2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 93草目

1 :花咲か名無しさん :2024/04/30(火) 01:19:08.51 ID:QCnhSbXu0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレ立てる時に↑の
!extend:on:vvvvv
が3行になるようにコピペして増やす
(自動で削除されてしまうため)

次スレは>>980が建てる

※前スレ

彡(゚)(゚)なんJ園芸部 90草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710261972/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 91草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1711839555/
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 92草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1713064313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

80 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 11:34:08.53 ID:AIZmj3Cs0.net
ミニトマトの芽が出た!
次こそは葉っぱ落ちないように頑張る!

81 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 11:42:50.09 ID:CGeKPbqq0.net
牡丹は花がデカすぎて怖いンゴ
そこが魅力なのは分かる

82 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 11:48:58.64 ID:H70d1k2z0.net
>>71
それはやったんやが‥‥ダメやった

83 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 11:50:07.04 ID:H70d1k2z0.net
>>73
アクアフォレストは2019年に入荷したニュースがあったから顔出そうかと思っとったとこや
みんなサンガツ

84 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 11:56:29.94 ID:KQU2zez8d.net
親戚のバッバに女王の涙ってやつ貰ったんやが
育て方が分からん
6号鉢にギュウギュウで大丈夫なんやろか
https://i.imgur.com/zta99tg.jpeg

85 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:04:02.00 ID:Oe9RerZC0.net
どれも良く思えてほんまに欲しいかどうかわからなくなったワイは耐えて帰ったで

86 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:06:21.07 ID:HBo3vFF+0.net
>>79
そのてん小生は家の前が土手だから植えたい放題
もう数十万円はうえまくった

87 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:09:24.96 ID:HBo3vFF+0.net
土手なんて放置しててもどうせアカメガシワや笹に覆われてる
それなら美しい草木を植えたほうがよほど景観の保全にもなる

88 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:11:01.97 ID:HBo3vFF+0.net
しかしこれだけ植えるともうほかに植えるものもなくなったな
満足したわ

89 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:11:48.01 ID:HBo3vFF+0.net
最後に立派な青い花をつけるフジを買えたのは幸運だった

90 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:12:55.95 ID:HBo3vFF+0.net
>>79
家の前を植木鉢だらけにしてる家を見かけるな
あれはほんまアホ
美しいとも何ともない

91 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:13:06.01 ID:EybGtj6S0.net
>>84
ヨウラクツツアナナスっていうんやな 検索してみると地味な気がするがこうして5chに貼られてるとすごく綺麗に見えるから欲しくなっちゃう

92 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:13:16.46 ID:PGZF7Iz20.net
環境美化大臣おるやんけ…?後々の定着スギ花粉レッドリストもあれして周りにマニュアル撒いてよ…

93 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:14:48.86 ID:DGnXmE6E0.net
4連投…フィンガイか?

94 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:17:11.32 ID:HBo3vFF+0.net
家の前の土手に植えたフジ
数年前河川改修の一環で一度土手の樹木があらかた切り倒されたが
もうアカメガシワは再生してる
これに絡んでくれたらいい藤棚になるだろ
http://momi6.momi3.net/plantae/src/1714533325172.jpg

95 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:20:12.53 ID:PGZF7Iz20.net
美しい庭部屋にするし(・へ・)

>>84
エヴァンゲリオンの様な熱帯の植物?の様なで素敵ですね
>>72
ありえんほど危険なページや!て出たんやが見ても平気か?

96 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:20:47.45 ID:t70+tfHh0.net
ペチュニアのやる気スイッチが入らんくて成長が鈍いわ

97 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:21:53.40 ID:Oe9RerZC0.net
>>93
ちゃうな
新たなネームドやな

98 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:22:04.51 ID:HldYbPpd0.net
東京には予約制の園芸店なんてあるのか

99 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:24:56.60 ID:Oe9RerZC0.net
公道に勝手に植えるっておじいちゃんのムーブだよな
ジジババ世代の境界意識ほんまくそ

100 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:26:26.56 ID:HBo3vFF+0.net
同じく家の前の土手に植えたツツジ
もうツツジも終わりだが
ツツジとヤマブキはこの時期一番映える
https://tadaup.jp/42e71b65.jpg

101 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:29:56.53 ID:gBYRffhm0.net
ツツジとさつきの違いが分からない
つべみると比較してほらこんなに違うでしょ!っておばさんが言ってるけど
いざ現場で1本生えてたらどっちかわかんねぇ

102 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:30:00.68 ID:PiMjmh2oM.net
×おじいちゃん
〇犯罪者
自分の持ち物以外になんかするってガチ犯罪者やないと出来んで

103 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:34:31.23 ID:HBo3vFF+0.net
シラカシの再生力もすごいな
何度切っても生えてくる
いい株立ちになってくれたが

104 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:36:42.40 ID:HBo3vFF+0.net
国土強靭化とやらの一環でどこでも樹木を切りまくってるが
そのあとにアカメガシワやササに覆われることを知ってやってるのかといいたいな

105 ::2024/05/01(水) 12:47:40.39 ID:B7P0d/Kv0.net
土手ガイジのところに除草剤ぶち撒いてやりたい

106 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:48:18.50 ID:PGZF7Iz20.net
>>100
鮮やかやね
左端の真っ黄色いのはシャクヤクか?可愛いな

107 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:54:37.85 ID:XozNErTZ0.net
株元を見る

108 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 12:56:51.66 ID:Ca3/KZY/0.net
>>55
4月あたりにうちもアシナガバチがいて必死に追い払った
あれ音が恐怖過ぎる

109 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:01:00.64 ID:HBo3vFF+0.net
>>106
黄色いのはヤマブキ
シャクヤクも植えたがまだ咲いてないな

110 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:01:52.50 ID:EC6zGVhN0.net
昨日は庭にスズメバチおったわ
狩りしてくのは歓迎やがワイがおるときは飛び回らんでくれ…

111 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:08:14.68 ID:Ca3/KZY/0.net
美しい土手🌷🌷🌷

112 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:11:37.96 ID:EybGtj6S0.net
うちの近所の公園もやけに花咲いてる 公園の隣の植木鉢置いてるお家の仕業なんやろうな
「公園の花を勝手に持って帰らないでください」の看板まで立ってるわ

113 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:40:38.99 ID:sqeowAGo0.net
土手に勝手に植えるって犯罪じゃないの?
つか自治体や国がそこらに植えまくってるツツジなんかよく植える気になるな

114 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:51:45.60 ID:EC6zGVhN0.net
>>113
河川法違反で一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金かな

115 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:55:32.33 ID:Ca3/KZY/0.net
楽しそうハーブとか植えたら便利そう🌿

116 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 13:59:08.69 ID:ipbwa8JE0.net
結局私有地か公道かどっちなんや
私有地でなきゃNG入りや

117 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 14:02:27.19 ID:/BA9IMHV0.net
私有地に迷惑雑草はやして放置して種や地下茎で周りに拡散するのはセーフ?
自治体が無計画に植栽増やして放置して雑草やゴミを拡散してる現状では

118 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 14:22:03.36 ID:vHk0H4Xm0.net
許可とってやってるならええけどな
隣の家から伸びてきた枝切るのですら手順が決まっとる

119 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 14:27:25.43 ID:kHBbALlG0.net
>>116
河川改修の一環で木が切られた場所に植えてるんやから私有地の可能性はなさそうやね

120 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 14:27:31.79 ID:EC6zGVhN0.net
>>118
河川区域内の植樹は地方公共団体主体もしくは地方公共団体が維持管理を引き継ぐ形やないと
許可出しちゃいかんことになっとる

121 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 14:45:17.13 ID:I0lMCxkN0.net
ゲリラガーデニング

122 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 14:48:13.00 ID:EybGtj6S0.net
たまに河川敷とか山奥とかで栽培しちゃいけないの栽培してたニュースあるよな
最近は室内LED栽培が確立されてるから少なくなったかも
ああいうのケシじゃなくて大麻なんよな ケシを大々的に育てたら目立ってしゃーないんやろか 見てみたいけどな一面の阿片畑

123 :👍🍋 :2024/05/01(水) 14:59:01.03 ID:XB3a5E/r0.net
>>93
ん?大人しくしとるよ

124 ::2024/05/01(水) 15:35:55.89 ID:B7P0d/Kv0.net
大型新人だろ

125 :花咲か名無しさん (アウアウウー Saab-DTq/):2024/05/01(水) 16:01:52.53 ID:QUr1cLAua.net
>>117
自衛隊や税務署が敷地で特定外来種繁殖させて広げてるのもアリなんやから何でもアリや

126 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a796-kK7O):2024/05/01(水) 16:02:41.00 ID:Oe9RerZC0.net
福岡バナナ植えじじいとか大阪の大量鉢放置とかやな
始末する金は自分で出してほしいわ
あれ片付け相当金かかったんやろ

127 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c772-PlE+):2024/05/01(水) 16:02:53.77 ID:hEyQqGVv0.net
同じ書き込みに2回レスしてて草
健忘症か?

128 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df84-NwP3):2024/05/01(水) 16:33:05.80 ID:89Ez1bj80.net
そのうち業者に無慈悲に刈り取られて発狂するんやろなあ

129 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf91-E8uu):2024/05/01(水) 16:34:56.66 ID:4OnKJeV50.net
明日めちゃめちゃ植物が伸びそう

130 :花咲か名無しさん ころころ (ワッチョイ df17-v1Jn):2024/05/01(水) 16:39:14.68 ID:un/sDWj20.net
天気予報☔で気温も低そうやったから部屋に苗入れてきたのにめっちゃ晴れてて草

131 : 警備員[Lv.16(前35)][苗] (ワッチョイ 8758-/G2d):2024/05/01(水) 16:56:21.09 ID:B7P0d/Kv0.net
GW後半の最低気温1度とか見えるんやが、うちの苗たち耐えられるんかいな

132 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 17:10:58.64 ID:cCswCSKq0.net
メルカリでサボテン買ったらオマケによく分からん多肉(アロエ?)も貰ったんやが、多肉に自信ニキこれが何なのか教えてくれ
https://i.imgur.com/xYvPiON.jpeg
https://i.imgur.com/8vj3KnO.jpeg

133 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 17:11:02.90 ID:XozNErTZ0.net
隣の枝切るのも昔よりはやりやすくなってた気がした

134 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 17:11:52.26 ID:1uLNIKti0.net
うちも金曜は6度だな
こりゃせっかく出てきた芽はぜんぶ死ぬな

135 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 17:17:12.29 ID:6xMzyoOL0.net
霜降りなければ大丈夫だと思いたい

136 : 警備員[Lv.16(前35)][苗] (ワッチョイ 8758-/G2d):2024/05/01(水) 17:26:47.30 ID:B7P0d/Kv0.net
>>132
ガステリア?

137 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f64-zlxs):2024/05/01(水) 17:30:53.07 ID:XB3a5E/r0.net
ロビン、めっちゃいい匂いする
https://i.imgur.com/p8koUnW.jpeg

138 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fcc-1Gsl):2024/05/01(水) 17:46:48.51 ID:+BLeZ6yt0.net
>>132
ガステリア子宝っぽい模様やが子宝ならそんな刺はでないと思う
子宝だったら死ぬほど増えてダイソーでも買える種だよ

139 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bf1b-OWy4):2024/05/01(水) 19:05:05.43 ID:2bgi6gCY0.net
>>132
アロエベラの子株かな?

140 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f3f-/G2d):2024/05/01(水) 19:18:27.13 ID:go2JtSuk0.net
どんぐりレベルてなんやねんないきなり

141 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f8a-f62N):2024/05/01(水) 19:24:36.09 ID:XozNErTZ0.net
スクリプト対策でどんぐりが大きくならないと書き込めないとかじゃない?

142 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ ffb0-0wfV):2024/05/01(水) 19:26:29.90 ID:ipbwa8JE0.net
植えてみるか

143 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-v1Jn):2024/05/01(水) 19:26:45.62 ID:7TrmiO480.net
オクラの根っこが吸水用の不織布に変な絡み方してたから取ってやろうとしたらプチッといってもうた😢
余計なことするんじゃなかった…

144 ::2024/05/01(水) 19:31:35.51 ID:vma6DqTfM.net
ここでもどんぐり?

145 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:38:05.57 ID:ipbwa8JE0.net
まあ無くても書けるなら別にええんちゃうか

146 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:49:03.99 ID:go2JtSuk0.net
ワイはなんかいきなり書き込めんくなったんや
いままでやったことなかったからぽいが
この板にも適用されるようになったとかそんなんかね?

147 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:51:03.03 ID:3pCFC6zq0.net
どんぐりは多レスするヤツを炙り出す罠やと思ってる

148 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 19:54:02.77 ID:XozNErTZ0.net
普通にやってる分には必死みればすぐわかるし
スクリプトも多レスといえば多レスだが

149 ::2024/05/01(水) 20:25:43.73 ID:jFydFfuP0.net
>>147
(´・ω・`)どゆこと?

150 ::2024/05/01(水) 20:31:07.82 ID:B7P0d/Kv0.net
ドングリっこ

151 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bf39-NA1r):2024/05/01(水) 21:03:17.76 ID:YcXS2EBV0.net
ここにもどんぐりの森が

152 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffb0-0wfV):2024/05/01(水) 21:08:14.31 ID:ipbwa8JE0.net
どんぐりは一般家庭に植えてはいけない(戒め)
ソースはワイ

153 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-WBWO):2024/05/01(水) 21:13:09.56 ID:nUaeUCLr0.net
クリと同じで虫がいっぱい寄ってきそうだな、くらいの想像は付く

154 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df23-0wfV):2024/05/01(水) 21:23:42.57 ID:OGNbBo8S0.net
どんぐりの代わりにドンクリーク埋めといたわ

155 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f23-Te5l):2024/05/01(水) 21:54:56.89 ID:3pCFC6zq0.net
>>149
運営「うわ、コイツどんぐりレベルナンボほど上げとんねん。5chに入り浸り過ぎやろ。コイツに規制かけたったらUPLIFT買いよるで」
という罠かも知れんと睨んでる

156 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6725-UlK4):2024/05/01(水) 21:55:41.16 ID:PGZF7Iz20.net
>>109
ほぉ〜ん八重一重…モッコウバラみたいやねシャクヤクは挿し木出来ないって聞いておこプンプンしてるとこだわ

157 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f64-zlxs):2024/05/01(水) 22:07:44.02 ID:XB3a5E/r0.net
先週最高気温30℃→今週最低気温12℃
三寒四温ってレベルじゃねぇぞ…

158 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df02-uo5w):2024/05/01(水) 22:12:26.94 ID:vUQhPK4H0.net
明後日の気温10℃切ってるやんけ
さすがに10℃切るとバジルの苗枯れるから取り込まないとあかんわ

159 ::2024/05/01(水) 22:29:07.49 ID:LeZJ10Uc0.net
>>152
なんかあったん?
うち9年前にコナラの木5本植えたけど
こまめに剪定せなすぐモサモサなる
落ち葉が多いから掃除必須
どんぐりから発芽するから抜き損ねると増える
くらいか?

160 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 22:56:29.86 ID:cCswCSKq0.net
>>136
>>138

>>139

ガステリアかアロエベラかってことやな、サンキューな。

161 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 23:17:55.09 ID:PGZF7Iz20.net
気温下がるんか?サボテンやらバラやら多肉の切り戻しや植え替えにはええんか?悪いんか?謎
ベゴニアちゃんの輝き!

162 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 23:20:59.36 ID:PGZF7Iz20.net
>>132
ほぉ〜んかわいいやね水玉ふたばのギザギザで
>>132
絶妙なグラデやねバラの匂いが嗅げるのはバラ園とかなんかね?

163 :花咲か名無しさん :2024/05/01(水) 23:45:49.47 ID:ipbwa8JE0.net
>>159
だいたいそんな感じやクッソ虫多いし…
どんぐりが離れた生け垣の中でコッソリ育って突き抜けてきたこともあって流石に草生えたわ

164 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df17-K2we):2024/05/01(水) 23:49:54.28 ID:NeHF57QZ0.net
ワイの夏野菜は直播も育苗もナメクジくんに食い尽くされておしまい
夏、終わったンゴ

165 : 警備員[Lv.18(前35)][苗] (ワッチョイ 8758-/G2d):2024/05/01(水) 23:50:23.41 ID:B7P0d/Kv0.net
>>164
😭

166 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a7c8-y8PE):2024/05/02(木) 00:31:06.33 ID:bo19sVtc0.net
>>164
ナメカスなんか駆除しとけや
今日日殺虫剤も忌避剤もその辺のホムセンで売っとるんやし

167 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 01:07:50.25 ID:8Ee/67KJ0.net
苔ネットで売っとるけどなかなか高いな

168 ::2024/05/02(木) 01:12:52.98 ID:d/yBMCLI0.net
>>163
まぁわかる
放置してた年はアブラムシでそこらじゅうスス病よ
成長早すぎて枝抜きバンバンせんとあかんし
雑木林で利用されるだけのことはある

169 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 01:23:13.98 ID:8Ee/67KJ0.net
スス病てアブラムシのせいなんか…

170 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 03:17:34.02 ID:Uo2pHQfQ0.net
菜花にアブラムシが

171 ::2024/05/02(木) 03:17:53.17 ID:Uo2pHQfQ0.net
どや?

172 :花咲か名無しさん (ワッチョイ df97-JR3i):2024/05/02(木) 06:59:00.10 ID:JpGVJNK50.net
激寒の古屋です

173 : 警備員[Lv.4][初] (ワンミングク MMbf-6t6B):2024/05/02(木) 07:14:43.21 ID:5wgkL40aM.net
>>164
ワイも昔そうなったときスラゴとナメトールを怒りのままに一袋づつぶちまけて、その後も定期的に撒きまくってたら次の年からだいぶ減ったで

174 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6730-r8HN):2024/05/02(木) 08:20:26.48 ID:fzq5N7kQ0.net
信用

175 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8754-uo5w):2024/05/02(木) 09:08:20.18 ID:PS1E7lww0.net
>>173
金あるニキは庭の中央をデッキに改造すると捗るよ。草むしりの手間が減るで。
デッキに鉢もの置けば害虫被害が少なくなる。なお鳥はくる。
ワイ宅はデッキ周りに地植えして果樹や花やら育てとる。
農家も防草シートで覆ってるとこあるわね。

176 ::2024/05/02(木) 10:02:57.47 ID:/m85aUiV0.net
綺麗なお花が生えてきたンゴ
https://i.imgur.com/TmonwJm.jpeg

177 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:09:43.27 ID:r3gjUCUg0.net
道路脇も川辺もそこらの家もみんなオレンジ色の花が咲いてて素敵やん☺

178 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:10:22.80 ID:TUVE8Qcz0.net
>>166,173
ホムセンで駆除剤見てても「植物の保護には使用しないで」って書いてあったゾ…😭

179 :花咲か名無しさん :2024/05/02(木) 10:10:28.32 ID:lTIOt9500.net
オレンジ満開の画像松

180 ::2024/05/02(木) 10:13:24.42 ID:/m85aUiV0.net
マルベリーシャルロットリュス熟れたンゴ
https://i.imgur.com/mpsklhS.jpeg

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200