2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談しようよ!!!!!!!! Part 29

736 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/27(金) 09:18:57.41 ID:kW18Abe3.net
自分が出来もしなかったことを子どもに押し付けるのって総じてダメ親だよね

夫がアメリカ出身のアメリカ人だけど普段の会話が殆ど日本語だったから子どももそこまで英語で話さない
夫と子どもだけの時は話してるけどそんなに流暢じゃない

まず子どもに英語をさせる目的が最終的に何に行き着くのかによって違うと思う
楽しんでるかどうかは大事だけど最優先事項じゃないと思ってる
勉強の為か、ただ慣れ親しんでほしいのか、バイリンガルにしたいのか

結局周りがネイティブレベルの発音で喋ったりそういう機会が多くないと子どもも正しい発音で話すことが出来ないし、子どものうちに覚えても日本の小学校中学校高校に通えばあまり意味がない

中学校辺りから英語好きになって自ら勉強して伸びる子もいるから子どものうちから親が躍起になって英語を押し付けること自体やや疑問

そのうち希望すれば留学までさせてあげられるとかそこまで出来るなら教育親でも良い親だと思う
子どものうちにやる気を煽るだけ煽って中途半端に学ばせるのは可哀想だ

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200