2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

トケイソウ・時計草 パッションフルーツ 8

1 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 01:00:14.56 ID:WM7yDfml.net
観賞用から食用まで、トケイソウを語りましょう。

学名-Passiflora 英名-Passionflower 和名-トケイソウ

トケイソウ
広義 - トケイソウ全般(パッションフルーツを含む)
狭義 - トケイソウのうち、品種 カエルレア

パッションフルーツ
広義 - 広義のトケイソウのうち、果実を食用に利用する品種全般
狭義 - パッションフルーツのうち、品種 エドゥリスの系統群

のことを一般に指します。


前スレ
トケイソウ 時計草(7) パッションフルーツ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1629990344/

関連説明>>2-9
過去スレ>>10
その他マメ知識>>11-12

22 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:28:44.12 ID:9FD8ttaf.net
東北は無理そうだな

23 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 21:22:20.44 ID:pfPwDIRK.net
ありがと、栽培してみるか

24 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 21:39:52.84 ID:vMOklVy1.net
ホームセンターで出回っているあのタグ、品種名が書いていないな。気になる。
タグの写真は赤紫色の実が載っている。

25 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 23:04:22.54 ID:0sSimfjw.net
グリーンカーテンを作ろうと初めてこのパッションフルーツを2苗買いました。50cmx18cmのプランターも一緒に。
2枚目画像くらいの密度でウォール化したかったら苗10個くらい要りますか?

https://i.imgur.com/i3G9SKN.jpeg

https://i.imgur.com/EfoMlbn.jpeg

26 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 01:11:32.63 ID:0p/Ynos8.net
>>25
マジレスしていいか?
一年生は希望薄やぞ

27 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 06:27:36.30 ID:iLTu4ja4.net
>>25
我が家は2株育てて、ネットサイズ2m×2.4mを覆えます。
苗購入した年も、すくすく育って茂りましたよ。
それ以降10年以上グリーンカーテン繰り返していますが
やっぱり3年位で親株は老化するので、翌年用に挿し木して
一緒に育てていて、どれも冬は切り戻して室内越冬してます。

ちなみに、枝はまっすぐでなくて横方向に誘引すると
脇芽がどんどん伸びてきて、あっというまにネットを覆う。
やっぱり元肥重要だと感じています。

28 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 16:10:13.77 ID:SG+NhJQP.net
>>25
お、今年買ったタグとは違う。いいなあ別種も買ってみたいよ。
こちら関東のホムセンで買いました。

29 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 20:01:23.98 ID:jzPY27pt.net
>>25
これちょっと悪質なラベルだよね
名前はパッションフルーツ、実はエドゥリス、花はフォエティダ、葉はラケモサかケルメシナが入った感じ
でもって実際の苗はたぶん普通にエドゥリスでしょ、写真では見えないから分からないけど
無知か虚栄か悪辣か
以前にあった赤花品種の迷ラベルと同じ類の酷さ

30 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 20:07:31.19 ID:jzPY27pt.net
どんぐりシステムなんてのが5chに導入されたのか
今回の書きこみで初めてつまづいて気付いた
みんなは書きこみできてるのだろうか

31 ::2024/05/03(金) 20:25:45.97 ID:w1Siqg8n.net
>>26
じゃあ今年は葉っぱと花だけですね
>>27
挿し木必須ですね!住んでるところが冬は室内でも5度くらいになるので越冬出来るかが心配なってきました

>>28,29
そんなミックスラベルなんですか!裏を見たらMIDUHO ENGEI かに丸くん蟹江町許可、と書いてありました。
こんな葉っぱです
https://i.imgur.com/kmhflVf.jpeg

32 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 22:51:23.25 ID:+o+q3E4i.net
>>31
もしお暇があったら、そのラベルの写真を撮って見せてほしいな

33 ::2024/05/03(金) 22:52:54.59 ID:w1Siqg8n.net
>>32
裏側です
https://i.imgur.com/96ARHkq.jpeg

34 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 23:00:36.82 ID:SG+NhJQP.net
あらら。無知の初心者ゆえ、つい食いついてもうた。お恥ずかしい。

35 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 23:09:55.64 ID:+o+q3E4i.net
>>33
ありがとう!すぐ反応できなくてごめん

夏に1個や2個は収穫できるかもだし、普通にやっても秋の少し涼しくなってきた時期に花が咲くんじゃないかな
室内寒そうなので冬の間に実は落ちちゃうかもしれないけど(カーテンだけ目的だったら実は落ちてもいいのかな?)

冬場は日中だけ日の当たる温かい窓際に置いて夜は部屋の真ん中に置くとかして(窓際は寒い)冬越し頑張ろう!
うまく冬が越せれば、来年はカーテンにもなると思う。さすがに写真みたいにうまくはいかないかと思うけど…

36 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 17:34:27.64 ID:+qP5g2mx.net
>>18
東京の北のマンション高層階ベランダだけど、ビニールハウスで10年くらい越冬できてる。
6年目ぐらいで挿し木で世代交代したから、今のは2代目。
ハウスといっても、写真のようにビニール被せた程度で十分足りてる。

3月頃のまだビニールに入っている写真と、この連休でビニール取った写真も上げとく。
https://i.imgur.com/VXX1lQZ.jpeg
https://i.imgur.com/V8AiPeC.jpeg
https://i.imgur.com/mfw93xS.jpeg

37 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 17:35:14.92 ID:+qP5g2mx.net
>>18
東京の北のマンション高層階ベランダだけど、ビニールハウスで10年くらい越冬できてる。
6年目ぐらいで挿し木で世代交代したから、今のは2代目。
ハウスといっても、写真のようにビニール被せた程度で十分足りてる。

3月頃のまだビニールに入っている写真と、この連休でビニール取った写真も上げとく。
https://i.imgur.com/VXX1lQZ.jpeg
https://i.imgur.com/V8AiPeC.jpeg
https://i.imgur.com/mfw93xS.jpeg

38 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 21:30:31.60 ID:IIkUiUvM.net
おー立て掛けタイプの網だ。
ずっと気になっていたんだがコレって本当に立て掛けているだけ?接着剤か何かでくっつけているのかな。
マンション高層階で長年使っているならウチも導入したい。

39 ::2024/05/04(土) 22:11:20.70 ID:V0C19f4r.net
>>35
ありがとうございます。一応玄関用にグリーンネットを買ったのでプランターと繋いでグリーンカーテン作る予定です!
冬場に取り込む時ってぶった切って取り込むでいいんですかね?それとも秋口に1度ネットから切断してその後あんどん仕立てにしてから屋内に取り込む方がいいでしょうか?

40 ::2024/05/04(土) 22:13:15.99 ID:V0C19f4r.net
>>36
これで冬越しいけるんですね!1枚目写真のは地面は寒くないようにしか何か引いてますか?
あとよく見たらフサフサの猫がいた!w

41 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 02:21:01.77 ID:+0bcxFP3.net
>>39
丁寧に外して長いまま冬越しさせると、春にスタートダッシュできるよ
なので、うちも>>37氏の1枚目の写真みたいな感じに朝顔の支柱にでもぐるぐる巻きにして冬越しさせる
ぶった切りだと、根は成長してるとはいえ、今年の苗と同じような大きさじゃね?

42 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 14:00:31.24 ID:LM4H82p+.net
>>31
真冬に窓ガラス凍り付いて昼くらいまで開けれないけど、日当たり良い部屋で
かれこれ長年継続させていますよ。
株さえ生きてれば復活します。

>>39
あくまでもネットからあんどんへの移行での私の冬管理方法ですが
①グリーンカーテン誘引するさいには、ネットの向こう側に弦が行くと、外す時に手間なので
向こう側にいかないよう手前で誘引する。
②出てくる巻きひげが勝手にネットに絡むけど、後から外すのが面倒なのでひげはカットして
紐や園芸ピンチ等で誘引する。
③初冬前に実が付いている部分を含め、ある程度の長さに抑えて弦を切って 支柱に誘引する。
残す茎蔓が長くて朝顔の行灯で足りない場合は、U字支柱を交差させ十字のとこをゴムや金具で固定し四本となった支柱に
からませる。

43 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 14:07:54.86 ID:LM4H82p+.net
>>42
こんな感じの行灯スタイル
https://i.imgur.com/0GFUl2G.jpeg

44 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 09:47:56.75 ID:BTDVpXPL.net
>>40
普通にマンション廊下用の長尺シートです。
バルコニーは、屋根のある所は共有避難路だからシートがあって、屋根がない所は専有部なのでコンクリートのままの作りです。
猫に気付いてくれてありがとう。

45 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 10:02:58.76 ID:JKjoMmM2.net
>>40
フサフサの猫見たいのに、画像消えてるわ~

46 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 10:08:41.23 ID:BTDVpXPL.net
>>38
固定は、してないで置いてあるだけです。
あえていえば、鉄柵自身の重量と、20リットルプランターが重し代わり。
グリーンネットの頃は台風で千切れ飛んだ事もあったけど、鉄柵にしてからは台風被害はゼロです。

参考までに、ゴーヤだけど鉄柵の裏側の写真載せときます。
https://i.imgur.com/IKiy0gy.jpeg

>>42
同じ感じで管理してる方が来て嬉しいです。
家は、蔓は外に誘引だけど、実は内側に誘引してるのだ収穫が楽です。熟れた実が落ちてるので気付きやすい。
https://i.imgur.com/r5lNMvG.jpeg

47 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 10:38:03.34 ID:BTDVpXPL.net
>>45
じゃあもう少し猫が見やすいのも揚げときます。
鉢を置く前で鉄柵だけなので。
https://i.imgur.com/FHxUeDC.jpeg
https://i.imgur.com/VDSXLV5.jpeg

48 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 10:52:19.65 ID:JKjoMmM2.net
>>45
私は第一ビニール製のアーチde立てかけネットって支柱使っていますが、
幅1800で高さは伸縮可能の商品です。
アイアン製のはおしゃれですね。高価なんでしょうね。
猫ちゃんがベストマッチです~

49 ::2024/05/06(月) 13:53:18.91 ID:5kEfHz8/.net
>>42
詳しくありがとうございます。
苗と一緒に四角いプランターを買ったのですが、冬場に行灯にすることを考慮したら植木鉢にした方が良かったでしょうか?
まだ苗はポットから出してませんが。

50 :!dongri:2024/05/06(月) 16:49:55.67 ID:wdXdpBgQ.net
3年連続で冬越しに失敗して以降手を出して
なかったけど、このスレ見てたらまたチャレンジ
したくなってエドゥリス買ってきた。
今年は冬越しの準備だけする。

51 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 18:43:22.54 ID:JKjoMmM2.net
>>49
20Lのプランターだと、行灯スムーズに設置出来てお勧め。
冬前に室内へ移動する際は、水切り気味でしたら軽くて楽。

52 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 21:37:01.11 ID:l2tHSXOb.net
>>46
そうか、プランターも重石の役になっているのか。
鉄柵は良さげですね。金属系なら結構重量がある実モノのグリーンカーテン仕立てもいけそう。

53 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 21:47:41.00 ID:CxQnqGFk.net
冬越しチャレンジしてみたいかも
地植えにしちゃったけど

54 :花咲か名無しさん:2024/05/06(月) 22:17:43.07 ID:BTDVpXPL.net
>>48
鉄柵は、だいたい1枚1万円ぐらいかな?
5年位前に買った時は、1割位安かった覚えがあるけど。

55 :花咲か名無しさん:2024/05/07(火) 08:20:00.37 ID:OlOGE0/g.net
>>54
やっぱり高価なんですね。
金属系だからカボチャとかもいけるかも・・・
うちの緑色塗装のアーチdeたてかけていう支柱は
ネット張るタイプだから、重たいの実らせるには横に適宜支柱渡す必要あるわ。
でも、ものたろうで送料ゼロで4980円(税込み)だったので
我が家の家計状況では、それが限度なぁ・・・・

56 :花咲か名無しさん:2024/05/09(木) 05:08:52.38 ID:oG46s75k.net
>>55
ですよねー。確かに鉄柵の値が高い。
家も、年々買い足して揃えました。

実の収穫が目的なら、鉄柵1枚で足りますが。
グリーンカーテン目的なら、窓の枚数が必要ですので。

家は寝室が東窓なんで、夏季の安眠のため必要って事で山の神のお許しを頂きました。
無いと、4時台に陽射しに起こされてしまうので。

57 :花咲か名無しさん:2024/05/09(木) 05:09:54.65 ID:oG46s75k.net
>>56
https://i.imgur.com/pUSiPjX.jpeg

58 :花咲か名無しさん:2024/05/09(木) 05:31:15.40 ID:oG46s75k.net
>>25
この写真程度の量なら、温室管理なら2〜3本の株からでも実らせられそう。

根拠は家。写真は >>46
こんな程度でも、毎年出来すぎて食べきれない。

ただし、たくさん成らせると実がしょぼくなるので、農家はもっと株数を植えているんじゃないかな?

59 :花咲か名無しさん:2024/05/11(土) 18:09:16.61 ID:cA/pUqjy.net
【朗報】花が咲いたよ

60 :花咲か名無しさん:2024/05/12(日) 20:58:58.43 ID:fytBlRfr.net
パッションフルーツって越冬の難易度高いですか?
瀬戸内沿岸です

61 :花咲か名無しさん:2024/05/12(日) 21:51:49.47 ID:15sG1D1X.net
自分とこも咲いたよ
ヴィティフォリア(ウィティフォリア)がついに初開花
https://i.imgur.com/cRqCk7b.jpg

苦節5年、長かった…
今年アクティニアが蕾全部落ちてショックだったのも帳消し!…にはならないけど
気になっていた花の大きさや香りの有無を自分で確認できてよかった

62 :花咲か名無しさん:2024/05/12(日) 21:53:13.85 ID:15sG1D1X.net
ただ様子を見るに純粋な原種じゃないっぽい
コッキネア(ミニアタ)が交ざってる雑種の可能性が高い
アクティニアに続いてヴィティフォリアお前もか!エクゾティック某さんさぁ…
強制自家受粉させて種採ろうと思ってたけどモチベーションが駄々下がり

63 :花咲か名無しさん:2024/05/12(日) 21:55:00.74 ID:15sG1D1X.net
それにしてもビビットな赤花と晴天の組み合わせの撮影は色が全く再現できなくて困るなあ

64 :花咲か名無しさん:2024/05/13(月) 02:43:31.76 ID:UvwcSY9G.net
充分に綺麗だよ。元気をもらえそうな色味だ。

65 :花咲か名無しさん:2024/05/13(月) 07:33:34.32 ID:w7FbWqHg.net
>>60
屋外での越冬?
室内に取り込めば楽勝よ。
当地(中国地方)氷点下6度まで下がった年も
無事越冬しました。

66 :花咲か名無しさん:2024/05/13(月) 08:01:32.39 ID:dFLISHu3.net
>>65
地植えの露地栽培を考えています
室内取り込みとなると鉢植えで伸びたツルを刈り込むことになると思いますが
それでも毎年果実を楽しむ事は出来るでしょうか?

67 :花咲か名無しさん:2024/05/14(火) 07:17:19.79 ID:PLBTbXu+.net
>>66
9月結実したのは室内待避中の正月以降に収穫しています。
室内で春先につるがどんどん伸びますが、暖かくなって外に出した時に
株元近くの脇芽も元気よく出て茂って欲しいので正月に収穫後は
ある程度切り戻して管理しています。
ちなみに、外に出してる現在花芽が沢山ついていますので
開花後結実(人工授粉)し2ヶ月後お盆の頃迄に収穫出来ています。

68 :花咲か名無しさん:2024/05/14(火) 09:09:59.63 ID:ZDHwiJkp.net
>>67
鉢植えでも実が楽しめるのですね
チャレンジしてみます

69 :花咲か名無しさん:2024/05/14(火) 21:46:17.85 ID:8D4w21mk.net
やっと土日辺りから外に出しっぱなしにできそうだ

70 :花咲か名無しさん:2024/05/14(火) 21:59:33.54 ID:XVYi+sNb.net
これあんま根を伸ばさないんだな
地上部がニョキニョキ伸びるからどんだけ根が張ってるのと思ってプランターをひっくり返したら実につつましい根っこだった

71 :花咲か名無しさん:2024/05/14(火) 22:25:17.94 ID:5TfdTVzl.net
1年も経てば30cmの深さまでびっしりだと思う
根で気になるのはどの品種ももれなく簡単にポキポキ折れてしまうところ

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★