2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 92草目

1 :花咲か名無しさん :2024/04/14(日) 12:11:53.29 ID:QZIbsyhl0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

次スレは>>980が建てる

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 89草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1709954419/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 90草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710261972/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 91草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1711839555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

258 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 12:44:37.12 ID:TBBA0jOix.net
キクスイカミキリが蹂躙している

259 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 12:51:41.64 ID:Cxf+T8dF0.net
>>257
勉強になったわサンガツ

260 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 13:40:45.17 ID:LYnTp9hq0.net
キク科の花全部撤去したワイに死角はない

261 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 13:57:12.96 ID:VyChcKuL0.net
>>253
ロビンかわよ

262 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 14:32:31.14 ID:cSO3voAM0.net
夜もあんま寒くないしトマトと茄子と唐辛子植えたったわ
家庭菜園レベルだし死んだらGWから再スタートや

263 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 14:35:21.68 ID:hU9pfKcv0.net
爆風でバラの鉢飛んでたンゴ…

264 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 14:42:28.94 ID:T5yJ9wp50.net
>>263
何が爆発したんや…

265 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 14:54:45.20 ID:YvpHzIYM0.net
ちょっと硝安にいろいろ混ぜてみたくなったんやろ

266 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 16:54:07.26 ID:CfYmztSA0.net
茎ブロッコリーええね
3月はじめに苗買って窓際に置いといたら、いい感じにこじんまり育ってちょっとずつ収穫出来てるわ
適当栽培なんやけど強いなー

267 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 17:20:04.38 ID:LYnTp9hq0.net
硝安買いたいけど売ってへん

268 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 18:09:27.16 ID:aV6KmmpD0.net
雨スゴ
たっぷり飲みや~🌱

269 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 20:42:56.29 ID:YiSXtCTY0.net
ポット苗がカラカラでマジヤバイから助かった

270 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 21:44:20.17 ID:E2ptikTP0.net
雨の予報やったけど期待以下の降水量で草枯れるわ

271 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 22:11:36.32 ID:rJfjXdrL0.net
ペチュニアやバーベナが控えてて選手交代待ちとはいえ冬の間ずっと愛でていた
寄せ植えのビオラ達がだんだん元気なくなってくのさみC

272 :花咲か名無しさん :2024/04/18(木) 23:56:15.11 ID:+xQkvjjl0.net
レモンの花咲き出したわ。
去年はゴールデンウィーク頃だった気がするから10日位早いな。

273 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 00:01:15.93 ID:U5pUA0AD0.net
ワイちゃん家のレモンは毎年2、3月に蕾つくけど今年はやっと着いたからワイ環では遅めわね
実を全部取ってないのがいかんのかしら

274 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 03:02:11.54 ID:viqGq2pW0.net
えんどうみたいな雑草が庭のあちこちに
毎年除草剤まいとるんに

275 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 07:29:55.17 ID:zEdQ5SvC0.net
ワイの実生レモン10年近く経つのに今年も蕾見当たらず咽び泣く

276 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 07:35:53.08 ID:tW3QOZd0M.net
ワインとこのレモンはいまやっとチョロ芽が出始めたくらいやわ
この春植え替えしなかったからなのか、強剪定しすぎたからなのか、防寒外すのが早すぎたからなのかわからんけど
家にある果樹の中で一番遅い

277 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 07:39:55.36 ID:CKkvUpXd0.net
種まいて8日目にしてやっとでてきたで
うちのひまわり
https://i.imgur.com/uZNE06A.jpeg

278 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 07:42:25.99 ID:v7NXQRpW0.net
ペトリエイようやく満開 来期は枝垂れさせたい

https://i.imgur.com/Y9zbma7.jpeg

279 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM6b-t4zV):2024/04/19(金) 07:58:47.28 ID:WNkOE2ZuM.net
アロカシアのアズラニーたんが根腐れでお亡くなりになったやで
難しすぎんか

280 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 09:01:10.67 ID:U8XlkrvY0.net
昨年秋にオルラヤホワイトレース植えてみたけど成長したらコレジャナイ
めっちゃ茂るやんこいつ
もっと控えめな感じかと思ってたわ

281 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 10:25:50.45 ID:MtqRckPf0.net
風強すぎて鉢がひっくり返りまくり
枝が揺さぶられまくりの
風よけハウスが欲しい

282 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 10:35:57.57 ID:id05md+50.net
鉢ごと埋めたわ

283 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 10:38:27.19 ID:vx8McD2P0.net
インプラント手術で鉢の底穴に棒通して地面に刺しとるで

284 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 10:42:32.90 ID:TeYqxXX/0.net
風や過ぎてワロタンゴ

285 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 11:03:21.82 ID:bIPdEttO0.net
>>283
それもう大地とのセックスじゃん

286 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 11:24:39.49 ID:1NeUxAjxd.net
沖縄にでも移住しないと園芸楽しめないんかなぁ

287 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 11:41:53.24 ID:lTboPnQ80.net
沖縄台風多いし暑すぎて寒地向けの植物は絶対無理だからいうほど園芸向いてるとは思わんけどな
通販の送料も高いか場合によっては配送不可だし

288 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 11:42:36.91 ID:341I0x1A0.net
沖縄「台風頻繁に来ます、虫(G)デカいです」
魅力的な土地だとは思うけどデメリットもね…個人的にこの2者はいやーきついっす

289 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 11:46:45.84 ID:OyGnWnu00.net
植付を行う♂
あぁん?細菌だらしねぇな!

290 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 11:48:17.91 ID:U8XlkrvY0.net
ガーデニングがヨーロッパをベースとしてる以上、暖かけりゃええってもんじゃないわな

291 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:05:54.31 ID:1582LLa/0.net
沖縄は沖縄でヤバい寄生虫持ったカタツムリとか本土におらん厄介もんが爆殖しとるんやろ?

長野とかならどやろか

292 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:20:02.66 ID:lkELzGMS0.net
九州ええらしい

293 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:23:50.97 ID:60XeEI3a0.net
>>278
うちもペトリエイ咲いてる
まだまだ小さいから育てて垂れさせたいよね

https://i.imgur.com/U6tj0JS.jpeg

294 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:26:14.20 ID:1ZnxG9Fy0.net
九州四国中国とか柑橘や花草やってると羨ましく思うけど、ベリー系とか長野とかが良さそうだし、路地でやる夏野菜なら北海道?がいいんかな

295 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:27:11.99 ID:lNkO3JSHd.net
沖縄って天候安定しないから日照時間下位組なんだよな

296 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:52:41.52 ID:M7FSUwRq0.net
沖縄とか台風抜きでも雨多いし風強いからな
平均気温高いくらいしかええとこないわ

297 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:53:49.80 ID:VMVIwTx5d.net
ほんま何やこの風は
葉牡丹がマイケルばりの斜め立ちやで

298 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:59:00.00 ID:T9JeYvkIM.net
九州やけど盆地なんで暑いし寒いし大概やぞ
キャンプ地になるようなとこが良さそうや

299 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 12:59:12.18 ID:U8XlkrvY0.net
>>291
長野も広いからアレやがマイナス5℃下回る地域多いし耐寒性の問題で地植え冬越し
出来る植物は減るで
おぎはらに直接買い物行けるのはプラスやが

気候的にはなんだかんだで関東くらいがちょうどええんちゃうか

300 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 13:02:14.60 ID:sPYDo9r10.net
>>299
おぎはらは冬に強いのばっか売ってるからわかりやすくていいよな

301 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 13:03:29.44 ID:sPYDo9r10.net
原産地南アフリカという死亡フラグ
地中海気候産は日本と相性悪いわねえ

302 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 13:07:18.25 ID:VMVIwTx5d.net
関東でもグンマーはあかん
山間部やなくても冬はよくマイナスなるし霜が多く空っ風が吹く
夏は盆地やからアチアチのジメジメ
良いところは大きな地震が少ない位やね

303 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 13:14:31.19 ID:341I0x1A0.net
静岡はええぞ、温暖で雪が全然降らんからミカンの名産地や
なお地震と富士山の噴火

304 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 13:28:03.15 ID:VMVIwTx5d.net
千葉の勝浦は夏涼しいしどうやろ

ところでもうアジサイの開花苗が値下げしとったで
ホットチボリで500円やったわ
https://i.imgur.com/fcKIxm2.jpeg

305 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 13:43:22.55 ID:1ZnxG9Fy0.net
耐寒性多年草の安心感
でも空いてるスペースが西日コーナーしかない…

306 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf66-Vu7X):2024/04/19(金) 16:11:09.45 ID:3ykCQVMs0.net
ぼうし飛んでいった

307 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM7f-OgwD):2024/04/19(金) 16:11:19.44 ID:gIahvPnIM.net
先日実家の辺りで雹が降ったせいで畑のニンニクやじゃがいもが大ダメージ喰らって泣きそう

308 ::2024/04/19(金) 16:27:07.02 ID:/bamW+cO0.net
今日寒いわ....

309 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 17:18:47.44 ID:2BYI60UW0.net
シャクナゲ咲いたばかりなのに風で吹き飛ばされてる

310 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 18:08:39.76 ID:dsQh6Yn/0.net
>>307
これよな
もう爆弾や…
https://www.youtube.com/watch?v=xP5ULchmud4

311 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 18:10:14.83 ID:VMVIwTx5d.net
>>305
ルドベキア エキナセア ヘリオプシス ガイラルディア コレオプシス メドーセージ 球根だけどクロコスミアとか
コレオプシスはうどんこ病よく出るからマメな人向け
一年草も使い勝手良くていいわよ

312 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 18:22:36.22 ID:7DMvFY2/0.net
園芸やるなら岡山が一番ね

313 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 18:37:01.87 ID:1rQLrEJl0.net
うちも雹でやられたわカーポートは穴あくし
庭の植物は新芽や枝が折れるわでショックだわ

314 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 18:49:45.35 ID:GNyR3uFo0.net
>>310
まぁ野菜はともかく親父が亡くなってから一人暮らししてる母ちゃんが何とも無かったから良かったと思うことにするわ

315 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 18:49:49.51 ID:GNyR3uFo0.net
>>310
まぁ野菜はともかく親父が亡くなってから一人暮らししてる母ちゃんが何とも無かったから良かったと思うことにするわ

316 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 19:09:01.67 ID:nrSvtXa7d.net
ボロニアピナータが最近咲いてきたわ
全体の大きさに対して幹が貧弱だから心配になるわよ

317 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 19:21:25.20 ID:4DKoW3YJ0.net
オクラ苗定植したけど徒長気味やったからトンネルしてても今日の強風で倒れたわ
もうダメ種まきやり直し

318 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 19:26:38.70 ID:Csmt/0VH0.net
場所にもよるんだろうけど、自分のところは5月入ってからオクラは種まかないと
うまく発芽しないイメージがある@神奈川南部

恒例行事でGWに玉ねぎ引っこ抜いたマルチを利用してそのままオクラの種まく

319 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 19:35:08.14 ID:DYb/yn5s0.net
他県に引っ越す気はないけど夏があかんわ

320 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 20:10:48.47 ID:pD8f85z00.net
満開の藤も咲き始めたツツジも風と暑さでシナシナやで

321 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 20:54:02.39 ID:M7FSUwRq0.net
せっかく咲いたルピナスが暑さでシナシナや
明日は今日より暑いとかもうダメみたいですね…

322 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 21:02:59.76 ID:rsXl+qzJ0.net
もうこんだけ暑いと毎日ジャブジャブ水やったほうがええんかねえ

323 ::2024/04/19(金) 21:09:19.66 ID:EjFqQntY0.net
夏モードに変えた方が良さそうやな
なおワイ将毎年やらかす模様

324 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 21:29:10.13 ID:yAqVFkXg0.net
テス

325 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 21:52:49.34 ID:J/LH0ABk0.net
>>286
沖縄では育てられない植物も多いし大手メーカーの苗でさえ種類めちゃめちゃ少ないけどな

326 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 21:58:42.48 ID:0ob4hSsD0.net
スリット鉢って鉢カバーに対して大きくね?

327 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 22:10:39.33 ID:Fds8S1P70.net
スリット鉢は鉢カバー非推奨ですよ!

328 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 22:34:03.81 ID:p8ywqqU80.net
またコメリの処分品コーナーを漁ってしまったわ
花も資材も割とワイの欲しいものが置いてあるねんな

329 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 22:50:52.31 ID:rsXl+qzJ0.net
>>328
買いたいものがあってホムセン行く
→見切り品の花苗を見る
→ええの獲ったわ!
→買うはずのものは買い忘れる

だいたいこれなんやが

330 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 22:51:18.75 ID:id05md+50.net
コメリの処分品それぞれのコーナーに場所作ってあるから毎回全部回らされる

331 :花咲か名無しさん :2024/04/19(金) 23:39:40.15 ID:pwhvzE1s0.net
ウリ科種まき、発芽までは底面ヒーターで室内でもええか?

332 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 00:34:44.42 ID:fdmQcDde0.net
https://www.komeri.com/shop/g/g515512/
パッケージ変更でこれが500円だった
値引き率が謎

333 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 05:43:16.39 ID:KmoAG7db0.net
アマリリス7鉢の蕾がニョッキリ出てきました。

334 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f84-0/6k):2024/04/20(土) 09:55:25.49 ID:kQmE3kvd0.net
挿し芽したそばから飛びついてくるナメクジちゃんの積極メンタルみならえよおまえら

335 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 579d-7jZz):2024/04/20(土) 10:36:28.40 ID:Vz56fAUx0.net
あいつら気温低くても高くても動けてすごいよな

336 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 11:39:03.26 ID:GudFBNi20.net
曇ってても暑いわ、熱風
手入れする気になれん

337 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 12:25:21.25 ID:QduF/FcL0.net
草むしり中にテントウムシの卵と幼虫を誘拐したりチビカナヘビの食事風景を覗いたりできて有意義な日やった

338 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 12:25:54.69 ID:I47gUXKD0.net
ナミテントウちゃんどうかいかないで…

339 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 12:26:27.21 ID:LbT5LLGD0.net
昨日買うのやめたグリーンカーテン支柱結局買ってしまったわ8割引やからしゃーないな
なお置く場所はない模様

340 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 12:31:30.48 ID:81LsvqUi0.net
>>339
部屋の中に置いてインドアグリーンカーテン作ればええやん

341 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 12:47:19.41 ID:52DGYmAi0.net
オーニソガラムが咲き始めましたよ
https://i.imgur.com/1hkcaCq.jpeg
https://i.imgur.com/4QZ753m.jpeg
https://i.imgur.com/4MClJv7.jpeg

342 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 13:40:42.09 ID:fyg3iZoAd.net
球根らしい綺麗な花

343 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 13:50:22.39 ID:ZJc9T6qw0.net
ナスの種をポットに植えました🍆

344 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 14:04:16.65 ID:SFWWxin00.net
今年は林檎の花が咲くのだろうか?
心配だわ。
まだ葉しかない。

345 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 14:30:12.89 ID:SU1dUw1/0.net
チューリップも最初に咲き始めたのはぼちぼち力尽きてきとるのに
ビオラはまだまだオラついとる
いつ引退させるか…

346 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 14:43:56.41 ID:wTyPBMjM0.net
ガーデンシクラメンは引退というかヒヤシンスとの寄せ植えから無肥料のスリットポットに退避させたわ
ヒヤシンスともども初めての夏越しチャレンジ不安もあるけど楽しみや

347 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 16:24:05.29 ID:jE3iW/Ie0.net
巨大ひまわり育てたかったんだけど、ちょっと植えるの早すぎたかな?
2ヶ月半くらいで開花しちゃうらしいし、7月頭には咲いちゃうな
夏の暑い時期に成長させるべきだったか?

348 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 16:45:01.16 ID:SNYRHwCM0.net
化成肥料高杉晋作

349 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 16:51:53.21 ID:yCuWRI9K0.net
おばけヒマワリいいよね
肥料食いやから下準備大変そうだから
見送ったな
食用の、種子が、取れる品種もあるしエコやろな

350 ::2024/04/20(土) 18:06:39.62 ID:ePb+KZdN0.net
(´・ω・`)あつーい

351 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 19:11:28.96 ID:2QmmlN2b0.net
いろんな葉っぱが焼けとる。。。今年はもうだめかもしれん。。。

352 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 19:59:35.83 ID:0uBwIhu20.net
庭の番人カマキリがたくさん孵った
かわええ

353 ::2024/04/20(土) 20:01:02.64 ID:L4oOovyL0.net
紫陽花の蕾が上がってきてて草
もうGW過ぎの気候や
おかCですよホンマ

354 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 20:35:29.72 ID:tbwlhv9h0.net
スティックセニョール植えたら
速攻でモンシロチョウが飛来、手の平大の葉に20個位づつ卵を産みつけてて
こんなん全員分賄えるわけないやろと思ってたら、翌日見たら2、3粒まで減ってた。
なんでなくなったん?誰が食べたん?

355 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 20:56:52.89 ID:kuV9/vqad.net
夏野菜の苗と盆咲き菊苗の植え付けしたで
ほんま暑すぎて汗だくや
去年は盆花にアスター育てたがお盆に間に合わんかったんや
今年は菊でジッジとバッバにお供えするで

356 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 21:05:17.70 ID:fdmQcDde0.net
アスターウリハムシに襲われまくりん
虫取りシートを仕掛けたのである

357 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 21:25:01.73 ID:tDdfy5e70.net
農家目指しとったが、近況報告してええか?

358 :花咲か名無しさん :2024/04/20(土) 21:25:03.26 ID:LbT5LLGD0.net
>>347
早めに撒いたほうがでかくなる気がする
3m超えたときは6月中旬には咲いてたで

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200