2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★Lang-8★★★

1 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/16(土) 18:25:55.82 .net
日本語出来ない奴が添削し過ぎな気がする。

http://lang-8.com/

624 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 00:31:58.11 ID:K3xRrQ95.net
>>622
最近、見かけないと思ったらそういうことか。

625 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 12:53:58.42 ID:3e9qJnnT.net
>>624
あの人、自信があるのかないのか、わからないよね。

626 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 19:20:13.28 ID:Hqn1nXW+.net
>>623
あのキチガイまだ生きてたのかwww

627 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 23:25:05.77 ID:OrmvZO8h.net
完璧に正しい文章をコメントなしで添削するのをやめてあげてほしい。

628 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 22:45:01.04 ID:nBy+eaKG.net
添削するを押しても、添削するための枠が出てこなくて添削できないんだけど・・・
パーフェクトは押すとしっかりできる。
添削だけがどこ押しても枠が出てこない

629 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 23:24:56.08 ID:sy6znuB4.net
>>628
俺のとこだと添削の枠もパーフェクトも普通に出てくるんだが・・・

630 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 14:05:27.60 ID:wEDSlK2A.net
>>628
もう添削するなってことなんじゃ…

631 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 19:12:19.04 ID:1ezntA88.net
>>630
いや、まだ始めたばっかだぞ
ちなみにスマホの方で試してみたらちゃんと枠が出てきて添削できたけど、なんでPCの方ではできないのか分からん

632 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 19:20:36.41 ID:aJYR7T2s.net
PC環境(win/mac、OS,ブラウザ、etc)とか書いてみるとアドバイスもらえるかも。

633 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:23:50.19 ID:1ezntA88.net
>>632
PCについてそんなに詳しくないけど、
windows7、ブラウザはchrome

634 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:44:53.81 ID:aJYR7T2s.net
全く同じ環境だけど添削できるよ。
ブラウザの設定かな〜?
PCでは一度も添削できたことないの?

635 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:49:59.29 ID:1ezntA88.net
>>634
一度も添削できたことない。IEに変えてもできなかった
スマホの方ではできるから良かったけど。

636 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 20:58:24.11 ID:aJYR7T2s.net
IEでもダメ?
ブラウザの設定じゃないのか。
じゃあ、ウィルスソフト関係・・・かな???
使ってるウィルスソフトを書いてみて、アドバイス待ちするしかないかも。
それか、lang-8に直訴。
こっちもあまりPC詳しくなくてごめん。

637 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 21:16:09.94 ID:1ezntA88.net
>>636
ウィルスソフトってウィルス対策ソフトのことでいいんだよね?
確認してみたら対策ソフト入れてなかった

638 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 22:29:53.93 ID:aJYR7T2s.net
入れようよ。ってか入れろw
何かの入力枠が出てこなくなるウィルスなんて聞いたことないけどねw

システムの復元で戻せるとこまで戻してみてもいいけど、
更新ファイルに責め立てられて若干うざいし、
だれか詳しい人が出てきてくれるといいね。

639 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/07(土) 12:19:54.10 ID:cF6D3ObE.net
パスワードを、yanyanunkoyarouにしたせいで、ヤンヤンに嫌われただけだよ

640 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/11(水) 15:53:23.12 ID:3En/ayoh.net
おい、AV厨が添削すると、こうなったぞ
http://lang-8.com/60180/journals/25807259935179598867269250238914039546

641 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/11(水) 17:14:26.56 ID:pNbCOBsD.net
ジジイwwwwwww

642 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/13(金) 11:29:23.72 ID:zaXtqrjL.net
某氏の添削より好感が持てるw

643 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/16(月) 01:41:47.08 ID:x5P2nqcW.net
http://lang-8.com/527708/journals/273007422328004721037040093377019730572

644 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/17(火) 19:43:32.94 ID:W+dhsafZ.net
L8の3大キチガイ

sensei

キモノ

シャングリラ

645 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/18(水) 21:10:55.87 ID:TLHA9/YA.net
>>644
シャン様は我々のアイドル

646 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/21(土) 12:21:58.81 ID:YTKLSLTJ.net
あの野郎バカだろ

647 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/21(土) 15:20:05.95 ID:pyjmufLe.net
英会話 三日坊主
検索で必ず良い事あり。大吉。

648 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/26(木) 23:06:07.15 ID:Xuv+QCCV.net
あすのせかい様も僕らのアイドル

649 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/29(日) 14:14:00.93 ID:YD9WWwhF.net
Thank you for your reaction that is quite unexpected. (This is sarcasm.)
I really expected something positive, and you ruined my expectation.
I just wonder what is your intention to correct a native speaker's entry at the age of 17.
Anyway, you broke my little dream. Thanks!

Probably I'm expecting too much for Lang-8.
This place became different from the site without L-points. I'm doing the same thing...

こういうレスする人、多いの?

650 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/29(日) 16:02:40.33 ID:YD9WWwhF.net
>>644
キモノって誰?

651 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/29(日) 18:41:07.44 ID:l5tGETXT.net
>>649
どういう状況で書かれたのかわからんのだが

652 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/30(月) 10:38:09.79 ID:O+vGf9o7.net
>>650
英語で日記を書いてたら、そのうち会えますよ

653 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/06(日) 20:01:25.16 ID:zBNxdean.net
英会話 三日坊主
で検索!衝撃を受けた!まじ

654 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/12(土) 16:12:05.13 ID:+d1fSFGc.net
>>651
日本人が日本語で書いたエントリ。投稿した人が間違いを指摘されて、切れてた。
>>652
サンキュ。会えるのが楽しみ。

655 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/12(土) 18:35:42.98 ID:67iUuQcq.net
週末に力を入れて書いたらアジア人に英語を添削されたでござる
香港とかシンガポール・マレーシア人って母語ってことになるんだね

確かに俺よか流暢だが、やっぱりアメリカさんやイギリスさんとは、ちょっと違うんだよね
これを手本にして覚えようとは思えない上、一度添削が付くとスルーされる率多し
チッと舌打ちした俺は西洋至上主義者なんだろうか orz

656 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/12(土) 20:28:18.84 ID:vo7L6CZq.net
>>654
日本人が日本語で書くこと自体がそもそもバカなんだけどなw

あと、会わない方がいいぞ<キモノ

657 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/13(日) 01:23:01.93 ID:PBJIlXPL.net
>>655
少し気持ちが分かるような・・・

658 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/13(日) 06:59:49.15 ID:XtzZGcMR.net
>>655
おまえM中学でオレに「イギリスって何語?」って聞いただろ。

「英語だよ」

「えーーーっ?!」

659 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/14(月) 15:54:57.71 ID:wfY1eufx.net
あと、イギリス人を勝手にスコットランド人と決めつけるのはどうかと思う 恥ずかしいから

660 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/15(火) 14:14:38.35 ID:Pol3cpSS.net
>>656
>>649のコメントを書いたおじさんは、しばしば日本語で投稿している。
取り巻き?はコメントしているようだけど。そんなのが楽しいのかねぇ。

661 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/17(木) 18:50:47.00 ID:Jmdxbzvp.net
Lang-8に常駐しているのは爺さんとおばさんだけの予感。

662 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/17(木) 21:27:07.81 ID:fF1YJsOq.net
常駐している人なんかいるの?

663 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/20(日) 00:34:55.59 ID:zLNfZ394.net
Japan in my heart  内容がつまらない。

664 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/20(日) 17:22:10.11 ID:Udo7bNHp.net
思わず笑っちゃうオンラインスクール
  で検索。くだらな過ぎてマジおもろかった。

665 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/20(日) 22:55:51.68 ID:X2+Ex6cq.net
ふはははは

666 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/21(月) 23:38:00.21 ID:hzeyMWbQ.net
sensei、nambaは常駐しているような気がする。

667 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/22(火) 09:19:38.36 ID:1VmJRQMg.net
誰その人たち

668 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/22(火) 21:51:21.31 ID:gFJXvG6G.net
単なるキチガイ

669 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/24(木) 03:57:07.25 ID:2OAVNwqS.net
さいきんitalkiのほうがたのしい

670 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/25(金) 07:55:12.33 ID:PzEgSkvsk
久しぶりにLang-8復活したわ
全体的に人数が減った感じ
ずっとINしてなかったのに直近3日間のランキングが意外なほど高くて
投稿したら即添削されてびっくり
しかも英語ネイティブ以外w
しっかり微妙な使い分けの説明とか入れてくれたし大満足だけど

671 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/25(金) 20:46:04.20 ID:PzEgSkvsk
え、シャングリラまだいるのかw
なんだかんだであいつ面白いんだよね
たまに絡んだりしていたが最近見かけないような

672 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/31(木) 22:16:13.45 ID:ViozyBnV.net
ttp://inhabitant.blog.so-net.ne.jp/

673 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/31(木) 22:27:55.16 ID:KrzggOgL.net
チョモランマさんって消えたの?

674 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/05(火) 22:52:04.07 ID:fJs7MP4W.net


675 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/05(火) 23:42:31.57 ID:Zw1KNAp5.net
文の構成や文法の理解は、きちんとされていると感じました。文章を書くとき、全体の合計の文の総数(ワード総数)を、まず考えることが必要です。
短文の羅列は、良くありません。
また、ストーリーを練り要約したものをブログに載せるという段階に移行しないと、日本語の上達にはならないと思います。
ただ、小学校に上がって間もないときは、確かに、私達もこのような時系列を追った短文で書いていました。
そして、今、私がコメントしているように、国語の先生から注意を受けました。

今回は、添削をしていただいたお礼をこめて、添削させていただきましたが、もしも、次回おなじスタイルのブログでしたら、申し訳ないのですが、次回の添削はできません。心苦しいですが、ご理解頂きたく存じます。

日本語の更なるレベルアップがなされますよう、ご検討をお祈り申し上げます。

676 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/05(火) 23:50:52.87 ID:Yks4LfKG.net
あふ〜っ。眠くなりました。
今日は、少し暇がありまして。どなたかを添削したかった。でもな〜。最近、親切に添削したのに、襲撃を受ける事件が続きましたから、知らない人を添削するのは、懲りました。
親切にしたら、いやがらせを受けるって、意味がわからない。
添削を待ちわびていて、義理堅い人って、どこかにいないのだろうか。
いるけど、出会っていないと信じたい。そして、出会いたいな

677 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 01:20:35.99 ID:r+s5KrCP.net
どうしても添削してもらいたい英文があったので今日登録して
全然ビューがないからポイント稼がないとだめかな
そうでなくとも、常識的に考えて添削しない人の文章を添削する気にはならんだろうなあと思い
一気に15件くらい添削したのだけど
ここ読んだら下手に添削しちゃいけないのかと思ったわ
こえーな

助詞をどこまで省略するかやどの程度フォーマルな言い回しや語尾にするかは
統一感を重要視して元の文章に合わせてるのだけど、それで良いよね?
元の文章が口語調の日記なのに、全部不自然な敬語に直してる添削者いてわけがわからない

678 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 02:56:42.72 ID:QzFuBgWG.net
>>673
あすのせかいに改名して活躍中。senseiと仲がいいらしい。

679 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 03:13:27.60 ID:QzFuBgWG.net
Vivieninha-loveもなかなか

680 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 11:18:23.99 ID:hdgGm77h.net
>>675
えらそうな人に限って、しょぼいという典型例
このコメントをもらった人に教えてあげたいわ

681 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 13:53:48.68 ID:uIgi1uZz.net
>>680
えらそうというか、たぶんアレ。Lang-8には何人かすごいのがいるよ。

682 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 16:21:33.27 ID:vN63mr0d.net
本人が”巡業”と呼ぶ出先の添削も痛すぎるが
自分のページで名前こそ出さないが、他人の投稿についてあれこれご批評なさっている

>>681
そのアレをわかなくてか集ってる隣国の人たちも香ばしい

683 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/06(水) 17:32:42.95 ID:vN63mr0d.net
複垢使ってるな。躁系?

damaonya

684 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 15:49:09.37 ID:HlRahuX3.net
>>677
じゃあ元のにfが連発してあったらお前どうすんの?
そいつは原文見ないで添削する派なんだろ
原文見る派見ない派の論争はもう秋田
俺はどっち派もいていいって立場よん
大腿敬語が不自然かどうかなんておまいに判断する敬語能力そもそもあんの?
あるなら今から敬語でレスしてみせてくれるかW

685 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 17:33:19.75 ID:YhOynzFc.net
>>684
>>677の言っている「元の文章」って、添削前の日本語の文章のことじゃないの?

686 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 18:14:27.89 ID:F9n4rpDK.net
>676の言っている「元の文章」って、添削前の日本語の文章のことじゃないの?
そうだと思う。

687 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:09:26.73 ID:HlRahuX3.net
だったら敬語変換ぐらいは全然OKなんじゃねぇの?
ぞんざい表現変換してくれる人も他に出てくるんだろうから

688 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:16:56.48 ID:HlRahuX3.net
不自然な敬語って話だけど
そもそも外国人が見る日本語学習書に載ってる表現って
すげぇ不自然じゃん?
それをコピペした文章を敬語変換したら不自然になんのは
仕方ない部分もあんじゃね?

689 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:24:14.13 ID:YhOynzFc.net
もしかして、自分の勘違いを強引に誤魔化してるの?

690 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:27:31.76 ID:f8ZMALGk.net
aikoってやつやべーな
何でもかんでも敬語にしてる
殆ど荒らしみたいなもんだから相当ブロックされたのか
次元ってやつがaikoの別垢じゃないかと指摘されてるね

691 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:53:17.29 ID:HlRahuX3.net
>>690
誰が何を勘違いしてるの?
>>690
5w1hで説明してw誰がどこでそんなことを?

692 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:57:13.95 ID:YhOynzFc.net
まだ誤魔化し続けるの?

693 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 20:58:10.26 ID:HlRahuX3.net
sensei
それと「読んでくれて、ありがとうございました。」は不自然な文です。
「ありがとうございました。」は、ていねいなことばです。
それと「くれて」をつなぐのは、不自然です。
「くれる」も「いただく」にすべきです。

senseiって意外とまともじゃんw
ここで彼を批判してるやつって◯◯しくないかいw

694 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 21:00:13.05 ID:HlRahuX3.net
外国人だからって「くれて」って言っていいのか?
日本語何とか試験の1級ってそんなレベル低いの?
日本語ってそんなに難しいのかね?
それって外国人はバカだっていう差別としか思えないわ

695 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 21:01:23.71 ID:HlRahuX3.net
>>692
誰が何をだ?

696 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 21:09:47.64 ID:HlRahuX3.net
>>690
おまいなんでそんなこと知ってんだ?
ID:YhOynzFcのおまいってもしかしてヤンヤンだろw

697 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 23:27:39.91 ID:f8ZMALGk.net
>>696
なんのことかさっぱりわからない
自分はこないだ登録したばっかり
添削対象の上位のエントリにそういうやりとりがあって
(日本語学んでる英語話者がそういう添削されてブロックしたんだけどどうのっていう内容)
前日、別の人のエントリでaikoのひどい添削みてたから
うわーこいつだーやっぱこういうひとなのかーって
思っただけ

多分これだとおもう
ブラウザの履歴から探したんだけど、今重いのかみることができない
http://lang-8.com/972312/journals/33097918891016034559037650499907050124
履歴のタイトルで見当つけたから全然違うやつかもしれない

698 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/07(木) 23:53:34.09 ID:F9n4rpDK.net
http://lang-8.com/527708/journals/273007422328004721037040093377019730572
悲しいことだが、因縁をつける奴は少なからずいる。

699 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 00:18:17.44 ID:aMeWbSTG.net
http://lang-8.com/279558/journals/33663585013922178016954565424019044666
http://lang-8.com/279558/journals/43199629263882552594129104867157184934
某氏の直近2投稿。丁寧な添削にも完全シカト。ほとんどの添削には感謝の印(★)も与えない。

700 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 01:19:56.40 ID:Gtc9Cl+r.net
>>697
お前があいしてるその何だかって
一体何が問題なわけ
べつに問題ないだろw

>前日、別の人のエントリでaikoのひどい添削みてたから
どこがなんでひどいのよ?それはおまいの主観だし許容範囲だわ
おまいは自分の添削ここに晒す勇気あってそう言ってんの?

701 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 01:39:33.87 ID:Gtc9Cl+r.net
>>698
こいつは因縁付けられたって認識じゃなく
自分が悪かったって言ってるんじゃねぇの?
おまい何が言いたいわけよ?

702 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 06:35:11.11 ID:r4yUrigN.net
勘違いしやすい上に自分の非を認めないような独善的な人間は、
変な添削を結構するからなあ
言語能力そのものの問題じゃなくて、
自分の結論がこれでいいかと一度考えるフィルターがあるかどうかの問題

703 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 11:56:15.12 ID:GUXkJkZN.net
>>702
ここにもひとり紛れ込んでるよね

704 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 22:17:25.97 ID:CvkyQ5zX.net
sensei、初めて知ったけど
添削してくれる英語ネイティブに対する態度のデカさすごいなw
教えてもらう立場なんだからもっと謙虚でいればいいのに

705 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/08(金) 23:17:36.02 ID:0P57GBzT.net
教えて「いただく」なw

706 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 08:22:41.08 ID:lERb2M9Z.net
1)日本語学習を始めたばかりの人間に長々と文法の説明をする。
2)正しい文章をくどい言い回しに変える。
3)日本人のエントリーを添削する。
それがsensei

707 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 11:02:02.33 ID:1QNI0Bzv.net
つまり、
嫌がらせに時間を費やす人だと言いたいわけ?

708 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/09(土) 19:26:38.55 ID:Rguh8TAr.net
嫌がらせを嫌がらせと自覚してやってるのかは本人しか分からないけど
少なくとも、視野が狭く自己顕示欲が強い人だとは思う

709 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/10(日) 16:02:01.77 ID:k+xppJ6e.net
何度設定しても マイノートが「公開」になってしまうのはバグ?

710 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/10(日) 18:17:11.42 ID:CHgocimQ.net
自分のことをsenseiと呼ぶあたりがなんとも

711 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/10(日) 18:17:50.41 ID:C5L6nIoL.net
>>699
本気で勉強する気が無いから、
教えてくれる人に対する感謝もわかないんだろうな

712 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/12(火) 11:02:58.74 ID:gMkPMD1d.net
幻十郎とかいう中国人
こいつ永住ビザ目当てか悲しい願望かしらんが
中国語やってる若い女に手当たり次第に下手な日本語で、いきなり「結婚してくれ」って言う奴らしい

それが、海外にいるらしい日本人女の気を引くために
向田邦子の評論のメチャメチャな訳を上げて添削してもらい、それを見せたいらしい

日本語の基礎が無さ過ぎ、長文、大量なのに添削してやってる日本人がいて、見てて不愉快になる
まあそれぞれの自由だがね

713 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 01:01:17.84 ID:j9S59CVG.net
>>697
この◯◯、未だに自分の間違いに気づいてないw
「してくれませんか」って10数年言い続けてきたって恥さらしてるw
そういう◯◯を甘やかすコメント書き込む
◯人至上主義者や英語至上主義者って日本の恥だわw

714 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 06:41:31.29 ID:PK+jo9Ya.net
>>697
この人、ひどいな
粘着質だし
他の日本人がはっきりと反論してくれているから、少しほっとしたけど

715 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 06:51:22.43 ID:PK+jo9Ya.net
まあ、
「AよりBの方が正確」というベターの問題と、
「Aは間違いで、Bが正解」というマストの問題との区別がつかないんだろうと思う
ちなみに、これは、白黒思考(認知の歪みの一種)
何でも、正しいことと間違いの二つのカテゴリーに振り分けてしまう

その上、
間違った人間には、非常に辛辣な態度をとっていいというような、
実に可哀そうな躾を受けてきた人なのだろう
この態度は、学習においては障害にしかならない
読書でもして、もう少し見識を広げればいいのに

716 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 09:09:56.35 ID:j9S59CVG.net
>>715
ここにも一人紛れ込んでるよねw
シテクレはベターの問題なんかじゃないしw

717 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 12:23:58.96 ID:fgFSP/f/.net
HlRahuX3
Gtc9Cl+r
の人

718 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 13:31:42.84 ID:Iil+FNQ3.net
>>697
チベット国旗の人を思い出した。本物のあれなのか、政治的意図があるのかわからない。

719 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 15:26:03.37 ID:Iil+FNQ3.net
添削数上位のユーザは1日50件以上添削してるんだね。

720 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 16:25:49.57 ID:PK+jo9Ya.net
>>716
白黒思考の人は、
ベターの問題であるというとらえ方自体ができないんだよ
自分だけが正しく、自分の意見と違うものを間違いであると結論づけるのは、
そういうふうにしかとらえられないから

ちなみに、10数年→十数年
これは、マストの問題だと自分は判断する
他人のことを笑ってばかりいると、自分に関してどんどん杜撰になる

721 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 19:36:51.34 ID:QNlevATU.net
気合を入れて添削していると、いつもバイクの人と家紋の人に先を越される。

722 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/13(水) 21:01:12.32 ID:tWV42S5N.net
>>721

そういう早さを争っている奴もいれば、投稿者の日本語を添削もせずに、
誰かが添削した内容のみ添削し回っている変な奴もいるけどな。

723 :721:2014/08/13(水) 21:02:22.79 ID:tWV42S5N.net
争って⇒競って

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200