2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英和辞典 11

1 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/24(水) 13:54:47.22 ID:VVdjFrUO.net
英和辞典について語りましょう。
電子辞書もOKです。

前スレ
英和辞典 10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1384149628/

671 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 09:07:35.79 ID:L9zWtTkL.net
ディオってアルファベット順じゃないん?

672 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 09:08:26.73 ID:L9zWtTkL.net
それってもはや索引の意味ないじゃん

673 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 09:10:12.86 ID:L9zWtTkL.net
CD2枚付 世界一覚えやすい英単語1000 単行本(ソフトカバー) ? 2010/3/17

矢田 弘巳 (著)

の索引が掲載順で使い物にならなかったのは覚えている

674 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 12:11:35.26 ID:L9zWtTkL.net
単語帳を辞書代わりか。

辞書を単語帳代わりなら分かるが。

675 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 12:51:06.73 ID:8AQX6K/E.net
『熟語本位英和中辞典』はその一部だけが
「青空文庫」にアップされている。
A〜Zがそろうのはいつのことか分かりませんが、
みんなで協力しあえば、あんがい完成がちかいかも。

676 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 15:07:49.83 ID:w8iTNvFr.net
いやいやDuoの索引はふつうにアルファベット順ですからw
テキトーなこと書いてるやつに騙されないように!

677 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 17:16:17.61 ID:2+CcYqLy.net
念のため聞いておきたいが
「Duoの索引がアルファベット順でない」と書いてるのはどのレス?

678 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 22:05:17.33 ID:nSbgyoHY.net
>>670じゃないのか

679 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/06(月) 22:26:52.65 ID:2TonENND.net
>>678
俺じゃねえよw

680 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 04:38:46.51 ID:A90siwGH.net
レイシストが作るアンカーシリーズの英和辞書は買ってはいけないよ。
欲しいなら、中古にすること!

681 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 07:33:25.96 ID:xMmVki+z.net
>>680
反日売国奴か!お前は。星のかなたへ翔んで徃け!

682 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 08:12:29.17 ID:tAtKOrHa.net
アンカーコズミカはすばらしいよ。
改訂されたらまた買うわ。

683 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 09:15:17.19 ID:xMmVki+z.net
具体的に

684 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 11:20:39.01 ID:4Fd/Gi7R.net
アンカーコズミカ英和辞典 単行本 – 2007/12
山岸 勝榮 (編集), Edwin L. Carty (編集)
43件のカスタマーレビュー
単行本
¥ 3,564



古いね

685 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 11:31:49.27 ID:4Fd/Gi7R.net
山岸先生は法政出身で右思想とは珍しい。
頑固者だね。

686 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 11:50:08.38 ID:QVOkI66N.net
特定思想の辞書なのか。

687 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 12:09:34.08 ID:4Fd/Gi7R.net
いや思想と辞書は関係ない。
法政で冷遇されて右に行ったんじゃないかな。
元法政夜間部の教員。法政はガチの左。
明海大学外国語学部じゃいい先生だったようだ。
今年3月で定年。
今無職だろ。

688 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 12:43:44.78 ID:QVOkI66N.net
そうか。西洋人と会話して恥をかくような例文は困るからな。

689 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 12:49:00.68 ID:xMmVki+z.net
広辞苑は左巻き

690 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 13:22:24.36 ID:QVOkI66N.net
英英辞書やブリタニカはどうかな。

691 :momi:2015/04/07(火) 13:31:09.47 ID:v/54/EOt.net
そういえば毎日記者で、毎日が潰れた時に
教授として俺の母校に滑り込んできたやつは、
右だったなw

692 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 14:24:09.96 ID:xMmVki+z.net
そもそも、日本が敗戦したとき、GHQによって大学の愛国者教授はパージされ、反日左翼教授連中が数千人規模で大学へ
招聘されたわけ。いまの連中はその弟子連中だから、大部分がサヨク。

学生はそれに洗脳されるから、大学出たては左巻きなんだけど、社会へ出て現実に直面すると右へ修正されていく。
洗脳が強いか、視野狭窄な連中が共産党に入ったりするわけ。

みんなの好きなグローバリズムだと愛国が真ん中。自虐史観はGHQによって植えつけられたもの。
だから、山岸さんがまともなわけ。

693 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 14:52:06.66 ID:4Fd/Gi7R.net
>>691
momiさんは左でしょ。
山岸とは水と油。
自分は思想的にアメリカの民主党支持者です。

694 :momi:2015/04/07(火) 15:11:36.68 ID:v/54/EOt.net
俺は日本共産党に投票しているから
極左じゃないのw

695 :momi:2015/04/07(火) 15:18:17.40 ID:v/54/EOt.net
山岸は大枠は産経の主張とほぼ一致したこと
しか言ってない「目覚めた知識人」だから、
天邪鬼として退屈なんだと思う。よしりん
みたいな奥行きがない。

696 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 15:25:52.09 ID:vupiJKPs.net
さようでござんすか。
ハイハイw

697 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 18:55:23.07 ID:/yHoGo3S.net
右とか左とか言ってる時点でアウト。
山岸は人間としつダメ。

698 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 20:09:32.47 ID:tAtKOrHa.net
>>697
>山岸は人間としつダメ。

「日本は反省しる!」を思い出した。

699 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2015/04/07(火) 20:34:40.18 ID:dVi3+3gg.net
辞書か単語帳かみたいな池沼論争より、
かっちゃんの政治思想を問う方がよっぽど面白いよね。

700 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 20:48:57.83 ID:MPcP+x3v.net
思想って
右→保守→中道→左→極左
こんな感じかな
アメリカだとゲイは左つうか民主党支持
日本でもゲイに寛容な世田谷区と渋谷区は区長が左

701 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 20:56:14.52 ID:fXvih6aR.net
俺は底辺の社会的弱者で社会保障や福祉の面で共産党支持なんだが
在日や中国が大嫌いで自衛隊の国軍化も賛成
こういう奴はどういう思想に含まれるのかな?

702 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2015/04/07(火) 20:56:44.89 ID:dVi3+3gg.net
俺のアメリカ人ゲイ友は揃いも揃って共和党支持者なので、んな単純ぢゃあるまい。
キリスト教団体にも、極右と極左がいるんだから。

703 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 21:00:58.10 ID:68RXa4wB.net
渡部昇一先生が面白いことを言っていたな。
外国語やってる人は左翼が少ないと。
田嶋陽子みたいな左もいるけどさ。

渡部昇一は英語、西尾幹二はドイツ語、佐伯彰一は英語、小堀桂一郎はドイツ語。
中村粲も、もともとは英語。
山岸先生も、英語なんですなあ。

704 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 22:07:07.82 ID:xMmVki+z.net
日本に住んでいる日本人で反日は馬鹿。
日本に住んでいる日本人で愛国は普通。

日本に住んでいる外国人で反日は恩知らず。

なぜ反日になるかと言うと、大東亜戦争敗戦後、GHQが日本弱体化政策によって施した多くの政策の影響を受けているから。


こうしたことは、すでに明らかになっているので、ちょっと調べればわかってしまう。

問題なのが、いわゆる、陰謀論。
陰謀論は馬鹿にできない。スターリンがアメリカを動かし、日本を動かして大東亜戦争を始めさせたことは事実だ。
延々と書くと支障があるけれど、能天気な日本人のままでいたくないと思うなら調べてみるといい。
ただし、嘘情報がたんとある。見分けるコツは、それで誰が得をするか、だ。

恐ろしいことに、拉致には日本国内に協力者がいた。土台人と言うそうだ。土台人は、タイホーもされず、今も拉致家族と同じ町に住み、
同じスーパーで買い物をしている。それがわかっているのに、拉致を手助けした罪に問われていない。これが現実だ。

705 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 22:49:40.37 ID:MPcP+x3v.net
>>702
例外を一般化してはいけない。
ところで、お友達一同に
イスラム国から招待状が来てるぞ。

706 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 22:51:16.76 ID:MPcP+x3v.net
>>704
そりゃ日教組だろ
原因は

707 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 23:14:43.18 ID:xMmVki+z.net
>>706
とも言えるんだけれど、

GHQ⇒大学の右翼と左翼を数千人単位で入れ替え⇒大学を反日左翼教師養成機関とする⇒大学から反日教師排出
日教組ができたのは、GHQが日本を占領していたとき。

日教組をさかのぼるとGHQまで行きつくわけだ。

708 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 23:20:18.94 ID:xMmVki+z.net
>>703
世界を知ると日本の反日日本人はアホに見えるに決まっているから。愛国は世界の国で真ん中の考え方。

709 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 23:21:37.22 ID:MPcP+x3v.net
イスラム国はことゲイに関しては正しいことをやってるよ

710 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 23:23:38.40 ID:MPcP+x3v.net
>>708
国旗、国家に敬意を払うのは国民の基本。
あたり前すぎるよ。

711 :momi ◆pJfmDqWDTI :2015/04/07(火) 23:24:06.06 ID:v/54/EOt.net
なんか共和党とゲイのニュースあったなあと思い出していたが、これだな。

Why a G.O.P. Gambit Backfired in Indiana
BY AMY DAVIDSON

http://www.newyorker.com/news/amy-davidson/why-a-g-o-p-gambit-backfired-in-indiana

On Sunday, on “This Week,” George Stephanopoulos asked Pence “a yes-or-no question”
about whether “a florist in Indiana can now refuse to serve a gay couple without fear of
punishment.” He asked half a dozen times, but never got an answer:

同性婚を認めない宗教に帰依しているパン屋が、結婚式への配達を拒否したことで、
大騒ぎという事件もちょっと紹介されている。で、結局パン屋は活動家の抗議活動で
廃業したとのこと。

712 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 23:27:32.88 ID:xMmVki+z.net
>>710
そう考えるのはまともな人だけ(笑

713 :momi ◆pJfmDqWDTI :2015/04/07(火) 23:39:30.02 ID:v/54/EOt.net
どっかですすめたが『民主と愛国』は非常に面白い。
没落する文化左翼大学の筆頭、和光大学で借りて読んだお。

714 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/07(火) 23:53:19.34 ID:xMmVki+z.net
patriotism (愛国心) の patri- は父の意の連結形(⇒matri-)って書いてあるな。1986年のカレッジクラウンには

715 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 01:30:35.64 ID:nD9yWH+3.net
paternalismも同じ語源。
最近英字紙で見て引いた単語。

716 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 09:29:07.86 ID:LkJ0MZRQ.net
>>704
http://www.sankei.com/life/news/150408/lif1504080003-n1.html
産経の記事-月刊正論にWGIP(war gilt information program)の解説が出たらしい。

スレチなのに申し訳ないけど、大切なことなので、あえて貼らしてもらいたい。

ついでと言ってはなんなんだけれど、

スレッド(スレ)とレスポンス(レス)と言うけれど、threadって糸⇒ボルトのねじ切りもthreadだけど、なんでスレって言うんだろう?
一応古い英和にはそれらしい記述がないのでウィキを見たら

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89 (スレッド)
「…ある特定の話題に関する投稿の集まり…」各投稿がヒモでつながっているイメージみたいですね。ちょっと違和感がある気も…。

717 :OED Loves Me Not:2015/04/08(水) 09:58:33.76 ID:Ff47ws4l.net
>>716
そういう意味での thread は、教養あるネイティブたちも
そういう意味で使ってますね。たとえば

Search the forum for an answer or an existing 【thread】
before starting a new 【thread】. (Forum Rule 1)
http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=1112873

こんなふうに使っています。そして、forum の参加者たちも
みんなそういう意味で何度もこの言葉を使っていますね。

一つのテーマに沿った一連のコメントが長く長く縦に連なる様子が、
糸 (thread) のように見えるからそう呼ぶようになったのだと
僕は思っています。きちんと調べたわけではありませんが。

718 :OED Loves Me Not:2015/04/08(水) 10:01:15.33 ID:Ff47ws4l.net
>>716
さらに、ボルトのネジの thread も、ボルトの周りを何回も何回も.
回ってらせん状 (spiral) に回っているのが、一本の糸
(thread) のように見えるからだと思います。つまり、
一本の糸がボルトの周りをらせん状に回っていき、
その結果としてあのようならせん状の溝ができたと
考えるのです。

719 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2015/04/08(水) 10:04:25.22 ID:Ff47ws4l.net
トリップを付け忘れていました。ところで、「トリップ」にしても、
なぜそのように呼ぶのか、今のところ僕にはわかりません。
trip という英単語が相当するんだろうけど。OED を引いてみようかな?

720 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 10:28:18.78 ID:LkJ0MZRQ.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)
トリップ

一人用のキャップ

で、キャップとは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)

ひろゆき用語ってわけだ。ひろゆきすごい(笑

辞典ではなく、事典系の話題ですね。

721 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 10:56:52.88 ID:uN8y6TQk.net
>>704
俺とキミの読んでいる本は100冊以上は重複しているな(笑)
スレチなので語らんが、多分、思想の9割9分は一致するかも(これ以上、書きません!)

722 :696:2015/04/08(水) 13:32:43.35 ID:LkJ0MZRQ.net
>>721
ネトウヨ認定なんですね…。お気の毒に(笑

斎藤のthreadに

He has not a dry thread on him. びしょぬれだ、とある。

stitchには

There is not a dry stitch on him . とあって似たような意味が示されている。

一糸まとわぬ、と言うけれど、これはthreadではなく、stitchを使うみたいですね。

723 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 18:21:53.29 ID:fNYp72FS.net
国旗、国歌なんて近代の幻想だろ?
江戸時代、葵の御紋には土下座したが、
日の丸にしましたか?
国家行事のとき、君が代を唄いましたか?

724 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 19:23:31.90 ID:LkJ0MZRQ.net
>>723
土下座は不要だけど、敬意は払うし、君が代も歌うだろ、常識で考えて。

725 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 19:50:02.67 ID:uN8y6TQk.net
なるほど、世界中の多くの国が
自国の国旗・国家に最大限の敬意を払っていることは、近代の幻想だったのか

世界中の多くの連中は幻想なんだな、なるほど・・・

726 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 20:38:14.41 ID:iaYEF6bd.net
日本人は幸福ボケしてるよ。
クルド人みたいに国家のない民族の不幸が理解できない。
ユダヤとかパレスチナの人々がどれだけ苦労したとか。
国連で承認された国に住める幸福を再考されたい。
国旗、国歌に敬意を払えない奴は人でない。

727 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:22:32.65 ID:LkJ0MZRQ.net
幸福ボケ、平和ボケ、ってなんて言いますかねえ…。

senilityってのは痴呆みたいですからニュアンスが違いますね。
blurってのがありましたけど、斎藤には例文なし。

簡単なthinkやslowみたいな言葉で言えるほうがしっくりきそう。

I do not think about happiness well . ⇒私は馬鹿です…(笑
I can not think about peace well .
I am slow at happiness .  

728 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:38:43.79 ID:fNYp72FS.net
>>724
江戸時代に君が代があったと思っているのか?

729 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:40:27.74 ID:OWJRXSzl.net
国民がどんな考えになると戦争になるのか。
国家間がどんな状況になると戦争になるのか。
幸福ボケ、平和ボケしている人はよく考えて欲しい。

730 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:44:44.48 ID:bWTZXZtS.net
>>726
>日本人は幸福ボケしてるよ。
>クルド人みたいに国家のない民族の不幸が理解できない。
>ユダヤとかパレスチナの人々がどれだけ苦労したとか。
>国連で承認された国に住める幸福を再考されたい。
>国旗、国歌に敬意を払えない奴は人でない。



平和を願うからこそ、
戦争の主張である日の丸君が代に敬意なんて払えないし、
国旗なんてたかが布切れじゃん。
布切れに敬意とかバカなんじゃないの

731 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:46:07.82 ID:iaYEF6bd.net
国家のない民族は略奪に会うだけだ。
困った平和ボケだな

732 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:50:54.64 ID:ckd+J+1g.net
>>730
君は、我が国の国旗や国歌に敬意を払わなくていいよ。
大韓民国の国旗や国歌には、君は敬意を払うんだろ。
または朝鮮民主主義人民共和国の国旗や国歌か?
どうなんだい。

733 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2015/04/08(水) 21:57:52.38 ID:Ff47ws4l.net
>>727
日本人は幸福(平和)ボケしている。
  Japanese are stupidly unaware of their happiness (peace),
  which many other peoples can't afford.

冗長な英文しか書けませんけど。
なお、peoples であって、people でないことに注意。

734 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:58:30.37 ID:uN8y6TQk.net
国旗を布きれ扱いにすると大炎上するのが、普通の国だと思うが・・
日本の場合、日の丸=布きれ と一般人が発言しても炎上しないねぇ
いいんだよ、価値観の違いだから、尾崎秀美レベルは別だけど

735 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:59:04.62 ID:bWTZXZtS.net

なんでそうなるんだよw
どの国歌国旗だろうと布だ布そんなものに敬意は無い

736 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 21:59:39.35 ID:bWTZXZtS.net
>>735>>732

737 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 22:01:03.01 ID:bWTZXZtS.net
>>734
国旗を布きれ扱いにすると大炎上するのが、普通の国だと思うが・・
日本の場合、日の丸=布きれ と一般人が発言しても炎上しないねぇ
いいんだよ、価値観の違いだから、尾崎秀美レベルは別だけど



日本だけがおかしな言い方だが、
昔みた、たしか「ここがへんだよ日本人」だったかな?

外国人の出演者(といっても確か、テレビ側の人間ではなく視聴者参加者側の人間だったと思う)が、
「布!布!布!これに敬礼する、これ洗脳」
と、カタコトのようでもあり流暢でもあるような微妙な日本語で言っていたぞ。

738 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 22:03:44.37 ID:LkJ0MZRQ.net
>>733
なるほど。

stupidly unaware

739 :momi ◆pJfmDqWDTI :2015/04/08(水) 22:09:22.47 ID:LEcbhRkg.net
>ユダヤとかパレスチナの人々がどれだけ苦労したとか。

これは砂漠に人工的に国境線を引いて、国民国家の幻想を
押し付けられたわけで、国旗国歌観念の被害者でもある。
この表裏は自明。しかし国旗国歌や離島問題ばかりに詳しい
気分右翼は、社会活動に億劫な印象があるな。俺は毎号ビッグ
イシューを買っているが、記事は左翼まみれのものも多い。
しかし全体として、地に足ついた共通善の追求という意味では、
まともな活動も左翼は活発で、このあたりはもっと右翼も
見習うべき。仏教と比べて神道団体がなんもしていないのと同じ。
ゲイの共和党員もいいが、日本で、ゲイ右翼団体活動も活発に
ならんといかん。

740 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 22:14:17.47 ID:L8yY8DKs.net
ここは英和辞典のスレだろ。
ウヨサヨの話は他でやってくれよ。

741 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 22:42:59.27 ID:LkJ0MZRQ.net
Star and Stripes
Union Jack

北京の55日って映画のテーマ曲に…flag of Japanese…

アメリカから、show your flag と言われたこともあったらしい。

flagは国家にとって重要なアイテム、って感じだね。

742 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:01:49.18 ID:iaYEF6bd.net
>>739
国家のないクルド人はフセインに何やられたか知ってるの?

743 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:08:03.25 ID:iaYEF6bd.net
国家がなければ安全保障条約も締結できない。
3日でロシアの植民地だよ。

744 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:09:46.44 ID:iaYEF6bd.net
日露不可侵条約破棄の悲劇が再来だよ

745 :momi:2015/04/08(水) 23:14:38.84 ID:LEcbhRkg.net
だから表裏言ってるだろ?
意味わかってねえだろ。

746 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:15:34.94 ID:iaYEF6bd.net
クリミアもしらんレベルが書き込むな

747 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:17:34.68 ID:iaYEF6bd.net
>>745
質問に答えてないな
国家のないクルド人はフセインに何やられたか知ってるの?

748 :momi:2015/04/08(水) 23:19:49.11 ID:LEcbhRkg.net
自分の国家を持たない民族なんていくらでもあるわw
物事を深く考えるということができずに、
気に入った情報だけ浴び続けているとこうなるという
例だなあ。

749 :momi:2015/04/08(水) 23:21:04.00 ID:LEcbhRkg.net
君が代わりに目の前の機械使って
調べてごらんよ?得意でしょ。

750 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:21:08.49 ID:iaYEF6bd.net
>>745
左翼の民主党政権がまともだったの?

アホぬかせ

左翼がまともなんてアホとしか思えん

751 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:24:50.68 ID:iaYEF6bd.net
>>749
君は国家に庇護されて生きているんだよ。

全く分かってない。

なんで強盗に会わない分かる?

752 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:27:49.03 ID:iaYEF6bd.net
>>749
君は略奪に会わないのを当たり前だと思っている。
会わないのは国家が守ってくれてるからなんだよ。

753 :momi:2015/04/08(水) 23:29:36.89 ID:LEcbhRkg.net
まともじゃない左翼の情報ばかり
集めて悦に浸り、表裏の意味も考えずにw
統治機構そのものを俺が否定していると思い込む。
だからネトウヨからかわれるんだろ。
もっとしっかりしろよ。

754 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:36:08.17 ID:iaYEF6bd.net
>>753
まともじゃない左翼の代表がお前だろうがw
その証拠が
>国家のないクルド人はフセインに何やられたか知ってるの?
この質問の答えないことだ。

755 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:38:28.96 ID:iaYEF6bd.net
>>753
お前は統治機構に守られてるのがわかってるよな?

756 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/08(水) 23:40:53.98 ID:iaYEF6bd.net
>>753
親の世話になって生きてる馬鹿息子が
親にごたく並べてるのと同じ
話にならん

757 :momi:2015/04/09(木) 00:01:09.51 ID:DexOFRnK.net
そのメタファーは理解できないなあ。
右翼の好きな国家イコール家概念はもっと
よくできてるけどね〜君のはそれとも
違うね。

758 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 00:10:01.34 ID:OYFoORHb.net
またバトルかよ。

759 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 00:18:40.96 ID:tax3AS5t.net
国民主権も、最近のアホなネトウヨはりかいしていないのかよ、、、トホホ。

760 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 00:23:07.60 ID:Ii0uAU9X.net
>>756
>>757
>>759
スレチもいいかげんにしなさい。
物事のルールを守れない人間が政治心情を語るべからず。

761 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 08:37:18.06 ID:OYFoORHb.net
自制心が育っていないんだな。
図書館で走り回る子供みたいだわ。

762 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 11:14:37.89 ID:/xRJ5shF.net
>>761
お前こそ、感情を逆撫でする発言を書いてるじゃないか。

763 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 13:44:33.75 ID:NBZr/Mmj.net
注意されて逆ギレかw

764 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2015/04/09(木) 18:20:55.30 ID:2lOh3NfT.net
>>733 の続き
日本人は平和(幸福)ボケしている

代案
  (1) Japanese are happy pigs in a peaceful (happy) country.

これは、"It's better to be a miserable Socrates than a happy pig." という
ことわざをもじってみた。

さらに

  (2) Japanese are stupidly unaware how lucky they are
    to be in a peaceful (happy) country.

765 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 19:03:18.23 ID:SnlXZ6x+.net
>>764
とうとうpigが出てきてしまいましたか…。なんともかわいそうなJapanese。
せめて断定せずに比較級あたりで止めておいてほしかったと思うのは私だけだろうか。

(2)のほうが無難な気が…(笑

766 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 19:05:55.81 ID:/xRJ5shF.net
>>764
「スレチもいいかげんにしなさい。」だってさ。

767 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 19:14:48.42 ID:/xRJ5shF.net
>>765
煽ってるのさ。

768 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 19:24:52.93 ID:SnlXZ6x+.net
政治談義よりはマシな気がするけどね。

769 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/09(木) 21:51:38.28 ID:sFdOhqsT.net
store directoryってあまり使わないですか?
デパート入り口やエレベーター前に設置されている、各階の店紹介用のボード?のことだと思います。

770 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/10(金) 08:28:56.30 ID:hjUXG/ED.net
>>764
いいかげんにせんかい

総レス数 1018
416 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200