2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

かずにゃんのスレ インSC!!【TOEIC】

1 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/01(木) 19:59:33.75 ID:xLtE67VvK
かずにゃんとTOEICをまったり語り合うスレです(*´艸`*)

おっさん禁止!!

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1366779898/

2 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/11(土) 19:52:14.89 ID:KnhHrwmHW
つまりネットウヨを養成している学校ってこと?

3 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/12(日) 11:03:13.87 ID:xOfkQPyLr
嘘つき詐欺師部隊を養成して自分たちを守る

4 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/12(日) 22:56:25.74 ID:xOfkQPyLr
っていうか、北朝鮮のような洗脳教育だよな

5 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/14(火) 10:27:26.16 ID:aVlJxLG/n
命令に盲目的に従う人間を作るための受け身暗記服従教育

6 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/15(水) 11:02:55.75 ID:0QaG8yTDb
こういったものの背後には私人を隠れ蓑に日本の政治を実質的に支配している財閥とかがいるんですかね?

7 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/30(木) 00:26:25.35 ID:9o9QJysuI
政治家は、国のために政治をしているのではなく、財閥のために政治をしているのです

8 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/30(木) 00:37:15.05 ID:9o9QJysuI
国とは国民全体であり、財閥とは財閥に属する人という意味です
国民は財閥に属する人のいわば臣民のようなもとの考えています
悪く言えば平民です

9 :名無しさん@英語勉強中:2017/03/30(木) 13:15:30.58 ID:9o9QJysuI
総理は天皇家の縁戚であり
そこに仕えることが出来るのは臣民の中の臣民、選ばれた臣民であり
単なる平民ではないのです
つまり、単なる国民というだけで臣民であることとはわけが違うことなのです

10 :名無しさん@英語勉強中:2017/06/19(月) 18:32:50.05 ID:lm6CulFRV
東洋の奴隷制
東アジアでは一般に,奴 (男) ・婢 (女) の語で奴隷を表わすが,その実態は時代,地域により異なる。
社会身分として良民と賤民を区別する良賤制は東アジアの歴史を通じて広くみられるが,
これを一種の奴隷制ととらえる考えがある。
また専制的君主のもとでの臣民を奴隷的な存在とみなし,
ある段階までの東アジア社会を総体的奴隷制とみる考えもある。
(ブリタニカ)

11 :名無しさん@英語勉強中:2017/06/20(火) 00:09:07.20 ID:GHDPn+Vnx
秘密保護法と忖度の関係は?

12 :名無しさん@英語勉強中:2017/06/21(水) 13:05:27.98 ID:WfNRmsH+i
>>11
読売が「恥の上塗り」前川会見での珍質問
まさかの「守秘義務違反では?」
http://president.jp/articles/-/22296

13 :名無しさん@英語勉強中:2017/09/07(木) 12:26:11.19 ID:R4kuZv7gB
狂信的な人間、つまり死後にも国家や宗教宗派が存在すると思っている人間には、
正しい分析や判断は出来ない。

14 :名無しさん@英語勉強中:2017/09/08(金) 12:14:53.55 ID:BoDWerruV
新聞や専門家の分析や判断も,客観的なように書いているが,
自分たちのエゴ意識を隠しながらも,エゴに沿って書かれたものだから,
それらをいくら読んでも混乱しか生じない。

15 :名無しさん@英語勉強中:2017/09/11(月) 16:54:07.76 ID:N9DioKCqa
短絡的意見には「結果論」や「全か無か」の考えが背後にある

16 :名無しさん@英語勉強中:2017/10/23(月) 12:45:05.48 ID:hUA5ciR7m
>今回の衆院選。安倍政権を国民がどう捉えているか。
>選挙での政党の勝ち負けは勿論、議席数で決まる。
>しかし、民意は各党の得票数、得票率で判断すべきだ。
>特に小選挙区は、よく知られているように、民意を正確に反映しない制度。
>国民の安倍政権への評価は、自民党の得票数、得票率を見れば分かるはずだ。

17 :名無しさん@英語勉強中:2017/10/24(火) 16:10:02.68 ID:V/f2Oo9nB
>>16
選挙結果は、民意は安倍政権に不信任だったが
野党の分裂と小選挙区制のために、自民党が不当に多い議席数を得てしまった

18 :名無しさん@英語勉強中:2017/12/02(土) 21:02:30.70 ID:xUBS3ZvTF
「直ちに影響はない」は絶妙だったな
当時それをみんな「長期的には影響ある」という意味に受け取っていた
そしてある程度パニックも防いだ

19 :名無しさん@英語勉強中:2018/05/22(火) 21:46:54.89 ID:lMGOSwRrG
「アレとコレって似てるね。」「ハイハイ、何でも悪いことはアレのせいなんですね。」「...」

20 :名無しさん@英語勉強中:2018/07/27(金) 17:53:01.29 ID:Kv+KeRnBZ
支配するための裏行為は、間違っていることを正しいことに見せ掛ける行為だ。それは、人々を、
特に自分なりに考えてみようとしない人を、そしてそれが大多数を占めているのであるが、
間違った考えを持つように導く。
それは上手い嘘を使えば良いだけの、狡賢ければ狡賢いほど簡単に成功する行為だ
そしてそれは簡単に、正直で真面目な人間の裏をかくことが出る。
従って、すべて破壊的だ。そこにいる人々はみんなおかしくなって、
少しずつまともな考えが出来なくなってゆくからだ。

21 :名無しさん@英語勉強中:2018/10/16(火) 19:50:23.96 ID:yGGxwgNnL
それは背後に脅しがあるのを感じさせているってこと? 嘘情報とか情報操作とか?
それではもう民主主義とはいえなくない?

22 :名無しさん@英語勉強中:2019/01/30(水) 17:20:34.02 ID:FNY94yLCX
コントロールに都合が良いからって間違った否定的な外国人感を植え付けていると
逆に日本人への信頼を失ってゆくことになる

23 :名無しさん@英語勉強中:2019/07/11(木) 18:27:53.14 ID:MywuBVthI
> Principleのない人間は外国人から軽蔑される
> 何十年も前から松本道弘が言ってた

>ヒツジは非常に群れたがる性質をもち、群れから引き離されると強いストレスを受ける。
>また、先導者に従う傾向がとても強い(その先導者はしばしば単に最初に動いたヒツジであったりもする)。
>これらの性質は家畜化されるにあたり極めて重要な要素であった。

Principleのない人間は外国人から軽蔑されるって、つまり
一般大衆として行動するヒツジ型人間は軽蔑されるってことだろうけど
当然のことだろ? 日本は違う?

24 :名無しさん@英語勉強中:2019/10/27(日) 13:20:06.03 ID:2/7W2s5y8
>いわゆる文系 : 文としての理解、暗記、討論の勝ち負け、恣意な体系、自己の損得を考慮、エゴ、後付けの理由、
>          閉鎖、権威、大衆、競争、
>ただしい理系 : 実験、体験、探検、広大な時空間での現実に基づいた体系、無自己、仮説の検証、
>              あらゆる可能性、個性、独創性、混沌を許容、追求、

>昔はたくさん"ただしい理系"がいたが、今はほとんど"いわゆる文系"ばかりになって来ている。
>今は教育がそういう環境で、それで社会環境もそうなって来てしまった。

"ただしい理系"が科学技術や真理について専念している時に
"いわゆる文系"が自分の都合の良いように、他者を選別して蹴落としたり優遇したりを画策

25 :名無しさん@英語勉強中:2019/12/15(日) 14:38:13.28 ID:SH0YmQCz8
国内では、差別やコネで、その恩恵を最大限に得ている彼らも
外国にいったら、特別扱いされず、誰にでも普通にあることが、彼らにも起こる。
それに、世界に差別が無かったら、彼らの尊大さが目立ってしまう。
だから彼らは外国人への偏見を植え付けてる。

26 :名無しさん@英語勉強中:2020/02/28(金) 12:54:50.63 ID:UM1b7lJQw
この機能不全の安倍政権の状態をみると
東日本大震災のとき、民主党政権は本当によくやったんだなと思う
自民党政権では、原発の冷却に海水を投入する決断が出来ないうちに不可能になっていただろう

27 :名無しさん@英語勉強中:2020/03/01(日) 14:08:35.56 ID:IU11jmiFP
モリカケ以降、マスコミが本当のことを書いても
反日と罵倒することが難しくなった
それだけの違い、その前後で安倍総理自体が変わった訳ではない

28 :名無しさん@英語勉強中:2020/05/09(土) 12:26:42.24 ID:JXMNaFrqc
加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言に ネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000131-dal-ent

29 :名無しさん@英語勉強中:2020/10/09(金) 21:24:21.59 ID:ntZrHoGwd
与党は、十分に育てて、だめ。経験も十分なのに。
野党は、あまり育ててなくて、経験不足。
つまり、国民が、政治家を切磋琢磨させずに育てて、政治家を育てるのに失敗した。

30 :名無しさん@英語勉強中:2020/10/13(火) 13:15:19.78 ID:kVWVrM/RY
【世回教師マITL-ヤ】 氷河期世代は無能、努力不足
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1586827738/l50

15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200