2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リスニングができなさすぎて自殺したい

1 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 00:24:58.54 .net
多くの努力をしてきました。
なのに本当に聞き取れないのです。
読み書きはできるのに、外人が言っていることが1%くらいもわからないのです。

あまりのふがいなさに心臓が破れ血が噴き出してしまいました。
やはり脳の構造的にリスニングができない人間だったのでしょう。
自殺したいのです・・・

26 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/26(月) 06:36:18.59 .net
リスニングが全くできん
死ねる
っていうか死にたい
だいたい、英語すらできねーとかゴミムシ以下だろ

27 :1 ◆.G6mOzPA.U :2012/11/26(月) 11:06:15.38 .net
>>24
本当に、本当にありがとうございます。
これでまた、読み書きの勉強になるのです。リスニングは全く、ただの一言も理解できませんが、読み書きを練習することができたのです。
今、感激の涙を流し、震えています。
いくつか教えてください
1行目 awfully tragedy itself のitself は、どうして付け加えたのですか。強調する感じになるのですか。
3行目 After that を After then に直していただきましたが、これらはどう違うのですか。

>>25
3Pなんてしていないのです。
彼女なんていないのです。
ただ、ただ、夜の闇におびえながら、布団の中でひとり、喉をかきむしり孤独を紛らわしているのです。

>>26
ごみ虫に失礼な言い方なのです。
ごみ虫ですら、ちょっと勉強すれば英語はわかるでしょうから。
幾多の勉強にも関わらずリスニングの全くできない私は、他のどんな存在に例えることのできないほど醜悪で、劣等で、無為な存在です。
勉強の末ようやく辿り着いた場所、そこは落胆という感情以外に何もない空間でした。死にたいです。

28 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/26(月) 14:35:01.70 .net
いつか忘れたけどこんな感じでフィリピンかどっかで英語ができなくて困ってるみたいなスレと文体がそっくり
あれもこれも釣りだったのかうすうすそんな気はしてたけど

29 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/26(月) 17:42:35.21 .net
タダの人恋しい露出厨だっての
謙虚に学ぶ気などないコイツは

30 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/26(月) 22:42:38.86 .net
俺はTEDで英語字幕付を聞きまくっているよ。

31 :1 ◆.G6mOzPA.U :2012/11/27(火) 00:05:26.61 .net
今日も熟語を100個ほど復習しました。
されど、今日も外人の言うことが全く聞き取れませんでした。
疲れすぎて心臓が痛くて全身が引きちぎれそうです。
レスくれた人すみません、明日返信を書きます。書くのです。

32 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/27(火) 00:38:16.58 .net
民主党の菅直人と蓮舫に投票してからというもの仕事も私生活も絶好調です!英語も軽くTOEIC990点を
取って海外の人たちと毎日楽しくやり取りしています。それどころか恋人まで出来ました。今年20になる
青学の準ミスです。もう宝くじなんか買う前から一等当選がわかってしまってどこに寄付しようか
悩んでいます。これも全部民主党のおかげです。リスニング能力をつけたいなら民主党に投票しましょう。
一発であらゆる英語が理解できるようになりますよ。タリラリラーン♪

33 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/27(火) 00:53:32.55 .net
>>27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1324904153/25
の誤爆をしたのを忘れたのですか?

34 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/27(火) 12:44:20.63 .net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

35 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/27(火) 23:13:03.11 .net
天才チンパンジーコンピューターシミュレーターGCCSというのはあの国家プロジェクトですか
実物のアイちゃんはもういないんでしょ?
なんでアイちゃんが、自殺したいなんて書き込むんですか?

36 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/01(土) 08:39:26.78 .net
自殺する時間があるなら音のストリームで英語を覚えなさい。

37 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/01(土) 16:08:22.73 .net
そりゃあ3pだもんな
そんな生活してたらそんな気分にもなるだろ

38 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/01(土) 17:41:38.66 .net
一層の事アメリカ人に生まれ変わる方が手っ取り早い?

39 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 09:31:37.12 .net
音のストリームがベストだ。

40 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 12:11:43.42 .net
>>1さんはベトナムでアインさんとセックスしていた人ですか?

41 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 12:38:06.29 .net
>>1
リスニングできない原因は沢山あるけど
まずは発音練習してるか?

英語のどの音を聞き取る際
脳が覚えている音と実際に聞こえた音を比較・マッチングしてるんだよ
だから発音練習サボっていると「脳が覚えている音」が実際に音とかけ離れている。
「脳が覚えている音」が正しくないと、比較・マッチングしようとしても、ヒットしないんだよw

42 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 12:38:49.66 .net
>>1
可哀想だからアドバイスするけど

英語喉か
639式でぐぐれ

43 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 12:42:22.90 .net
ネタにマジレス

44 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 17:15:26.89 .net
>まずは発音練習してるか?

音のストリームでやるのがベストだ。

45 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/05(水) 08:16:06.42 .net
>「脳が覚えている音」が正しくないと、比較・マッチングしようとしても、ヒットしないんだよw

その脳が覚えるべき音は音声の実体となる。
その実体の音こそ連続的に変化する音のストリームだ。
そしてマッチングは音の特徴を照合する。
主に、ストレスとかリズムがそれに当たる。
音素が聞こえたと思うのは、あれは学習した錯覚だ。

46 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/05(水) 09:59:42.77 .net
>>1はもう逃亡したのかよw

47 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/05(水) 10:01:40.34 .net
リスニングができなくて 自殺したんじゃないのか?w

48 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/05(水) 10:30:24.82 .net
Q:新しい会話文の覚え始めは
原音がとても速くて聞き取りずらいところが多いことがあり、
そのため再生速度を落として確認したりすることがあるが
学習方法として正しいか?

A:速度は変えない方が良い。
どうしても聞き取れない所だけ速度を落として確認するのは可

49 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/05(水) 11:31:10.67 .net
>学習方法として正しいか?

そうだ、聞こえた音を繰り返す事だ。
録音して聞けば良く分かる。
その方法以外はない。

50 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/06(木) 16:17:49.75 .net
英語と縁がない生活を送ってるからだろ
リスニングが一番簡単なのに…

51 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 07:21:55.28 .net
>リスニングが一番簡単なのに…

不特定の人間、いろいろなアクセントに対応するのだからリスニングが最も難しい。
発音は自分をコントロールするだけだ。

52 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/07(金) 07:48:37.26 .net
リスニングだけならダルビッシュだってできてるぞ

53 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 14:47:40.94 .net
Go. Fetch. Come here. Oh,good boy.

54 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 16:48:32.11 .net
>>50
話すのは自分好みの特定の単語だけ覚えればいいが、聞き取るとなるとそうはいかない

「すばらしい」
↑この表現、英語に直すと全部で20種類くらいあるんだぜぇ
苦労の比が全然違う

55 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 17:05:56.08 .net
>>50はリスニングの訓練ばっかりやってたんだろ

56 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/08(土) 22:19:46.40 .net
3pとかベトナムでアインさん、とかバレてしまったからスレを捨てたんだろうな。

57 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:40:48.76 .net
ここではこれから音のストリームについて語る。

58 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/10(月) 17:42:26.23 .net
http://www.2ch.net/before.html

頭のおかしな人には気をつけましょう
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
 根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自演で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

59 :sage:2012/12/11(火) 00:29:27.73 .net
>>28
あああ、懐かしい! あったねえ、そんなの。
出張でフィリピンに来てるけどフィリピン人の発音がフィリピン訛りで
聞き取れないとか、そんな自分をフィリピン人は露骨に軽蔑した態度を
取るとか、フィリピーナと遊んで気晴らししてこいって言ったらフィリ
ピン女なんて本当に根っから性悪女だから頼まれても遊びたくないとか、
今すぐ辞表を出して日本に帰りたいとか、そんなこと愚痴ってた人いたね!

60 :59:2012/12/12(水) 02:40:59.22 .net
あれ・・・、フィリピンじゃなくてベトナムだったかな???

まあともかく、仕事で東南アジアに来てて、糞なまった英語なのに
同年代の日本人同僚はスイスイ聞き取れて仕事もスシスイ進めて
現地人からも仲間扱いされているというのに、自分はクズ扱い
されてるから、もう辞めて日本に帰りたいとか、んな感じだったような。。

>悪魔がその冷たい手で、後ろから、わたしの両耳をふさいでいるのかもしれません。
>そしてその両手の間隔はゆっくりと、ゆっくりと小さくなっています。
>私の脳を押しつぶそうとしているのです。遠くない将来、脳が飛び散って私は精神のない抜け殻になってしまうのでしょう・・


このホラー的な文章は記憶にある・・w

61 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/14(金) 00:20:47.41 .net
ムンクの叫びだよね。性病になった叫びだったのかな?

62 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 19:00:34.86 .net
だからすぐに音のストリームで英語を覚える始めるのだ。

63 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/18(火) 22:57:54.80 .net
↑音のスパマー

64 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 06:43:41.32 .net
>ネイティブが整理して教えられる発音に関する法則性を教えられないというのは

リスニングとは、連続する音から意味を切り出すこと

というふうに考えてください。 英語の音は本来つながっています。
文字で見ると、単語の間にスペースがあるので、音にも単語の間に区切りの
無音部分が あるように錯覚していますが、実際は連続しているのです。
たとえば、音は以下のようにつながって流れていきます。

Thissongismorethanthirtyyearsold.

これを聞いて、脳の中でいったん単語に分解しながら、意味のかたまりで理解を行います。



英語喉最大の武器は「喉だと勝手に音が繋がる」と言うキーワードだと思う。
帰国子女はこのあたりの事をどうとらえて 電子化されたものなら信頼ると言うは
大嘘だ

65 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 11:45:35.39 .net
民主党 野田総理

増税 庶民いじめで英雄気取り

身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存

66 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 17:23:44.96 .net
>英語ですとスティーブン・ピンカー著、「言語を生み出す本能(上)」 によると
>1秒間に発話するのは音素数で換算すると20から30音素と言います。

もちろん人間ができるはずはありせん。
音のストリームだからできるのです。
1秒間には20と30の音素が並んでいないのです。
連続的に変化しているだけです。

67 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 19:09:09.09 .net
楽しいからどんどん覚えられる音のストリーム
http://50eigo.jugem.jp/

68 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 19:30:04.56 .net
皆さん、 このYoutube動画
http://www.youtube.com/watch?v=-JNJEjB3LTI
で、00:06の fuckin' の後は何と言っているか教えて下さい。
決して "fluidzation" には聞こえないのですが。

---------------------------------------------------
洋画を聞き取れない原因が判った 3
http://mimizun.com/log/2ch/english/1149919609/789

789 :桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2006/07/09(日) 09:23:19
この中のrebuildに問題はありませんので、間違いはcivilizationだと思います。
それではcivilization でないとすれば何でしょうか
答えはant hillに近い意味をもつfluidizationです。
---------------------------------------------------

fluidization がant hillに近い意味をもつって この発言者はバカですか?

69 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 21:51:57.25 .net
>>68
はい バカのようです。

"桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ"で検索したら、
こういうサイトが先頭にヒットしました。

http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

とんでもない人間です。

70 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:00:50.53 .net
>英語ですとスティーブン・ピンカー著、「言語を生み出す本能(上)」 によると
>1秒間に発話するのは音素数で換算すると20から30音素と言います。

ピンカー氏は音素の存在を認めているわけだ。

71 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:26:40.24 .net
>>66>>68を見ると
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ って頭悪すぎ。

72 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 00:02:40.59 .net
civilizationが聞き取れない 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ こそ 自殺しろって

73 :名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 00:03:10.62 .net
civilizationが聞き取れない 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ こそ 自殺しろって

74 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/08(火) 09:21:11.88 .net
立花隆氏の”東大生はバカになったか 「知的亡国論+現代教養論」”(文藝春秋社)と言う本の中で英語教育についてこう言っております。
記憶のとらえ方、考え方は私とほぼ同じで大変に納得しております。

P274〜275 エピステーメーはラテン語のスキエンティアにあたり、これが英語のサイエンスの語源で、要するに知識です。
それに対して、テクネーは技術です。 -中略-知識が頭で覚えるものであるのに対し、
テクネーは体に覚えこませるものです。知識は講壇講義で教えられますが、テクネーは講義だけでは教えられません。
実習が必要です。実習を繰り返して体に覚えこませることが必要です。 -中略-頭で覚える知識は、陳述記憶といって、
内容を言語化することが可能な記憶です。それに対して、体で覚えるテクネーは、非陳述記憶で、そのエッセンス部分は
言語化することができません。これは手続き記憶ともいって、 -中略-テクネーの大部分は言語化不可能で、
その技の伝承も実践を通じてするしかありません。

75 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/08(火) 09:22:02.82 .net
P276〜 例えば、外国語の習得はほとんどテクネーです。いまも続く日本の英語教育の失敗は、それをもっぱらエピステーメーとして教育しようとして、
テクネーとして教えなかった(適切な教師の不足から教えられなかった)ことにあります。要するに、読み書き用英語として言語情報にくだいた形でしか教え(られ)ず、
耳と口(聴覚と発声器官総動員)による音声コミュニケーション用としての英語として教えられなかったことにあります。テクネーの記憶とエピステーメーの
記憶の最大のちがいは、覚えたことを使うときにあらわれます。

テクネーとして体で覚えた技は、考えることなく反射的に発現させることができます。英語をテクネーとして覚えた人は、考え込むことなく普通に会話ができますが、
エピステーメー英語しか学ばなかった人は、会話しようと思っても、最初の(あるいは次の)一センテンスをひねり出すのにも考えこんでしまって、スムーズな会話はできません。

日本人が日本語で会話するのに全く苦労しないですむのは、日本語環境で育ったおかげで、日本語によるしゃべりの技が自然にテクネーとして身についているからです。
言語能力というのは、基本的にエピステーメーとテクネーの双方が関わる必要があるハイブリッド能力ですが、しゃべる能力は特にテクネー部分が大きいのです。それというのも、
しゃべるには気管、くちびる、喉、口蓋など、発生に関わる器官のすべてを総動員することが必要で、しかもそれを巧みに連携させる必要があるからです。

76 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/08(火) 13:29:20.10 .net
カタカナ語になっていない英単語を会話に混ぜてくる人間ってだいたいバカだよな。日本語が使えないという。

77 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/08(火) 15:41:39.30 .net
>テクネーとして体で覚えた技は、考えることなく反射的に発現させることができます。

音のストリームで覚える事だ。

78 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 02:10:07.41 .net
皆さん、 このYoutube動画
http://www.youtube.com/watch?v=-JNJEjB3LTI
で、00:06の fuckin' の後は何と言っているか教えて下さい。
決して "fluidzation" には聞こえないのですが。

---------------------------------------------------
洋画を聞き取れない原因が判った 3
http://mimizun.com/log/2ch/english/1149919609/789

789 :桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2006/07/09(日) 09:23:19
この中のrebuildに問題はありませんので、間違いはcivilizationだと思います。
それではcivilization でないとすれば何でしょうか
答えはant hillに近い意味をもつfluidizationです。
---------------------------------------------------

fluidization がant hillに近い意味をもつって この発言者はバカですか?

79 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 06:49:30.27 .net
>答えはant hillに近い意味をもつfluidizationです。

Ant colony optimization:

Dynamic Characteristics of Bubbling Fluidization, Advances in Multiphase Flow and. Heat Transfer, 3...
Modeling and optimization of continuous catalytic regeneration process using bee colony algorithm, M. Saidi ......
Ant colony optimization: A leading algorithm in future, F. Jalalinejad, F. Jalali-Farahani, N. Mostoufi and R.

80 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 06:51:25.39 .net
>00:06の fuckin' の後は何と言っているか教えて下さい。

英語のリスニングは音素の照合ではありません。
音声認識は静的な音だなく、ダイナミックな認識です。
つまり、音の特徴から記憶にある音のストリームを推測して照合します。
つまりcivilizationであるなら、皆が知っているから単語でるから
かなりクリアーに聞こえるはずです。
聞き取れないのは知らないからです。
するとfluidizationしか考えられません。

81 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 06:52:56.71 .net
>洋画を聞き取れない原因が判った 3

人間の脳は過去の記憶と照合しております。
fluidizationのように、記憶にない英語は聞き取れません。

82 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 06:55:05.29 .net
>洋画を聞き取れない原因が判った 3

実習が必要です。実習を繰り返して体に覚えこませることが必要です。

83 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 08:33:56.48 .net
>fluidization がant hillに近い意味をもつって この発言者はバカですか?

英語の達人でしょう。
それ以上に人間の音声認識に詳しい英語教育のプロでしょう。
この方が提唱する英語学習方法を知りたいものです。

84 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 09:36:52.94 .net
>この方が提唱する英語学習方法を知りたいものです。

音のストリームで英語を覚えることを提唱しており、
素晴らしい成果を上げております。

85 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 09:44:17.95 .net
既知外の自演乙

86 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 09:55:20.36 .net
>既知外の自演乙

おれから見るとお前らがキチガイに見えるから当然だ。
問題はどっちが本当のキチガイかと言うことだ。

87 ::2013/01/09(水) 10:00:25.64 .net
本物のキチガイ

88 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 12:26:16.33 .net
クソリームは2chで営業活動しないとナマポ打ち切られちゃうのかw

89 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 12:57:14.87 .net
何か子音って子供のうちに聞いてないと聞き取れと聞いたんですが
本当なんですか?

90 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 13:01:38.52 .net
>何か子音って子供のうちに聞いてないと聞き取れと聞いたんですが
>本当なんですか?

臨界期を過ぎると難しくなりますが、克服できない事はありません。
日本語がちゃんと聞こえているですから、他の言語への応用は可能です。

91 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 15:49:55.82 .net
どのような特訓方法がありますか?
全然聞き取れないんで困ってます

92 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 15:51:53.78 .net
恥ずかしい自演の連続

93 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 16:14:02.85 .net
いやいやw自演じゃなくマジで聞き取れない・・・

94 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 16:43:09.94 .net
>どのような特訓方法がありますか?

英語(言語)の音声は連続的に変化する音のストリームです。
そのためには英語を音のストリームで覚える事です。
なるべくネイティブの自然な音で覚える事です。
聞くときには音素が並んでいると思うと聞き取れません。
音素は正しく発音されていないからです。

95 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 17:04:02.60 .net
恥ずかしい自演の再開

96 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 17:22:27.76 .net
>なるべくネイティブの自然な音で覚える事です。

音のストリームで覚える事です。
そうすれば発音もでき、聞き取りもできます。
録音して自然な音にしてください。

97 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 17:53:18.34 .net
音のストリームはインチキだと聞いたのですが本当ですか?

98 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 18:23:55.05 .net
>音のストリームはインチキだと聞いたのですが本当ですか?

音のストリームはこの何年も2chで異論も反論もありません。
だから嫌われております。
あまりにも効果的なので恐れられて、アク禁になりました。

99 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 18:25:10.83 .net
>だから嫌われております。

その理由は音のストリームで発音も、リスニングも、会話も全部解決します。
2chではアホな書き込み、やりとりが好きなのです。

100 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 18:50:01.23 .net
>その理由は音のストリームで発音も、リスニングも、会話も全部解決します。

それがニューラルネットワークをベースとする科学的な最適性理論です。

101 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 20:54:57.42 .net
効果的な学習法がアク禁されることはありませんw

102 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 23:37:55.61 .net
>効果的な学習法がアク禁されることはありませんw

それなら異論もない、反論もない音のストリームがなぜアク禁に?

103 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 09:46:22.74 .net
英語板での過度な宣伝が荒らしと認定されたため。

104 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 09:56:15.41 .net
>英語板での過度な宣伝が荒らしと認定されたため。

そうではない。
宣伝は2chで禁止されているからだとアク禁になった。
しかし、ヒロユキは麻薬取引の宣伝も放置していたから
2chで宣伝が禁止されているというのは真っ赤なウソ。
自治が取り締まっていたのも欺瞞だ。

105 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 10:46:26.05 .net
他の業者がまだ対処されていなくとも、宣伝が禁止なことに変わりはない。

106 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 10:57:18.21 .net
>宣伝が禁止なことに変わりはない。

ウソばかり言うな。
ひろゆきは麻薬取引の宣伝書き込みを放置していた。
警察からの報告があってもだ。
何が宣伝禁止だ。
とぼけるな。
麻薬取引の宣伝だけでなく、麻薬取引の幇助さえしているではないか。

107 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 10:58:47.51 .net
>警察からの報告があってもだ。

宣伝を放置していただけでない。
違法行為さえも放置していた。
それが何が宣伝は禁止だ。
それなら何で今は宣伝はOKなのだ?

108 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:04:52.73 .net
自分だけアク禁にされるのは理不尽だって?
お前が禁止されていることをして処罰を受けただけ。
他人は関係ない。子供みたいなことを言うな。

また、おまえは「宣伝」だけではなく「荒らし」だからアク禁されただけ。

109 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:26:04.60 .net
>お前が禁止されていることをして処罰を受けただけ。

何が禁止だ。
ひろゆきは麻薬取引の宣伝書き込みを放置していた。
警察からの報告があってもだ。
自治すら存在しないのだ。

それで麻薬でもない音のストリームが何で禁止だ。
音のストリームの影響を恐れたのだ。

110 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:27:45.19 .net
>また、おまえは「宣伝」だけではなく「荒らし」だからアク禁されただけ。

何が荒しだ?
麻薬取引の書き込は宣伝でもないし、荒らしでもないのか?
それで麻薬でもない音のストリームが何で禁止だ。
音のストリームの影響を恐れたのだ。

111 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:29:24.54 .net
麻薬だのなんだの関係ない。
おまえは荒らしだからアク禁なだけ。

112 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:31:37.64 .net
アク禁にされる順番はおまえがどうこう言うところではない。
おまえは個人だからさっさとアク禁にされただけ。
麻薬は放置されたのではなくデリケートな問題だから慎重に扱われただけ。

113 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:35:34.64 .net
>麻薬だのなんだの関係ない。

麻薬取引の書き込は宣伝でもないし、荒らしでもないのか?
それで麻薬でもない音のストリームが何で禁止だ。
音のストリームの影響を恐れたのだ。
影響が大きいので、それを荒しと言ったのだ。

114 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:36:58.53 .net
>麻薬は放置されたのではなくデリケートな問題だから慎重に扱われただけ。

麻薬でも何でも宣伝なら即、禁止だろう?
何がデリケートな問題だ?
音のストリームの方がデリケートな問題だろう!

115 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 11:41:00.77 .net
影響が大きいのは音のストリームではなくおまえの存在だ。
英語板の全スレを荒らしてるんだからな。麻薬より先にアク禁に決まってる。

116 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 13:12:50.49 .net
>影響が大きいのは音のストリームではなくおまえの存在だ。

それなら何で今は音のストリームといくらでも書けるのだ?
宣伝が禁止と言うのはウソだ。
今はもう、俺は自由に音のストリームを書いている。

117 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 13:26:03.71 .net
アク禁が解けただけ。またすぐアク禁になるわ。

118 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 14:37:50.07 .net
>またすぐアク禁になるわ。

もう1年以上は音のストリームで騒いでいる。
つまり宣伝は禁止と言うのはウソ。
自治が取り締まっているのもウソ。
何しろ、もう自治への密告もなくなった。

119 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 16:35:12.04 .net
騒いでる自覚あんのなw

120 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 16:44:40.01 .net
>騒いでる自覚あんのなw

俺はお前らと違い、好きで2chをやっていない。
音のストリームで騒いで注目を集めるだけだ。
それだけだ。

121 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 16:48:59.95 .net
まあ悪い注目も注目のうちだからなw
こんなとこで荒らし回るよりブログやアフィリエイトで地道に活動した方がよっぽど人気出てるわ。

122 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 17:45:33.03 .net
>こんなとこで荒らし回るよりブログやアフィリエイトで地道に活動した方がよっぽど人気出てるわ

キマリキンタマだ。
人気ブログは2つ、フェイスブックもフェイスブック・ページもやっている。
ここは音のストリームの遊びでやっているだけだ。

123 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 17:52:52.24 .net
リスニングリスニング、ストリームストリームって理屈っぽい奴が多いんだな。

本気出せよ。
命を差し出すくらいの気持ちでやってみてから言え!
楽して、手本通りにやろうって言う、まるで「ゆとり野郎」みたいな事はするなよな。
頼むから!

124 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 18:44:48.35 .net
>命を差し出すくらいの気持ちでやってみてから言え!

もちろん、音のストリームはそのつもりだ。
遊びではなく、仕事でやっているのだから。

125 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 19:25:49.24 .net
あれ?俺こんなスレたてたっけ?

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200