2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 92草目

930 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 01:13:54.35 ID:7ItCLwJnM.net
>>925
きれいやね~
一枚目何てお花?

931 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 01:40:25.98 ID:r0lHLPfN0.net
>>930
毎年何てお花?って聞かれるお花ランキング1位のハナニラ(イフェイオン)やね

932 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-kPRU):2024/04/29(月) 02:59:53.57 ID:ICaTUwVU0.net
え?

933 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 874b-pA+e):2024/04/29(月) 03:27:14.33 ID:tNY398Jm0.net
畑に生えた芽見ていたらツルマメがちらほら…
毎年毎年どんだけ抜けばええんや

934 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f7e-9h5D):2024/04/29(月) 08:04:04.61 ID:wWen+Stg0.net
>>925
園芸力もそうやけど撮影力もすごいわ
一眼か?

935 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c77f-NzXl):2024/04/29(月) 08:04:51.56 ID:8bsTCMJ10.net
今日も朝から暑いな。
小さい鉢は水切れが心配やな…

936 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 87d4-z/cw):2024/04/29(月) 08:11:40.64 ID:btnThgeX0.net
>>925
最後のアネモネ?

937 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-f62N):2024/04/29(月) 08:12:14.95 ID:j8jDifeg0.net
苞とか知らんかったわ
ガクとは違うんか?って調べたわ

938 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 09:06:12.60 ID:Z5OgSYsC0.net
>>925
キシャー!!ウケケケケー!!

939 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfab-OWy4):2024/04/29(月) 10:24:04.46 ID:PIWSEwlS0.net
今日も朝から小さい鉢のお花の植え替えやで!!

940 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bfc1-roHS):2024/04/29(月) 10:29:12.65 ID:AnlSxZ500.net
水やりと花がらつみと軽い剪定はできるけど植え替えが全くやる気出んくてなんもやってない

941 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f89-NzXl):2024/04/29(月) 10:31:47.39 ID:wygIkZ6v0.net
>>925
うーん🤔
ぶっちゃけキク科ばっかりで違いがわからん、これの何が良いのかさっぱりわからんなあ
このピンク色の花咲き乱れは凄いなと思ったけど、それ以外は煽り抜きでどうも思わんわ
そこらのゴミ袋と一緒

942 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffb0-0wfV):2024/04/29(月) 10:48:12.12 ID:YhFajXDK0.net
>>940
10号鉢以上の植え替えは『覚悟』が必要やね
んで結局適期が終わる

943 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffd7-LKBo):2024/04/29(月) 10:54:37.08 ID:7ZR8ew2h0.net
>>941
コケっ

944 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MMbb-pCAY):2024/04/29(月) 11:07:48.39 ID:g7MUA+w/M.net
>>934
一眼やで!
サンガツや
>>936
最後のはラナンキュラスやね
>>930
1枚目は花壇にはえとったからわからんわすまんな

945 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 11:26:07.91 ID:T9w017hM0.net
チンポウゲ

946 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 13:23:14.61 ID:OLT9lII70.net
やる気を出すにはやるしかないらしいで
要するに取り掛かってしまえば流れが出来るんや
迷うのにもエネルギー使うらしいからさっさとやるのが捗るとか
とりあえずスコップとか道具を手に持って庭に出てみればええんやないかな

947 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 13:34:22.99 ID:Mn1FjT840.net
>>836やけど活力剤で様子見したけど結局ダメそうや
苗買ってくる

948 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 13:59:49.14 ID:OLT9lII70.net
へデラで検索出ないなおかしいなと思ったらへデラやった
うちのフォントじゃへとヘの見分けつかないんだが

949 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 14:13:29.95 ID:ihcrtYex0.net
フェデラーって調べたらテニス選手でてきたで

950 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 14:37:50.15 ID:aYF3TxWq0.net
オテラで検索したらありがたいぞ

951 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 14:42:16.40 ID:GUUyg2UN0.net
じゃあワイはフェラで検索するね

952 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 14:51:49.77 ID:4djm1FGC0.net
5-ALA肥料でおすすめのがあったら教えてくれや

953 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 15:21:47.07 ID:ZQGyJF5C0.net
オリーブオイル値上げみたいだけど去年オリーブの木植えたから大丈夫やろ

954 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 16:19:09.68 ID:CniEXfqV0.net
>>941
申🐔NG

955 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 16:25:44.38 ID:o9sl0C2p0.net
>>930
多分ならオーニソガラムのホソバオオアマナやね
オオアマナと子房の形で見分けられるらしい

956 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 16:28:00.95 ID:S7MnAbxm0.net
ほったらかしてたミニバラにたくさん蕾ついとっておお!!!となったがちゃんと摘んできたで😭
大きな花咲かせてくれや…

957 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 16:30:45.01 ID:S7MnAbxm0.net
>>839-840
はえー猫避けになったらええなと思って土の表面に置いてもーた…
今バラしか植えてへんけどヤバそうだったら苗の周りだけ退かすわ😭サンクス

958 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 16:53:22.46 ID:JGI8VWfT0.net
定期的にNGされにくる鶏糞ゲェジ案外いいやつなのかもなwww

959 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 07e3-P6nE):2024/04/29(月) 17:15:55.95 ID:JsnTfNDF0.net
鉢がひっくり返りまくりんご

960 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 17:39:33.54 ID:tyqRYEou0.net
>>952
まつおえんげいの肥料が5-ALA肥料なはず
使ったことはない

961 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 17:50:41.20 ID:ChmY8tIs0.net
今日はかなりの雨→強風→止んだら即カンカン照りやったで
東日本ニキらは明日以降気をつけてな

962 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 18:19:03.80 ID:BX4FwPcl0.net
あかん真夏並に庭がカッサカサや…

963 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 18:36:16.55 ID:u/UyE/mg0.net
藤の花が終わったから全部切るで
なかなか大変な作業やな

964 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 18:39:58.63 ID:ZQ1pJdUz0.net
まつお園芸の声って蓬莱さんと区別つかん

965 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8752-ilcC):2024/04/29(月) 18:55:01.34 ID:jK0EG/uH0.net
ニチニチソウって成長早いんやな
先に種撒いてたキキョウとペチュニア追い抜いたわ

966 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e764-TejX):2024/04/29(月) 19:00:52.96 ID:DPMdon5Y0.net
バラの蕾が楽しみおちち過ぎて毎日数えてる😍

967 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8758-/G2d):2024/04/29(月) 19:06:17.18 ID:JGI8VWfT0.net
いやだ変態おる^^

968 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df23-0wfV):2024/04/29(月) 19:15:54.80 ID:ihcrtYex0.net
ウツボカズラの蓋の裏に毛がびっしり生えていました

https://i.imgur.com/7GOvQz8.jpeg
https://i.imgur.com/1k3wdcE.jpeg

969 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bfb6-LKBo):2024/04/29(月) 19:18:51.58 ID:J7ovp3900.net
>>960
ありがとナス!

970 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 20:38:34.63 ID:CniEXfqV0.net
>>958
「~どうも思わん」「ゴミ袋」

それで
🐔「俺は🐔じゃない!」って…ねぇ…(苦笑)

971 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 20:46:20.69 ID:J7ovp3900.net
鶏糞くんは学習能力が無いんじゃないよ
自分が悪いかもとか、嫌われる原因があるなんてこと一度たりとも考えたことがないの
だから懲りずに同じことを繰り返して自ら悪評を広げ続ける
散々高卒をバカの代名詞に使ってるけど馬鹿以下の論外なんだよね

972 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 20:54:48.61 ID:u/UyE/mg0.net
そら豆にアブラムシ付きすぎやろホンマにムカつくわ
全部殺す

973 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 21:11:05.25 ID:YhFajXDK0.net
アザミウマ用に虫取りテープ買ったわ
勝ったな(確信)

974 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 21:27:27.26 ID:C/vBgfXN0.net
>>968
ふ~んエッチじゃん♥我が友よ冒険者よ
食虫植物ニキに聞きたいんやけど、土って何使っとる?
自分で赤玉とか混ぜ混ぜして作っとる?
ヨッメが「肥料の多い土はアカン!(あかん)こいつらはスパルタで丁度ええ」と
観葉植物の土?種まき用の土?教えてクレメンス

975 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 22:04:51.59 ID:ihcrtYex0.net
>>974
ええか?ウツボカズラにはあれこれ考える前にミズゴケを使うのが定石や
理由はウツボカズラの根に適した柔らかさと、微妙な養分や
ただし植え込み加減が難しい上、用土の劣化は避けられへんわ、植え替えで根を傷めるわで敬遠する人も少なくないんや
そこで無機用土に頼る訳やが、これは硬質鹿沼土をベースにするのが一般的やろうな
やけど無機用土だけやと栄養素が足らんくなって株がいつか痩せるねん
そこで1つの選択肢として提案するのが、鹿沼土細粒を鉢9割流し込んで、上1割にミズゴケを入れる方法や
これやとミズゴケの栄養素を得られる利点と有機材の植え替えやすさを両立できるってわけやな
ミズゴケの代わりにベラボンやクリプトモスでもええが、その場合は普通よりだいぶ薄めた液体肥料をたまにやるとええで

976 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 22:19:55.79 ID:KfZDDB8Z0.net
>>925
最後のラナン凄っ!
これ何株あるんだろう

977 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 22:23:59.48 ID:C/vBgfXN0.net
>>975
完全に理解した、サンガツ

978 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 22:30:53.87 ID:ihcrtYex0.net
>>977
まぁ基本的にはヨッメさんの言ってることが正しいで
食虫植物の世界へようこそ
https://i.imgur.com/UOvvqfk.jpeg

979 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 22:50:42.92 ID:z/rgoTfnd.net
アリ植物育ててるやついる?

980 :花咲か名無しさん :2024/04/29(月) 23:18:13.58 ID:J7ovp3900.net
>>975
横からすまんな
ブロメリアにミズゴケ使ってるんやけど最近黒ずんできて交換しようか迷っとるんや
見極めのタイミングはどないしとるか教えてくれへんかね

981 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 00:22:01.77 ID:GCIoTLE60.net
>>980
これは簡単なようで難しい質問やね
①まず最初の植え替えタイミングやが、植え付けて1年ぐらい、見た目はきれいでも植え替え
何でこのタイミングで植え替えるかっていうたら、根に最高の環境を提供し続けるイメージで育てると綺麗に育つから
ミズゴケで植えて1年ぐらい経過すると株元の苔が元気に生えてきたりする経験ないやろうか?それは実はミズゴケの痛みのサインなんや
つまり見た目より先にミズゴケの状態は悪くなりはじめてるってこと
菌の繁殖や、それによる繊維の分解などが進行しているってわけや

で、2年目に入ってきたら表面が明らかに痛みはじめることがある
緑や黒っぽい色に変色したり、部分的に溶けたりな。
ここまできたらもう植え替え安定や。

やけど別の選択肢として、痛んだ表面だけミズゴケを取り替えて3年目に突入することも提案できるで。
ミズゴケっていうのは表面が傷んでいても、内側の繊維は変色もしてなくて、繊維もまだ機能してることが多いんや。
植え替えを先延ばしするメリットもあるで。
3年植え替えせんことで単に植え替えの回数を減らすだけではなくて、ミズゴケは3年もしたら繊維が脆くなって植え替えしやすくなるねん
特に大鉢の植物で鉢をひっくり返したりできんくて植え替えが困難なときは、鉢に植わったまま劣化したミズゴケを指先で根を避けながら除去する方法が考えられるんや

結論
表面が乾いたら水をや加減で育ててたら2年目に植え替えるのがベターや
腰水なら1年で植え替えするのを勧めとる
植え替えしにくい大株は3年で植え替えや

982 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:08:47.84 ID:QCnhSbXu0.net
>>981
有能有能アンド有能
水やりの頻度はだいたい言われてる通りやわ
前に交換してまだ3ヶ月やからもうしばらくは使えそうやな
サンガツ

983 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:21:04.98 ID:QCnhSbXu0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1713064313/
次な

984 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:22:01.43 ID:Ir/1+wZF0.net
次な(今スレ)

985 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:29:04.90 ID:QCnhSbXu0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1714407548/

穴があったら入りたい

986 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:41:21.31 ID:tYJhN1CP0.net
>>968
ココニアナアルヨ

987 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:43:27.34 ID:QCnhSbXu0.net
(被捕食性癖は)ないです

988 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fbf-zlxs):2024/04/30(火) 08:18:58.97 ID:WzLKuv7u0.net
>>981
食虫ニキ「ちょっとあんた、その"ミズゴケ"見せてくれ。―この"変色"俺でなきゃ見逃しちゃうね♥」

989 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fbf-zlxs):2024/04/30(火) 08:19:36.26 ID:WzLKuv7u0.net
>>985


990 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfcb-0wfV):2024/04/30(火) 08:19:46.36 ID:rMGuvqiQ0.net
>>982
あんまり気になるなら表面入れ替えてもええで

991 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfcb-0wfV):2024/04/30(火) 08:20:05.23 ID:rMGuvqiQ0.net
>>985
ありがとうね

992 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-EwxD):2024/04/30(火) 09:23:03.38 ID:qvzNwiv+0.net
>>985
おサンガツわよ~

993 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 87e2-Ufki):2024/04/30(火) 09:24:00.59 ID:ysIhhm8m0.net
>>985
乙やで

994 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a7fc-z/cw):2024/04/30(火) 12:04:49.07 ID:Nb3IHlsO0.net
もう5月なるけどサンガツ!
穴があったら入るより植えよ♡

995 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 14:21:21.92 ID:rMGuvqiQ0.net
アラバマ州

996 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 14:21:29.11 ID:rMGuvqiQ0.net
イリノイ州

997 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 14:21:35.90 ID:rMGuvqiQ0.net
ワシントン州

998 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 14:21:44.23 ID:rMGuvqiQ0.net
ニューヨーク州

999 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 14:22:44.33 ID:rMGuvqiQ0.net
サンフランシスコ州

1000 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 14:23:04.79 ID:jc7qA3jN0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200