 ID:GI1msF/b0.net
発酵して温度計が70になった場合手入れたら相当熱いってこと?

129 :花咲か名無しさん :2024/05/07(火) 17:30:44.26 ID:60HtgLnfa.net
火傷しそうになるよ
湯気もすごい

130 :花咲か名無しさん:2024/05/08(水) 11:24:07.55 ID:VehKM5+C0.net
関東の狭い庭なんだけど堆肥作るために屋外にコンポスト置きたい。種類いろいろあって悩むんだけどどういうのがいいと思います?
乾燥型は堆肥に向かないと聞くので庭に埋めるタイプがいいのかな。でも↑見ると2個必要みたいだし防草シートめくると赤土だから微生物いなそう…ミミズも気になるけど屋外には向かないっぽいし。
住宅街なのでGやハエの大量発生は避けたいですが肉や魚を乾燥型で乾燥させてから入れれば問題ないですかね。
長々とすいませんが先輩方よろしくお願いします。

131 :花咲か名無しさん :2024/05/08(水) 12:16:54.54 ID:xUeLIS8Z0.net
虫の大量発生を防ぐとなると形も限られてくるので
野外で大きな蓋付き円錐形を5cmほど露地に埋めて使うのはどうだろう

加水はせず生ゴミの水分だけで、上から乾燥気味の土を被せて層にしていき
満載したらプリンのように全体を外し、上半分を一旦シート等に隔離して下半分を使う
下半分が堆肥になるまで1-2ヶ月程度かかるとみて、生ゴミの投入頻度も合わせたほうがいいかも
中で羽虫が増えてきたら隙間から殺虫剤でOK、何れにしろ水分過剰が一番ヤバいので気を付けて

132 :花咲か名無しさん :2024/05/08(水) 12:45:04.95 ID:z6Gsjl9Y0.net
雨が降ると水分吸い上げて常にベチャベチャで下水のにおいになるよね

133 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f56-mgtE):2024/05/08(水) 12:56:01.53 ID:tHnOw5560.net
たしか土盛ってその上に設置するといい感じなんだっけ

134 :花咲か名無しさん (ブーイモ MMd6-miK/):2024/05/09(木) 13:19:30.88 ID:t9hvRjH6M.net
100均の目の細かい洗濯ネットで良くない?

135 :花咲か名無しさん :2024/05/09(木) 15:49:11.51 ID:bEChi8EB0.net
マンションベランダでコンポスト
不織布ポットを洗濯ネットに入れて2つで運用

水入れ過ぎると臭いが出る時があるのに気を付ける
とは言え不織布なので余計な水分は割とすぐ抜ける
米糠を近くのコイン精米機から貰ってる

基材の準備が面倒なので使い終わった土と残渣と米糠で誤魔化してる
ピートモスとくん炭でちゃんと基材用意したの初回だけだった
最近はがっつり発熱してるの見てない
生ゴミをベランダに捨てられるのがちょっと便利なだけ

136 :花咲か名無しさん :2024/05/10(金) 23:39:35.17 ID:vtUdK3xC0.net
大きな植木鉢に入れてる
虫は来るものだから仕方ない
出た生ゴミを全部捨てるのではなくて
少しずつ入れてかき混ぜて消化するようにしてる
熟成用の鉢もいる

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★