2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ☆6

1 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/19(月) 16:41:27.98 ID:Y6YSPo+W.net
英語教員の資質向上及び指導体制の充実
英語教員の資質向上

目標設定:英語教員が備えておくべき英語力の目標値の設定(英検準1級、TOEFL550点、TOEIC730点程度)。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/020/sesaku/020702.htm


※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1391704418/

146 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/24(土) 20:18:12.78 ID:GTUImOV+.net
三行まとめ

・国内テスト高得点者の英語認識状況はしょぼい
・昨日の教師の方は知っていた
・国内テスト番長はゴミ

147 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/24(土) 23:57:53.02 ID:6wwMJBV9.net
教師とは生徒をまっすぐに育てるのが仕事です。
英語ができる云々は例え英語教師でも二の次です。
英語教師も英語教育より人間教育に力を入れてますから。

148 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 00:38:59.40 ID:fHLp1cej.net
教員=TOEICで言えば600以下のスコア帯をこどもたちに教える仕事。600もあれば十分。
    それ以上に人格を育成するために子供をケアする能力が必要でそこが最重要視される。

会社員=英語力を要求される社員は海外とメールしたり電話したり、出張したり現地駐在したりで仕事を行う
      TOEICスコアで言えば730以上は必須で800超えても専門用語の補足をしてビジネスでやっと戦える程度

教員馬鹿にして満足してる会社員が哀れで仕方がない。

149 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 01:21:38.76 ID:x/teGzH6.net
>>136
I get offwwwwwwwwwwwwww
中国人かよwwwwwwwwwwwwww 

150 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 01:56:03.24 ID:4aV62KBf.net
教師と言っても中学と高校では違いますね。
上の目標はどっちなんでしょうね

151 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 07:24:42.96 ID:E0K6p5P6.net
理論上では1000語で790点取れて
3000語レベルでTOEIC900点を越えるらしい。
3000語とは学習指導要領で高校英語でに必修すべき単語数と定められており、大学受験にはこれに加えておよそ2000語が必要だ。
730越えには難しい単語をほとんど勉強する必要がないということになる。
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2008/01/post_462.html

だから通常業務の知識だけで行けるぞよかったね。
通常業務の知識すら使えなかいのだったら、まさに給料泥棒だ。

中学でも730はとれるし、教師に必要なことだ

152 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 17:13:36.85 ID:K/MzsBZy.net
space alc ですか、そこは使える英語も教えているので信用に足ると言っていいでしょう。
ただやっぱり英語を単語単位で捕らえるというのは推奨しかねますね…

日本人の多くは単語ごとに文法に当て嵌めて考えてしまっています。
単語のみで会話しようとしたり単語ごとにぶつ切りになってしまいます。
Thank you はみんな知ってると思うけど、いちいちThankと言った後にyouと言うべきかとかいちいち考えないですよね?
これはThank youという一塊の言い回しとして覚えているからです。

英語は単語毎に相応しい使い方があります。TOEICで高得点取っても相応しい用法は身につかないようです。
単語数は数えて覚える物では無いですね。それは暇な部外者が勝手に調べる事であって
使っている人達は自分の知ってる単語数なんて数えてないです。ただの結果論です。
なので学ぶ側が意識する必要はありません。知ってる単語の相応しい用法を知った方がはるかに使えます。
まぁ、試験の為の勉強って奴がどういう過程で叩き込む事になってるのか知りませんが
なんとなく間違ってる気はしますね。教育方針を決める側の英語認識が。

153 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 21:35:22.60 ID:Mwu3RWbU.net
>>152
TOEICは完全に攻略法が編み出された感がある。リスニングなんて公式聴きまくれば
いいだけだし。大学入試も糞。
 であなたはどうすればいいと思ってるの?現状の教育がベストじゃないのは
多くの人が感じていることだよ。俺はスピーキング重視に切り替えるべきだと
思ってる。おそらく多くの人が同じ考えだろう。難しい文書読めたって糞の
役にもたたないよ。中学レベルの英語を自由自在に操れることを目標とするべき。

 そのためには教師がスピーキングの苦手意識をかえないと、TOEICごときの
点数とれないリーディング脳のジジババ教師をどうにかせんといかん。

154 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 23:05:55.55 ID:qqOVNLxw.net
今日初めてtoeic受けてきた

英語滅茶苦茶早くて全然聞き取れなかったし 長文も間に合わなかった
くそぅ・・・

155 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 23:37:53.43 ID:fHLp1cej.net
完全に攻略法って言っても文科省の要求する730あたりまでならカンタンだけど
それ以降は伸びが悪くなって英語力積む作業。
860以降はどんどんミスが許されなくなる、英語力と正確さ積む作業の繰り返し。
990とか、魔界村をノーミスクリアするようなもんでキチガイじみてる。
ネイティブでもハイスコアクリアは出来るけどノーミスクリアはまずできない。

860超えたら英会話に注力するのが正解って認識のTOEIC講師も多い。
そして730未満は実際に使える英語以前の問題。

156 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 23:39:41.89 ID:3A1pEZyk.net
業務で結構英語使う仕事やってるけど、無勉でTOEIC受けたら800点くらいだった。
リーディングの問題が多すぎて途中で嫌になって最後15問くらい適当にマークしたわwww

TOEICは英語の事務処理能力を測る、学校でやってるような英語試験とは別の英語試験だと確信した。
自分の経験上、TOEICじゃなくてちゃんと使える英語の実力を見たいならTOEFL目標90〜100くらいにした方がいいと思う。
特にTOEICのリスニングは満点近くないと
英語の会議に出てもなにも聞き取れないし発言できないレベルだからほとんど判断基準にならん。

157 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/25(日) 23:43:20.74 ID:Mwu3RWbU.net
>>155
実際に800後半とったらほとんどの人はTOEIC卒業するよね。
俺もきりのいい900まで頑張ろうと思ったけどアホらしくなってやめた。

しかし今、子供に英語習わすのって少し余裕のある家ならデフォルトに
なってるね。英語習ってなかったら受験でメチャクチャハンデになるよ。
なんか萎えるわー。いっそ入試から英語なくしてもいいとさえ思うわ。

158 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/26(月) 21:14:52.70 ID:22nVayhm.net
英語教育するなら中学からじゃなくて小学校からやらないと意味無いよ
脳細胞の成長と共に吸収していくからね

159 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/26(月) 21:35:07.07 ID:ClTj36si.net
「小学校からのほうが効率的だよ」ならともかく、「意味無いよ」って言うから説得力が0になる。

160 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/26(月) 23:28:09.80 ID:F5ZPHOyB.net
>>158

聞いたことないな、そんな話。

161 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 03:01:33.76 ID:gridvhj4.net
小さい頃からやった方良いってのは当然だろ
成長期に合わせて吸収していくんだから

162 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 08:10:12.37 ID:rXG8A0BA.net
重要なのは「中学からだと意味無い」を証明することだよ。

163 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 08:15:44.32 ID:DKWhFsCu.net
幼稚園児に「英語ごっこ」やらせても将来伸びるわけでも無いし
小学校から英語教育やったとしても所詮学校教員による英語教育。
中高のプロの英語教員がやって駄目なのに小学校教員が英語ごっこやっても意味ないだろ。
そこに英語環境がないのだから。

164 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 09:03:04.52 ID:oJclynGa.net
>>161

「個人差がある」くらいは認識あるだろ?
何を書いても断定調なのはブログ母の特徴。

165 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/27(火) 20:00:48.26 ID:rXG8A0BA.net
>>163
なんか…理論だててものごと考えるのすごく苦手だろお前。

166 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 00:12:51.67 ID:WMgTG0Nl.net
仕事で一緒になったおフランス人も英語の勉強が中学からしかないから俺らは英語が下手なんだとか言い訳してたな
映画も吹き替えしかなくて小さいころから英語触れる機会がない環境が悪いんだとか

167 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 09:15:12.72 ID:/h3PQzJk.net
>母語がおぼつかない段階で英語など別の言語を同時並行で教えることは、
>子どもの脳を混乱させるだけです。最悪の場合、どちらの言語もまとも
>に話せないこともあります。

京都大学霊長類研究所 正高信男助教授

>早期教育支持のメレール博士も、日本という単一言語社会の特殊性を指摘する。
>「オランダなどでは、六歳のときから第二外国語を学び始めます。けれども、
>ヨーロッパで話されている言語はその体系が似ているため、学びやすいのです。
>しかし、日本語は“モザイク”と呼ばれる特殊な言語であるうえ、赤ちゃんの
>ころにバイリンガルの環境に置いても、結局待ち構えている社会は単一言語社会
>なのです」
> 正高助教授も「英語圏の人がフランス語などを学ぶことと、言語体系が全く違う
>日本人が外国語を学ぶことを同列で語ることはできないのでは……」と、同意見だ。
>メレール博士は、日本人に見合った外国語の教育法は何か、そのための教育論でも
>研究されない限り、有効な言語教育法の確立は難しいともいう。
> 一方、正高助教授は「アメリカ人が日本語をどんなにすらすらと話していても、
>確実になまっています。外国人と会話する際、発音が流暢であるかどうかは問題で
>はありません。大切なのは自分で思ったことを論理的に伝えられること。だから、
>外国語を学び始めるのは、中学一年からで十分だし、大人になってからでも遅くは
>ないのです」と言い切った。

http://ime.nu/www.shinchosha.co.jp/books/html/145532.html

168 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 11:37:41.39 ID:ZrqqeBvA.net
>>167
こういう頭固い馬鹿がいるからダメなんだよな。この助教授英語しゃべれないん
じゃねーの?
 小学校高学年から英語教えることが決まったし、多くの小学校が前倒しして
既に低学年から英語おしえてるんだけど・・・・。つまりもう文科省も早期の
英語教育は不可欠だと認めてるんだよ。(多くの社会人がそう思ってるから)

 で親の立場になると、間違いなく小学校から英語習わすかってなるから。
中学からなんて馬鹿。中学からだと部活とか他の塾とか入ってくるから、
英語やるのにアドバンテージがないんだよ。やるなら早い方がいいに決まってる。

169 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 11:54:05.08 ID:/h3PQzJk.net
>>168

あほくさ。

「英語を話す息子・娘」をとかく親は買いかぶる。
「漢字をたくさん知ってる」の3割増しぐらいで喜ぶ。
それだけの話。
「子供は覚えるのも早いけど忘れるのも早い」から結局ほとんど
ヌカ喜びに終わる。

実もフタもないけどそれが現実。

170 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 11:58:44.83 ID:/h3PQzJk.net
英語早期教育推進派のグループが「英語は先取りでやった方が有利か?」
という調査をやったことがあるけど、「大差ない」「中学から始めた
子に簡単に追いつかれる。」が結論。

そういう大規模調査、やろうと思えばやれるのに結果が怖くてやらない。
「親が支持してるから早期教育は正しい」で押し切ろうとするやつばっか。
いまだに「臨界期」持ち出すバカもいるし…

171 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 12:03:33.04 ID:/h3PQzJk.net
「早期教育の効果」以前に、英語に熱心な親見てるとホント引く。

「英語で言わなきゃオヤツをあげない」を発信してる母親とか
「英語のレッスン1回でこれだけのお菓子が買えるのよ」って
やってる母親とか。

172 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 12:14:17.60 ID:/h3PQzJk.net
英語に熱心な親は概して因果関係っていうやつに弱い。

高学歴・高収入の親を持つ子は英語のアドバンテージも大きい。
「英語は要するに親のDNA」は子ども相手の英語教室のスタッフもうすうす
感じてるけど、商売上けっしてそれは言わない

で、「早期教育をやったから英語ができる」とかにすぐに短絡してくれる
から笑いが止まらない。

173 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 16:26:50.97 ID:4q9sFrKo.net
それって、50代以上の英語できないおっさん教師が下げてるだけ。
今英語教師になる若手でTOEIC800以上取れない(というか持ってない)奴見たことない。

174 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 16:55:57.47 ID:3kjmS1Zi.net
>>172
>「英語は要するに親のDNA」は子ども相手の英語教室のスタッフもうすうす

白痴的な教室だなw

175 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 23:07:32.21 ID:/h3PQzJk.net
>>174

教育関連はみんな腹黒いよw
キラキラなスペック持ちの親を手なずければシメたもの。
「あやかり」狙いの周りの親が面白いように釣れるからw

「お子さんの才能が開花しようとしているのに、あなたの一存でツブして
しまっていいんですか?」とかなんとか、「一体何様?」の言い方が
飛び交ってる。

176 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/28(水) 23:28:51.17 ID:/h3PQzJk.net
まわりを見回しても
別に早期教育の賜物ってわけじゃなくて、「この親にしてこの子あり」で
英語が得意と考えた方がしっくりくることが多い。

日本人が「英語教育に成功してる」とか引き合いに出すような国(シンガポールとか)
って案外そんなもんだよ。あと「英語が得意」と言われるのは実は「英語しかできない」
人だったりするのに、とかく「完全バイリンガル」を前提にしちゃうのが
日本人特有なんだと。

177 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/29(木) 08:22:31.41 ID:emjlQ6We.net
これを見る限り「英語教育で韓国・中国に大きく水をあけられている」
という論調とは温度差がある。せいぜい「ドングリの背比べ」じゃん。
韓国なんか「必死でやってこの程度の差か?」という感じさえする。

>中国の受験者は全体としてバランスの取れた能力で、
>韓国の受験者はリーディングとリスニングが高い割合を占め、
>日本の受験者は相対的にライティング能力が優れていることが分かりました。

冷静に見ればそんな感じなんだろな。
今の世の中「英語のライティングが優れてる」って捨てたもんじゃないしさ。

>今回の調査結果を踏まえ、今年度は2次調査を実施します。今年の韓国の高校1年生は
>小学校3年生から英語を学んできた生徒ですが、去年の高校1年生のデータと比較し、
>どのような違いが見られるのかを検証しようと思っています。この調査結果がまとまれば、
>小学校からの英語教育導入を検討している現在の日本にとっても、大きな指針となると
>期待しています。

調査結果期待してます。
吉田研作先生って意外とw中立的な立場なんだな。最初文科省の御用学者かと
思ってたw

http://gtec.for-students.jp/gtecmag/contents/vol12_1.htm

178 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/29(木) 21:54:06.80 ID:0B5djani.net
>>170 >>171 >>172 >>175 >>176 >>177
どうしてそんなに連投して必死なの?早期英語教育に親でも殺されたの?
気持ちわるい。独身子なし公務員(英語教師)でしょ?頭悪そう。

 しかも誰も中国、韓国との比較なんて興味ないと思うよ。タイとかフィリピン
の人が英語ペラペラなのみて、子供のうちから英会話やらした方が良いと
感じる人が多いと思う。中学生なんていまやみんな塾行ってるから時間の余裕が
ないんだよ。

 どうせ他の習い事するなら時間に余裕のある小学校から英語習わせようって
親が多いってだけ。高学歴、高収入の親の子供の方が英語できるっていうのは
そういう環境を整えているだけ。語学に先天的な要素なんてほとんど関係ない。
キミそうとう馬鹿か、2ch脳だね。絶対独身でしょ。

179 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/29(木) 22:25:26.21 ID:emjlQ6We.net
「言語について、EUは一貫して各加盟国の言語を尊重するという多言語主義を貫き、
欧州の多様性保持に努めています。
1958年に閣僚理事会(現EU理事会)が最初に定めた記念すべき規則第1号が、
「加盟国の公用語をすべてEU諸機関の公用語とする」という多言語主義に関する規定
であったことは、その象徴ともいえるでしょう。EUの公用語は加盟国が増えるたびに、新規加盟国
の申請をもとに理事会が追加を決定してきました。」

「欧州言語年2001」(European Year of Languages 2001)の前文に、多様性は欧州の力であり、EU
域内の異なる言語は、欧州の文化遺産であり、すべての言語は平等に学習されるべきであると明言
されています。このように、EUは多言語・多文化主義を推進しています。

http://ime.nu/www.lib.hit-u.ac.jp/service/tenji/eu-lang/policy.html

180 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/29(木) 22:27:06.14 ID:emjlQ6We.net
聴衆が日本人記者ばかりでも、記者会見を英語でやる!?

あえて英語を公用語として選択したのは、英語で伝えた方がコミュニケーションがより円滑
になるからであって、相手が日本語を母国語とする日本人なのに英語で説明したらダメでしょう。
「本末転倒」という言葉は、まさにこのことのためにあるようなものです。

しかも、この記事によると、
会見開始後約40分、質疑応答が始まると記者からの質問はこの問題に集中した。通常であれば、
記者が日本語でした質問に対し会社側が英語で答えるのが「楽天流」。ところがこの日は
「この問題については正確さを期すために日本語でやらせてほしい」
(楽天市場を統括する高橋理人常務執行役員)と、突如日本語に切り替わる。
という訳の分からない公用語の切り替えが行われていたようです。

この「正確さを期すために日本語でやらせてほしい」とはどういう意味なんでしょうか。
高橋執行役員は正確な英語を話せないんでしょうか。
それとも、自分の英語は正確だが、聞いている記者たちが正確に英語を理解できるか
分からないから日本語でやりたいということなんでしょうか。

どちらにしても、「正確を期すために」は日本語を使わなければならないのであれば、
日頃、英語でやっている記者会見は不正確で良いと言っているのと同じです。
何とも滑稽な話です。

http://ime.nu/thought-things.seesaa.net/article/380154730.html

181 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/29(木) 22:31:39.81 ID:emjlQ6We.net
>>178

バカな奴よ。一言「負けました」って言えばいいものを。

182 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 00:34:59.51 ID:sFoBQglb.net
>>179
ちゃんと読んでる? それとも日本語が不自由なの?
EUの多言語主義における矛盾や問題点をあげて、平等な他言語主義は現実的でないと結んでるよ。
英語以前に日本語の勉強からやり直したら?

183 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 03:06:38.98 ID:v7/waG/j.net
>>182
この人さわっちゃいけない人だわ。頭、完全におかしい。
また3連投だよ。しかもスレチもいいとこ。
独身の英語教師って怖いわ。童貞のカスだろ。

184 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 08:55:17.68 ID:odbe2Wom.net
>>182
「ちゃんと読んだ」もなにも、これに関してこっちはなんの見解も示してないんだけど、
なにを一人で興奮してるの?

>>183
気に障ったようだから続ける。

「こどもの英語」をdisられると

「アンタ子供いないでしょ?(独身でしょ)断言する!」

って絡みまくる虐待まがいのオバさんがかつて育児板にいました。
そんなこと「断言」されてもw…、ってこちらは思うのですが、
ご自分ではキメぜりふのつもりのようでした。

185 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 09:52:51.47 ID:qHusqKX0.net
900点取ってみて思ったけど900点なんて難しくもなんともないな
教職志望だけど教師がこれくらい取れないなんてあり得ないと思った
英検1級に向けて頑張ります

186 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 10:25:51.18 ID:v7/waG/j.net
>>184
で結局、あなたは子供いるのですか?いないのですか?はやく質問に答えて
ください。

 そして子供がいる場合には自分の子供には中学生まで英語を学ぶ必要は
ないと考えているのですか?なぜそのように考えるのですか?

現在英語を子供に習わせている人の多くは、そろばん、習字を習わせるのと
同じように子供に英語習わせているだけだと思いますよ。

187 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 10:58:36.99 ID:odbe2Wom.net
>>186

そうそう、ものすごくこだわる人だった。
子供がいる・いない いずれも証明できるはずもないのにw

で、めんどくさいから
「いる場合」「いない場合」両方想定してレスしたらどうですかあ?
って提案した人に向かって、また罵詈雑言吐いてました。
お子さんはインターに通わせたいそうで、週4種類の習い事。
で「子供にも感謝されてる」だそうです。

188 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 11:06:55.39 ID:odbe2Wom.net
>>186

で、「子供の有無」のあと今度は「親の学歴」だったな。
「しょせんアナタと私じゃ世界が違うのよ」とかで、
「アナタの親の最終学歴は?」って絡む絡むw

「英語に熱心な親」は、「習字」や「音楽」に熱心な親とは異質な人達です。
効果・効能にいたる因果関係に対する盲目的な信頼。
周りの人を巻き添えにするキャラクター。
聞いてもいない私事を開示する傾向。

189 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 12:48:30.54 ID:v7/waG/j.net
>>187
そうですか、それは変わった方ですね。
それであなたは子供がいるのですか?なぜさきほどから聞かれているのに
お答えにならなのですか?

 子供がいないことが恥ずかしいと思っているのですか?あなたのような
偏った考えの人は結婚しない方が良いかもしれませんね。そういう意味では
あなたは賢いといえるでしょう。

 なぜあなたほど賢い人が結婚しないのですか?できないのですか?
なぜできないのですか?出会いがないから?理想が高いからあたなとつり合う
人がいないからですか?不細工だからですか?年収が低いからですか?
あなたほど賢い人がなぜ独身なのかとても気になります。
 

190 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 17:18:35.16 ID:gQXaBtUK.net
もう子供もいるいい歳なんだからとりあえず落ち着け

191 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/30(金) 23:17:39.43 ID:odbe2Wom.net
>>189
こういうモンペ炸裂のゲテ親のあしらい方に学校の先生方はさぞ苦労してるんだろな。
習い事マニアで、児童相談所通報寸前まで行ったババアを知ってるけど、キレぐあい
がちょうどこんな感じやった。

旦那に同情が集まって、その後…

別れました

192 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/31(土) 01:14:51.42 ID:q4S7QCcH.net
>>191
そうか?ずっと見てるけど明らかに頭おかしいのは、お前だぞ。
お前そうとうアホだろ。童貞ニート臭が凄い。実際は公務員だろうが。

193 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/31(土) 23:28:14.57 ID:1AoKwrRr.net
>>185
説明不要だろうが、英検1級は2次即席スピーチで撃沈するのが方程式なんだよね

194 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/01(日) 00:15:34.85 ID:iE4Lo5U4.net
英語教師のうち、英検・TOEIC受験経験のある者は7割程度。
で、そのうち文科省の提唱した基準をクリアした者は高校で約5割。
中学で約3割。もっとも、その受験した時期となると「6年以上前」が大半、

と、ここまで合ってる?

ここから予測できるのは、もし今、全教員に一律に受験させれば相当高い割合で
その基準をクリアするだろうな、ってこと。
ま、TOEICの基準スコアとかをクリアすることが英語教員の適性の基準として
ふさわしいかどうかは別問題だけどね。
つまり、このスレに群がる「けっ、オレ教員に勝ってるじゃん!」な人の
大半がぬか喜びに終わるだろうな、ってこと。

予備校の教務(某大都市圏)にいた時の「高校英語教師の実力」はちょくちょく
同僚と話題になったけど、肌感覚でいうと「TOEIC800以上はザラ」
「特に若手の先生のスコアはさすがに高い」ってことになってたし、例の千田某の
「教員のTOEICスコア」の話にも「絶対ありえん」ってみんな言ってたよ。

195 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/01(日) 09:51:47.04 ID:cyZDirCb.net
>>194
 >ここから予測できるのは、もし今、全教員に一律に受験させれば相当高い割合で
 >その基準をクリアするだろうな、ってこと。
 楽観的過ぎw

 大学卒業前後⇔30才〜 でも『6年以上前』になるわけで、その間の
 伸びは本人のやる気次第。

196 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/01(日) 10:26:04.32 ID:iE4Lo5U4.net
叩きネタが欲しいだけの雑魚にとっては教員のスコアダメダメの方が面白いに決まってる。
でも、大騒ぎしてスレを6つも消費して結局たいしたネタは出てこなかった。
その現実を直視するべき。

197 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/01(日) 22:04:17.94 ID:sQTaiWdq.net
>>194
受験経験があるのは6割じゃなかった?

>>196
アホか、逆だろ。
別に教員を叩きたいのではなく、6年も英語習っても全く英語が喋れない現状が問題。
そんなら英語の教科そのものを無くせばというくらいお粗末なんだよ。
なのに現場の教員は全く危機感無し。
英語教育に問題有りなんとかしろと文部省だか経団連だかが騒いでも、保身のための自己弁護と詭弁ダラダラ。

文部省の基準(かなり低いTOEIC730or英検準一級)を満たしているのは、高校で30%レベルと判明。
概して日本人が英語が喋れないのは、英語教育の要である中高での指導者の力不足によるものも大きいのでは?
つか、教師は何やってるんだ?ってことだろ。

198 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/01(日) 22:58:16.32 ID:iE4Lo5U4.net
>6年も英語習っても全く英語が喋れない現状

しゃべれるわけがない。学校英語はそんなことを目指してさえいない。
教員?別に悪くない。
勝手に目標を設定する奴が悪い。

199 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/01(日) 23:03:16.69 ID:iE4Lo5U4.net
「学校で教えるのはここまで。ここまできっちりやっとけば後が楽。
あとは各自の英語の必要度に応じて勉強してね。」

と、とればいいだけの話。
学校英語にそこまで過大な期待する奴が悪い。

200 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/01(日) 23:38:25.94 ID:iE4Lo5U4.net
「日本人の国語力の低下は国語教師のせい」
とか
「日本人の理数離れは数学・理科の教師が悪い」
とか
「日本人アスリートが国際大会で弱いのは体育教師のせい」
とか
「子供たちが家で手伝いをしなくなったのは技術・家庭科の教師が悪い」
とか

英語教師を目の敵にしてる奴ってその程度。
相手にしない方がいいです。

201 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/06/02(月) 00:07:48.25 ID:jqUg2gR0.net
中学校の時の
教師が
聞き取りで
AlienをArien
と書いていてLとRの聞き分けって教師でも難しいんだな。
と思っていたが、
そもそもこれってLとRの区別つかなくても
元々Alienって単語を知っていれば間違えようがないよな。

Alienっていう基本単語も
知らんかったのかいこの教師は…。
まあ、教壇に立てるかは別として単に英語科教員免許取るだけなら英検準2級落ちでも取れてたしな…。

ま、教師に必要なのは「教える力」であり、
教師自身の英語力は最低限あれば問題ないのだけれども。
(東進安河内は自身の英語力はブッチギリかもしれないが教え方は答えを言うだけだし)


最終目標は英検準1で十分、まず困らない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1365448243/l50
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1400485287/l50
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1316777216/l50

202 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 00:13:57.61 ID:K2OMrBTN.net
そんな話現実にはArien

こうですか?

203 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 00:33:53.43 ID:nT3M7dNH.net
勉強してTOEIC位730取れないのは身体の障害を疑った方がいい
学習障害、脳こうそく、痴呆
まずは原因を解決しないと

204 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 00:48:14.78 ID:FMuSdHzy.net
>>199
過大な期待も何も、高等教育を終えた段階で英語(第1外国語)が喋れる様になるって普通のことでしょう。
なんで、日本だけ(韓国もか?TOEFLの成績は日本より良いが)が、ここまで英語が喋れないんだ?

「学校英語にそこまで過大な期待する奴が悪い。」とか
自分の無能さを神棚にあげてる、馬鹿な教師がのさばっているせいだろ。

205 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 01:08:57.48 ID:aMI0LvTG.net
>>204
それどこの国の話よw

206 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 05:57:52.46 ID:YsADrZj4.net
>>204
君のレス、面白いね

207 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 08:39:33.35 ID:v4ID2E1p.net
>>204
「英語ができない」とされる国は実はどこもどんぐりの背比べ状態。
日本の場合、すぐ「TOEFLがあ」「TOEICがあ」で、「世界最低レベルだ」
となるのは「試験大好き」の国民性という特殊事情によるもの。
やたらめったら受験者数だけは多いから、低い数値が出やすいのも統計的にはあたりまえ。

「英語教育の成否は、その学習者の母語が何語かによる」(TOEFL
項目の88%が「母語」に左右される。)
つまり、よく言われる「言語間の距離」論をETSが公式に認めてしまった。
「そんなもん言い訳にすぎん」言うのも勝手だが、だったら日本人に合った
革命的な語学習得メソッドでも開発しろよ、って話。

>高等教育を終えた段階で英語(第1外国語)が喋れる様になるって普通

これも曲者で、もちろん学校教育だけで達成できたわけではない。
家に教育レベルの高い親(かならずしもネイティブレベルとは言い難いが)
がいて、子に絶えず英語で話しかける環境があって、母語があやしくなるくらいの
トレーニングを積んでやっと「かなりの」英語が話せるレベル。

>>204
のような主張が増幅してるのは、ひとえに海外の英語事情の買いかぶりと、
日本人の英語の過剰な卑下によるもの。

208 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 10:50:32.25 ID:v4ID2E1p.net
英語ができないことによって支障が出ている、などという場面が本当に今の日本に
あるなら、そういう分野の関係者がスポット的に語学に堪能な人材を育成すれば
いいだけの話。楽天だって「今からでも間に合うことを証明した」ってことになっ
てるんだから幼少時からガツガツやらせることもないじゃん。
それを学校教育で一律にやろうなんてムダが多すぎるし、いろんな才能を持った人間
にとって英語はただの足かせになりかねん。ただの巻き添え。

209 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 12:20:13.22 ID:OWWr1/yD.net
>>208
足かせになるのは教師の質によるかと

210 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 13:55:03.19 ID:rWU1G9lV.net
>>200
他3項目はともかく(これは親自身の能力のためかと)、
>「日本人アスリートが国際大会で弱いのは体育教師のせい」
だけはガチだろう。

日本の教育の将来は国語と数学と漢字にかかっていると思う、あとは台湾。繁字体を放棄しなかった漢字教育の威力はまだまだ大きい。
昭和までの文化を使用した技術革命なら、文系理系関係なく英語無しでも起こせる。
英語が出来るに越したことがないけれど、英語に頼らなくなった場所よりは遥かにマシ。

211 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 14:07:26.92 ID:rWU1G9lV.net
210 だけど一部訂正

×英語に頼らなくなった場所よりは遥かにマシ。
○英語に頼る必要になってしまった場所よりは遥かにマシ。

◎韓国、シンガポール、インド(※シンガポールとインドは国家によって公用語が英語だけになり、公文書はすべて英語で作成しなければならなくなった)
○中国
△フランス、イタリア、カナダ(一応一部ではフランス語が母話のように)、ブラジル(ポルトガル語話者はスペイン語話者に卑下されるように、それこそ大阪弁と京言葉と標準語の関係みたいに)

212 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 14:19:59.03 ID:rWU1G9lV.net
>>197

>文部省の基準(かなり低いTOEIC730or英検準一級)を満たしているのは、高校で30%レベルと判明。

昔の調査より成績が悪いのか??w
その昔の調査で高校で40%レベルとは聞いてはいたがw

213 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/02(月) 21:12:11.72 ID:FMuSdHzy.net
>>212
受けた分母が全体の6割だからね。6割のうちの4割で、多めに見積もってもそんなもの。
大阪とかみたいに、英語教師は教員資格なくてもTOEFL100で採用とか、どんどんやればいい。

214 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/03(火) 00:19:55.55 ID:HnoVK4wk.net
大阪府のやることは参考にしない方が…
民間登用の校長に不祥事続出。高校英語へのTOEFL導入も大失敗。

215 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/03(火) 00:41:29.87 ID:HnoVK4wk.net
「グローバル企業数社渡り歩いた」とかいうフレコミの民間出身校長が、
「グローバル教育を」と意気込んだものの、赴任先の小学校について
「英語教育以前の状況だ」と捨て台詞を吐いて辞任して大顰蹙。

ほかにもナサケナイ事例が相次いでいる。

216 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/03(火) 03:15:05.38 ID:KpgmLsKA.net
公務員は不祥事の巣窟だからね〜。

217 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 10:28:22.47 ID:JtbQcdNO.net
教師は「教育の専門家」ではない、それは大学教授だww

ただし、例えば英語教師ならば、言語学の専門家(言語学者)ではないが
英語のプロではあるので、
英語教師並みの英語力があれば英語のプロといえるのに、
なんでそれ以上の英語力(英検準1以上)を求める人が多いのか?

英語プロである英語教師の英語力は英検2級〜準1級なのだから、一般人ならそれでじゅうぶんだ。
(まれにいる、英検準2以下の教師はさすがにどうかとは思うが)


最終目標は英検準1で十分、まず困らない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1365448243/l50
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1400485287/l50
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1316777216/l50

218 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 12:24:44.43 ID:hRmELMzd.net
>>217
日本語で書いてくれ。

教員に「スコア」だ「級」だって言いたててる奴って結局教員に何が言いたいの?
どうしろって言ってるの?
どこぞのグローバル企業の社員みたいに教員がTOEIC対策の勉強ガンガン
始めれば満足するの?

219 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 13:34:00.26 ID:vjcqUj9/.net
いや、違う。Aクラスくらい余裕で取ってないと嘘だろと呆れてるんだ。

ふかしでAクラスって言ってるんじゃなくてあんだけ語彙あって文法が
確かで暗唱しまくってて取れないっておかしいだろうと。

つか、あとリスニングだけじゃん、欠けてるの。

220 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 14:48:21.79 ID:hRmELMzd.net
>>219
単に「教員に呆れた」だけではここまで執着する理由の説明にはならない。
TOEICに限って言えば
つまりテストに過熱しやすい(スコアに意地汚くこだわる)気質、という
共通点があるからこそ日本人・韓国人だけには受け入れられたって
考えた方が自然だな。

221 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 15:27:59.57 ID:vjcqUj9/.net
「意地汚く」って単語わざわざ入れる意味が何かあるのか?

222 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 15:53:35.57 ID:hRmELMzd.net
楽天がTOEICにこだわるのも「スコア」と聞けばみんなの目の色がかわる、
っていう計算があるから。まんまと図に当たってエエ年こいたオトナ達が
事業部間でスコア競争に明け暮れてるんだと。

223 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 17:59:55.96 ID:jT5Fhxd8.net
スコア次第で処遇が変わるなら楽天内部に居る人間が必死になるのは当たり前なんじゃね

公立校教員に関して言えば給料の出所が税金である以上、ある程度ごちゃごちゃ言われるのはやむなしかと

224 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 20:19:52.51 ID:i2+0dBfz.net
税金でTOEIC代を出してくれとは言わん
せめて受験日に代休をもって宛ててくれ
それなら受けてやる(´・ω・`)

225 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 23:02:03.75 ID:+DMIcXV7.net
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1381356536/l50

いくら底辺高校といえども
You will are able to play tennis
というのが中間考査の模範解答にしてしまう英語教師ってどうなんよ。
うっかりミスって次元じゃないしそもそも「模範解答」にうっかりミスなんてないだろ・・。
授業でテスト問題解説の時も「主語がユーだからビー同士がアーになります」とか言ってたし。。
ぺんぎん書房の『ブッシュ妄言録』って本を思い出したよ。。。

ゴミ高校のほうが学校の勉強がラクな分受験勉強に専念できてかえって良いとの説もあるし、
うちはゴミ高校と言っても「真面目だけど頭が悪い」ってかんじで
不良とかもほとんどいないからそういう意味での環境は良い。
でもこれじゃ教師に質問に行けん。。。
まあ、英検準2落ちの英語教師もいるからそういうのよりはマシかもだが、、。

そういえば中学校の時の先生も・・・(新規採用だったからある程度は仕方ないが)。
中学校の時の
教師が
聞き取りで
AlienをArien
と書いていてLとRの聞き分けって教師でも難しいんだな。
と思っていたが、
そもそもこれってLとRの区別つかなくても
元々Alienって単語を知っていれば間違えようがないよな。
Alienっていう基本単語も
知らんかったのかいこの教師は…。
まあ、教壇に立てるかは別として単に英語科教員免許取るだけなら英検準2級落ちでも取れてたしな…。
ま、教師に必要なのは「教える力」であり、 教師自身の英語力は最低限あれば問題ないのだけれども。 (東進安河内は自身の英語力はブッチギリかもしれないが教え方は答えを言うだけだし)

最終目標は英検準1で十分、まず困らない http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1365448243/l50
日本の英語教師TOEIC目標730点 教わるレベルだ★6 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1400485287/l50
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します part2 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1316777216/l50

226 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 00:41:16.24 ID:rdLbnYNX.net
>>225
> 授業でテスト問題解説の時も「主語がユーだからビー同士がアーになります」とか言ってたし。。

その教師、バカ中学生かよw

If she had studied harder, she would have passed the exam.

とかもう説明不能なんだろうな。

227 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 10:20:55.47 ID:KvHAkT4z.net
こだわるなあ「教師と検定試験」w
「特に必要がないから受験しなかった。」ただそれだけのことじゃないの?
北米に留学する予定はないし、ビジネス英語も必要ない。
「○○卒程度の英語力」を証明して何になる?って感じで。
ダメ教師の実態を言いたてるのは楽しいんだろうけど、ただの岡っ引き根性。
いつもおんなじ調子で「○○の英語はこの程度!」そんなことばっか言ってる
奴を知っている。そろいもそろってTOEIC、TOEFLが大好き。
なあ、千田。

>>223
楽天社員談
楽天一社だけでIP実施しまくったおかげで問題が足りなくなった。
で、同じ冊子で2回受験した社員が「ラッキー!」w
おまけに楽天のせいでナレーションも聞きとりにくい奴に代わった。
(国籍にバリエーション)

228 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 11:57:03.81 ID:rdLbnYNX.net
>>227
受験した奴の成績の酷さを話題にしてるのに、受験しなかった理由を延々述べられても…

229 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 12:17:33.03 ID:KvHAkT4z.net
>>228

「受験しなかった」、「受験しない」理由も大差ない。
それに「受験した奴の成績」にしても、その出所が疑わしい。

こだわる滑稽さに変わりはない。

230 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 12:20:20.56 ID:ezbUwdNs.net
楽天と言えば英語教育に関する有識者会議はどうなってるんだ?

231 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 12:32:47.95 ID:KvHAkT4z.net
>>230

過去の議事録、今後の予定も掲載。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/102/index.htm

三木谷は「この会議も英語でやるべき」とかなんとか、相変わらず委員の中でも浮いてる模様。
「予定がある」とかで、相変わらずの薄っぺらな英語推進論をまくしたてて中座しやがったらしい。

232 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 12:37:18.17 ID:KvHAkT4z.net
「TOEFLを導入すれば東京大学じゃなくてハーバードを目指す
生徒も増える」w
クリムゾン・レッドバカがまた吠えてるw

で、ご本人の自画自賛と裏腹に外国人社員の声
     ↓↓
http://www.glassdoor.com/Reviews/Rakuten-Reviews-E40197.htm

- Despite "Englishnization" 90% of employees cannot speak English.
Meetings are meant to be in English, but no one cares.
*"Englishnization"とか言ってる割にほとんどの社員は英語ができない。
会議は英語でやることになってるけどだれも気にしてない。

- CEO went to Harvard and loves people who went to Harvard just because of the name.
So there are some ridiculous hires for his own vanity - as in managing directors
who are new grads just because they went there.
*社長はハーバード出身で、ハーバード出身者が大好き。ただ出身校だけが理由でね。
だから見栄のために時々バカげた採用をする。
新卒者を出身校だけで重役に据えたりね。

- Non-Japanese staff are often very rude and have a sense of entitlement
since they are treated like "Mr Charisma-man" celebrities in Japan.
*日本人じゃないスタッフは横柄で特権意識を持ってる。
日本の「カリスマ」有名人みたいな扱いを受けてるからね。

- "Optional" but not-optional meetings. At 7.30am on a Tuesday. It hurts.
*「任意参加であって、任意でない」ミーティングってのがあって
毎週火曜日の7:30に行われる。

233 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 12:40:08.94 ID:ezbUwdNs.net
>>231
英語で会議するのも良さそうだけどな
実際に話せない人が提言しても説得力無いし

会議のほうは進んでるみたいだね
大学受験にTOEFL利用するなら
他の教科でも教科書に英語の単語を載せる程度はしないときつそう

234 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 13:06:55.23 ID:KvHAkT4z.net
>>233

英語で会議など意味なし。
まさに「自分の意志を一番明確にできる言語」でやるべき会議。
相変わらずの発想。相変わらずズレてるというかガキ。
そもそも一般人が傍聴できる会議だからね。

235 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 14:34:57.50 ID:H4ir3N7j.net
>>234
そんな事いっているから、いつまで経っても英語が喋れない。
英語が喋れないと困る状況にでもならなきゃ、何の努力もしないのが怠け者。
言い訳だけは立派だけどねw

236 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 14:50:52.47 ID:KvHAkT4z.net
>>235

何が一番大切か、ということを考えない「努力」など何の意味もない。
ただの本末転倒の大バカ者。楽天にでも入れ。

237 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 14:54:10.24 ID:KvHAkT4z.net
>英語が喋れないと困る状況にでもならなきゃ、

それって普通のことなんだけど…
語学なんてもともと切実な事情があるからこそ不承不承やるもの。
やらなきゃいけない理屈をひねり出して他人に押し付けるのは愚の骨頂。

238 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 15:18:43.41 ID:KvHAkT4z.net
>>235

わけもなく周りの人を道連れ、巻き添えにしたがる英語フェチの悪いクセ。
英語は無条件によいもので、日本にとっての喫緊の問題とか勝手に盛り上
がってるだけ。

大げさ、過剰反応、独りよがり、視野狭窄、なんかロクなやついねえ。

239 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 15:37:41.30 ID:Q1R9jzpT.net
>>234
おいおい、英語で自分の意思を明確に伝えることができない人が会議してるのかよ・・・

予想できる範囲のことはあらかじめ準備できるし
その準備が出来ない人は英語教育に口だしちゃだめだろ

240 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 16:07:53.52 ID:KvHAkT4z.net
この会議は別に出席者の英語力を測定・評価するための場ではない。
出席者の英語力の証明を望む人がいれば検討するくらいはかまわないとは思うが。
それより、一番効率的で会議の内容が多くの人(日本人)に正確に理解される
会議を運営することが重要。

241 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 16:09:46.32 ID:KvHAkT4z.net
>>239

英語バカの一番陥りやすい発想。

242 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 16:20:22.15 ID:Q1R9jzpT.net
>>240
この会議は内容の細かい部分を多くの日本人に伝えようとはしていない
もし伝えようとするのであればライブのストリーミングで伝えているはず

そして英語だと理解しづらい人がいるなら同時通訳をつけるなり
議事録を日本語に訳すという方法もある

というか英語でプレゼントとか会議できるレベルなら
英語で会議することに目くじらたてなくてもいいじゃないか

243 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 20:02:47.92 ID:H4ir3N7j.net
>>237
じゃあ、公立中高での英語教育は廃止して教師は全員クビってことだな。

244 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 20:04:56.16 ID:H4ir3N7j.net
>>236
で、一番大切なことってなんだ?
言い訳上手になることか?
詭弁のガイドラインを実践することか?

245 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 22:57:20.61 ID:KvHAkT4z.net
>>242

それ、どこが「英語でやる」ことの理由になるの?
記者会見で日本語の質問に英語で答える、楽天の三木谷のアホな家来どもといっしょ。
ありゃ平成の「生類憐みの令」だな「お英語様のおなーりー」ってな。

>>244
出席者はすべて日本人。で、会議の成り行きを注視しているのも
ほとんどが日本人。英語でやる必然性など何もない。
英語バカって「言い訳」の使い方を知らない奴多いけど典型例だな。

総レス数 593
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200