2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 93草目

1 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:19:08.51 ID:QCnhSbXu0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

次スレは>>980が建てる

※前スレ

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 90草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710261972/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 91草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1711839555/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 92草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1713064313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

144 ::2024/05/01(水) 19:31:35.51 ID:vma6DqTfM.net
ここでもどんぐり?

145 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:38:05.57 ID:ipbwa8JE0.net
まあ無くても書けるなら別にええんちゃうか

146 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:49:03.99 ID:go2JtSuk0.net
ワイはなんかいきなり書き込めんくなったんや
いままでやったことなかったからぽいが
この板にも適用されるようになったとかそんなんかね?

147 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:51:03.03 ID:3pCFC6zq0.net
どんぐりは多レスするヤツを炙り出す罠やと思ってる

148 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:54:02.77 ID:XozNErTZ0.net
普通にやってる分には必死みればすぐわかるし
スクリプトも多レスといえば多レスだが

149 ::2024/05/01(水) 20:25:43.73 ID:jFydFfuP0.net
>>147
(´・ω・`)どゆこと?

150 ::2024/05/01(水) 20:31:07.82 ID:B7P0d/Kv0.net
ドングリっこ

151 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bf39-NA1r):2024/05/01(水) 21:03:17.76 ID:YcXS2EBV0.net
ここにもどんぐりの森が

152 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffb0-0wfV):2024/05/01(水) 21:08:14.31 ID:ipbwa8JE0.net
どんぐりは一般家庭に植えてはいけない(戒め)
ソースはワイ

153 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-WBWO):2024/05/01(水) 21:13:09.56 ID:nUaeUCLr0.net
クリと同じで虫がいっぱい寄ってきそうだな、くらいの想像は付く

154 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df23-0wfV):2024/05/01(水) 21:23:42.57 ID:OGNbBo8S0.net
どんぐりの代わりにドンクリーク埋めといたわ

155 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f23-Te5l):2024/05/01(水) 21:54:56.89 ID:3pCFC6zq0.net
>>149
運営「うわ、コイツどんぐりレベルナンボほど上げとんねん。5chに入り浸り過ぎやろ。コイツに規制かけたったらUPLIFT買いよるで」
という罠かも知れんと睨んでる

156 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6725-UlK4):2024/05/01(水) 21:55:41.16 ID:PGZF7Iz20.net
>>109
ほぉ〜ん八重一重…モッコウバラみたいやねシャクヤクは挿し木出来ないって聞いておこプンプンしてるとこだわ

157 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f64-zlxs):2024/05/01(水) 22:07:44.02 ID:XB3a5E/r0.net
先週最高気温30℃→今週最低気温12℃
三寒四温ってレベルじゃねぇぞ…

158 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df02-uo5w):2024/05/01(水) 22:12:26.94 ID:vUQhPK4H0.net
明後日の気温10℃切ってるやんけ
さすがに10℃切るとバジルの苗枯れるから取り込まないとあかんわ

159 ::2024/05/01(水) 22:29:07.49 ID:LeZJ10Uc0.net
>>152
なんかあったん?
うち9年前にコナラの木5本植えたけど
こまめに剪定せなすぐモサモサなる
落ち葉が多いから掃除必須
どんぐりから発芽するから抜き損ねると増える
くらいか?

160 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 22:56:29.86 ID:cCswCSKq0.net
>>136
>>138

>>139

ガステリアかアロエベラかってことやな、サンキューな。

161 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 23:17:55.09 ID:PGZF7Iz20.net
気温下がるんか?サボテンやらバラやら多肉の切り戻しや植え替えにはええんか?悪いんか?謎
ベゴニアちゃんの輝き!

162 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 23:20:59.36 ID:PGZF7Iz20.net
>>132
ほぉ〜んかわいいやね水玉ふたばのギザギザで
>>132
絶妙なグラデやねバラの匂いが嗅げるのはバラ園とかなんかね?

163 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 23:45:49.47 ID:ipbwa8JE0.net
>>159
だいたいそんな感じやクッソ虫多いし…
どんぐりが離れた生け垣の中でコッソリ育って突き抜けてきたこともあって流石に草生えたわ

164 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df17-K2we):2024/05/01(水) 23:49:54.28 ID:NeHF57QZ0.net
ワイの夏野菜は直播も育苗もナメクジくんに食い尽くされておしまい
夏、終わったンゴ

165 : 警備員[Lv.18(前35)][苗] (ワッチョイ 8758-/G2d):2024/05/01(水) 23:50:23.41 ID:B7P0d/Kv0.net
>>164
😭

166 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c8-y8PE):2024/05/02(木) 00:31:06.33 ID:bo19sVtc0.net
>>164
ナメカスなんか駆除しとけや
今日日殺虫剤も忌避剤もその辺のホムセンで売っとるんやし

167 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 01:07:50.25 ID:8Ee/67KJ0.net
苔ネットで売っとるけどなかなか高いな

168 ::2024/05/02(木) 01:12:52.98 ID:d/yBMCLI0.net
>>163
まぁわかる
放置してた年はアブラムシでそこらじゅうスス病よ
成長早すぎて枝抜きバンバンせんとあかんし
雑木林で利用されるだけのことはある

169 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 01:23:13.98 ID:8Ee/67KJ0.net
スス病てアブラムシのせいなんか…

170 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 03:17:34.02 ID:Uo2pHQfQ0.net
菜花にアブラムシが

171 ::2024/05/02(木) 03:17:53.17 ID:Uo2pHQfQ0.net
どや?

172 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df97-JR3i):2024/05/02(木) 06:59:00.10 ID:JpGVJNK50.net
激寒の古屋です

173 : 警備員[Lv.4][初] (ワンミングク MMbf-6t6B):2024/05/02(木) 07:14:43.21 ID:5wgkL40aM.net
>>164
ワイも昔そうなったときスラゴとナメトールを怒りのままに一袋づつぶちまけて、その後も定期的に撒きまくってたら次の年からだいぶ減ったで

174 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6730-r8HN):2024/05/02(木) 08:20:26.48 ID:fzq5N7kQ0.net
信用

175 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8754-uo5w):2024/05/02(木) 09:08:20.18 ID:PS1E7lww0.net
>>173
金あるニキは庭の中央をデッキに改造すると捗るよ。草むしりの手間が減るで。
デッキに鉢もの置けば害虫被害が少なくなる。なお鳥はくる。
ワイ宅はデッキ周りに地植えして果樹や花やら育てとる。
農家も防草シートで覆ってるとこあるわね。

176 ::2024/05/02(木) 10:02:57.47 ID:/m85aUiV0.net
綺麗なお花が生えてきたンゴ
https://i.imgur.com/TmonwJm.jpeg

177 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:09:43.27 ID:r3gjUCUg0.net
道路脇も川辺もそこらの家もみんなオレンジ色の花が咲いてて素敵やん☺

178 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:10:22.80 ID:TUVE8Qcz0.net
>>166,173
ホムセンで駆除剤見てても「植物の保護には使用しないで」って書いてあったゾ…😭

179 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:10:28.32 ID:lTIOt9500.net
オレンジ満開の画像松

180 ::2024/05/02(木) 10:13:24.42 ID:/m85aUiV0.net
マルベリーシャルロットリュス熟れたンゴ
https://i.imgur.com/mpsklhS.jpeg

181 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:22:39.35 ID:1Y9JDDf20.net
>>178
ナメトールとかスラゴみたいなのは有効成分がリン酸第二鉄で有機栽培につかえるやつやで
効果は若干弱いけど安心安全だからワイもつかってるやで

182 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:35:55.69 ID:ObVIIguz0.net
おほーっ
https://i.imgur.com/QptVJdf.jpeg
https://i.imgur.com/rWSj0Ox.jpeg
https://i.imgur.com/QvjQY8P.jpeg
https://i.imgur.com/ZJvzYDX.jpeg

183 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:36:27.56 ID:nu35tpG+0.net
どんぐりのせいで書き込めねえ

184 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:57:48.79 ID:UhoX4yDH0.net
>>183
ワイの環境やと1日空けたら治ったで

185 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 11:08:00.96 ID:5aHBigPC0.net
>>182
これは何という花ですか?

186 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 11:09:35.20 ID:PMBZmh9G0.net
ナメクジ駆除剤安全なのか物によっては
いちごとか栽培してないから?いても被害感じてないけど今のところ
使ってみようかな…
どんぐりは朝イチでここ書き込めなかったけど
埋めてから他の板に書き込んでから来たら(時間経過?)
書けたよさっき

>>180
いいなぁ食べれる植物
>>176
ポピーでがんばろ〜

>>182
なんですこれ可愛い

187 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 11:11:31.12 ID:ObVIIguz0.net
>>185
>>186
オーニソガラム sp.わよー

188 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 11:11:31.92 ID:9L36oPdjd.net
実家の荒れ地にまいたオルレアがワッサワサやで
防草効果凄まじいわ
https://i.imgur.com/ALVJrfe.jpeg

189 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 11:15:48.79 ID:ObVIIguz0.net
>>187
https://shop.erioquest.org/products/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%82%BD%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8A-%E6%9C%AA%E7%A8%AE%E5%88%A5%E7%A8%AE-ornithogalum-sp-eq615

コレンゴ

190 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 11:20:58.32 ID:r3gjUCUg0.net
ナガミー養殖場になってる隣の借家の庭にオルレアの種投げたらどっちが勝つかな

191 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 11:26:42.62 ID:t8G3BLRyM.net
暖かくなってきたし苗植えるか→突然寒くなり全滅
今度こそ温かい日が続いてるし大丈夫やろ→突然寒くなり全滅

ンゴw

192 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 12:00:25.38 ID:5aHBigPC0.net
>>187
あり!

193 ::2024/05/02(木) 12:11:03.39 ID:rNBQeG5Q0.net
>>191
マジこれwww

194 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 12:13:08.63 ID:fFq1kZ0g0.net
>>181
使ってみるわ サンガツ

195 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 12:31:11.04 ID:vTMBO9kQ0.net
去年オルレアの種適当にばら撒いたけど咲かんかったわ
寒さでやられたんかな
今年は苗買ったわ

196 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df12-NwP3):2024/05/02(木) 12:40:54.63 ID:BLJfzslL0.net
もりもり咲いてきたで
https://i.imgur.com/EAzd2wP.jpeg

あやめもええ感じや
https://i.imgur.com/nr0AN7g.jpeg

197 :花咲か名無しさん (スッップ Sdff-fDcG):2024/05/02(木) 12:48:42.26 ID:9L36oPdjd.net
荒れ地のオルレアは
カチカチ粘土質でカラスノエンドウやぺんぺん草だらけやった場所や
耕さずに種付いた茎をまとめて持って叩き付けて撒き散らしただけや
丁寧に撒くより出が良い気がするで

198 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e781-Y3FJ):2024/05/02(木) 12:51:34.80 ID:DPl6ExWs0.net
オルレアもこんだけ生えてると見た目アレやけどグラス系の雑草よりは全然良いわね

199 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c2-XuhO):2024/05/02(木) 12:58:48.74 ID:hK/h1DOr0.net
うちも今年初めてこぼれ種からの脱走オルレヤが出て喜んでたんやが制圧されちゃうんやろか
ドクダミに勝てるかな?

200 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 13:27:11.00 ID:bo19sVtc0.net
>>178
リン酸第2鉄剤はほっとけば分解されて肥料になるからお得やで
あとはビールトラップやな、ナメクジごときにビールやるのは癪だけど効き目は抜群や
ビールだから当然ながら成分が残ったりもしないしちょっと野菜についた程度じゃ無問題やし

201 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 13:36:18.06 ID:Yzd9deHs0.net
>>191
ほんまやで

202 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 13:36:59.37 ID:BR3P9qsl0.net
トマトはアルコール水かけると夏に強くなるらしいで(暴論)

203 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 14:34:08.15 ID:vbGdaQx10.net
ワイは即効性のナメクリーン派や
水に弱いから小皿に入れて出し入れして雨とか水やり対策しとる
速攻すぎて小皿の上に死体が積もるのはまあ戦果が見れて良いのか気持ち悪いのか微妙な所やが

204 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 17:43:52.93 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2千円はすぐもらえる
https://9ch.net/u7o0N

205 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 17:46:36.13 ID:OgLyMvK80.net
なめくじをコンクリの上ですり潰したら誘引フェロモンでも残っとるんかそこに毎晩新しいナメクジがやってきてるわ

206 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 17:54:03.00 ID:HsFUP6zP0.net
今まで買い物かごをひっくり返して作業台にしてたけどガーデンテーブル買って組み立てた
気分一新や

207 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 18:51:20.82 ID:9L36oPdjd.net
YouTube見てると作業台で優雅に植え替えとかいいわね~と思うんやが
よくよく考えると土やら持ち上げるのワイの腰やと無理やがなとなる
でも欲しくなるのよね

208 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfab-OWy4):2024/05/02(木) 19:18:34.85 ID:Y1FU0u2t0.net
キャスター付きの油圧式リフトテーブル欲しいなと思ったけど砂利の庭では使いづらいやろなあ🤔

209 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 076a-v+9v):2024/05/02(木) 19:36:13.91 ID:S6HmGswN0.net
土混ぜる入れ物が欲しいけどトロ舟やと使わんとき邪魔くさいのよなあ
6号鉢くらいまではバケツでええけど10号とか長方形プランターやとなあ

210 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fd2-9h5D):2024/05/02(木) 19:40:28.50 ID:UJpk0KF30.net
メルカリで植物ポチったら第4種郵便で昨日発送しやがったから最速でも火曜着なんだが悪評価入れてええか?

211 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df02-uo5w):2024/05/02(木) 19:43:35.19 ID:JkzR9gZK0.net
>>209
収納気にするなら布タイプが一番ええんやない?
まぁトロ舟置くとこあるならトロ舟のがやりやすいけど

212 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf23-1Vrm):2024/05/02(木) 20:00:12.65 ID:gWBqL0+j0.net
ゴミムシダマシみたいなの湧いてきた
飼い猫にあげてるかつお節で湧いたりする?

213 : ころころ (ワッチョイ 8758-/G2d):2024/05/02(木) 20:10:38.99 ID:rNBQeG5Q0.net
鰹節は冷蔵庫で保管しているかい?

214 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-f62N):2024/05/02(木) 20:15:46.72 ID:lTIOt9500.net
かつおぶしむしなら

215 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf23-1Vrm):2024/05/02(木) 20:25:49.11 ID:gWBqL0+j0.net
>>213
部屋に常温で置き餌にしてるで

216 ::2024/05/02(木) 20:35:37.79 ID:rNBQeG5Q0.net
湧いちゃうyp

217 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 20:51:51.05 ID:m9eKLjWB0.net
>>210
第四種郵便物の植物種子等郵便物って初めて知ったわ
メルカリ便発送じゃないっていうのはつまり普通郵便で安く済ますでってことだから、ワイは何買うにしてもメルカリ便にしてもらえないなら買わんわ

218 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 21:01:04.32 ID:z7bJpiJE0.net
円安でオレンジジュースやオリーブオイルが高騰らしいね

219 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 21:05:05.43 ID:4yF59t5U0.net
オリーブ植えるか

220 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 21:06:03.08 ID:1DLZ23Om0.net
どっちも円安以前に不作がメインの原因やなかったか

221 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 21:09:55.04 ID:KVOuNgz40.net
>>209
わいはテミっていうデカい塵取りみたいな農具使っとるよ
まぁ大きさ的にトロ船と変わらんっちゃ変わらんのだけどね

222 ::2024/05/02(木) 21:16:22.58 ID:VY+o97Wn0.net
実加工して食うならなんとかなるレベルやが搾油は逸般の御家庭でないと無理ゲーやろ
この時期のホームセンター売り場には漏れなくタツナミソウ鎮座してて笑いをこらえるのが大変やわ

223 ::2024/05/02(木) 21:23:59.22 ID:5wgkL40aM.net
オリーブ地植できるところなら自家消費分くらいならなんとかなるんか?
絞る機械持ってる逸般のご家庭限られるけど

224 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 21:26:25.31 ID:HsFUP6zP0.net
オリーブの風味が苦手

225 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 21:33:30.32 ID:gWBqL0+j0.net
>>214
>>216
サンガツ

226 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 21:56:26.93 ID:ZABcs44A0.net
>>209
ワイはブルーシート敷いてドバー!しとるで
一見面倒そうでも一度広げれば何でも出来るから便利や

227 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 22:08:11.70 ID:9L36oPdjd.net
てみ便利よね
他に一輪車の荷台使ったり発泡スチロールの箱使ったりしてるな

228 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 22:11:47.17 ID:lTIOt9500.net
てみ使ってるけど土入ってた袋でシャカシャカ培養土もする

229 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 23:11:25.92 ID:FOiM9MGz0.net
>>210
ヤフオクもメルカリも種や小苗買った時は第4種で来ること多いな
送料枠で商品代金とは別口に数百円取られたならbad入れてもええとは思うが、ちゃんと商品名や説明文に第4種郵便使うか明記されてないか確認したってな

230 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 23:13:10.41 ID:BR3P9qsl0.net
ネモフィラがカモミールに侵食されて負けてて草

231 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 23:32:28.85 ID:9L36oPdjd.net
>>229
説明文や発送方法に四種か普通郵便やと書いてあったら見逃した客が悪いしな
基本四種は遅いし連休中は更にや
慣れてる出品者なら四種やと絶対に本文記載しとる
まあ種はまだしも植物なら輸送関連はチェック当たり前だろと思うな

232 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 23:49:47.13 ID:z7bJpiJE0.net
私は、その草の写真を三葉、見たことあるンゴ

233 ::2024/05/03(金) 01:22:28.17 ID:jNKFEBkU0.net
早く苗植えたいが暑い日は駄目やな
火曜日雨らしいから月曜日か

234 :花咲か名無しさん :2024/05/03(金) 01:40:30.66 ID:/wEpFzYR0.net
わいは一昨日植えて今日明日ヒエヒエやったで

235 :花咲か名無しさん :2024/05/03(金) 02:35:38.16 ID:eOP9DfG/0.net
オレンジもオリーブも最近大凶作やったのが高騰の主な要因やね

236 :花咲か名無しさん :2024/05/03(金) 06:35:17.46 ID:OqE8v4Mz0.net
寒くない?ひどいなこりゃ
観葉植物ちゃんたち暖房が必要かも

237 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f87-NzXl):2024/05/03(金) 09:06:38.27 ID:w8mrsO1u0.net
変なトマトの種届いてたわ
6粒しかないからとりあえず2粒まいた。

238 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 87d0-x43a):2024/05/03(金) 09:13:23.21 ID:BpK8kPzf0.net
それジャガイモやで

239 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-f62N):2024/05/03(金) 09:14:25.86 ID:sgyITcjq0.net
え怖

240 : 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ df54-z/cw):2024/05/03(金) 09:23:36.41 ID:W7yNrIZs0.net
ナメトール撒いておいてたけどそんなん無視して溶けたアジュガにたかってたわ
>>237
勝手に郵送系のやつ?

241 :花咲か名無しさん :2024/05/03(金) 10:08:32.34 ID:w8mrsO1u0.net
ちゃうで
ちゃんとトマトやし、買ったやつや。
実が楽しみやな

242 :花咲か名無しさん :2024/05/03(金) 10:14:44.85 ID:hga42P820.net
パンジーまだまだいけるわ
人間で言えばワイみたいなイケおじや

243 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6752-PlE+):2024/05/03(金) 13:12:13.82 ID:Ojsuz94E0.net
もう咲かんやろって千切ってほっといた金魚草また蕾ついてて草
すごいな

244 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 07e3-rwIg):2024/05/03(金) 13:37:33.43 ID:u4Z+BxWU0.net
ハダニが葉先にモリモリ湧いとったから処刑したったわ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200