2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 92草目

1 :花咲か名無しさん :2024/04/14(日) 12:11:53.29 ID:QZIbsyhl0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

次スレは>>980が建てる

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 89草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1709954419/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 90草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710261972/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 91草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1711839555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

845 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 11:19:24.76 ID:0RIOx2wJ0.net
草刈り用に大きい鎌欲しいけどどうやって持って帰ろう
命を刈り奪る形をしてる物を持ってバスや電車に乗ってええんか

846 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 11:26:27.41 ID:lf1qk4qf0.net
ガイドライン的には「直ちに取り出し使用できない状態」にすれば大きな刃物も持ち込めるらしいで
要するに鞘に入れたり新聞紙と段ボールで刃先を包んだり買ったままの梱包状態で通るみたい
あとは駅員に話しかけられる可能性はあるだろうから怪しい身なりにしないことやな

847 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 11:26:42.08 ID:wcNrJPJ+0.net
>>845
一体いつから────刃物を車内に持ち込めると錯覚していた?
https://www.mlit.go.jp/common/001291790.pdf
刑務所「梱包してない刃物を持ち込むとかもう許せるぞオイ!お待ちして🍆!」

848 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 11:38:12.28 ID:n2h6m/NP0.net
通販で買ったらええのでは?
バスや電車が通ってる地域ならな

849 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 11:56:54.26 ID:Bmh9PBdxd.net
大鎌て「ビーバー使うほどやないけどまあまあ広い面積を大雑把に刈りたい」
みたいな用途向きやしご家庭で活用できるシチュ限られるような

850 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 12:00:26.41 ID:GmtK1TzyM.net
園芸用品は店で見て買いたいわ
店頭で決めたやつを通販で買えばええんやないかな

851 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 12:01:15.77 ID:xFpttv5R0.net
一部のいちごが水切れでクタッとなってて草
まぁ、平気やろって慌てて水やったわ

852 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 12:12:51.29 ID:0RIOx2wJ0.net
>>846
はえー
お礼にさっき刈ったカラスノエンドウに付いてたアブラムシあげるわ

853 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 12:24:26.81 ID:4pDQZ6Xc0.net
この前キャットニップ蒔いた民なんやけど
他に一緒に蒔いたやつはスクスク育ってるのにキャットニップだけ発芽するとすぐ何かに食われるの草
これもう育てなくてええぞっていうお告げか?

854 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 12:38:05.56 ID:b6PFQN210.net
野口式万能両刃鎌ほしいわ

855 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 12:41:27.59 ID:lf1qk4qf0.net
>>853
ネコちゃんに食われてそうやな名前の通りやん

856 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:00:38.95 ID:AFT493a20.net
気になる植物を無計画にどんどん買ったら園芸スペースがごちゃごちゃで汚らしくなってもうた
どないしたらええんやろ

857 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:11:25.11 ID:hq3XcqnF0.net
鉢に統一性を持たせるだけで随分代わるよ
後は配置を工夫するとかレイズドベッドにして花壇っぽく仕立てるとかどうよ

858 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:14:46.42 ID:kDAtyS5s0.net
初心者がおちいるのは「鉢は何でもいい」だよな
ガーデニングを突き詰めるとむしろ鉢しかない

859 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:18:16.20 ID:MWOzrCqj0.net
新芽はナメが食いにくるからな

860 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:28:59.84 ID:a8iUAtsY0.net
スリット鉢ですら統一されてたら見た目悪くないよね
でも園芸って基本オカンアートというかおしゃれな庭ってなかなか見かけないけど肝心の花が咲いてれば傍目にはおkだわ

861 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:38:30.27 ID:sGPI997h0.net
綺麗なというか整った庭にしたいねえ

862 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:43:58.21 ID:lf1qk4qf0.net
造園分野も勉強してみるかと思って造園樹木図鑑を買ってみたわ
造園技能検定っていうのがあって試験で樹木の枝を見て30秒以内に樹種名を判定する×20問ってのがあるようだ

863 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 13:53:51.02 ID:v0IVfOl20.net
おかしいよこの暑さ
まだ何も咲いてないのに😭

864 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:12:25.00 ID:cY3gQFAW0.net
園芸スペースゴチャゴチャ、っていうやつは現段階で各株毎に満足度ランキングを付けたらいい

トップ10のうちに入らない11位になったやつを随時抜いて捨てること
あと、宿根草も同様
季節が来ないと、花や草が生えない植物に関しては特定の時期で満足度が低くなるからそういうのも捨てる
ただしブッドレアとかマリーゴールドのような特定の性質を持ってる植物に関しては例外

植物なんてほとんど安いんだから、捨てたところでまた手に入るし仮にもし捨てたところで本当に欲しいならまた買うしね
そうやってやるんだよ

865 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:15:11.87 ID:mgZdoj8a0.net
ガチで植えたオージープランツが冬を越せませんでした(´;ω;`)ブワッ

866 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:18:07.95 ID:McdpuX8Za.net
>>865
今年の冬暖かかったと思うけどな
春直前の長雨が効いたか?

867 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:19:43.28 ID:lf1qk4qf0.net
オージープランツとかいう過湿は嫌いなくせに水切れに弱いワガママ野郎

868 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:23:58.36 ID:vWdVOSys0.net
かべちょろとかグリーンギャラリーガーデンズを見てレイアウトのセオリーを
学ぼうとするワイ
 ↓
行き当たりばったりに欲しいもの買って植えてカオスとなった現実の庭

どうしてこうなった

869 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:26:10.66 ID:QqIB7Wdyx.net
カメムシの勢いがヤバい

870 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:29:22.37 ID:T2ngPs66M.net
>>868
言うて育ててみないとなかなかわからんからなぁ
好きなもの買ってみて試行錯誤はある程度しゃーない思うわ
それか一年草中心から始めるか

871 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:32:24.62 ID:/pMRSKcl0.net
スカスカ鉢🪴
https://i.imgur.com/dNVuBpx.png

https://ozaki-flowerpark.co.jp/journal/15827/

872 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:32:29.27 ID:McdpuX8Za.net
>>868
完成図から逆算して必要な物買うのと好きなの買ってどうにかしようとするのの違いやろなあ

873 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:42:31.07 ID:hVDgcjQP0.net
>>871
初めて内側からの画像見たけどグロ過ぎて草ァ!

景観の話の流れだったけどキモ鉢が並んでるって景観ヤバそうやな

874 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:48:20.02 ID:8MVdYrgm0.net
一口にオージープランツと言っても東側と西側で全然性質違うし、管理方法も割と違うからなぁ
特に地植えに関しては乾燥を好むオージープランツは厄介だぞ

875 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 14:49:16.52 ID:v0IVfOl20.net
愛せるものが並んでればええんやの精神
家庭菜園エリアまで花植えてしまったんで今年の🍆🍅はプランター栽培や🤪

876 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e760-DV8w):2024/04/28(日) 15:20:07.74 ID:Kq2Brtr+0.net
レウコフィラム、ギョリュウバイと速攻で枯らしたからオージーは二度やらない

877 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f1b-zlxs):2024/04/28(日) 15:28:11.49 ID:0gSMAV+r0.net
>>844
黒マルチの遮光性や保湿性についてニキの考えが聞きたい
黒マルチは遮光される土の温度は下がるし、
保湿もされるやろ?
赤玉マルチよりもみ殻や藁使わん?

あと園芸だから毎日の水やりで確認すると思うし、弱ってるなら尚更気にするんとちゃう?

878 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffd7-LKBo):2024/04/28(日) 15:31:27.27 ID:1mWPL7IX0.net
ワッチョイ

879 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f1b-zlxs):2024/04/28(日) 15:40:20.91 ID:0gSMAV+r0.net
89🐔💩なん?ワッチョイ変わったからNGすり抜けてたよ
ワイは水耕栽培の時、鉢に黒マルチ(カバーの様に使って)水温一定にしとったし、そもそもゴーヤが弱ってるのに本体確認しない人おらへんし、水やりは葉っぱ・茎・根本にやるやんね?なんで全体に水やるん?水勿体ないやん
蛇口メーカー(Takagi)もタイマー式のやつ出てて確か…9mm4mm滴下ホース売っとるし赤玉マルチとか何かズレてるんよな
土の上に土敷くって正直何したいのかわからん

880 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffd7-LKBo):2024/04/28(日) 15:44:11.20 ID:1mWPL7IX0.net
89-でNGネーム登録しな
毎回そこは共通 何人か巻き込んでしまうけど

881 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f1b-zlxs):2024/04/28(日) 15:57:34.33 ID:0gSMAV+r0.net
なんかズレてるよな
枯れそうでどうしよう→捨てて新しいのか買え
口調変えてても何となく薄っぺらさというか解ったわ

882 :花咲か名無しさん (ブーイモ MMff-kK7O):2024/04/28(日) 16:02:42.47 ID:tnCyFBBZM.net
>>881
精査して処分ってこと自体はおかしくはないんだろうが
毎回毎回表現がおかしいわ

883 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-NzXl):2024/04/28(日) 16:20:07.60 ID:cY3gQFAW0.net
鶏糞じゃないよ
もはや末期の魔女狩りだなこのスレ
病気のやつがいっぱいわめいてて会話もできん

884 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf63-iFkb):2024/04/28(日) 16:28:08.74 ID:mZzf/5ba0.net
仮にそうやとしたら断定的に上から話す奴全員鶏糞扱いされるからコミュニケーション方法を学んだ後に書き込む方がええやろな

885 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr5b-JuVT):2024/04/28(日) 16:33:44.14 ID:HINy8PWBr.net
>>871
このロリコンどもめ

886 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a749-0wfV):2024/04/28(日) 16:37:24.51 ID:tg0ORqKc0.net
>>883
おまえのあだ名は鶏糞臭

887 :花咲か名無しさん (ブーイモ MMff-kK7O):2024/04/28(日) 16:38:35.40 ID:M/W6SAziM.net
>>883
じゃあ会話できるとこ行ってどうぞ

888 :花咲か名無しさん (アウアウクー MM5b-LKBo):2024/04/28(日) 16:57:13.76 ID:s3AMSh7CM.net
ワイはフィンガーライム君いるからフィンガーライムの話題出せなくなったわ

889 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf16-Ub7Z):2024/04/28(日) 17:02:46.95 ID:179slDBg0.net
フィンガーライムといえば今週の所さんお届けモノですにちょろっと出とったけどやっぱちょいグロいなあれ

890 :花咲か名無しさん (アウアウクー MM5b-LKBo):2024/04/28(日) 17:25:20.58 ID:s3AMSh7CM.net
>>889
でも美味しいよ
苗作ってる業者?に美味しい食べ方きいたけど
料理よりも甘いお菓子の付け足しで食べると酸味が、効いてうまい
バニラアイスの横にちょこっと乗せて味変が楽しめる
子供には酸っぱ過ぎると不評だけど親戚連中には好評やったわ

891 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 87b6-x43a):2024/04/28(日) 17:28:02.04 ID:DXsfQCZQ0.net
なんか変わったなここ
変なやつが居着いとるんやろな

892 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a7e3-y8PE):2024/04/28(日) 17:28:29.50 ID:wcNrJPJ+0.net
>>888
ワイもや、まあワイの場合フィンガーライムは実生苗しかないからアレやけど登録品種苗育ててる奴にとってはいい迷惑やろな
育ててる奴が少ない植物の情報交換できる場が狭まるのは割と死活問題やねんな…
トロフルスレ見る限りだとあっちでもフィンガーライムやってる奴多くなさそうやし

893 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e79d-XuhO):2024/04/28(日) 17:36:08.00 ID:3xoBX9Pz0.net
フィンガーライムもだいぶ安くなったよな
トロピカルフルーツもっと安くなれ

894 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 17:38:14.79 ID:lf1qk4qf0.net
ここ園芸板勢いトップやもん
いろんなやつが顔出してるな
実際ゆるめに総合的な雑談出来るから助かってるしやきうも横浜応援してるで

895 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 17:45:21.55 ID:n092LJ6I0.net
オージープランツ少しずつ育ててる
可愛いよなあいつら
今あるのカンガルーポー、エレモフィラ、ギョリュウバイ、リューカデンドロン2種
ギョリュウバイはどうにも水食いで失敗したから地植えする予定

896 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 17:52:10.59 ID:xFpttv5R0.net
野菜苗届いたわ
あとはゴールデンウィーク開けに謎トマトの種が届く…

897 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 17:55:38.87 ID:lf1qk4qf0.net
レモンティーツリー触るといい匂いするから好き

898 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 17:58:17.87 ID:cY3gQFAW0.net
5月にトマトの種まきとか笑うわ

899 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 18:06:17.94 ID:bLluzTsh0.net
結局日本の気候で最適な植物を育てるのが楽だからそこに行き着いた

900 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 18:07:52.18 ID:DXsfQCZQ0.net
ピーマンとかええよな
暑さにも水切れにも強くて大量収穫できるから重宝してるわ

901 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 18:20:53.53 ID:cY3gQFAW0.net
ピーマンやるなら、ミニトマトかナスで良いしね
ミニトマトはコスパ最強、ナスは肥料やりすぎても木ボケしない初心者植物
結局、同じナス科メンバーが強すぎてピーマンやる理由がない

902 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 18:45:24.18 ID:czM79aKn0.net
やりたい理由なんてピーマン食いたい以外にないやろ

903 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 18:47:52.89 ID:xFpttv5R0.net
>>900
今年はとんがりパワー二株と、オレンジと黄色のパプリカやるわ。
赤ピーマンは完熟とんがりパワーで代用…
去年やったたねなっぴーもまたやりたかったけど今年はパプリカと唐辛子やるから種入っちゃうだろうし諦めた。

トマトは中玉とピンキーとオレンジ千果。
あと時期ずらして種で黄色い変なトマト。
こいつは固定種だから種取って増やそうとおもう。

904 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 18:48:42.60 ID:0wOfAJTE0.net
サクラの残党発見したわ
https://i.imgur.com/biJW92b.jpeg

905 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 18:48:46.22 ID:pi9hxrTbr.net
鶏糞ってアスペかなんかなの?

906 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 19:02:48.70 ID:1mWPL7IX0.net
>>888
あいつは病的な自己顕示欲が名前レスから溢れ出てるから簡単に区別つくわ
気にせんでええよ

907 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 19:03:56.01 ID:LZ8IMD1r0.net
初めて農薬つこたわ
これでイチゴが元気になるといいわ

908 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 19:03:57.04 ID:1mWPL7IX0.net
>>905
学歴コンプ

909 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 19:05:12.99 ID:xFpttv5R0.net
>>907
病気でしょうか?
病気なら残念ながら…

910 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 19:08:27.67 ID:LZ8IMD1r0.net
>>909
蛇の目か炭疽かわからんけど進行を遅らせて今できてる実をとりあえず収穫までこぎつけたいんや…
1株とその周辺の株に葉っぱ全体がそうではないんやが、一部に黒い模様があってな…

911 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 19:43:30.80 ID:vWdVOSys0.net
「花を植えまくる」「野菜をいろいろ作る」「ハーブも育てる」
「全部」やらなくっちゃあならないってのがガーデナーのつらいところだな
覚悟はいいか?俺は出来てない

912 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 20:22:13.98 ID:kvWYNmeG0.net
>>888
すまんな、メインはフィンガーライムじゃないんや…

913 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 20:56:19.40 ID:LrQ8A+f+d.net
草花系ユーフォルビアの花が見事なんで花瓶に活けたらクッサいわ
ボンザマーガレットもクッサいし
見た目良いのに残念わね

914 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:06:14.77 ID:OmbYavHd0.net
ヌメルゴンとか淫夢くんは可愛いのに現実のナメクジはなんであんなにキモイんや

915 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:07:41.59 ID:YOWXQhc50.net
オレンジの花ええなぁと思ってたら毒性あるんかいw

916 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:07:44.42 ID:LZ8IMD1r0.net
強風の日に根が半分くらい切られて歯抜けみたいにグラついた実生トマト苗が不安だから
サカタのつよまる一株買ってみた

917 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:15:48.96 ID:1mWPL7IX0.net
>>914
表情があるか無いかはデカい

918 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:29:01.10 ID:VWWwrI2y0.net
>>911
俺はもう全部やったぜ

919 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:31:32.34 ID:lf1qk4qf0.net
PWのユーフォルビアマジで強いよな
春夏秋とずーっと咲きっぱなしだし取り込んでる冬もずーーっと咲いてる
もうこれ白い植物やろ
再生力もあるし花瓶に花刺してたら勝手に根っこ生えたし

920 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:35:01.68 ID:xFpttv5R0.net
ネットで苗買ったらオマケで大葉の苗がついてきたんだけど、くっそ徒長してて草
深く植えないとぷらんぷらんちゃって駄目だなこりゃw

921 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:40:31.31 ID:LZ8IMD1r0.net
割り箸と丈夫なビニル紐で補強したらなんとかなるかも

922 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 21:43:28.57 ID:GaNLTJ1x0.net
>>914
淫夢くんはクソザコナメクジ呼ばわりされてる風評被害者なだけやろいい加減にしろ!
キモいだけならまだしもしっかり被害もあるから駄目みたいですね…

923 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 076a-2Fmm):2024/04/28(日) 22:27:33.25 ID:vWdVOSys0.net
>>919
冬は咲いてるっちゅーか花だけ残して葉っぱ落として耐えてるみたいな
面白い状態になってたな
最近暖かくなったら葉っぱ展開して成長再開したわ

同じpwでもスーパートレニアは成長止まった状態でじわじわ弱っていって
まあまあ寒い我が家では冬越しできたのほんの一部だけやった

924 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 07e3-P6nE):2024/04/28(日) 22:38:48.42 ID:mgZdoj8a0.net
トレニア室内で冬越し成功したと思って
軒下管理にしたら枯れた
ほっておくとボサボサに伸びるし水やりめんどくさいわでもう買わない
アリッサムは実生の方がコスパ良いPWでも普通に枯れる
実生はこぼれ種で残るし斑入りが好きかどうかくらいで4倍高いのはどうもね

925 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 22:57:36.00 ID:SaIsZtEH0.net
毎年実家に奇声すると実家の園芸力高くてビビるわ

https://i.imgur.com/06IrNQ4.jpeg
https://i.imgur.com/psmgKIz.jpeg
https://i.imgur.com/H2b3OHE.jpeg
https://i.imgur.com/SDpBanr.jpeg
https://i.imgur.com/LPlHQN8.jpeg

特にオステオスペルマムほんまええ色や

926 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 23:02:52.20 ID:QA3Mzts40.net
実家で奇声上げたくなる気持ちわかる
何かやってまうよな
近所の人もマッマには「手伝えていい息子さんやねぇ」言うてるけどワイには目も合わさんで

927 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 23:07:23.05 ID:RWAwdYwf0.net
>>919
PWユーフォルビアそんなにええんか
冬無理だから候補から外したけど、室内でも冬場耐えられるなら欲しいな

928 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 23:17:59.93 ID:LZ8IMD1r0.net
>>925
立派や

929 :花咲か名無しさん :2024/04/28(日) 23:20:53.08 ID:WKX0cjbB0.net
>>925
寄生?ニートかな?と思ったやないか

930 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 01:13:54.35 ID:7ItCLwJnM.net
>>925
きれいやね~
一枚目何てお花?

931 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 01:40:25.98 ID:r0lHLPfN0.net
>>930
毎年何てお花?って聞かれるお花ランキング1位のハナニラ(イフェイオン)やね

932 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-kPRU):2024/04/29(月) 02:59:53.57 ID:ICaTUwVU0.net
え?

933 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 874b-pA+e):2024/04/29(月) 03:27:14.33 ID:tNY398Jm0.net
畑に生えた芽見ていたらツルマメがちらほら…
毎年毎年どんだけ抜けばええんや

934 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f7e-9h5D):2024/04/29(月) 08:04:04.61 ID:wWen+Stg0.net
>>925
園芸力もそうやけど撮影力もすごいわ
一眼か?

935 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c77f-NzXl):2024/04/29(月) 08:04:51.56 ID:8bsTCMJ10.net
今日も朝から暑いな。
小さい鉢は水切れが心配やな…

936 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 87d4-z/cw):2024/04/29(月) 08:11:40.64 ID:btnThgeX0.net
>>925
最後のアネモネ?

937 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-f62N):2024/04/29(月) 08:12:14.95 ID:j8jDifeg0.net
苞とか知らんかったわ
ガクとは違うんか?って調べたわ

938 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 09:06:12.60 ID:Z5OgSYsC0.net
>>925
キシャー!!ウケケケケー!!

939 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfab-OWy4):2024/04/29(月) 10:24:04.46 ID:PIWSEwlS0.net
今日も朝から小さい鉢のお花の植え替えやで!!

940 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bfc1-roHS):2024/04/29(月) 10:29:12.65 ID:AnlSxZ500.net
水やりと花がらつみと軽い剪定はできるけど植え替えが全くやる気出んくてなんもやってない

941 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-NzXl):2024/04/29(月) 10:31:47.39 ID:wygIkZ6v0.net
>>925
うーん🤔
ぶっちゃけキク科ばっかりで違いがわからん、これの何が良いのかさっぱりわからんなあ
このピンク色の花咲き乱れは凄いなと思ったけど、それ以外は煽り抜きでどうも思わんわ
そこらのゴミ袋と一緒

942 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffb0-0wfV):2024/04/29(月) 10:48:12.12 ID:YhFajXDK0.net
>>940
10号鉢以上の植え替えは『覚悟』が必要やね
んで結局適期が終わる

943 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffd7-LKBo):2024/04/29(月) 10:54:37.08 ID:7ZR8ew2h0.net
>>941
コケっ

944 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MMbb-pCAY):2024/04/29(月) 11:07:48.39 ID:g7MUA+w/M.net
>>934
一眼やで!
サンガツや
>>936
最後のはラナンキュラスやね
>>930
1枚目は花壇にはえとったからわからんわすまんな

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200