2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天の英語公用語化はなぜ失敗したのか?

507 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/16(月) 07:24:21.59 ID:4iQWHXps.net
>>414
こういう能無しを排除するのも英語化の一つのメリットだろうな。
そもそも寝る時間削ってでも一日3時間勉強すれば、中学英語から
やり直したって3〜4年でTOEIC900ぐらい余裕で超えるだろ。
寝る時間削らなくても1日1時間で残りは週末にまとめて勉強したっていい。
仕事していく上で必要なスキルはこれぐらい勉強するのは
少なくとも上場会社レベルの給料貰ってる人間なら当然だろう。
その程度の事も出来ない奴はどうせどこ行ったって使い物にならない。

まあ日産も始めはどうせこんなの失敗する。代替要員が足りなくなる。
とか言ってたアホがいたけど、代替要員のいない人材などなく、
英語出来ないアホは引き留められもせず去るのみ。で今や
英語のできない社員などいないのが現状だからなあ。
企業にとっては能無しやる気なしは排除出来る、英語化で
優秀な外人スタッフも増える。派遣のやるようなルーチンワークは
人件費10分の1の途上国に外注。まさに言う事なし。後5年10年もすれば
日本中こうなる。

てかこんなのアメリカやEU諸国では10年以上前に起こった事態なんだわ。
世間知らず、井の中の蛙の馬鹿日本人には青天の霹靂か知らんが
楽天は世界の常識を日本に持ち込んだに過ぎない。それも国内ですら
日産の10年遅れだが。今さら何を寝言言ってんだ、馬鹿どもは。って話だw

総レス数 601
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★