2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スレッド立てるまでもない質問スレッド@sc

41 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/30(火) 16:34:35.59 ID:e4GXKRw6I
ロイヤル英文法の二重所有格のところの記述で
a painting of my brother's(弟の描いた絵、弟の所有する絵)
a painting of my brother(弟を描いた絵(ofの目的格関係))

などと書いてある後で(CGELの丸写しのようですが。。。)

「a book of my brotherなどはpaintingのように相手を写したり描いたりする語ではないので
不可」と書いてあるんですが、ofを普通の所有・所属のofと考えても
a book of my brotherは不可なんでしょうか?
googleで検索してもほとんど引っかからないので、a book of my brotherが不可なのはネイティヴは
間違いすら犯さないほど初歩的なことなんでしょうか?
a book of my brother's(弟の所有する本)という例はOKだというサイトは引っかかったのですが、
たいていの場合二重所有格でいえる事は普通のof句でも言えるので
例:
a discovery of Sir Isaac Newton's(ニュートンの発見)
=a discovery of Sir Isaac Newton(目的格関係ととる余地が生まれるが主格と取ることも可能)
https://books.google.co.jp/books?id=ycAYAAAAIAAJ&dq=double+genitive&pg=PA87&hl=ja#v=onepage&q=double%20genitive&f=false

a play of Shakespeare's(シェークスピアの劇)
=a play of Shakespeare

なぜa book of my brotherが不可なのかわかりません。
どなたか理由をご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

ttps://oshiete.goo.ne.jp/qa/9010872.html
参考にした教えてgooのサイトです

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★