2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リスニングができなさすぎて自殺したい

443 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 21:05:11.80 .net
ここでは音素について簡単にご説明します。
音素とは音声の最小単位の事です。
言語の音声は多種多様です。言語によって異なりますし、また個人によっても異なっています。
ただ、意識して区別する事ができる音の単位は一定でそして、またそれほど多くはありません。
これらを音素と言います。
例えば、「足す」と「引く」を比べてみましょう。この二つの違いは「た」「ひ」の部分です。
そして、この部分はこれ以上小さくする事が出来ません。

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200