2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送大学英語 ('01)

1 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 20:58:40.88 .net
放送大学で開講されてる英語関連の講義のスレです。
ないので作りました。

2 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/30(土) 21:21:57.14 .net
理枝のマ○コが臭い

3 :三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/03/31(日) 21:16:09.20 .net
放送授業期間(4月1日〜4月28日 5月6日〜7月21日)

【テレビ】

水 16:00〜16:45 実践英語('10)
土 05:15〜06:00 実践英語('10)(再)
日 18:15〜19:00 発音をめぐる冒険('12)

【ラジオ】

月 22:15〜23:00 英語の軌跡をたどる旅('13)
水 22:15〜23:00 英語圏の言語と文化('11)
木 14:30〜15:15 英文法 A to Z('13)
土 06:00〜06:45 英文法 A to Z('13)(再)

4 :三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/03/31(日) 21:17:30.80 .net
俺の評価

× 実践英語('10)
× 発音をめぐる冒険('12)
? 英語の軌跡をたどる旅('13)
? 英語圏の言語と文化('11)
? 英文法 A to Z('13)

放送大学は基本的につまらん。

5 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/31(日) 23:54:38.08 .net
放送大学レベル高すぎてついていけない

6 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/04(木) 17:35:31.20 .net
すべてネイティブ英語でやってもらいたい
日本人英語イヤ

7 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/11(木) 23:48:25.80 .net
井口が何言ってるか聞き取れない

8 :三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/04/20(土) 01:36:32.59 .net
電波状況が悪くて、ノイズがすごいage><

9 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 18:00:34.99 .net
Political Economy of Japan('10)−Growth, Challenges and Prospects for a Well-Being Nation−

シラバス科目概要


主任講師林 敏彦 (放送大学客員教授,大阪大学名誉教授)放送メディアテレビ放送時間(平成25年度)第1学期:(水曜)16時45分〜17時30分

10 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 18:03:08.39 .net
After a decade In the 21st century, some argues the once economically successful Japan already belongs to history.
Others say that there may be a resurgence of interest in the Japanese model in the aftermath of the worldwide financial turmoil.
How exactly did the Japanese economy perform from the days of highgrowth period to the present, where does she stand today,
what are the most serious challenges she faces, can the political regime cope with increasing demand for domestic and global public goods?
Will technological progress be a solution for a sustainable Japan? What are the prospects and the roles of Japan with a peace Constitution, U.S.
and China in a turbulent world? Can Japan be a role model of wellbeing nation in Asia?

11 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 19:29:30.29 .net
このテキストで憲法の説明箇所で裁判官が検察官になっているのに呆れた。ネイティブチェックがしてあるらしいがいい加減だな。

12 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 20:33:37.82 .net
放送大学で最高レベルの英語の授業がPolitical economy of Japan。日本人講師による英語の授業。授業は英文テキストを敷衍した内容。予習としてテキストの精読が必要。テキスト1P目から前置詞の使い方で?という所がある。日本語はテキスト、授業とも一切なし。

13 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 20:39:49.32 .net
学生がテキストの誤りを指摘するレベルにないため、テキストの校正はなく誤りが見受けらる。しかし、誰かやってもこんなものだろう。林先生の度胸を評価したい。別講義の入門経済学は非常にいいと思った。

14 :三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/04/20(土) 20:53:18.38 .net
大石さんの実践英語は、他の授業にありがちなひたすら台本読みの授業ではないことが評価できる。
アシスタントの人にも、ちゃんと自然に話を振ってるし。

15 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 21:02:22.00 .net
実践英語は大石先生がリスニング原稿を読むのがどうにもね。
ふつうにネイティブに読ませればいいのに。
下手なんだから。

16 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 09:09:57.57 .net
>>15
それ同感

英文はやっぱりネイティブにやってもらいたい
ネイティブ少なすぎ
中高の授業じゃないんだから

17 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 10:58:26.76 .net
Political Economy of Japan('10)−Growth, Challenges and Prospects for a Well-Being Nation

これ以外はNHKの語学講座の方がいい。やる価値がない。

18 :三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/04/21(日) 12:40:33.33 .net
俺の評価

△ 英文法 A to Z('13)

一通りのことはやる感じだが、いかんせん簡単すぎる。

19 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/21(日) 22:06:18.65 .net
エミリースノードンさんとステュウット ヴァーナム・アットキンさんはNHKと放送大学両方出てるね

20 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 14:22:39.39 .net
放送を見た方がテキストを深く理解できる。
その意味で放送も見たほうがいい。今日の分は下記。
4 Lecture 4:
Reconstruction or Fiscal Realignment
The heaviest debtor sector today is the government, national and local combined.
Fiscal debt accumulated over the 15 years of slow growth.
With aging population social security and health care demand are climbing.
How can we reconcile the fiscal austerity and the increasing demand for public services.

放送大学第4回 本日 テレビ 16時45分〜17時30分

Political Economy of Japan−Growth, Challenges and Prospects for a Well-Being Nation

21 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/24(水) 16:02:39.84 .net
エミリーさんなら半分日本人だね。
知らないって人がいるとアレだから予め言っとく。

22 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/29(月) 17:08:53.86 .net
英語の軌跡をたどる旅

これはいい
聞くべき

23 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/10(金) 03:28:48.54 .net
番組内容はともかく、
「実践英語」のオープニングとエンディングで流れる繊細で落ち着いた曲に感動した。

24 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/20(月) 23:05:26.95 .net
英語の軌跡をたどる旅

腹がなってる

25 :三年英太郎 ◆3UHZQ3IJjc :2013/05/21(火) 05:56:29.41 .net
「軌跡をたどる旅」、録音してるはずだけど、まだ一回も聞いたことないや。

「発音をめぐる冒険」は、ちっとも冒険してねーよな。

26 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/21(火) 06:48:39.94 .net
(´・ω・`)

27 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/22(水) 16:09:32.95 .net
エミリちゃん、かわいい

28 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/24(金) 09:39:38.51 .net
A common written language was needed and Chancery was well equipped to provide one.
It was strictly hierarchical. There were twelve senior clerks, the first form known as the
Masters of Chancery. The second form had another twelve clerks. Below them were 24
Coursitors, and below them an army of sub-clerks who copied documents but had no
power to initiate, draft or sign them. It was the birth, or, if you reach back to Alfred’s
not-dissimilar setup, the rebirth of English governmental beaurocracy. If you visit the
Public Record Office today, you can see thousands of official documents kept from the
15th century. In these dry scrolls, written English was fashioned. Hundreds of decisions
had to be made about which form of word and which spelling to adopt. The final decisions
were most likely in the hands of the masters. The fact that many of these documents had
legal status reinforced the necessity for consistency. Evidence had to have sound words
widely understood.

29 :名無しさん@英語勉強中:2013/05/24(金) 13:40:00.79 .net
Even the most commonplace words, “any, but, many, cannot, and ought,” had to be given a
consistent form, which in all these cases and thousands more, is the modern form. “I” became
“I”; previously “Ich,” and many other variance had also been allowed. “Suche” was preferred
to “sich,” “sych,” “seche,” “swiche,” and again many other variance. “Lond” became “land,”
although this took a long time to be settled. During the decade 1469 to 1479 alone, for instance,
the modern word “shall” appears in the peculiarly East Anglian form of “xal” then “schal,”
before settling into the word we all use now.

ディクテーション

30 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
ラジオだけど腹がぐーぐーなる
犯人はおそらく井口
井口のいる番組は全部ぐーぐー

31 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
>>23
実践英語、来年3月で閉講するから
集中講義期間(9月16日-9月23日 16:45〜18:15)か後期に録画したらいいよ。

32 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/04(金) 11:14:31.54 .net
今期から科目履修生で英文法 A to Zだけやり始めたんだけど全然入ってこない(´・ω・`)
英語得意だったんだけどすっかり忘れてるわ
みなさまやっぱ教科書以外で自分で勉強しとるよね
単語せこせこ書いたりしてる?

33 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/04(金) 15:26:12.57 .net
新学期age(遅いか)

34 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/04(金) 15:26:43.02 .net
うぷす!

35 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/06(日) 17:43:54.65 .net
? The Adventure of English: Ep 1 - Birth of a Language - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2PbSLxe4az0

? The Adventure of English: Ep 2 - English Goes Underground - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VuimU6Y_3gg

? The Adventure of English: Ep 3 - The Battle for the Language of the Bible - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kfgons95HnA

? The Adventure of English: Ep 4 - This Earth, This Realm, This England - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=PeP42sGX2S4

? The Adventure of English: Ep 5 - English in America - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4FVMIHIgMzA

? The Adventure of English: Ep 6 - Speaking Proper - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LGQD-W7uAPg

? The Adventure of English: Ep 7 - The Language of Empire - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=S8EeMEfIR0w

The Adventure of English: Ep 8 - Many Tongues Called English - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-rFYB68KRPk

36 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/07(月) 15:49:46.98 .net
>>35
画質悪いから youtube ではみないけど、DVD買いたくなった。

37 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 11:41:30.62 .net
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   ∧_∧     \
         /     (  ・ω・)      \
       /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
      /        \/     /      \
                 ̄ ̄ ̄

38 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 22:59:50.05 .net
海外お笑い動画
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/

39 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/21(土) 00:20:03.01 .net
何となくカリキュラムがプアっぽいから、毎週英詩を1つ覚える
口座を追加するといいと思います。

可能であれば韻やミーターについて毎回軽く解説して。

40 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 20:16:07.40 .net
放送大学(猛苦笑)

41 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 11:08:42.76 .net
1月26日(日) 英語圏の言語と文化
1月28日(火) 発音をめぐる冒険
2月 1日(土) 英語の軌跡をたどる旅
2月 1日(土) 実践英語

勉強しなければ

42 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:00:41.87 .net
>>32
英文法どうでしたか?

私も今期からA to z取りました。
英語ほとんど覚えてないですね…
仮定法忘れてます。

43 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 08:55:45.30 .net
I am a boy.
This is a pen.

44 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 10:43:09.14 .net
何だ、バカヤロー。

45 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 13:07:27.13 .net
発音をめぐる冒険を4月から視聴しようと思うんだが評価はどうなん?

46 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/03/04(火) 13:20:40.30 .net
>>45
めっちゃつまらない。全然冒険してない。

47 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 15:04:05.22 .net
井口の発音が嫌いすぎる
何言ってるかわからないし
大橋さんにしてくれ

48 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 18:26:43.08 .net
>>43
This is a pen? も正しい英語だって中学で習った
親父は絶対に間違ってるって言い張ってたけど

49 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 20:19:38.72 .net
>>48
文法より会話を重視する現在の教育では正しいよ
実際日常会話では疑問形をこの形で使う
ただし語尾を高く発音することが重要だけど
Pen?と省略してもオッケー

50 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 22:59:48.47 .net
>>45
履修せずにネットで番組だけ見てるけど
あの程度の説明で発音ができるようになった人がいたら
その人はもともと素養・才能がある人だと思う
あんま説明になってない感じが
くだらないコーナーをたくさん作ってごまかしてる、と言ったら言いすぎかな?
あと、学生さんに指導するコーナーでは、暗黙裡にイギリス英語に合わせた指導しかしなかったりする
まぁ、井口さんもヴァーナムアットキンさんもベースがイギリス英語だからね……

51 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:09:24.08 .net
あと、英語の軌跡をたどる旅も聴いたけど
寺澤先生だけでいい気がしないでもない

52 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 23:59:45.65 .net
>>50
サンキュー
視聴せずに発音教材何か買ってやる方向にするわw

53 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 11:10:34.50 .net
>>52
一度見てみれば?
オープンコースウェアに上がってるから
学籍なくてもパソコンでいつでも見れるぞ

54 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 19:11:27.05 .net
これってレベル的にどうなんですか?難しい?

55 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 08:58:00.88 .net
>>54
英語の軌跡をたどる旅は受験レベル超える

56 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/09(水) 22:30:21.78 .net
実践英語('10) ep1 見逃した!

・・・誰かうp・・・・

57 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/04/09(水) 22:36:16.13 .net
GWか夏休みに集中講義があるから、ビデオとりなはれ。

58 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/09(水) 22:41:16.29 .net
>>57
了解です!dd

59 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/09(水) 23:38:35.40 .net
大石 和欣
井口 篤

発音悪くて聞き取れない
大橋さんだけにしてくれって言っても再放送だから無理か

60 :loser:2014/04/11(金) 07:30:11.53 .net
私も以前放送大で英語をやっていました。
英語の歴史を学ぶ講座でしたが、英検準1級レベルの英語力が要求され、骨が折れました。
よく合格できたものだと思っています。

61 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 02:23:46.89 ID:ePqN02Ex.net
しらんけど、発音と英文法の放送授業を見る・聴く限り、説明が分かりにくい
印刷教材見てないから断言はできないけど

62 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/08(火) 00:07:59.70 ID:NcdoVAsy0
かけるか

63 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/10(日) 08:04:33.86 ID:vroDPumj.net
誰この美形のアシスタント女性

64 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 12:13:22.80 ID:eVfFUXLx.net
英文法AtoZは復習には良かった
簡単すぎるって人居るけど、あんまり例外ばかりも嫌だからあんな感じでいいわ。

65 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/16(土) 19:39:21.93 ID:4DvCq+G6.net
英語関連のランキングサイトはにぎわってますね。
1位〜4位までは独占。サクラですかね。
http://airw.net/ai/rank.cgi?id=eigo12aa

66 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/26(金) 20:48:39.37 ID:CXbWwyk5.net
>>40
私は学長です(キリッ

67 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/01(水) 09:31:26.70 ID:eARNnCJ/.net
後期開始あげ!!!

68 :えワ:2014/10/01(水) 10:07:09.62 ID:qUD0bnt+.net
>>63
俺のズリネタに手を出すなよクズ

69 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 10:07:44.83 ID:qUD0bnt+.net
>>67
イナゴハンター「ハゲの安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

70 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 17:19:55.19 ID:rv2laP5E.net
>>63

たしかにこういう資金が豊富な糞の役にもたたない組織は美形が何故か多いな。
少なくともオンラインで2倍速ぐらいしてもらわないとこれ見てるだけで
人生終了、人生はそんなに長くは無い。

71 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/05(日) 06:32:07.77 ID:JnUSaIfk.net
英文法A to Z の第1回を聞いた。
顔は知らないけど、井口センセはイケメン声だな。

72 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/05(日) 06:34:35.36 ID:JnUSaIfk.net
ああ、発音をめぐる冒険の典型的ヲタ顔の人か (^^;

73 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/07(火) 13:50:53.26 ID:bmu8V8M3.net
英語の軌跡をたどる旅('13)

せっかく古英語と中英語の専門家がタッグを組んでるというのに、
英語史の素人が書いた一般書(The Adventure of English)の読解と文法解説に
大半が費やされている授業。非常にもったいない。

74 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/07(火) 13:55:27.36 ID:bmu8V8M3.net
なお、この授業のテキスト(¥2,916)買うより、 Melvyn Bragg の原著を買った方がはるかに安い。

75 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/11(土) 22:49:15.61 ID:aeiSaI8Rv
10月からの大石先生の実践英語って再放送?

76 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/13(月) 03:24:00.30 ID:Y4PF0uYe.net
大石先生の実践英語がなかなかおもしろい
名作ラブストーリィ映画の1シーンのセリフが教材ってのも粋

77 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/20(木) 21:14:08.86 ID:hWwCPy1H.net
エボラ出血熱:MSF、エボラ対策が学べるオンライン講座を公開
http://www.msf.or.jp/news/detail/pressrelease_1835.html
2014年11月13日掲載
MSFは、エボラに携わる援助従事者のためのオンライン講座「Ebola ebriefing」を公開した。
エボラウイルスとその制御策、症例管理の難しさについて具体的な情報を得ることができる。
講座は英語、フランス語、スペイン語で用意される。http://www.msf.or.jp/ebriefing/
「過去10年のMSFによるエボラ対応はいずれも、感染防御に関する専門スキルをもつ人びとに支えられてきました。
エボラ治療における感染リスクを最小限に抑えるには、医師から衛生担当者まで、あらゆるスタッフがもつ専門知識が重要となります。
MSFはその知識を、このウイルスと闘う外部の人びとや他団体により広く提供したいと考えたのです」

78 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/30(日) 01:11:13.94 ID:dkZqCSIO.net
http://www.irishtimes.com/news/world/africa/photographs-capture-reality-of-managing-ebola-in-liberia-1.2016403
の動画の英語がすごいんだが、
よくできるひとはこういうのもわかるのかな?

79 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/04/03(金) 06:39:29.28 ID:SKTzhJtf.net
放送大学のオープニングの映像と音楽は、開局当初からずーっと変わっていませんね。
もっとも、開局当初は最新鋭のコンピュータグラフィックス技術で制作していたというから、画期的な映像でした。

2000年までは時報音が流れていました。

80 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 15:21:46.97 ID:+GwB+wCL.net
>>78
「よくできる」というのがどういう意味なのかにもよるが...
いずれにせよ、発音、文法とも、標準的なものからは、大きくはずれている。
ネイティブスピーカーでも分かりにくいから、字幕がついている。

81 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/07/14(火) 20:11:28.47 ID:h/7en4bz.net
放送大学、ラジオたんぱは何故、Radikoでは全国配信になったんだろう…。

82 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/15(土) 01:43:01.23 ID:nXtYobUH.net
>>81 普通にラジオで全国できけるからじゃねーかな

83 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/16(日) 23:40:52.22 ID:d1SKjMfH.net
>>82
放送大学は、関東地方以外では聞けないよ

84 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/31(月) 17:26:41.47 ID:r6bzMv0k.net
>>83
ケーブルテレビかスカパーで聴けるんだが
(画面と音声が違うという気持ち悪い状況に耐えられるかが問題だが)

85 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/02(水) 11:34:50.48 ID:NFAnnGBh.net
>>83
>>84
スカパー?
4年前から BS231ch〜233ch , BS531chだよ。

86 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/20(水) 17:39:09.53 ID:tliPIS2D.net
テキストって、放送大学に入学してない一般人でも買えるの?

87 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 19:27:19.71 ID:gwtQpoUo.net
>>86
大きい本屋ならテキスト扱ってるよ

88 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/25(水) 19:45:54.28 ID:k1DgKwjp.net
>>87
ありがとう
中身見てから買いたかったんだけど、
近所の、本屋にはなかったんだ
ちょっと遠出して大きい本屋行ってみる

89 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/28(土) 23:20:23.36 ID:SwRLcvqO.net
>>86 >>88
放送大学教育振興会の放送大学テキスト図書目録のpp. 156-159に取扱書店一覧がある。
放送大学教育振興会のサイトでも検索可能。

放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2016.pdf
全国テキスト取扱店検索
http://www.ua-book.or.jp/bookstore.html

90 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/29(日) 12:40:17.19 ID:MYtyFsTk.net
>>89
見たはずなんだけど見落としてた
確認してみる
ありがとう

91 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 613a-/7mv):2016/06/30(木) 06:34:29.28 ID:jReLIq3H0.net
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
http://eikaiwa.tada-katsu.com

92 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b0e3-bhtx):2016/07/20(水) 00:30:45.76 ID:JfHjtC7t0.net
「英語の軌跡をたどる旅」の p.69 Lesson 5 の Exercises A

(2) この薬は、新しく開発されたいくつかの化学複合物から作られている。
This medicine is made from some of the (newly) developed chemical compounds.

“化学複合物”って??
“化学複合物”はないだろ、“化合物”だろ。

93 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e3a-Ap8e):2016/09/26(月) 18:33:54.50 ID:LgSV+xLK0.net
radiko.jpに「タイムフリー聴取機能」を追加。過去1週間に限り、いつでも後から番組の聴取を可能にする。

94 :名無しさん@英語勉強中:2016/10/11(火) 01:01:33.08 ID:Czht+zdbH
大橋理枝は要らない。もっと有能な人が講義すべき。

95 :名無しさん@英語勉強中 :2017/06/07(水) 23:35:26.02 ID:T3DeEAhba.net
英語の軌跡

はいろいろと問題があるな

帰国子女の俺がやっても、なんだこれ?っていう要するにゴミ問題ばかり

問題が難しいとか簡単とかいうレベルじゃなく

誰だこんなクソ問題作った奴?っていう問題

英語の問題じゃない、英語じゃないんだよ、これ

なんつーか、ヲタク向けの、変てこりんだわ

総レス数 95
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★