2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英和辞典 11

806 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/13(月) 03:32:06.17 ID:UIpf6UkH.net
>>790
私はグラセン英和のほうは持ってないので分りませんが和英に限って言うと、
W和1はグラセン和の拡張版でレイアウトは違えど例文・語法解説などの中身はほぼ一緒。
ただしグラセン和のほうが一部表現が易しめ、簡略になっている。図解も多く見易い。
W和の中にあるDISCOURSE、翻訳のこころ、古今ことばの系譜、頻度チャートグラフ
などのコラムはグラセン和3にはなし。
W和2に新たに盛り込まれた大学受験問題のコラムなどもない。
しかしグラセン和には例文を一まとめにした「ライティングのヒント」
という鉛筆マークのミニコラムがあり、これはW和1にはない。
巻末の基本文型表も双方内容は同じ。見た目がちがうだけ。W和1の付録にある
アカデミックライティング、自己紹介のポイントはグラセン和3にはないが、
その代わりイーメールの略語、国名一覧、ライティングのヒント=ミニシーソーラス
なんかが付いている。W和2は2100ページを越えるがグラセン和3は1700ちょい。
違いといったらこんなところでしょうか。

やっぱりG和英2は英作文には使えないのかぁ。
第三版はハイブリッド式やめたらしいけどG英和5みたいには売れないだろうなぁ。

総レス数 1018
416 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200