2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※※※ 家庭菜園を語るスレッド7 ※※※

1 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 23:13:26.77 ID:RBMlxrQm.net
趣味と実益を兼ねた家庭菜園について語りましょう


前スレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710306290/

546 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 21:11:20.14 ID:QO+5m9gV.net
庭でもええんやで

翌年にちょっと、ほんのちょこっとくらい訳の分からないところから雑草のように生えまくるだけだから!

547 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 21:13:20.01 ID:kUZPqb1F.net
鉢に植えてても前年のこぼれ種が毎年発芽して
4年目迎えてるくらいだ。
鉢の周りの地面からも発芽してくるし。

548 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 21:24:26.15 ID:GEhXu54/.net
大葉は地植えだとバッタに食われまくるのがなんとも

549 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 21:24:39.70 ID:A+2SUXzd.net
確かに種をばら撒くけども、発芽率低いし宿根じゃない
だから身構えるほど面倒な作物じゃあないぞい

550 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 21:31:03.79 ID:GbL38qjU.net
種が出来ないと増えないんだから
種が出来る前に抜いてしまえばいいだけ
種が出来るなんてけっこうなサイズになっていて
それを見逃すとかありえない
こんなのを水耕栽培とか
何をどう調べたのかしら無いけど
そんなデタラメかいてるところを信じるなよ

551 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 21:41:54.38 ID:Z2dwk8as.net
多分、ペットボトルの簡易版だと思う
種はどうでも良いけど虫に食われないでキッチンに置ける点は良い

552 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 21:44:09.97 ID:KTfHyeaR.net
日当たりの悪い処に植えたミョウガが、何もしなくても毎年生えるわ。

シソと一緒にソーメンの薬味に良いぞ。
買うと高いからな。

553 ::2024/05/26(日) 21:58:08.95 ID:WDvtEsnU.net
>>552
一株で何個位の収穫できる?

554 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 22:00:34.90 ID:KHvgesxG.net
シソの実が成ったら種をばらまく前に収穫して醤油漬けにして食べればOKですよね。

555 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 22:13:11.82 ID:ZuH52v/B.net
みょうがこそ地植えなら根域制限しないと後々大変になる
シソはこぼれ種から発芽したのは芽シソで食べるか抜けばいいから水耕なんて手間かける必要ないよ

556 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 22:17:19.07 ID:KHvgesxG.net
みょうがは影になる生け垣の下からは全く出てこんわ。
生け垣刈ったら適当に葉っぱを生け垣の下に押し込んでおけば特に肥料もいらんし。

557 :花咲か名無しさん:2024/05/26(日) 23:42:47.90 ID:GHwAv7TZ.net
紫蘇君にナメクジが群がってて頭にきますよ…

558 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 01:36:46.47 ID:TOC0IVK5.net
ナメクジは、喰えないのかな?w

559 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 06:17:31.18 ID:hz/W6shw.net
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1711019362/

560 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 08:30:08.76 ID:3nX4BLZB.net
>>550
水耕栽培はありえないけど、
市民農園にシソ植えるひとほど
途中でこなくなってバカでかいシソが
種ふりまいてたりはする。

561 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 11:32:50.25 ID:3GwIne0Z.net
シソの水耕栽培は何が駄目なの?

562 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 11:49:26.02 ID:ZvmARR/1.net
シソは完全に雑草扱い
ミョウガはシダ、フキ扱い

563 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 11:56:40.94 ID:GLXLsMIy.net
去年と違う品種の紫蘇の種を撒いたんだが苦味だけで叩いても香りが出ない

564 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 12:38:14.10 ID:WUkDBQ1I.net
紫蘇に親ころされたのか

565 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 12:39:52.06 ID:toFf2wkX.net
>>561
駄目ではないよ、特に問題なく育つ
水耕栽培にする理由が謎すぎて否定されてるだけ

566 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 12:41:49.31 ID:yl+ndGO0.net
>>561
やってみたければやればいいけど、装置作ったり水換えたり、室内だと日照不足で徒長したり何かと手がかかる

地植えなら基本水やり不要だし放任でもそれなりに大きくなる
次点でプランター栽培

567 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 12:58:46.56 ID:3GwIne0Z.net
>>565
>>566
去年やりましたよ
ペットボトルに穴を開けるのは確かに手間でしたが安上がりですし藻が生えてもピンピンしてるので水換えもしませんでした
それにシソの光飽和点は20000ルクス程度ですし耐陰性がありますから室内の窓際でも十分育ちましたよ
シソなんかに貴重な屋外の菜園スペース使いたくない

568 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 13:10:46.70 ID:WNc1xDSJ.net
虫を無視出来るからそうやって窓際栽培はいいかもね
しかし窓際で育てられる株数の生産量だと消費速度に追い付かないやw

569 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:20:55.57 ID:meDau1d7.net
家庭菜園3大お役立ち野菜は玉ねぎとジャガイモとにんじんとあとなんだ?

570 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:28:04.47 ID:5dJe7IPX.net
茄子っ
6月頃から延々10月位まで収獲できる

571 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:29:00.75 ID:N+b0Q2Z5.net
リーフレタス系か薬味系か?

572 ::2024/05/27(月) 20:31:51.82 ID:zzBTr5Pr.net
えートマトでしょう
暖冬の年は関東の我が家でも12月頭にも実がなってた、それはミニトマトだったけど

573 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:36:19.98 ID:UoUCajIc.net
茄子科ならピーマンじゃね
あいつらシーズンは無限にできる

574 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:41:07.10 ID:OZTLZ7ZP.net
玉ねぎって栽培期間長すぎないか?
長期畑専有するのがちょっと

575 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:42:21.57 ID:Z5585WSW.net
豆類も失敗少なく安定してるな

576 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:43:22.03 ID:chSqLHvO.net
>>569
誰もツッコまないのでとりあえずツッコんどきますね

もう3大出てるやんけ!

577 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:44:34.84 ID:5dJe7IPX.net
アブラムシ対策できればリーフレタスもいいなぁ5~6株も育てれば
毎日外側の葉っぱむしってずっと食べれる

578 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:50:42.07 ID:MDwBlHLf.net
>>567
育つか育たないかのゼロイチで言うならペットボトル水耕でも育つ
でも液肥やらないとならんし藻が発生したら栄養は藻に取られてる状態
株の成長や収穫量は地植えやプランター栽培には圧倒的に劣る
水耕で土耕同等の収穫量を目指すなら、ブクブクとかトロ箱とか本格的な装置が必要
そういう話

>>568
以前窓際においたらコナジラミ大発生して撤収したよ、やはり日照だけでなく空気の循環も必要

水耕はシソ以外も含め色んなやり方を試したけど、手間と報酬のバランスが悪いからやめてしまった
庭がないとかベランダ狭いとかシソなんかそんなに要らないとか、子供の理科の実験的には面白いと思うよ

579 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 20:51:41.67 ID:fCMbwz/p.net
じゃがいもをやるのに同じナス科を勧めるんか
それなりに広いなら関係ないだろうけどさ

自分なら大根とかかな
あとはにんにく、ニラ、バジルとかのハーブ系

580 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 21:08:19.96 ID:Alc9n5yC.net
オススメは玉ねぎ
俺は輸入の率が高いやつをやってる

581 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 21:11:27.36 ID:OH/lxK6S.net
トマトに一票
買うと結構高いし頻繁に使う

582 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 21:13:13.88 ID:meDau1d7.net
>>571
>>577
リーフレタスはたしかにお役立ち野菜で俺も育ててるがなぜか園芸板では影が薄いよなw年間多くの期間に収穫できるのもいい

>>574
料理に使う頻度、保存性でいえば玉ねぎがもしかするとナンバー1かもしれな



ナスピーマントマトは俺もやってるし好きだがお役立ちという点では玉ねぎジャガイモには勝てないような気がしないでもない!やや弱いか!?

583 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 21:14:56.80 ID:Alc9n5yC.net
しょうがねぇなぁ…

キムチに使うもの全てを家庭菜園でやりな
ニンニク、唐辛子、白菜、ネギなどなど

漬物として保存が効くし売れるからな

584 :花咲か名無しさん:2024/05/27(月) 22:10:16.36 ID:ODCSh/lm.net
>>569
長ネギ、ニラじゃない?
薬味はよく使うしスーパーは値上がりしてる

585 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 01:55:10.97 ID:W4SHNXLj.net
玉ねぎ、じゃがいも、長ネギじゃないかなぁ
人参はカレーに使うけど汎用性はいまいちだと思う

586 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 05:24:38.98 ID:0dcdWEl5.net
マルチとかトンネルをやるほど情熱が無いので放ったらかしでも出来る野菜なら何でもいい

587 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 06:50:45.96 ID:B1IPthol.net
家庭菜園3大お役立ち野菜は
ジャガイモ、さつまいも、枝豆でしょう

ナスピーマントマトが有力なのは認めるが子どもが喜ばないので問題外

588 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 08:15:57.37 ID:91DSNRgi.net
保存性が低いものこそ家庭菜園に適してると思うなあ
あと収穫後にどんどん味が落ちるものとか

採りたてインゲンとか食べたら、お店で買う気がなくなる
あとは欲しい時に使う分だけ収穫できる薬味系がやっぱり便利

589 ::2024/05/28(火) 10:07:52.88 ID:xO92R8hQ.net
ここまでかぼちゃ無しとかマ?
面積取るのがいかんのか

590 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 10:40:24.73 ID:dlAE/Bct.net
>>589
カボチャはいいな
特に高品質な品種だとスーパーで売ってるものとはまるで別物

591 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 10:57:31.24 ID:JFlgM4qY.net
難易度が異次元

592 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 11:05:01.17 ID:xasAY1zY.net
そもそも子供が喜ぶとか言い出したらスイカが最強なのでは?

593 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 11:08:12.72 ID:DCB2xOUo.net
占有面積時間当たりの収穫量が多いやつがいいかな
家計的にはハーブ類が最強

594 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 11:11:40.88 ID:UQVldm1U.net
規模にもよるわな
プランター2,3個くらいならハーブ・薬味がコスパ最強
もうちょっと面積取れるならナストマト等のシーズン中どんどん収穫出来る系
長期間かけてやっと収穫出来るようなんは畑持ってないとやる気せんわね

595 : 警備員[Lv.26]:2024/05/28(火) 11:28:27.29 ID:YMMgLPas.net
現在っ子って汁気のある果物あまり好きじゃないよね
スイカも俺と次女以外誰も食いやがらん

596 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 11:36:07.27 ID:mhzoL2c/.net
雨で菜園が水没しそう

597 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 11:45:05.33 ID:GlvDDQX9.net
スイカ種ごと食べられる奴じゃないと面倒だしね

598 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 12:05:36.99 ID:ACJfeZUl.net
子供の頃、田舎に行くとトウモロコシもがせてもらって楽しかったな
届かないから抱っこしてもらって、力が足りないから助けてもらって

599 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 12:40:46.14 ID:qmJgktWH.net
大根はどうなのー

やっと青虫駆逐できた気がする

600 ::2024/05/28(火) 12:55:15.74 ID:NNfrf/nz.net
しかしよく降るなあ、畑のうね間に水が溜まってる
先週ニンニク収穫しといてよかったわ
跡地にまいた枝豆は腐るだろうな

601 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 13:19:22.26 ID:SuibVE6k.net
うちはシシトウかな
下手くそでピーマン、ナス、キュウリは上手く出来た事ないw
シシトウは放置でも沢山できるから有難い
冬越したシシトウがそろそろ収穫できそうです

602 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 17:08:33.59 ID:kfqUEPt1.net
絶対にこれだけは作っておかないと、というのであれば俺的にはネギ類、玉ねぎ、ジャガイモだな
この3種は年間通して料理に使う頻度が高いから
好みで言うなら白菜、かぼちゃ、ナストマトその他たくさんあるがどれも甲乙付け難いわ

603 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 17:09:45.93 ID:kfqUEPt1.net
あ、きゅうりを書き忘れた
夏野菜ではきゅうりが一番ひつよかな

604 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 17:22:42.52 ID:HDhDEKDa.net
きゅうりは開花から収穫まですぐなのも小規模な家庭菜園向き

605 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 17:31:22.02 ID:HzNyzD+Q.net
きゅうりって上手くならない上になったとしても単なる水分で味も栄養も無いから微妙だよなぁ

606 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 17:34:48.54 ID:SkDm7ukf.net
きゅうりはみんなうまく作りすぎて
大量にあまらせるからあちこちからもらえる

607 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 18:00:31.59 ID:0K8xjZ5W.net
きゅうりはうどん粉病で終わるからやりたくない

608 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 18:46:08.38 ID:dlAE/Bct.net
>>605
え?味がないって?
君にとっては水ときゅうりは同じ味なのか?

609 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 19:11:44.77 ID:F/69d59+.net
毎日食うべきなのはキャベツだが
葉物野菜でめんどくせー

610 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 19:31:03.07 ID:VvWSbhEo.net
キュウリはカリウムが入ってて塩分過多になりがちな現代人の食事と相性いいんだぞ

611 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/28(火) 19:33:53.85 ID:78FflNsQ.net
生で食べれる野菜が多いな
今はキャベツとサニーレタス、ダイコンが収穫期
先月までは水菜も
これからはキュウリ トマト オクラ スイカ メロン
レンチンできるトウモロコシ じゃがいもは準生野菜扱い
ピーマン ナス かぼちゃ は調理がいるから
タマネギ ニンニクは乾かすのが面倒かな

612 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 19:42:37.01 ID:wjtA52Gh.net
慢性腎臓病の現代人にカリウムどーん

613 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/28(火) 19:45:44.24 ID:78FflNsQ.net
畑での日持ちも大切
冬のハクサイ ダイコン みたいな感じ
基本1畝幅1m長5mで作るから時期になるとトウモロコシで冷凍庫パンパンとか珍しくない
じゃがいも タマネギ ニンニク とかは保管場所も必要

614 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 19:45:50.02 ID:GlvDDQX9.net
トマト、サンマルツァーノ作ろうよ
好き嫌いの多いトマトでも加熱すればほぼ全員好きという魔法の食材
水分が少なくて暑い夏に加熱時間が短い救世主
サッと炒めて焼いて煮込んで旨味たっぷり!
ドライやソースにして長期冷凍保存

615 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 20:11:52.05 ID:EDPhHz6D.net
それじゃあトマトスレで人気の麗夏育てますね

616 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 20:14:17.16 ID:zWlLL7TH.net
>>605
きゅうりが無かったら夏の食の愉しみが半減するだろ
幾つかの漬方で漬物とか生でも

617 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 20:31:41.13 ID:tzYZ7o2B.net
本日キュウリ四本収獲
お腹の脂肪が気になる身としてはキュウリの栄養価の低さは魅力になるんだよね

キュウリトマトナスピーマンとか夏野菜は買わなくても大丈夫なくらい採れるけど旬の頃は店頭でも安いのでお得感というとモヤモヤ
まあ冬前まで収獲できたりするけど

618 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 21:28:54.42 ID:4DGSwUQn.net
きゅうり外皮捨てて食べる贅沢
沢山取れるからね

619 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 21:33:12.10 ID:jC9AHc5j.net
完熟のトマトは作ってないと味わえない旨さよな
採れすぎたら丸ごと冷凍すればいいし
そうすると楽に皮が剥け煮込み系や擦りおろしトマトドレッシングにと使い勝手が良い
最近のトマトは種が少なく改良されてるけど種のゼリー部分が大好物な自分は残念に思う

620 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 22:42:16.84 ID:ACJfeZUl.net
きゅうり買うと一本70円だもの
ダイエットにも金かかるから来年苗買うわ

621 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/28(火) 22:45:01.51 ID:6Zk0w8Ec.net
なぜ来年?

622 : 警備員[Lv.56]:2024/05/28(火) 22:48:39.32 ID:fEL8EoVV.net
今年まだいけるで!

623 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 22:57:07.60 ID:ACJfeZUl.net
まぢか
種でも行ける?

624 :花咲か名無しさん:2024/05/28(火) 23:26:08.88 ID:DCB2xOUo.net
キュウリ取れるころは40円くらいになっとらんか

625 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/28(火) 23:57:01.00 ID:K/glff6x.net
もう3本収穫したよん@東京

626 : 警備員[Lv.20]:2024/05/29(水) 00:06:40.11 ID:0Kz7xgqk.net
この流れで思い出したので質問!
昔、沖縄の島唐辛子と良くわからない唐辛子を育てたんだけど、全然ならなかったのを思い出した
赤くならなくてもいいんだけど(青唐と葉唐辛子が目的なので)来年以降にリベンジするとして、なにに気を付ければいい?

627 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 01:33:41.92 ID:dGC50y8W.net
>>623
行けるけど、収穫遅れるから苗と平行して種かなぁ

628 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 01:35:53.49 ID:BrU27b+4.net
きゅうりなんて種から食いきれないくらいできるよ、ひと雨降ったらへちまみたいになるから雨の前にとって捨ててるくらい、地植えでも水切れには弱いけど

629 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 01:50:50.07 ID:QCcpv6YS.net
寒肥に自作ぼかし使ったらがっつりクロロシス出た
微量要素あげて回復したけど
これが白花じゃなかったら赤い花でも咲かせたのだろうか
次試す為にとっておこう

630 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 01:51:11.48 ID:QCcpv6YS.net
スレ間違えたわすまん

631 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 02:21:40.64 ID:b3C4SyJM.net
きゅうりなんて時期ずらして二度目栽培する人もいるでしょ

632 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 09:41:11.96 ID:xJ9jXtfW.net
トマトの主柱立てた。順調に育って欲しいな

633 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 12:20:17.76 ID:VpwaWL7K.net
キュウリは種から二ヶ月、苗なら一ヶ月が目安
7月8月は病気出やすいので、もう少し待って9月収穫開始を目指すのもあり

634 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 12:25:54.71 ID:zSDPysvd.net
きゅうりは畑に余裕が無いから今年は諦めた。茄子はプランターでやるかな

635 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 12:26:27.04 ID:va61XYH5.net
>>583
法改正でもう素人の漬物は販売できなくなるぞ

636 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 12:33:24.29 ID:ZTvDbkJA.net
販売できないわけではないが求められる条件がもはやプロなんよな

637 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 15:16:01.64 ID:0XK+6FFb.net
一日しっかり降った雨でぶりぶり成長

638 ::2024/05/29(水) 15:47:00.70 ID:9TqH2wGC.net
雨上がって観に行ったらキュウリが一目瞭然で大きく伸びてた
やっぱキュウリには水だねえ

639 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 16:51:31.04 ID:Um7jAfgH.net
なぜ雨が降ると一気に成長するんだろね
同じようにたっぷりとジョウロで水やりしても同じようには成長しないように見えるのに
雨水には微量の窒素も含まれてるがそのせいだろうか?

640 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 17:35:58.11 ID:9rbe/B1r.net
>>629
鉄、マグネシウム、亜鉛欠乏が起こる根本はリン酸過剰

肥料が化学か有機かに関わらず起こる
むしろ低コストで手に入る有機肥料でこそ起きがち

641 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 17:37:36.69 ID:9rbe/B1r.net
>>639
硝酸態窒素だね

642 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 17:48:07.26 ID:ettGCMPc.net
きゅうりのウリハムシがうざくなってきた
テデトールはしているが気づくと新葉が穴だらけ
たまに酢に唐辛子とニンニク入れたやつ作って薄めてスプレーはしているけど

643 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 18:27:48.83 ID:z/gAQIUL.net
>>595
スイカをやたら有難がるのは70代の親ばかりw

644 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 18:28:59.93 ID:0XK+6FFb.net
>>639
降雨時に雨に取り込まれる酸素が成長促進させる説があるよ
雨水タンクの水をやっても水道水と変わらないし、本当かもしれないと思ってる

645 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 18:50:19.84 ID:QCcpv6YS.net
>>640
察しているだろうけどアジサイでなった
リン酸過剰はアジサイの色の変化に影響するアルミニウムに大きく関与するみたいなので
次回色の出るアジサイで試してみるよ
スレの趣旨に戻すとこのぼかしを野菜でも使えるだろうか?
一応畑も少しやっているもんで

646 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 18:52:45.31 ID:VpwaWL7K.net
>>642
アシデケールは?
不満解消にもなるよ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200