2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動化すれば英語は話せる-その2

944 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/05(月) 14:15:46.82 ID:5b0cJEnL.net
>スマホによるテザリングを前提にしたタブレット使用って何なのよ
>スマホとタブレットに教材差がないんだったらスマホだけでいいじゃんよ

この貧乏人、スマホとタブレットを同じだと思っている。
多分スマホさえも持っていないだろう。
スマホによるテザリングを前提にしたタブレット使用の意味が理解できない
かなしし貧乏人のバカニート。

スマホはタブレットの代用になるだけで、タブレットの方がずっと使い易い。
画面が大きいと表示されるデータのレイアウトも違う。
音声もサイズの大きいタブレットの方が音質はかなり良くなる。
マルチタスクで画面を4つも5つも使う時にはかなりの画面サイズが必用になる。
学習用の端末でスマホのような小さい画面は安いけいど、小さい画面を使う事はない。
学習用には学習に最適なサイズがある。
スマホは電話が主体であり、
無理をしてその画面を情報端末として代用しているだけの事だ。

貧乏バカニートには永遠にわからんだろう。

総レス数 1001
373 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200