2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紙の英和辞典について語るスレ

1 :名無しさん@英語勉強中:2012/06/17(日) 20:21:05.06 .net
このスレは紙の英和辞典以外の話題は禁止です。

126 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 17:48:00.80 .net
958 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 17:41:58.68 >>884
おい、お前スレ主だろ、分かっていんるんだぞ

お前がマーチレベルか早慶下位学部ということはズバリだったろ?

代ゼミ57に設定した時点でバレるんだよ、ゴキブリ野郎め

早く、反論しろよ、かす!

まぁ、スレを継続するのなら「紙禁止」なんて暴言を書くな、カス野郎め

お前、ホントに「紙禁止」するのか? クズ野郎め

代ゼミ偏差値59〜61だろ、お前?(だから57まで許容したわけだ)

127 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 17:49:16.06 .net
こいつなんとかしろ

128 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 18:07:10.91 .net
相手にしなきゃいいのです

129 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 20:48:51.11 .net
>>126
いい加減やめとけ

130 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 22:57:09.00 .net
>>124
思い込みの激しい奴だな。
俺は荒らしとは無関係。

131 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 23:27:37.50 .net
いいから止めとけよ

132 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 14:09:20.20 .net
962 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 12:40:56.74 >>844
こら、朝鮮野郎のクズ野郎

次スレには「紙禁止」と明確に示しておけや、ボケ

800番代に入ってから「紙禁止」なんて、朝鮮野郎の常套手段じゃあねーか?

次スレには「ここは電子限定です。紙トークは別スレで行け」と明示しておけや

そうすれば嵐は止める

というか、まだ嵐でも何でもだいだろうが、朝鮮野郎め

嵐がこんな文章になるけねーだろ?

なんだったら通報しなよ、この文章を、朝鮮野郎

「通報しました」は結構だけど違法性があるのか?

民事訴訟するのなら受けてたつぞ、カス野郎

133 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 14:10:15.22 .net
963 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 12:53:56.70 >>884
間違ったよ、チョンくん、844ではなく884だよ、スレ主チョンくん

通報結構、しかし、刑法上の違法要件はないぞ

ということは、民事の名誉棄損罪か? いや無理だよ、カス野郎くん

だって、キミの884の個別具体的客体を特定できないではないか?

「誰に対する名誉棄損か特定不可能」、よって裁判は出来ないよ、チョンくん

朝鮮人に対する誹謗中傷を国体の侮辱として新たな視点で裁判するのなら話は別だがね

とにかく、800番台になって「紙禁止」という韓国方式が嫌いなだけだ

次は予め、「紙禁止、電子限定」と明示しておきたまえ

そうすれば、俺は2度と書き込まない

嵐はウンコやチンコをハードコピーするだけなので、ドーということないがな

964 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 12:57:35.80 >>963
お前そんな自演はいいから電子辞書について語れよ

134 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 15:07:39.52 .net
その転載をまずやめないか

135 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 15:44:58.65 .net
止めるようここで呼びかけろ

136 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 15:47:10.39 .net
電子辞書廚スレにつき不要之由

137 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 18:17:50.71 .net
誰なのかもわからんし電子厨の自演かもしれないし。
早慶下位とか若干高く見積もってるところとか。

138 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 18:34:40.38 .net
>>137
お前やめとけよ

139 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 19:36:21.14 .net
英和辞典の話しをしよう

140 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 21:11:00.84 .net
ロングマン英和はなかなかいいと思うんだけど、あまり売れてないのかな

141 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 21:16:03.69 .net
それなりに売れてるんじゃないの
あの大きさに詰め込む為に例文を削り過ぎている部分が今後どうなって行くのかな?
桐原は引き続き作ってくれるといいね

142 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 23:30:56.78 .net
だいたいの流れはコズミカがおおむね評判がよくて Gが賛否両論ありWは一部に否定的な意見ありってとこか?研究社勢はどうなんだ?やり直し勉強にライトハウス使ってるんだけど?一部の優秀な人達を除けば学研か研究社だと思うんだけど?

143 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 01:49:04.14 .net
一部の偏執な人を除けば、学習辞典としては学研、研究社、旺文社の辞典が良いと思うよ
三省堂も悪くはないがもうちょい練り上げが足りんかな

和英は東京書籍の次に三省堂かね

好き嫌いと言ってしまえばそれまでだが、大修館のは何故彼処まで持ち上げられたのか理解に苦しむ

144 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 11:55:26.98 .net
たしかにジーニアスが高校生の標準というのは不思議。
みんながみんな電子辞書でジーニアス引いてるぞ?

145 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 12:35:49.53 .net
紙のころからジーニアスが強かっただろ

146 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 17:08:44.79 .net
>>144
そら高校生用の電子辞書のほとんどがジーニアス英和搭載だからな
ジーニアスが入ってるからその電子辞書を使ってるんじゃなくて、プリインの辞書をただ使ってるだけ
要は大修館の電子辞書メーカーへの営業が強かったってことでしょ

147 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 17:12:49.30 .net
Gだけ持ち上げられてた経緯に疑惑ありつうことやろ
語法オナニーを広めませう  これがお題目やったんか?w

148 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 17:45:05.34 .net
>>140
2ch以外でトップだよ

149 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 18:38:02.28 .net
今日、ベーシック プログレッシヴ英和和英をみた。
本のつくりは現代的でいいだろう。Cobuildみたいな感じ。
しかし、「辞典が苦手な高校生のための英和・和英辞典」なくせに、
言い換えとか語法の表記とかが、カッコだらけで全然読めない。
これ読めるならGも読めんだろ!って感じでほんと語数制限以外なにもしてない。

例えばこれはWだが、「〈人が〉【材料で】〈物〉を作る, 制作[製作]する «with, in»」
苦手な高校生向けなら、こういうの全部なくしてくれ。オタク以外意味わからない。
こんなん読めないよ。角川文芸の緑壁とかいう単語帳のほうがよく編集されてたわ。

150 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 18:38:07.53 .net
>>143 和英は東京書籍の次に三省堂かね
他の辞書もいいけど、日本人に必要な英文と用例の質の点では、「スーパーアンカー和英」
がいちばんだと思う。本格的な学習和英辞典はその前進の「ニューアンカー和英」から始ま
ったことは英語のプロなら誰でも知っている。とりわけ後者の「まえがき」はSekky先生だ
ったかが、「今ではレアもの」というようなことを言ったほど、その後の和英に大きな影響
を与えた。

151 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 18:52:39.20 .net
結局、学習辞典のコアは柴田イズムなのかな。

152 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 19:58:14.78 .net
その点は間違いないでしょうね。

153 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 20:50:24.07 .net
>>151 結局、学習辞典のコアは柴田イズムなのかな。
学研の場合、英和辞典は柴田イズムが最初で、それを継いだのが山岸イズム
だね。和英辞典は最初から山岸イズムだった。ニューアンカー和英が新機軸を
立てたことは辞書の世界では有名な話。その点は同辞典の「まえがき」を読め
ばよくわかる。今、ニューアンカーの「まえがき」はお宝ものになっている。

154 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 21:20:08.40 .net
花本金吾先生監修の辞書を教えて下さい。

155 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 21:20:27.11 .net
山岸先生じゃなくて、執筆者の一人が中村粲先生ということを知って、ニューアンカー和英辞典を買ったよ・・・。
その後に山岸先生が偉大だと知りました。
そんな私はウルトラ保守です。

156 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 22:11:47.18 .net
>>154
オーレックスって言わせたいのかw

157 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 22:17:22.33 .net
>>156
ウィズダムは無関係?

158 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 22:31:08.83 .net
>>156
オーレックスだったんですね。ありがとうございました。

159 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 22:35:25.19 .net
花本>山岸は間違いないところだろw

160 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 23:08:23.90 .net
のむらけいぞう

161 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/12(火) 23:46:46.95 .net
>>159
んなこたあない

162 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:01:58.84 .net
>>159 花本>山岸は間違いないところだろw
 >>161の指摘通り。二人を比較するのはまるで間違っている。二人の生きて来た世界
がまるで違う(花本→受験英語、山岸→英語辞書学)。それと、二人の過去の業績を
比較してごらんよ。まるでその種類が違うということに気付くはず。どっちが優れて
いるとかいないとかじゃなくて、その世界がまるで違うことを知るべき。

163 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:09:37.84 .net
>>155 中村粲先生
 中村先生は優れた英語学者であり、近代史家であり、本物の右派(俗っぽい右翼ではない)であった。書くこと、行動すること、どの点でも「本物」の日本人だった。
雑誌「正論」の先生の記事はほとんど全て読んだ。その中村先生に、原稿執筆者の一人として白羽の矢を立てた編集主幹の山岸先生の眼力はさすがだと思った。今は懐
かしい中村先生。亡くなったのが残念。

164 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:17:29.45 .net
御意

極めて受験に傾倒している旺文社と、そうでない学研の姿勢と当然リンクするもの也
だから本来高校の現場でこそOを薦めるべきと言えるかも
Aの方向性も学習者の使用するものとしては本来正しいところだが
G4は見当違いも甚だしいと言うべきで、英語が必要で学習すると言うより文法語法で自慰に耽る御仁の使うもの
斯様に思うが如何かな

165 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:37:26.25 .net
早稲田大学教授>>>>>>>>>>帝京大学教授>>>>>>>明海大学教授

花本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山岸


これに2chanで反対する人は1パーセント以下

166 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:40:47.05 .net
明海大学外国語学部英米語  偏差値44 代ゼミ

167 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:49:06.13 .net
早稲田大学文学部 67
明海大学外国語  41

なるほど・・・

168 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:54:30.50 .net
>>165 >>166
こういうものでしか人を判断できなくなっているバカが憐れ。一生涯
そういうバカのままで終わる。卒業学校、勤務先、そんなもので人を判
断して、「俺のが偉い」だの何だの言って、それで退職すればただの人w
少しは賢くなったらw
 1つ言っておくが、勤務大学はその時の空席の運やコネで決まるもので
あって、偏差値が上だの卒業大学がどうだのということでは決まらない。
それで決まると言うのなら、どうして偏差値の低い大学に東大卒の博士号
を持った人たちがごろごろいるの?w お前(たち?)の書いている明海
大学に東大の博士号を持った著名な学者がいるぞw どうせO社の工作員か
バカファンだろうが、花本先生は博士号持ってるの? 

169 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:55:18.56 .net
花本の専攻は米語法だから学習英英にふさわしい。

170 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:55:37.55 .net
>>167
 またまたウジムシが湧いたなw 憐れな偏差値人間w

171 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:56:30.18 .net
>>169
 何か言いたいの?

172 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:56:59.69 .net
>>168
勤務大学は学歴で決まるし
学者の世界が史上最高の学歴社会

173 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 17:59:22.00 .net
法政文学部卒じゃ無理
俺偏差値低いんで法政大学は受けなかった

174 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:02:04.44 .net
花本イズムって言葉を聞いたことがある人、手を挙げて! いないねw それが
花本w イズムを持たない人が作った辞書は所詮受験用の域を出ないんだなw

175 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:05:28.58 .net
>>1728、>>173
 まあ、バカを言い続けて続けてくださいw あんたたちがいる限り受験産業は安泰
でしょw 早稲田だの法政だの明海だの、それしか判断基準を持たない奇形人間たち
はどこまで行っても奇形なんだよw

176 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:11:55.54 .net
ここにいる偏差値バカに聞く。東大卒、早稲田卒で英和辞典、和英辞典の編集主幹を
務めて、しかも一人で4冊以上の辞書を作った人の名を挙げよw

177 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:21:14.59 .net
また沖縄大学の人が切れるぞ。

178 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:21:17.55 .net
>>172 勤務大学は学歴で決まるし 学者の世界が史上最高の学歴社会
  今どきまだそんなこと言ってるの? あんた歳いくつ? 世界の超有名大学の
卒業生が教授を占める割合を調べてみw たとえばアメリカのアイヴィーリーグが
いい例だなw 「勤務大学は学歴で決まるし」なんて今どき言ってるのは日本人の
偏差値バカだけ。 海外の超有名大学は絶対に自分の大学卒業生の割合を日本の
私大(早稲田、慶應など)のようにはしない。そんなことを発想としても持たないw  

179 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:30:10.43 .net
欧米の超有名大学は、その人が教授の時代に社会に何を貢献したか、どんな仕事をしたかで
判断する。その人がどこどこ大学に入ったから、出たから偉いだのとは思わない。だから、
ここでバカたちが盛んに書いている図式(=早稲田大学教授>>>>>>>>>>帝京大学
教授>>>>>>>明海大学教授)など、欧米人なら余程の基地外か恥知らずkがやるだけ
だw そう言う目で物事を見られないバカが多ければ多いほどO社は受験物で儲かるwという
筋書きだなw 

180 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:32:00.03 .net
>>176
 ほら偏差値バカ諸君、これに答えてみよwww それに答えられないならくだらないことを書くなwww

181 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:32:31.07 .net
昔から辞書の編集主幹には東大卒や東大教授を避ける傾向があるんだよね

182 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:36:13.39 .net
馬鹿じゃないと無理だから
労多くして益少ない

ところでオーレックスの方が売れてるだろw

183 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:37:54.07 .net
労を厭わない先生の方が素敵よ

184 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:38:28.13 .net
明海大学教授編集じゃ営業きついね

早稲田大学教授ならOKだけど

185 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:40:43.82 .net
>>178>>179
ここは日本。

嫌ならでてけ。

186 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:42:22.43 .net
まあオーレックスの方がいいのは間違いないが

187 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:57:07.22 .net
同じバカが書いてるなw>>181>>185
 「嫌ならでてけ」だってw 今どきw O英和は学研のパクリだろ。それで裁判も起こされたw そんなことも
知らんの?

188 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 18:58:49.86 .net
>>181>>185
 >>181>>186

189 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 19:02:11.28 .net
>>181 昔から辞書の編集主幹には東大卒や東大教授を避ける傾向があるんだよね
 東大の先生に辞書など作れない。作ったとしてもみな弟子にやらせるという悪弊w

>>184
 今どきそんなバカな時代遅れの考え方持ってるの?w お前さん、歳いくつ?
辞書は質だよ、質。パクリじゃなくてw

190 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 19:04:53.76 .net
英和は天才を使い、英英は牛津を使ってる。
電子辞書は使わないので辞書はぼろぼろ。

191 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 19:28:10.48 .net
>>179
アメリカは日本以上の学歴社会。

192 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 19:49:30.47 .net
アメリカは高卒か学部卒か修士か博士かどこのコースを
とったかって意味の学歴社会。しかも何度でも挑戦可能。

193 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 20:07:10.99 .net
だから学歴社会じゃん

194 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 20:17:38.56 .net
法政卒で大学教授なら大成功だよ。一生非常勤の友達が 山ほどいるはずだ。

195 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 20:59:20.46 .net
>>83-84 とか見ると思うけど
山岸はすごくても、そのファンはなんか残念

196 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 21:11:38.23 .net
>>191
学歴社会であることと、偏差値バカがそれでマスターベーションすることとは違うよw
欧米の大学は学歴を重視しても、それで固まって他人を貶めることはしないw

197 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 21:17:16.39 .net
欧州は階級社会だからまた別。

198 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 21:23:37.32 .net
>>194
 山岸さんはそのプロフィールを見ると、法政大学院在学中から法政大学で教え、直ぐに専任講師になり、助教授、
教授、ロンドン大学院留学などを経て、それから明海大学・大学院で教えている。しかも出世が異常に早い。大学院
時代から研究社の英語雑誌で添削を担当しているし、その後の仕事はものすごい量だ。だから、ここに集まる偏差値バカ
では真似は出来ない。アンカー英和編集主幹の柴田先生が信頼してあとを託したことは別の人が書いている通り。
東大出たって、そこの大学院出たって就職がなくて一生涯非常勤講師という例はいくらでもある。花本先生がたまたま
早稲田で教えた、山岸先生がたまたま法政大学のあと明海大学にいる、それだけでくだらない偏差値バカは鬼の首でも
取ったようなことをここに書いている。山岸先生のHPの膨大な情報を薬にして飲んでくれ、偏差値バカ諸君! 人間は仕事
の質と量だよw。学歴じゃなくてw

199 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 21:33:11.11 .net
>>198
法政の夜間部の教授。これでも立派。学者で食っていけるのはほんの一握りだよ。

200 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 21:35:58.97 .net
残念だけど花本、山岸の差は完全に学歴、すなわち早稲田と法政の差によるものだ。

201 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 21:40:59.83 .net
山岸先生本人は好きな研究が出来て飯が食えれば十分と思ってるはず。大学非常勤講師の悲惨さは目を覆うばかり。むしろ法政卒だからこそ名海から声がかかったといえる。帝京大なら無理だろう。

202 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:03:12.57 .net
>>200 残念だけど花本、山岸の差は完全に学歴、すなわち早稲田と法政の差によるものだ。
まだこういうバカというか基地外というかいるんだね。二人の業績を比べろよ。二人が
歩いて来た道を比べろよ。何で大学名にしかこだわれないのw 早稲田だってピンからキリ
までいるだろ。慶應だって、みのもんたの次男が入ったし、日テレも名前と受験番号を書いた
だけで入社できたろ。大学だって、私立はどこもそういうのがあるんだよw。だから大学名
をガタガタいうんじゃなくて、どんな仕事をして来たか、社会にどんな貢献をしたかなんかで
判断しろよなw お前さん、>>176に答えられたら答えてみろw 誰が思い当たる? 花本は
編集委員のひとりだろw 〜イズムなんかでは呼ばれないだろ、花本はw

203 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:11:42.95 .net
一番優秀な人は出身大学の昼間部教授になる。それがないのは大学からオファーがなかったということ。辞書学はあまり必要とされてないのでは?

204 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:13:46.81 .net
名古屋市の講演会で山岸先生から直接聞いたことだけど、山岸先生は高校時代から英語弁論大会に毎年出場して、
1位が多く2位、3位が時々という戦績。大学時代にはアメリカ・シカゴにある商社を受けて受かっている。高校時代
にはすでに通訳養成所を卒業している。山岸先生のロンドン大学時代の先生は世界的言語学者・R. Quirk(ロンドン
大学副総長、英国学士院院長)、音声学の世界的権威・A.C.Gimsonその他、著名な人たちばかりだ。
法政大学に進学したのも、先生曰く、当時は法政大学英文科は日本で最も有名な英語教授が綺羅星のごとく
いたからだ。たしかに、先生のHPで確かめると、当時の法政大学の英語教授は著名人ばかりだ。そういう事実を知りも
せずに無礼なことばかり書く偏差値バカは呪われてしかるべきだなw 山岸ファンの一人として名古屋から一言しておくw

205 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:19:19.81 .net
学歴より研究室に入ったかがでかいはず。
Fランからでももし立派な研究室に入り成果出せたなら
可能性は十分ある。こういう枯れた学会はしらないけどね。

206 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:25:04.30 .net
>>203
 山岸先生は法政大学の昼間も教えていた。夜間部にホームベースを置いた理由は、
どこかで読んだと思って調べてみたら、その経緯が書いてあるホームページのページがあ
った。http://jiten.cside3.jp/teaching/teaching_14.htm ここを読むとやはり山岸先生
は法政生え抜きだったということがよくわかる。山岸先生のホームページは出色だ。

207 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:28:22.88 .net
>>204
だからその判断こそ人生最大の過ちだったわけ。学者の世界の学閥が高校生に分かるはずもない。自信を持ちすぎて墓穴を掘ったのでは?青年らしいとは言えます。

208 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:30:45.47 .net
単純に国語と歴史が苦手だったんで法政に行ったんじゃないかな

209 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:33:43.42 .net
それから、共訳だけど山岸先生にはドイツ語の翻訳もあるぞ。14000円もするアメリカ英語の
辞典。偏差値バカの好きな花本さんにそんなのあるのかな? こういうふうに仕事で比較して
みようぜw。偏差値バカの最後の手段はいつも大学名。そんなもので人を、自分を判断するし
かない憐れな連中が多過ぎるねw まあだからO社は受験物で儲かるんだけどねw

210 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:34:12.52 .net
高校で英語しか勉強してないと思うよ

211 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:38:51.59 .net
>>207>>208
 じゃあ、あんたたちに英和辞典と和英辞典と3冊も4冊も書けるのw? あと知恵で
何とでも人は非難できるよw 山岸さんはもう功なり名を遂げた人だから、ここでガタガタ
言っても仕方がないけどねw 人を貶めたり、非難したりする前に、自分のあたまのハエで
も追ったらwwww

212 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:39:18.89 .net
法政の大学院出て他大学の教授になった人はごくわずかだろう。山岸先生はりっぱです。

213 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:41:52.92 .net
>210
 昔の高校はドイツ語、フランス語、ロシア語などをやっていた。大学、大学院でもドイツ語を副専攻と
すれば、翻訳は出来る。英語とドイツ語はもともと兄弟だからね。今の目でものを見ないこと。

214 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:42:17.17 .net
大学院なんて一流大でもスカスカなんだし、常識的に考えたら
なんで法政の院選ぶ必要あるのかわからん・・・
でも教授になれたんだからきっとメリットあったんだろ。

215 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:46:16.32 .net
東大の院で同じ業績ならもっと辞書が売れたと思う。

216 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:46:51.59 .net
昔の法政はレベル高かったんじゃないの?というか
ヤマギシは穏健な右寄りなんだな。知らんかった。英語と対峙すると
そうなるやつも多いわな。

217 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:48:00.81 .net
明海大って歯医者の学校でしょ。無理があると思う。

218 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:49:17.73 .net
>>182
残念ながら、コズミカの方がオーレックスの2版よりは、売れている
どうやらOは辞書オタクにしか売れていないのかも
哀しいがそれが現実
ちなみに自分はどちらも購入済
どちらも良いと思うよ


>>184
早稲田といっても、肩書きだけでは評価されない
それも現実

219 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:54:15.97 .net
>>215
当時の旧帝大の教授しかなれなかった辞書の編集主幹を学閥をはねのけて、ランダムハウス英和大辞典
の執筆から始めて、リーダーズ英和、その後、学研と頑張って、ニューアンカー和英、スーパーアンカー和英、
スーパーアンカー英和、コズミカ英和と作ったんだから、それだけで驚きではないか。しかもその世界の
業績で博士号も貰っている。そういう山岸先生の大業績をきちんと認められない偏差値基地外は早く逝ってほ
しいねw

220 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 22:56:42.56 .net
>>217
 昔はね。その後外国語学部を創るということで、文部省に通りやすい教授の一人として
山岸さんが法政から呼ばれて新設学部に行ったと先生のHPにかいてあるよ。

221 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 23:04:06.82 .net
こずみかのiOS版がでないのはヤマギシズムなのか、売れてないだけなのか

222 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 23:14:45.48 .net
コズミカですか?知らないなあ。

223 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 23:15:38.38 .net
>>220
確かに大学をつくるときとか、新設学部をつくるときに
呼ばれて行く教授は文科省の厳しい審査があるから、そ
れだけの業績と知名度が必要となる。その点だけでも山
岸先生は評価されると思う。人材が揃えられなくてお
しゃかになった大学やら学部がずいぶん存在すると聞い
た。途中で文科省から文句が入って、この程度の業績では
新設要員としては認められないと却下されることもある
らしい。どこの大学を出ても業績がなければ、文科省は
決して評価し要員とはしない。この要因になれるかなれ
ないかをその教授の質と考えればよい。しかも新設大学
院の丸合教授(修士課程、博士課程)に一発でなったの
だから立派だとしか言いようがない。何も知らないバカ
たちがここでガタガタ言うのがみっともないなw

224 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 23:22:01.80 .net
いつまでも夜間部の教授じや体に悪いしね。社会のニーズと学問的業績のギャップだね。

225 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 23:29:00.57 .net
>>165 >>166 >>184 >>217
明海外語は退官した言語学の大御所の集まりなんだが。
新設にあたってChairが優秀な人材を集めたというのは有名。

ちなみに学生は(ry

226 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/13(水) 23:32:49.94 .net
ジーニアスの猿真似から始まったウィズダムに比べて、アンカー系は独自性強いよね

好き嫌いだけで言えば今までアンカーは良かったけど、今回オーレックスも2版になって各種マイナーチェンジ施したのが良い方へ出ていると思う

イイトコ取りの成果ではあるけど、ダントツの見易さもあわせて、今のところ英和については一番良い印象受けています

皆さんの研究成果もお待ちします

総レス数 991
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200