2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

雑談スレ in 園芸板part7

1 :花咲か名無しさん:2024/04/21(日) 23:28:26.22 ID:qxa6gWVc.net
落ちてたので新スレ立てました

前スレ
雑談スレ in 園芸板part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1569224256/

26 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 13:37:12.95 ID:SewDfrel.net
>>25
そう思うなら書かんでええねん老害
煽りとか要らんねん

27 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 18:37:11.71 ID:ZY6yJ5ct.net
>>26
これ(>>25)が老害の一例か
くわばらくわばら…

28 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 19:12:13.98 ID:p5WGUIoI.net
なんだかんだ教えてくれてるんだからやさしい方だと思うけどね

29 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 20:28:34.85 ID:6v64Fr0y.net
なんか値下げされてるなこの埃被った肥料てかったら
ちょうどそこで買ったバラにアブラムが発生してた
でもどこから湧いてきたんだろう…
土蘇るみたいなやつにアリがたかってるけど

30 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 22:14:01.09 ID:SZdY86pm.net
暑くなってきたからでしょう

31 :花咲か名無しさん:2024/05/07(火) 09:24:28.23 ID:ICiPPAxk.net
この春は冬の間暖かかったせいで死ななかったのが多いんじゃないかと思ってる
庭の隅の落ち葉が溜まったところや植木鉢の裏にカメムシが結構いてびっくりしてる
カメムシなんて去年の夏まで見たことなかったのに、それが冬を越してる
ムカデも数年に1度しか見ないのに数日前に見たし
越冬した虫に加えて通常この時期に生まれるのが加わって以上に多くなっているのでは?

32 :花咲か名無しさん:2024/05/10(金) 02:41:33.53 ID:weD5Qde0.net
寒い…5月なのに最低気温一桁とか夏野菜大丈夫かいな

33 :花咲か名無しさん:2024/05/10(金) 03:22:35.53 ID:QUsLf7tl.net
これが最後の冷え込みであってほしいねぇ

34 :花咲か名無しさん:2024/05/13(月) 19:55:03.03 ID:LBQ3U6mA.net
せっかく夏野菜植えたのに寒いわ
今夏もまた不作かもしれぬ

35 :花咲か名無しさん:2024/05/18(土) 20:39:27.49 ID:Wf34FElm.net
本日めちゃくちゃ暑くて庭で死ぬかとおもった

36 :花咲か名無しさん:2024/05/19(日) 08:31:37.74 ID:J6P0InPN.net
3月にセルトレイに種子を蒔いて4月にポット上げしたけど20日前ぐらいに育ちの悪いもの数個を庭の片隅にポットから抜いて捨てて足で土を均しておいた。
ふと昨日見てみると捨てたものが必死になって生きようとする姿があった。

37 :花咲か名無しさん:2024/05/19(日) 19:10:25.19 ID:GrHOh1as.net
>>36
そんな話を読まされたぐらいでボクは泣かないっ!

38 :花咲か名無しさん:2024/05/21(火) 23:28:34.15 ID:YIO6l8cD.net
>>35「暑熱順化」だとおもえ

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200