2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 45[多肉植物]

816 :花咲か名無しさん :2024/05/08(水) 12:09:52.91 ID:UckK3lmJr.net
水やりと徒長について考えたのだが。

オアハカに生えてる現地株見てると
直射ガンガンで水もほぼないのに
長葉のオテロイが多いやん。
でその株を日本でLEDで水たっぷりで
育てるとどんどん短葉になる。

最近よく言われるけど、つまり
水が足りないと葉は伸びる気がするんよ。
仕組みは分からんけど。

大切なのは水の量ではなく
陽当たりの不足だと思うんだよね。

あと風については
土を乾かすのには必要だけど、
よく接触形態形成で短葉になると
言う人がいるが、ほんとか?
風速10メートル近い風が毎日吹く
浜辺の植物なら分かるが、
おそらくアガベにはほぼ関係ない。
現にサーキュレーターまったく使わず
超かっこいい株作ってる人も多い。

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200