2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 92草目

1 :花咲か名無しさん :2024/04/14(日) 12:11:53.29 ID:QZIbsyhl0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

次スレは>>980が建てる

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 89草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1709954419/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 90草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710261972/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 91草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1711839555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 11:25:23.10 ID:xHokvk0r0.net
休みの都合一昨日撒くしかなかった薬はこの大雨で無事流れてしまったかな
今日撒くよりマシやったと思いたい

582 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 11:42:00.64 ID:Qgb9DkPB0.net
ジョイフル本田瑞穂行ってビッグダディとか言うスイカの苗買ってきたわ
マイクロシード種は初めて育てるから楽しみや

583 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 12:15:00.37 ID:niziuCz10.net
風強くて鉢倒れちゃった
バラのシュートポキポキや
>>582
何ですかその子種たくさんつけそうな品種名は
ちゃうやろピノダディやろがい!

584 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 12:56:12.55 ID:tZax19cH0.net
>>578
黒マルチ最強説だよ

585 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 13:00:10.01 ID:IYyhkSzt0.net
ピノダディってEDだったのかよ

586 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 13:00:41.29 ID:tZax19cH0.net
>>579
リン酸40はやべぇよやべぇよ…
農家の婆さんにマグァンプについて聞いたら「お前にゃピーキー過ぎるぜ…」って言われンゴ

587 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 13:17:47.40 ID:Wo/E6ptA0.net
>>551
ほーん2階に洗濯物干してりゃ大丈夫か…?
他の花に悪さするとかじゃなけりゃなんでもええんやが
有識者ニキサンクスや

ヤケクソで花の上に猫よけのトゲトゲ追いとったら隙間から花咲いてもーて猫よけも動かせず花も摘めずの状態になってもーた

588 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 13:20:42.31 ID:Tr64Mkyz0.net
雨がやんで日が照ってきたのはええがくそ蒸し暑いで

589 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 13:46:33.79 ID:Eoqq6Ill0.net
ツツジが美しいが雨なのは残念

590 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 14:09:49.69 ID:JtYRg6I0d.net
雨でレモンの花がぼろぼろ落ちてるわ
今年やたら咲いたから多少落ちても気にならんけど

591 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 14:45:54.64 ID:VfP/iZxY0.net
>>576
はえーそんな感じなんや…
そのへん気をつけて育ててみるわ、サンガツやで

592 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 15:27:35.76 ID:fuF/8Qn40.net
強風で種からのトマト苗いかれかけたわ💦

593 ::2024/04/24(水) 15:39:33.66 ID:G5gO6yFt0.net
風強いよなー

594 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 16:34:17.45 ID:GTt4b/Rv0.net
先週ほとんど雨🙄
やっと晴れたと思ったら明後日から7日間ずっと雨🤯
もうやめて😭

595 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 17:13:28.32 ID:xHokvk0r0.net
ワイのラナンキュラスが濡れティッシュになってしまって草
雨早よ止め

596 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 17:26:27.30 ID:vGahgIKcd.net
こっちは来週も雨多そう
八重桜が散ってしまうかな

597 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 17:51:38.83 ID:pJD6/RN30.net
今日の最高気温は15度で明日は28度とな

598 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 17:59:20.24 ID:y69N+aF20.net
屋内のハオルチアの上にタカラダニ?が1匹歩いとったけどこから来たんやろか
知らんけど綿棒使ってサヨナラやで

599 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 18:08:01.50 ID:J3zYM6w00.net
>>597
同じ地域で草

600 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 18:09:18.07 ID:nvS/Muf60.net
薔薇用のベニカが切れたンゴ
薔薇ホンマこいつら色んな薬剤使わせよってからにカネのかかるやっちゃのぉ

601 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 18:18:22.03 ID:WyGAIzi3a.net
タイプ0のバラでええのでわ

602 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 18:29:40.19 ID:PAnqJoPl0.net
タイプ-1.0がはやりやで

603 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 19:04:30.32 ID:nrDJ4nxAM.net

癌腫克服した品種やろな-1.0

604 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 19:45:00.06 ID:Tr64Mkyz0.net
>>603
虫がつきにくくなった薔薇かもしれんで

605 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 36bf-Snib):2024/04/24(水) 20:44:00.61 ID:tZax19cH0.net
寒ゥイ!!→暑ゥイ!!

606 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df9d-lA7h):2024/04/24(水) 20:59:42.78 ID:EPvN+C+c0.net
ほんま春はどこいったんやろ

607 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ca7c-WKQK):2024/04/24(水) 21:00:48.06 ID:/R+M64jU0.net
今日は17℃で明日は31℃や!
もう終わりや

608 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1264-lZfw):2024/04/24(水) 21:01:04.57 ID:htBeodIt0.net
ベニカ希釈倍率高いからすぐ無くなるんよな

609 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f26-8Cb0):2024/04/24(水) 21:02:08.84 ID:Tr64Mkyz0.net
来週ずっと雨かよ
休みなのになんもできん、雑草だけが育つ

610 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ee6a-nS5R):2024/04/24(水) 21:10:08.94 ID:+AwBt3T+0.net
消毒するタイミングがねぇ

611 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e84-Vbep):2024/04/24(水) 21:15:09.96 ID:MjI9rxoP0.net
寒いか暑いか雨か風強いかだね
快適な日が1日もない

612 ::2024/04/24(水) 21:27:15.91 ID:G5gO6yFt0.net
風強いわー

613 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 21:31:27.33 ID:I3nxwgoA0.net
お外冷えっ冷えでパンジーの花びらがシャンとしてる

614 :花咲か名無しさん :2024/04/24(水) 21:40:10.54 ID:htBeodIt0.net
明後日30度超えで草

615 ::2024/04/24(水) 21:43:41.55 ID:G5gO6yFt0.net
目が出る前に枯れそうだな

616 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 36bf-Snib):2024/04/24(水) 22:49:06.04 ID:tZax19cH0.net
彡(゚)(゚)「春か~…」

彡(🌏)(🌏)「―ついてこれるか」
彡(🌍)(🌍)「―俺等の」
彡(🌎)(🌎)「―スピードに」

617 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 74b0-HOEK):2024/04/24(水) 22:54:10.14 ID:xHokvk0r0.net
明日の暑さで蒸れて一気にパンビオが終わりに向かうかもわからんね…
グッバイ花ろまんフォーエバーエッグタルト

618 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ee6a-nS5R):2024/04/24(水) 23:00:54.31 ID:+AwBt3T+0.net
パンビオさよならは寂しい反面、そろそろ入れ替えんと順番待ちが溜まってるし
鉢も置き場所も空かんのよな…

619 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b2c0-b2mR):2024/04/24(水) 23:15:35.14 ID:PZtWh1FB0.net
パンビオを片付けるとどうなるんや?

620 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 03:39:26.96 ID:s9Zrc89B0.net
>>619
そりゃバンビオが片付くんや

621 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 07:36:04.64 ID:hgi9+Bys0.net
パンビオ片付いたで
阪神優勝や

622 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 08:04:43.11 ID:9UXPJy8W0.net
ワオも植えっぱなしのパンジーそろそろ抜くか…

623 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 08:43:12.95 ID:nO7tQzug0.net
うちはツマグロヒョウモンが食い尽くすまでほっとく

624 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 09:29:09.68 ID:jejFmz0y0.net
昨日と10度違うってほんまかいな
ネギに坊主できそうやな

625 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 09:41:40.26 ID:gRHBVV7i0.net
家の前の土手に植えたツツジやヤマブキやコデマリなどが美しく咲いている
http://momi6.momi3.net/plantae/src/1714005570651.jpg

626 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 10:05:17.68 ID:tbgMXuwB0.net
うちの近所にも公道の土手にバラ植えられてたり横の住民による野良花壇と化してるとこあるが
綺麗やけど後々どうすんねんってなる

627 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 11:07:05.57 ID:P4oBcygp0.net
こういうの行政の管理作業でも黙認放置されるんやろか
これがありなら分離帯に花壇作ってもええな

628 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 11:12:03.37 ID:Kqy453i80.net
側道の植栽も年に2回しか剪定とゴミ拾いに来ないからビッグモーターの気持ちがわかるわ
じゃなかったら周辺住民に作業を課すか自治体職員が朝6時に手入れに来いよと
ゴミが排水溝に詰まって集中豪雨の時迷惑するんだよ
自分たちの無策を地球温暖化のせいにする風潮まじジャップだね

629 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 11:18:18.81 ID:8GDAwoC00.net
バナナ植えて怒られたのって福岡やっけ
交通の邪魔になるとかなければ基本スルーされるんやろうけど自分の所有してない土地には手出さん方がええな

630 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 11:18:20.66 ID:/VBKrjQc0.net
🇯🇵🚰「ジャァァァァァwww」

631 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 11:27:04.55 ID:ZG95a3JT0.net
ナガミーお花畑になった分離帯の魅力

632 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 11:32:54.50 ID:7qkUQLaKd.net
ナガミーの種は車で運ばれて拡散するらしいね
うちの庭にも急に今年生えたわ 可愛いから残念だけど抜いた

633 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 12:00:41.12 ID:qTTB4zfF0.net
ゲリラガーデニング

634 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 12:14:52.83 ID:NlNxSXLO0.net
やっと…夏が始まるんやなって
パンビオはまだ割と元気そうで良かったわ(取り切れない花殻は見ないふり)
でも予想通りうどん粉とスリップスが花の中をぐるぐるしている

635 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 12:21:53.39 ID:ico9It4g0.net
最低気温が18℃を超えたらアサガオの蒔き時らしい
展覧会に出すならそれでは遅いから何らかの保温しなきゃいけないが

636 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 12:41:14.62 ID:+5vOE3w20.net
ぐぐってみたらオキザリス・トリアングラリスとかいうやつだったけどこいつが庭の一角に毎年どんどん増えてきてる

637 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 12:44:34.73 ID:TlAgAgJj0.net
ハイポネの殺虫剤入り液肥ってどうなん

638 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 15:37:50.25 ID:/VBKrjQc0.net
アサガオ…展覧会…猛暑…オリンピック…

639 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 15:45:30.29 ID:jejFmz0y0.net
あちゅいよー

640 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b572-fo1O):2024/04/25(木) 16:47:14.28 ID:X6AnuPhX0.net
雨や暑さより、風がきついよ、風が…
西風以外は完全に防げるのに新芽が伸びてる今強風は辞めてくれ

641 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e6c8-ZE9Z):2024/04/25(木) 17:12:34.66 ID:Qp6wPm/00.net
完全な思いつきなんやけど、虫が湧いた土って濡らして3分くらいレンチンしたら再利用できる?

642 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9689-Wa0z):2024/04/25(木) 17:22:35.66 ID:r0Rq3Cya0.net
出来ないと思う
理由としては、100度近くにしないと生物は熱で確実には死なないから

沸騰したお湯を注ぐとかの火傷を負わせてやれば大概は死ぬと思うけどな

643 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7023-cEIy):2024/04/25(木) 17:34:03.41 ID:Sm83STaE0.net
ベランダのプランターからオレンジ色の花が咲いて何の花やろと思ってたら
ユーチューブがナガミヒナゲシは毒性がある、て動画出してきてまさにコレやった
タイミング良すぎて怖い。グーグルに完全に日常行動まで把握されてる

644 : 警備員[Lv.32][苗][芽] (ワッチョイ 3e58-3yGT):2024/04/25(木) 17:36:24.43 ID:rqTJzJ5L0.net
>>643
その動画多分ワイもオススメされてたわ。

645 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6e16-cK01):2024/04/25(木) 17:38:23.68 ID:c32l2+nr0.net
土の容量に応じてWと時間調整すれば普通に殺虫殺菌出来ると思うで
何回か取り出して軽くかき混ぜながらチンすればええ

646 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6231-gJPJ):2024/04/25(木) 17:45:23.57 ID:PUj4dx580.net
さっきキウイの雄木を小苗で買って1年育ていたのを植えようと鉢から抜いたら
卵抱えた小さいアリが出てきて
用土の再利用考えてたのが吹っ飛んだw
芝生の凹みに入れとくわ

647 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sab5-uH8l):2024/04/25(木) 17:50:14.72 ID:rfFW3kiAa.net
レンチンで殺虫殺菌はできると思うけどレンジが土臭くなるからやめたほうがいいと思う

648 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 36e3-WRaK):2024/04/25(木) 17:55:44.13 ID:8mLdzRsf0.net
土レンチンの話聞くたびに金属に反応してバチバチいわんか心配になる

649 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cdc3-3yGT):2024/04/25(木) 17:56:04.28 ID:F1Gt8Edx0.net
レンチンできるくらいの量なら熱湯でもええんちゃうかな
赤玉とか軽石だと爆発しそうじゃない?

650 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 18:52:02.64 ID:s7qqk60/0.net
虫沸いた土キンチョールしたけどやっぱダメかー
捨てるしかない?

651 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 18:54:08.92 ID:dgRsMoKbM.net
黒ポリ袋に入れて炎天下の自動車内に放置でおk
布団のダニもこれでヤります

652 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 18:57:46.17 ID:nlP9f4Apr.net
ふるいかけて黒ビニール密閉で炎天下放置

653 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:01:39.44 ID:s7qqk60/0.net
はえー黒ビニール小さいやつしかないから大きいの買うわ
サンクス

654 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:02:08.98 ID:TlAgAgJj0.net
良い流れだから聞きたいんやが布団の場合室内でもいけるかね?

655 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:02:38.11 ID:P4oBcygp0.net
>>651
車の中に入れるなら黒くなくても良くね?

656 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:02:48.38 ID:ugNdBBzz0.net
>>641
「虫」の種類にもよるとしか
コガネムシとか甲虫目は40度程度でも長時間キープできれば死ぬしキノコバエとかトビムシコナダニセンチュウの類は
40度じゃ全滅は無理だから水分量が少ない&加熱が甘いと上の方に普通に生き残ってる
ソースはカブクワ飼育で定期的にヒーターの設定ミスったりマットレンチンする時うっかり幼虫蒸し焼きにするワイ
まあサランラップ被せてタッパーごとレンチンすりゃまず間違いなく虫は皆殺しにできるのも事実やけどそんなに量は処理できんで

657 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:07:57.20 ID:+6DvSdwld.net
筍掘り行ってきたで
どっさり採れたしお裾分けしてこよ

バラの蕾がぷっくりしてきたでコイツはハナグルマちゃん
あと久留米ツツジが咲き始めたわよ
黒光錦っちゅう斑入り葉のやつや
去年咲終わりのショボ苗買って初開花やで
https://i.imgur.com/DYid88Y.jpeg
https://i.imgur.com/VDnvMTU.jpeg

658 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:10:00.81 ID:r0Rq3Cya0.net
まあ当たり前だけど、そんな事したら悪い菌だけじゃなく良い菌も死滅するがな

サラッサラのサラサーティ土で向こう3年はゴミ収穫、それでいいならやれ

659 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:10:31.31 ID:heMVqenu0.net
炎天下で放置するなら黒の袋じゃなくて透明の方が温度上がるわよ
この暑さなら3日ぐらいほっとけば殺菌殺虫できると思う

660 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:12:50.77 ID:heMVqenu0.net
袋で炎天下放置するときは木酢液を20倍程度に希釈して袋にぶっ込んでおくのもおすすめ
ただし木酢液が分解されるのに一週間くらいはかかると思う

661 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:15:08.89 ID:KAOx6o8D0.net
2週間くらいずっと水につけて無酸素にしておけばええやん

662 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:18:09.01 ID:Prv0H8jRx.net
低濃度エタノールやってみれば?

663 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:24:14.38 ID:nlP9f4Apr.net
>>654
密閉して直射日光での高温で殺すわけだから部屋の中じゃ意味無くね?
部屋の中でやるなら密閉してドライヤーで何とかなるかもね

664 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:28:43.06 ID:+6DvSdwld.net
逆性石鹸3000倍をまくのも良いとどっかで見たで
ワイはバケツに土入れて熱湯なみなみ注ぐわ
いくら処理したとはいえ古土100%で育てないな
腐葉土や牛糞とか腐植酸投入したり
古土は半分以下で植物に合わせた配合にしとる

665 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:33:22.21 ID:heMVqenu0.net
色々な種類の堆肥を混ぜた方がいいんだけど揃えるのも大変だから再生材使ってるわ
ただ再生材といっても色々で、大ざっぱに言うと植物性堆肥か動物性堆肥かで効果が違うんよね
使い分けるの面倒だから花ごころの動物性堆肥メインの再生材使ってるけど

666 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:35:20.62 ID:X6AnuPhX0.net
米糠とかで発酵させる方法あるけど、いつもカビらせるんで開き直って熱湯→有機資材、微生物剤でお茶濁してるわ

667 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:37:22.39 ID:FGp0H1skM.net
>>658
当たり前だけど消毒だけしてそのままのアホはおらんやろ

668 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:41:44.20 ID:664D44hZ0.net
>>667
ワッチョイ見てみ

669 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:42:37.65 ID:F1Gt8Edx0.net
89-をNGネームにしとらん奴がまだいるのか!

670 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:46:38.62 ID:dgRsMoKbM.net
>>654
某試してガッテン情報によると、室内とかベランダ干しレベルでは布団のダニさんノーダメですん
まあ布団ならコインランドリーの乾燥機でもええで

671 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:49:21.99 ID:FGp0H1skM.net
入れたわ

672 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 19:49:45.53 ID:ico9It4g0.net
あれ欲しいこれ欲しいを我慢してるとキチゲ溜まるよな
バラを7本頼んでしまったわキチゲ解放や 新苗やから安いからセーフ

673 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:05:57.86 ID:k8iVITdg0.net
爆買いよくやるけど苗の金額よりその後の植え替え用の土の方が高く付くンゴ……

674 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:07:56.33 ID:VOegryn70.net
金以前に植える場所も鉢の置き場所ももう無い

675 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:17:55.33 ID:+5vOE3w20.net
89はNG

676 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:18:20.85 ID:KAOx6o8D0.net
金で植える場所も鉢の置き場所も増やせる

677 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:20:09.83 ID:664D44hZ0.net
>>675
巻き込まれるニキにはすまんことしてる

678 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:21:54.29 ID:hgi9+Bys0.net
挿し芽挿し木してるからほんとに場所ない

679 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:25:55.40 ID:uQX9Jm130.net
柿の木の新芽がやたら萎れるんやけどなんか病気なんかこれ

680 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:27:30.93 ID:tbgMXuwB0.net
>>672
品種名ハラデイ

681 :花咲か名無しさん :2024/04/25(木) 20:29:12.08 ID:f03q+lkQ0.net
>>679
スリップスとかの虫害やないか?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200