2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大生のTOEIC平均点が700点切ってるのは何故だ?

1 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 00:33:15.30 ID:v5mDE2Yf.net
東大英語よりもTOEICの方が遥かに簡単だろうに・・・

◎TOEIC平均スコア◎
【スコア】【大学名(学部・学科名)】
 865点 上智大学外国語学部英語学科
 856点 上智大学比較文化学部
 823点 一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者
 800点 東京大学院生(文系)
 752点 東京大学(文3)
 719点 東京外国語大学
 703点 東京大学院生(理系)
 694点 一橋大学
 690点 京都大学(生協主催)
 688点 ★東京大学(学部)
 640点 東京工業大学
 634点 獨協大学外国語学部英語学科
 569点 立教大学
 550点 奈良女子大学
 544点 千葉大学法経学部

2 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 01:09:23.81 ID:29E15df5.net
toeicの方が早い
それにtoeicの方には何度聞いてもどんな音だか解からない箇所があるが東大の問題にそのような箇所は無い。
また量もtoeicの方が多い
東大英語最後まで解くのはさして難しくないがtoeicで塗り絵なしに最後まで解くのは結構難しい

3 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 01:32:00.08 ID:JFQeE64s.net
大学受験はリスニングに重点置いてないからだろ

4 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 01:38:37.60 ID:eP36R41g.net
東大受験生って、センター英語を60分以内で190点以上取っちゃうような集団だぜ?
そいつらならTOEICぐらい最後まで解き終われると思うんだが、そうでも無いのか??

5 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 02:27:23.92 ID:o11uYBpx.net
東大英語か、今度やってみようかな
何十年ぶりだろうw

6 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 02:27:44.03 ID:Qfg38+qL.net
素直に上智の大学生を褒めてあげればよい。

7 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 04:14:26.62 ID:Y93Evesu.net
東大生に夢見すぎ

8 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 11:42:45.11 ID:nG1hIWFM.net
>>3
こいつ2次にリスニングあるの知らない低学歴かな?www

9 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 12:09:05.24 ID:znHQrgQW.net
上智は帰国子女ばっか

10 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 16:26:25.00 ID:xPzm1dxi.net
近大英語村

http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/140119/lif14011919460014-s.html

11 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 21:46:47.89 ID:JFQeE64s.net
>>8
「重点」ていう日本語わかる?

12 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/26(金) 22:43:39.28 ID:sIJrdL0b.net
やったー。
俺、中卒だけど帰国子女だらけの上智より英語力あるわww

多分東大生が英語に大きな興味を出して一本集中したら
俺が3年かけて得たものを数週間で得るんだろうな

13 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/27(土) 00:04:00.87 ID:U5yctxPj.net
東大文系院生だが…

うちの院生の入学時TOEFL平均スコアは85
TOEIC900近くとれている人が多い、悪くても700後半
授業は3〜4割は英語開講

なぜ東大学部生はこんなにスコアが低いのか

14 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/28(日) 01:37:41.99 ID:wQMkc8CK.net
インテリジェンスが優れているかは、常に結果がすべて。常に事後で決まる。

15 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/28(日) 10:33:59.67 ID:e36i5u9o.net
学校のお勉強できるのとTOEICで点数取るのは別物だからなあ
ただこういう人達もTOEIC用に特化した練習をちょっとやれば次からは上げてくるけど

16 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/28(日) 17:34:50.23 ID:Ok0/irXZ.net
TOEICのお勉強(笑)に特化してないからな
普通に自分の専門やってる
英語は道具に過ぎない

17 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/28(日) 17:38:27.41 ID:iluKSAck.net
マーチ理工の自分でさえ卒業後少し練習しただけで900以上相当のTOEFLスコア
取れたしね
本当に英語の実力ある人は、何もしなくても950とか取るけど

18 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/28(日) 23:18:44.94 ID:Z+Hcexmc.net
MARCH理工ワロタ

19 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/30(火) 11:07:32.70 ID:a3XBvLVM.net
東大院生でTOEICを受けている層がまず謎

20 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/30(火) 12:36:42.00 ID:EGK4b5iK.net
>>19
就活のために結構受けるよ
TOEFLでも良いんだけど高いからね…

21 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/30(火) 21:36:50.27 ID:wvsQNaei.net
早慶在、780までいったが、勉強してても英語が身についてくるとは思えない。
薄っぺらい内容の広告英文ばかりで。
就職したしそこは昇進要件にトーイックないところ(政府系財団法人)インフラ)なので
もうこの勉強とかおさらばしようと思っている。
英検準一まだ取って無いので、そっち映ろうかと思う。
将来、海外旅行するなら英会話ができるような試験のほうがいい。
民間就職する奴らは就職してもトーイックに追われそうで大変だ。

22 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/30(火) 21:45:16.70 ID:vPOvc8r8.net
日本語の勉強もしような。

23 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/31(水) 15:25:56.87 ID:DCXrrLhC.net
TOEIC用の勉強したって話せるわけじゃないしな
指標であって仕事で使えるかは別

24 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/31(水) 16:28:01.75 ID:UUGE+v9i.net
大学入試もTOEICも一つの指標でしかない

25 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/06(火) 16:09:58.52 ID:BFsWy5iC.net
無勉で受ける
事前に問題一切見てない

とりあえず提出用に受けるのが多い

26 :名無しさん@英語勉強中:2015/01/16(金) 23:49:54.08 ID:L+jKhsww.net
UNで働いてるけど英検3級しか持ってないわ。
金かかるだけで、あんまり意味なくないか。

27 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/04(土) 17:33:46.27 ID:jt1WKaDt.net
国内で働くならほぼ無意味

28 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/04(土) 18:44:15.86 ID:AMomIX/c.net
英語は結局、語彙力だってことだよ
難しい文法や構文をやれば構造は分かるが
結局、知らない語彙は知らないまんまってだけ
あと、リスニングはこれまでの勉強と比べても大変さが違うしね

29 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/04(土) 22:18:55.13 ID:Tx4/JSuZ.net
>仕事で使えるかは別

仕事に結びつけて考えるところがとても日本的

30 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/04(土) 22:50:45.88 ID:ahDffg2O.net
>>1
これ大学の何年生を対象にしたのか分からないけど、まあ全学年平均値か。

ただ、もし例えば上智大の1年生だけ対象にやっても

865点とかの平均点になるなら、

上智大学に合格するには

高校英語教師を大きく超えないとダメってことか。

31 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/05(日) 16:26:03.19 ID:6UrpO7P/.net
TOEICは3,714語レベルに対して、難関大学受験などの高校英語の参考書は4,500語レベル。
文法も高校英語のほうが難しい。
ただし、高校英語は速読とリスニングが甘いため
難関大学合格者がすぐにTOEIC高得点とることはあまりない。

32 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/05(日) 21:14:14.43 ID:MYXe3bFy.net
TOEICは15年くらい前に受けたとき時間余ったけど(そのときは890だった)

今年新聞に載ってたセンター試験を時間ちゃんと守ってやってみたらギリギリだった
自分の時代とは求められてるスピードが違う
ちなみに3問落した

33 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/05(日) 21:39:58.04 ID:5JnlETUQ.net
時間的にはTOEICのほうが厳しいと思う。

34 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/05(日) 22:53:27.71 ID:78SMd1LzV
外大や上智の人のが東大生より英語はできるってことかな?

35 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/11(土) 15:15:29.04 ID:VSil5xSh.net
まず東大生は
他の科目でTOEIC600点越えしてるレベルだから
切ってても確実にすごいんじゃないの?

36 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/11(土) 18:50:56.44 ID:SLmN2gwC.net
いや、900超えてるレベルだろ
900が上位2〜3%で偏差値70前後

37 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/11(土) 22:04:18.52 ID:6U4msBg4.net
>>36
2chじゃ900が半分以上な気がする。

38 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/12(日) 17:01:06.37 ID:VTROtlWK.net
この調査は何年生を対象に行ったの?
全学か?ほぼ卒業時点か?それによるわな

39 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/12(日) 18:14:12.61 ID:42mMwFRy.net
謎だよな
俺は慶應卒だけど
就活始める頃に慌てて受けた周りの連中が
自分含めて軒並み一発目で600後半
そして俺だけ2ヶ月後にもう一度受けて770
大学受験時ならみんな700は超えただろう

英語学習関係者はやたらと有名大学の学生のTOEICスコアを低評価したがるが
大学入試とそんな性質の変わるものじゃない
TOEICだから急に分からなくなることもなければ、
ちょっと勉強したくらいの人にそう簡単に負けるもんじゃない

40 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/12(日) 18:21:39.33 ID:QxBn0X8y.net
自分語り、ご苦労。

41 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/13(月) 17:08:25.55 ID:oRa16p+C.net
まぁ、広島大や千葉大など、全学生のデータを持ってる大学の平均点って
実際に低いからね〜。

東大の医学部以外の学部より難易度の高い広島や千葉の医学部でも、
平均点は600点後半。工学部だと400点台になってしまう。

きっちりデータを出せばそんなもんなんだよ。

大学院入試なんかも、TOEIC600点くらいあれば大半の国立大は英語が免除になるしね。

42 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/14(火) 21:34:02.85 ID:0hF68233t
TOEICのリスニングは東大リスよりも速く、パート3〜4に関しては東大リスより難しい

リーディングも問題はTOEICのほうが全然簡単だが分量がかなり多いので、
いくら東大英語の(入試英語では多い方と云われる)分量を捌けても速読力が足りずに後半塗り絵するハメになる

結果、リスニングで大きく点数を失いリーディングでも350点程度にとどまってしまう

43 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/15(水) 01:55:12.72 ID:Om0V0jGu.net
ほとんど英語力だけで受かった京大入学直後に500点だったよ
1,5,6以外は全然わからなかった
後々、y/n疑問文以外はy/nで答えられないって知って感動したほど無知だったw
入試英語は所詮簡単で、ある種の能力があれば量全然こなさないで点取れちゃうんだよね
でもtoeicに限らず、toeflもGREも苦戦した。
結局、大学入ってからどれだけやるかにかかってて、
入学時のアドヴァンテージなんてほとんどないよ。
高校で無駄な勉強沢山してれば別だけど

44 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/15(水) 04:29:11.49 ID:0amcMgfq.net
>>1
あんな難しい東大2次の問題文が解けるんだから、Rは9割は正解して
ほしいけどねぇw   ただ、センターも東大2次も
2回読んでくれ、メモ取り放題だそうだから、Lに関してはきついだろうね。

45 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/17(金) 13:22:49.52 ID:8xOdxIlR.net
東大生は英語だけでなく他の教科でも高得点とれるからいいんだよ
お前らは他の教科を全部東大なみに上げれんでしょ

46 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/19(日) 10:42:52.10 ID:99X8phce.net
何かTOEICをサッパリ理解してない奴の意見ばっかりなんだが
実際受けた奴いるか?
多分本屋で問題パラパラとめくって「どれどれ2〜3問やってみるか」「こんなん俺でも楽勝だわ」位で語ってんだろう

TOEICの真骨頂は問題自体のレベルではない(そりゃ問題「だけ」を見れば中学レベルだって混在してるさ)
そうではなくて2時間で200問を解答しなければいけない、という手際の良さが問われてる

例えば大学入試と親和性の高いPART5(短文穴埋め)では40問に対し実質15分程度しか割り振れない
(それ以上かけるとPART7で時間が足りなくなる)
単純に割り算して1問当たり20秒ちょっとで解答しないと間に合わない

これは何を意味してるか?TOEIC作成には心理学者も加わってる
少ない時間だけしか与えずにパニックに陥らせるような仕掛けを随所に施している(アメリカの試験作成の巧みさを舐めるな)

大学入試での文法問題で一発で答がわからない場合、消去法ってのをお前らもやったろ?

Aは文法的にありえないな…Bは訳すと意味が通らないし、CかDどっちかだな ええいDだ (答え合わせして)おお、合ってた 俺英語得意

TOEICはこういう受験英語番長が大嫌い。こんなので英語が出来るとは言わせたくない

だから、そういう小細工をさせないために制限時間を極力短くして、ネイティブと同じような感覚で できるたけ直感的に正解を選択できるかを見ようとしてる

問題が簡単だから800点はあって当然?受けてみろよ実際に

47 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/19(日) 13:25:05.60 ID:ocKIMJon.net
むきになる程の値打ちもない試験。

48 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/19(日) 13:27:03.66 ID:ocKIMJon.net
>>47
もちろんTOEICのことね。

49 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/19(日) 14:50:58.51 ID:SSVZalYA.net
>>36
あれは英語学習者の2,3%だから全体にしたら1%きるんじゃないかな
なぜかネットだと5割ってのは同意だけど

50 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/19(日) 22:04:28.16 ID:5mkzyK5d.net
>>46
R450はちょっと練習しないと受験英語だけじゃ厳しいかも知れんね
受験はL軽視だから全体で800行くかどうかはあんま目安にならんかな

Rは余程英文読み慣れてないと
「答え無くね?」「両方合ってなくね?」に数問出くわして
そこで時間失って最後まで終わらず低スコアに陥るということがあるので
時間配分がよく分からんうちは東大生でも700いかないかもね

51 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/20(月) 15:12:32.97 ID:3f9dFVVs.net
リアル東大生ならわかると思うけど
入っちゃったら皆好きなことに真っ直ぐ向かう学生も多いから全然不思議じゃないわ
TOEIC向けの勉強したら仕上げてくる地頭は皆持ってるけど。
あと>>43も言ってるように受験英語とTOEIC英語は全然違うよね。

52 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/20(月) 21:52:52.58 ID:fkej/GFE.net
英語が出来ない連中ばかり集まって、TOEIC を馬鹿にする

苦手な立場を考えたことはなかったけど、確かに条件反射で
批判したくなるのかも

英語は勉強すりゃ伸びる、学生でも一般人でも変わんない

TOEIC云々よりも、英語を楽しむことが重要では

53 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/20(月) 22:27:15.92 ID:IF9+gnlC.net
平均700なら凄いじゃん

54 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 08:27:28.85 ID:VytMzGIm.net
英語の勉強してればTOEICのスコアは延びる
TOEICばっかりに集中してると英語はあまり伸びない
あんな綺麗な発音でみんなしゃべってくれないからね

55 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 09:39:56.90 ID:INHGYqzE.net
音に関してはtoeicでいい点取ってからでも遅くはないよ
450点くらいまでは英語聴覚の土台作りと何ら変わらない
土台をバカにすると伸びないから気をつけてね

56 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 11:36:06.32 ID:LB8KoPn5.net
基礎固めならよけいTOEICとかこだわる必要ないでしょ
いい点数持ってるならほかのことやったほうがいい

57 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 12:45:32.48 ID:LB8KoPn5.net
基礎固めならよけいTOEICとかこだわる必要ないでしょ
いい点数持ってるならほかのことやったほうがいい

58 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 13:00:41.81 ID:INHGYqzE.net
別にほかのことにこだわる必要もなくね?

59 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 15:37:39.32 ID:zGs0mgse.net
こだわるのも悪くないだろw

60 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 16:05:30.89 ID:VytMzGIm.net
まぁTOEICにこだわるのもその人の勝手だよね
点数高くてあまり話せない人はちょっとって思うけど

東大といえば英語ペラペラと豪語してた桝添の英語にはがっかりしたなぁ
頭のいい人ってああいう英語になるんだよなぁ 

61 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 16:47:44.63 ID:q/566gqD.net
無勉&片手間で700点ならまずまず出羽三山?
でもまあ、知的健常者ならああいうチープな200問をガマンするのは無理だろうね
途中でバカ臭さに嫌気さすと思う

62 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 18:04:38.91 ID:9W3Q3kgY.net
>>46
短文穴埋め1問に20秒?
煽りとか抜きで長いだろ

63 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/21(火) 18:59:46.48 ID:7IOVZsrm.net
大学生平均が400とかだろ?
なら東大は十分凄いやん

64 :◆bKaGbR8Ka. :2015/04/23(木) 13:53:34.37 ID:EL6p6XWg.net
過去ログによれば、東大の入試問題はモームのエッセイと
衣装哲学という小説がスラスラ読めれば合格できる水準に
設定されているんだよ。つまり、学者になるような人は
衣装哲学という小説やモームの随筆がスラスラ読めないと
英語力に関しては見込みがないんだ、過去ログによればね。

衣装哲学やモームの随筆がスラスラ読める人たちのTOEICの
平均スコアが700とは、TOEICは難しすぎじゃないのかな??????

65 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/23(木) 18:58:34.49 ID:Fwq4abVI.net
たくさんの科目があるんだから
英語だけいくらできても合格点に達するとは限らないだろう

赤本かなんかで東大の英語の問題だけ過去25年分集めたのがあって
全部読んでみたんだけど

確か大問で6問くらいあって、その中で難しいの毎年1コだけだよ
後はセンターに毛が生えたくらいの基本的な問題
受験生にとってはTOEICよりは解き易いと思う
逆にネイティブでもDQNならTOEICのが楽だとは思うけど

66 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/23(木) 20:03:31.90 ID:ucAyY3hW.net
>>64
音を聞き取るってのはやっぱり少し違うんだろうね
あれは習うより慣れろだと思う

67 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/27(月) 12:34:58.61 ID:6tA+JYW0.net
>>28
英語は結局、語彙力だってことだよ
難しい文法や構文をやれば構造は分かるが
結局、知らない語彙は知らないまんまってだけ

その通り
大学受験の時に、英語力を伸ばしたいと思い(配点が高いので)
まずは一ヶ月で1500単語(大学受験単語集)をしっかり覚えた。

この状態で、文法・長文などに取り組んだらまず知らない単語
がほとんどないので、積極的のに取り組めた。
(偏差値で言うと、三ヶ月で50〜70以上になった)

単語をしっかり覚える学習が、時間帯効果が最も高いと確信してる。
しっかり覚えると、維持するのは簡単。
一日30分〜60分程度で維持出来る(単語集を一回高速音読で維持可能)し、
時間を効率的に使いたい人におすすめ。

68 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 22:57:56.31 ID:VdTfEpJE.net
>>21
残念ながら低学歴です

69 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/06(土) 11:24:56.04 ID:DgDVplrHA
逆にtoiec900点以上の人は哲学的な内容の東大入試で9割とれるんか?

70 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/13(土) 12:01:46.24 ID:RX9E3Kb+f
>>69
とれるわけないし、東大入試の合格ラインは9割よりはるかに低い。
難しい英文ばかりやってるからTOEICのようなやさしい試験で無様な結果しか出せないんだ。
TOEICハイスコアが高い英語力の証明にはならないとはいえ、
TOEICロースコアは低い英語力の証明になる。

71 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/18(木) 13:47:28.80 ID:0pMx6YFfR
とりあえず論文とか読んで理解できる力のが
優先されるのはしょうがないてか当然でしょ
TOEICで問われるのは知識量だけだから

72 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 19:10:34.93 ID:Odx9qOJJo
知識量だけならそれこそ東大生にはもっとがんばってもらいたいけどな
それだけじゃあ無いと思うぞ

73 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 21:11:52.44 ID:TEkw/Mdhx
東大生要領いいから3ヶ月も有れば900越えるだろ
逆は無理じゃんバカの壁が越えられん

74 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/05(日) 04:34:52.27 ID:ibl/Frx+.net
東大雑魚w

75 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 00:18:15.61 ID:gbwHivEEX
俺の友達東大生だけどTOEICに特別な対策しないで普通に700点とってたな

76 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/17(金) 15:37:47.52 ID:Ae6m6WK4.net
ノー勉で試験中も鼻くそほじって時間潰して900点以上取れちゃうのが東大生
出版社のニヤ笑いにも気づかず、問題集を何十冊も買い込んでは鬼勉して
毎回毎回申し込んでは何十回と受験を繰り返して点数ロンダを図り、
苦節10年、なんとか470点を超えるのが世間

77 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/30(木) 07:54:30.33 ID:pT91xV+y.net
>>76
統計的事実から目を背けるアホ

78 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/07(金) 08:33:33.85 ID:tpsCWbG+.net
TOEICが受験英語と違うからでもあるし、東大って言っても所詮は学生に過ぎないからでもある

79 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/12(水) 22:45:52.82 ID:leFU4rFv.net
マジレスすると、東大は二年生の半ばで一般から専門学部に上がる。そのときに学部によってはTOEICを受けさせる。

小学校から地域の中学校に上がるときテストあったじゃん?あんな感じなんだよ
学部側が学生がどんぐらい英語できるか知りたいだけでやってるから、成績にも反映しない
ツイッターとかやってない奴は当日まで知らない奴も多い

まあ、試験勉強しない普段の東大生の平均がこんなもんだと思ってくれ
割とこんなもん

80 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/12(水) 22:51:39.67 ID:leFU4rFv.net
で、語学系・文学系はTOEICjじゃなくてTOEFL.iBTを受けちゃうから、TOEICは正直河合模試に対する東進模試みたいな状況になってる
院進するときもTOEFL使うから、正直あんまりTOEIC受ける意味がないのよね

就職することも考えてやっぱりTOEICの成績もあげといた方がいいのかな

81 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/12(水) 23:15:31.50 ID:gZ8u1Rq3.net
センターではケアレスミス程度しかしないレベルであれば
単語が足らないとかリスニングが半分とかはあっても700は最低でもいく

受験生のときに英語が苦手だった奴には分からんかも知れないが

82 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/12(水) 23:59:30.40 ID:qrp8hRyf!.net
what is going on here i do not know. Where are the waifus?

83 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/13(木) 02:36:42.26 ID:clgiAlUX.net
>>35
この人何言ってんの
意味わかんないんだけど

84 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/13(木) 22:44:28.23 ID:TpCKkZzz.net
例えば100mでダメだった人が400mとか400mハードルやるじゃん
マラソンでダメな人が競歩とか
バレーならビーチバレー
ゴルフならゲートボール
女優ならAV

水準の低い世界でもう一勝負挑むと

受験英語でダメだった人の敗者復活戦がTOEICなんだよね

85 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 03:12:23.55 ID:sBp1pFkV.net
>>84
は?

86 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/17(月) 00:02:52.47 ID:D+uOphOE.net
日大理工学部だが、入学当初700点代あった俺はすごかったんだな
非帰国子女で、大学は近くにあったから選んだんだけど
高校時代英語が好きで、速読英単語上級編まですべて暗記したからな

87 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/18(火) 20:18:17.52 ID:FqeiCds4.net
700じゃセンター満点取れないだろ

88 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/19(水) 09:57:19.75 ID:kV8keK8i.net
>>87
TOEICと大学英語受験英語は別物。
センター満点の人がTOEIC初受験500点台はありうる。

89 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/19(水) 21:21:18.40 ID:NG4Waf8Z.net
ないよwww

同じ英語なのに別物な訳ないだろ

TOEFLならまだしも、
TOEICは単語が+α必要になるのと問題が易しくなるのが相殺して
ちょうどセンターと同じくらいの難度

90 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/21(金) 02:00:35.23 ID:Q6yNOEG7.net
それがスレのテーマの「なぜだ」なんだな。
自分の経験と、このスレでは>>43もかな。大学受験英語がどれだけできても
TOEICで500台はある。学習能力はあるからその後伸びるけど。

91 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/21(金) 06:59:47.47 ID:FwZlJE4i.net
たまにはそういう人もいるかもね
1回目のTOEIC受験時と2回目以降とでもかなりスコア変わると思うけど

92 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/21(金) 08:59:04.23 ID:NnFiqp0g.net
出る範囲が違うし単純に知識が足りないだけだよ
センター満点で600いかないのは十分ある
2次まで含めた大学受験英語がメチャメチャできたらさすがにもうちょいいくと思うが

まあ受験で偏差値高い奴はちょっと対策したらtoeicはすぐ伸びるでしょ

93 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 14:18:14.87 ID:F6HpcOzZ.net
センター満点なら700は確実だと思うがな

94 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 18:06:12.74 ID:8DSuwrx7.net
大学入試の準備では出会わないような単語もたくさん出てくるけど
そうでない問題もたくさんあり
しょせん4択だからそこそこのスコアが取れてしまうという

95 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/24(月) 19:46:40.69 ID:lrDt2AVu.net
センターは狭い範囲しかでないから
そこに集中すればすぐ満点近くとれちゃうよ

96 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 00:15:56.94 ID:vLWOSK8C.net
TOEIC800とセンター満点だと
センター満点のが難しい

TOEICは基本的な文法と単語しってれば
リスニング多少分かんなくても、リーディング最後まで終わらなくても
800は取れる

センターはリスニングは子供だましだが
リーディングを時間内にパーフェクトに解答するのはけっこう大変

97 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 07:21:42.47 ID:P+2GTBBE.net
満点はノーミスの難しさがあるからねえ
ただセンター試験過大評価しすぎじゃないかなあ
toeic用の勉強してセンター受けたらそうなるかも知らんが

98 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/25(火) 07:27:22.50 ID:P+2GTBBE.net
あ、あと
センターは時間めちゃくちゃ余るよ
高得点層は数十分余しておわるのがデフォだと思う

99 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 21:03:50.09 ID:cvUY6vKY.net
俺の方が東大生より上w

100 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 19:26:04.17 ID:oEebZE9KH
なんて思ってる勘違い野郎の多いこと

101 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:29:03.06 ID:tE9sPWxjw
まあ1教科だけしかもおっさんになってからならそんなに難しくないだろう

102 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:50:28.82 ID:XKsU0ENV.net
>高得点層は数十分余しておわるのがデフォだと思う

思うかもしれないけど、数十分余る連中はTOEICでも900余裕で取るような奴らだよ

センターで数十分時間を残しTOEICを700未満に抑えるような学習技術は今はまだないだろう

103 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 08:05:45.07 ID:gvSoykTt.net
>>102
ありえん
そんな奴はセンター対策無駄多すぎ
個人ブログからだが実際こんなもんだろう

■ ある大学の新入生のセンター英語とTOEICスコアの相関性

センター得点率 ------- TOEIC平均 ------- TOEIC平均
------------------------ (1年生7月) ------ (1年生11月)
〜 68%以下 ------------- 364 -------------- 362
68.4%〜 76% ---------- 390 -------------- 377
76.4%〜 80% ---------- 406 -------------- 406
80.4%〜 84% ---------- 437 -------------- 442
84.4%〜 88% ---------- 467 -------------- 468
88.4%〜 92% ---------- 488 -------------- 508
92.4%〜100% --------- 596 -------------- 605

104 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 13:02:01.83 ID:6zAgdEOi.net
68%以下と100%まで満遍なくいるってどんな大学だろう

105 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 13:46:05.46 ID:KQ/OmDm4.net
満遍なくいるかどうかは不明。
新入生1000人に対してセンター得点率92.4%〜100%の学生2人くらいかも
しれないし。
センター68%以下でも入学できる大学なんだろな。
そう考えると利口な人間が通う大学ではなさそうだな。

106 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 16:40:03.41 ID:Hgl0K4+ez
センター満点とTOEIC950なら間違いなくセンター満点のほうが難しい
基本的に、あらゆる分野で「満点をとる」とか「100%完璧にする」ってのは、
その分野自体とはまったく関係ない別の才能が必要なんだよ
センター試験なんてチンカスレベルの問題(問題文は英語翻訳)でも、英語ネイティブの9割は満点取れないと思うぞ
190下回るやつはまずいないが
マークミスとか、適当に流し読みしてて読み間違えたとか、早とちりとかで1箇所くらいは間違う

107 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 16:45:12.33 ID:gvSoykTt.net
80.4%〜 84% ---------- 437 -------------- 442
まあ真ん中のこのへんが平均じゃないの 450いかない結構酷い

東大は2014年センター英語で合格者平均全類95パー越えらしい でtoeic700弱
広大医医でtoeic630センター英語は同じくらい?

108 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/30(日) 09:20:02.61 ID:qOM34oq7.net
190くらいからはケアレスミスがあるかないかで力的には満点みたいなもんだから
この層は問題の難度が上げないと差をつけることができない

たぶんこの層で一番ケツの方だと700弱で、
受験時代にはほとんどがそこに集中してるんだろうね

109 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/01(火) 21:09:19.15 ID:CnmKpOGv.net
TOEIC700といったら英検準一級ギリギリ受かるくらいだよね。
東大生がすごいのは全科目にわたって、英検でいうところの準一級レベルの実力があるってことだよな。

110 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/02(水) 17:30:44.20 ID:rdJEEaw3.net
700だとちょっと無勉ではちょっと厳しいかな

111 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/03(木) 07:26:45.31 ID:48KGTljR.net
準1は700では一次をパスするのが厳しいのでは?

112 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/03(木) 17:08:49.19 ID:0EQyNDzA.net
ある程度は対策しないと無理でしょ

113 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/03(木) 23:03:16.37 ID:48KGTljR.net
高校でやる一般的な科目の中で
一番大変なのは世界史と日本史だと思う

114 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/03(木) 23:40:25.91 ID:qUvgtf3S.net
>>113
同意
オタクじゃないと国立2次の論述なんて書けないよね

115 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 06:27:43.25 ID:1VlOqBdR.net
TOEIC無勉で680なんだろうしやっぱ東大はすげーよ。ちょっと模試何回かやれば800くらいはすぐにいくよ。

116 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 01:40:49.68 ID:FQ8baY4j.net
Fラン大学の英語学科だけど、TOEIC 585点を取ったよ。
手にタコができるまで、勉強した。

117 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 17:42:06.79 ID:vZJkHjI5.net
>>116
Fランで855なんて凄いじゃん。
頑張ったな。

118 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 20:21:17.31 ID:FTiekQoD.net
大学中退の俺でも920だから余裕だろ

119 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 20:24:00.25 ID:VDBV/VOP.net
隙あらば自分語り

120 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 20:51:10.19 ID:WDRlUw23.net
早稲田に行った知り合いで英検一級首位合格でToefl115点だか取るような化け物がいたわ
語学は努力と言われるけどいわゆる天才って奴もいるもんだなって痛感した

121 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 21:04:34.13 ID:Xx2Jgwsi.net
>>119
日本は自慢するのがみっともないって文化だもん
こんなとこしか言うとこ無いんだから聞いたげてよ

122 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 21:45:15.21 ID:lu7eQX9Q.net
受験英語は主に人文科学、自然科学、社会科学と小説からの出題
TOEICはビジネスが中心で加えて社会や日常からだ

語彙が違うから単純に言葉を知らないパターンが多そうだ
未知語を減らせば、それなりの点数はすぐてれるだろう

123 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/16(水) 08:23:33.04 ID:cW/CkjjY.net
とはいえそんな難しい単語もないだろ
東大生なら数回で900近く行くと思う
まあLは英語慣れの問題があるがRはすぐに満点近く取れるんじゃない

124 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/16(水) 12:37:59.60 ID:unWTWYsi.net
基本はスピードの違いだと思う
センターはもちろん大学入試も東大の2次と言えどもかなり時間の余裕がある試験

125 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/16(水) 13:32:27.99 ID:S8Ta6CDd.net
>>123
既知の単語でも知らない語義用法は別物とカウントするべき
もちろん初見で類推可能な物も多いけど

126 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/16(水) 18:09:41.63 ID:iwj8YB64.net
外国語専門にやってるやつとそうでない東大生を比較してもなあ

127 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 09:16:46.71 ID:YyDFB8bwR
東大理系の進振り点良い方の学部にいたけど、
飲み会のときみんなで「TOEICのリスニングとかよくわからんねw」
って話してたよ。
平均で700前後っていう感覚は違和感ないわ。
まあ、900とっちゃう人は取っちゃってたけど。

社会人になって会社で研修(gabaやらベルリッツ)受けさせられているうちに、
(なおかつRの勉強なんてしないうちに)
学生のころR>Lだった成績がL>Rになったという話もよくある。

128 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/18(金) 20:59:15.12 ID:An+zs1A4.net
外国語専門って、おいおい
TOEIC900なんてサラリーマンが目指してるもんだよ坊や

志学出とかのオッサンでも900とか取れるヤツがいるTOEICが、日本のエリート候補生であり過酷な受験勉強の最高峰を潜ってきた東大生がなぜ凡庸な成績なの?ってのがこのスレの趣旨

実際は2・3年の時間が限られた大学入試なんて、真剣な外国語習得からすれば坊やレベルだからだろ

個人の差はあれどTOEIC900行けばおっさんおばはんでも大体は辞書も使わず英字新聞読んだり(1ページに5〜10個の未知単語は出てくる)、多少ぎこちなくても初めて会った外人と世間話できる。

東大生にもできる奴はある程度居るだろうが、できない奴が多数だろ。だから平均は700か700切るぐらい。有名企業のサラリーマンの平均ぐらいでごく普通の英語運用能力。

129 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 03:44:51.49 ID:O/Mc/C6L.net
取れるやつがいるというデータと平均のデータを比較してもなあ

130 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 07:33:20.82 ID:Cph1rEsP.net
うん。そうだね。
1.東大生の平均的地頭>>サラリーマンの平均的地頭
2.東大生の平均的な高校5教科の知識>>サラリーマンの高校5教科知識
3.サラリーマンの上位層のTOEICスコア>>東大生の平均TOEICスコア

1.2.は誰でも認めていて、何故3なのかがここでの議論。どんな集団でも上位層と平均を比べると逆転は起こるだろう。

でも、みんななんとなくこんな風にも信じてる。
4.東大生の最後尾の地頭>トップ下層のサラリーマンの地頭
5.東大生の最後尾の高校5教科の知識>トップ下サラリーマンの高校5教科知識
6.東大生の最後尾の高校英語の知識>トップ下サラリーマンがそれぞれ大学生だった時の高校英語知識

このため、
「いくら上位層と平均の比較とはいえ、意外」
ってのがここでの議論。平均と上位層の比較だからじゃなくて、下も高い粒ぞろい集団の平均と、ってのがミソ
プロ棋士の半分がアマの段位者に完敗、的な

理由はやっぱ、高校英語の偏りと東京大学の坊や達の経験不足だと思う。
そんな差は、ちょっとTOEIC対策という経験さえ積めば、あっという間に東大生が逆転するだろうけどなあ
っていうのがこのスレの多くの意見。妥当に思える予測だけど、実際そんな人の割合や東大生のTOEIC点数の伸びが他の集団に比べてどれぐらいになるかかは不明。

ゲスな話題に見えて、案外English板としては深い話題なんじゃあないかと思う。

131 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 11:31:10.65 ID:6c81b7Qc.net
試験問題見比べればべつに意外でもなんでもない
ゲスな話題だとも思わんし
まあそんなもんだねって感じ

132 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 11:42:16.39 ID:umoSjl84.net
会社の人事の友達が言ってたけど、これから徐々に
TOEICのスピーキングとライティングテストも試験的に導入するって聞いたよ
今のTOEICのLRだけの時代はもう終わるだろう
受験英語力/受験偏差値の差も、今まで以上に縮まると思う

133 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 12:29:10.77 ID:xu9DgnnX.net
そもそも普通の企業はTOEICなんか英語の基礎力の基準程度でしか見てないし
スピーキングライティングなんかは別のグローバル教育でやる
海外研修とかで

134 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 14:44:00.11 ID:2yHppfwI.net
>>132
スピーキングなんてあったら尚更受験英語不利じゃん?

135 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 09:02:06.06 ID:6Uz1/zkp.net
単発の取引やメールベースのやり取りで使う分には、
文法・語法の正確な知識を持っていることは前提として
お作法的な定型文句とその業界独自の単語・言い回しを覚えればいい
この辺は割り切れば高学歴層は簡単にクリアできる
ここまでは受験英語やTOEICとほぼ比例するんじゃない?

直接コンタクトして
将来的にもお互いに利用価値のある関係を作りたいとか思ったら
ビジネス以外の会話もできなきゃならなくなるけど
それができるのは仕事大好き会社人間でないとだね、高いモチベが必要
当然だけど日本だけでやってる方が楽だし

136 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 13:59:03.76 ID:ZJydbAul.net
広島大医学科のTOEIC平均点は680点だな↓

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h27-1.pdf

137 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 19:51:31.66 ID:6Uz1/zkp.net
平均がそんくらいなら3人に1人は>750かな?

138 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 20:06:53.00 ID:9AamTN8W.net
大学受験って教科は英語だけではなく他教科もあるからねぇ
京大合格者でセンター英語8割の人がいるって知った時は衝撃を受けた
そんな人でも一応「京大生、京大合格者」だからね
センター英語8割では英検準1級合格や私大でも英語重視の早慶合格は厳しい
そんな京大生がいることを考えると、同程度に優秀な東大生が
TOEICで高得点をあげられていない理由もわかる

139 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 20:20:14.71 ID:9AamTN8W.net
東大生はゲーム感覚で受験を乗り切ってる人多いから
真剣にTOEIC対策の勉強すれば、すぐに高得点を取れそうだけどね
で、なぜ点数が高くないか(=なぜ語学やTOEICの勉強をしないか)というと
英語なんて勉強することにメリットやインセンティブを感じていないからでしょう
東大合格ほどメリットがない。東大合格は、よい環境で専門の勉強ができるとか
世間的評価が抜群に高いとかあるけど、英語なんて勉強したって
なんのメリットもなくね?TOEICの勉強するより受験勉強頑張って
東大なり医学部行く方がいいよね、というわけでTOEICの勉強してるお前らバカだな

140 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 20:29:48.06 ID:Qu3tY6gR.net
test

141 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 04:40:07.27 ID:rWEBvqOL.net
英語の基礎(センター安定して九割以上)があるならTOEIC用の単語帳一冊やるだけでR400超えるだろ
普通に勉強してれば、L≧Rになるのでその時点で800点以上になることが確定する

142 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 06:52:14.97 ID:G2eCUmBL.net
L>=Rが普通なのを知ったときは意外やった
てっきり日本人はRの方が100点くらい上なんがデフォやと思てた

143 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 07:19:44.06 ID:sa1qKtlY.net
>>142
だってLって簡単ですし…

144 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 14:36:27.72 ID:gQv7y4gS.net
標準偏差とかだせよ

145 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 17:38:59.38 ID:60gs61cX.net
Rは5問程度しか落としていない手応えでも450くらい

Lは20問くらい分からなくても450くらい

難度以前に配点の仕組みがどうかしている

146 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/30(水) 03:30:08.19 ID:khzhHvtTE
早大教育学部英語英文学科

教授は私文ワセダ卒がメイン。旧帝卒高校教員のほうが地頭は優秀。
学生も詩文洗顔がメイン。濫読・多読で課題多し。
上智ICUとは異なり日本人教員主体の百姓英語でオーラル弱し。

日本の英語学は東大・京大・東京外語大の学者の研究成果に拠るところが大。
詩文の早大教授はその研究成果を踏み台にして勉強したに過ぎない。
要するに早大教授の教える英語学は東大・京大・東京外語大の劣化コピーである。
高校時代に旧帝卒の優秀な教員に英語を教わった人は入学してから失望する。
大学教授なら東大卒が当たり前。

147 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/13(火) 08:10:55.73 ID:9CEunhtU.net
公立中学での英語の成績5段階で4、高校も偏差値50前後の馬鹿高校卒の俺ですらTOEIC600前後取れてるし、
東大で600台なんてありえねーな。
東大行った同級生と俺の力を比較しても横綱と幕下くらいの差があったよ。
なんかの間違いじゃないか?

148 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/13(火) 08:37:25.06 ID:x4L+ZrSI.net
確か、東大院のTOEIC成績は10年以上前のデータ。状況変わっているかもね。
少なくとも、社会人になってから英語なんぞいらない、とか思っているのは、特殊な分野の奴だけ。

文部科学省の議論で、TOEIC730以上はセンター満点扱いにしようという案が出てきたことがある。センターとTOEICの対応はそんなものだろう。
TOEICは、語彙力がなくてもある程度の点数は取れるが、900超えにはある程度の語彙が要る。
センターは厳しく高校教科書レベルに語彙制限されているからね。

149 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/07(土) 18:41:22.87 ID:CD+qLW6m.net
東大は英語の専門家じゃないからな。オールマイティーな総合力が売り。

150 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/09(月) 21:37:21.22 ID:p1VGDyS4.net
現代文、古文、漢文、代数、幾何、日本史、世界史、政治経済、地学、英語と
よくもまあと思えるほど幅広く勉強されますからね
単純知識だけじゃなくて論述力もばっちり

大学に入ったら入ったで今度は
憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、商法、各種行政法、国際法、マクロ経済学、ミクロ経済学と
よくもまあと思えるほど幅広く勉強されますからね
こちらも単純知識だけじゃなくて論述力もばっちり

まさに学者・高級官僚・法曹人の養成所

151 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/13(金) 21:00:44.71 ID:TuNYHWlr.net
東大の難しいところは全ての科目でそこそこできないといけないところだよね。

歴史検定
数学検定
漢文検定
日本文学検定
理検
地理検定
英検

のそれぞれ上位級を受かるくらいの実力が必要。
一つ一つは元々得意だったり狙い撃ちすれば大した事無いけど、
もし18歳か19歳でこれらを全部同時に受からないといけないって言ったらかなり大変だろう。

152 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/28(土) 00:20:21.90 ID:aR1geqy1.net
みんな気にしてないようだが、学部生より院生の方が得点が高いってのがとても意外なポイントだぞ。
普通英語力というか試験の得点力なんて、受験の時が最大で後は落ちていくものだが。
まあ、何らかのバイアスがかかってる可能性がはあるが。
例えば院生ともなるとわざわざ英語の勉強をやる気ある奴しか受けないとかな。

153 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/28(土) 19:02:15.30 ID:SmqzJgma.net
何が意外なのかわからん

>>151
まあ結局のところ地頭がいいんだろ
勉強したらすぐ伸びる

154 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/29(日) 00:25:59.56 ID:r/bFyknB.net
東京外大のTOEIC平均点が720
http://www.tufs.ac.jp/common/is/gakusei/koenkai/news/2006index.html

大学の就職支援室では、最近の就職活動でTOEICのスコアが語学力の物差しになっていることを受けて、受験の奨励とさらなるスコアのアップをめざして、
受験費用の補助、成績優秀者の表彰を行っています。大学は、昨年12月16日に実施されたTOEIC-IP試験の結果を発表し、1月26日に900点を超えた16名の表彰を行い、
小椋学務部長から記念品の図書券が授与されました。今回の試験では358名が受験し、平均点は前回を30点も上回る719.3点、最高点は965点でした。
私たち保護者も外大生の実力の高さに驚かされました。

155 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/10(木) 18:26:37.03 ID:xaPAdOUAi
age

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:38:57.55 ID:k1l8TEJX.net
東大英語は英語学習者からすると簡単に見えるかもしれないが
実際高校生(18歳)が他の科目兼ね合いでやってると考えてみ?
化け物すぎるだろ。文系大学の中では東大英語はかなり難しい部類だよ
ちなみに東大生は基本的に数学に時間かけるからねぇ・・
しかも東大は日本一、いや世界一の科目数課してくる大学だから。
英語 国語(現代文・古文・漢文) 数学(IAIIB) 社会二科目 理科二科目
理科二科目以外全部二次試験で課せられる 地獄すぎるだろ
社会は五百字以上の論述が課せられる。

結論・・・東大生は本気出せばTOEICなんて余裕すぎる

157 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/14(月) 22:03:31.57 ID:r3djIEND.net
日本の政治家は東大卒が多いはずだが、何故あれほど
英語が喋れないのか。地頭がいい奴って、実は案外
勉強しないのか?

158 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/15(火) 01:57:36.43 ID:WO7soAYc.net
>>157
英語を喋る必要がないからでは?
必要のない能力を身につけるのは時間の無駄でしょう忙しい人なら特に
要領の良い人ほど、そう考えると思いますが
日本は今のところ英語力がなくても生きていける、幸せなことにね

159 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/15(火) 12:34:54.14 ID:NfPyxoPt.net
こんな意味のない民間試験は
バカしか受けないからだよ

160 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/15(火) 13:24:00.75 ID:ohDiuHRr.net
>>158
日本のトップエリートなら1日1時間程度の勉強で
英語ペラペラになれなきゃおかしいでしょ?
30分でもOK。
その程度の時間ぐらい作れるだろ。

161 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/15(火) 14:54:18.14 ID:fOsZYMsj.net
へー
トップエリートって凄いんだなぁw

162 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 20:15:57.88 ID:iN9k22os.net
>>153
「意外」なんだなこれが

日本の大学生の英語力は在学中下がっていくという統計がある
ほとんど唯一の例外が東大とされている
20年前くらいの駒場の英語教育の改革(universe of English編纂等)に及びその後のたゆまぬ努力により状況を変えられたとのこと

院試では専門教科では外部生が点数高かったりするが(東大院受けるのはなんだかんだ言ってレベル高い層のため)、
英語含めた総合得点で内部生に逆転されるという統計もある

163 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 22:16:52.31 ID:g6oWKhRP.net
そんなん学部で勉強しない学生はどこでも下がるだろ
学部修了者≠院生
という時点で apple to apple の比較になってない
学生より院生が出来て当然だし、一流ビジネスマンに限れば学生よりはTO日常的にEICなんぞ出来て当たり前。海外出張とかあるのは珍しくないしな。

164 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 22:25:47.95 ID:/eAQT0jV.net
>>163
>そんなん学部で勉強しない学生はどこでも下がるだろ

その反例だっつーに
ほんと頭悪いな

個人にまで落としたら人それぞれにしかならん
思考停止でしかない

165 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 22:27:28.97 ID:/Q7D9tqb.net
学部修了者=院生
なんだけどな。東大理系は。
まあ雑魚大生には理解できないところ。

166 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 22:34:30.32 ID:l1uOxEJ2.net
>>163
>学生より院生が出来て当然だし

世間知らずか

167 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 22:48:59.46 ID:r+ybVviE.net
専門だけならその通りだろうけどな
英語専攻だけじゃないんやで
この板にいると勘違いしがち

168 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/31(木) 10:58:52.83 ID:LRPi6r6Us
TOEICに本腰を入れて取組む人が少ないからじゃないかな?
東大生ならTOEFL目指すような・・・

169 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/31(木) 12:02:05.22 ID:seUr3ZUti
toeflが留学できるレベルならtoeic900は越えてくる気がする

170 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/04(月) 14:06:17.09 ID:qKfINWLus
毎日英語だけを何時間も勉強できるわけじゃないんだから、TOEICの点数が低くても当たり前だろう。他の教科もやらなきゃいかんのだから。
東大でたリーマンが、気合入れなおして毎日2,3時間も英語だけ勉強するようになれば、あっさり900点くらいは超えるだろ。
もともと頭の力はすごいんだからな。

171 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 21:52:53.65 ID:wwmCvgZ9.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。

172 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/24(日) 22:33:49.10 ID:17ZsI7iu.net
>>120
スキーバスで亡くなった人の事かなこれ

173 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/26(火) 18:43:01.58 ID:Bn37NShv.net
東大→外務省→ハーバード大学院の英語力に震えろ

https://www.youtube.com/watch?v=hkoQjIBA_3U

174 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/26(火) 19:06:44.97 ID:kHTscJtF.net
英語以外も抜群にできるからな
馬鹿だと英語だけでなんかいってくるけど

175 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/20(土) 23:02:22.25 ID:MKFmb46E.net
国社数理英という教科の組み合わせは
よくできていると思うよな

歌とダンスとビジュアルがあれば尚いいけど

176 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/20(土) 23:06:14.60 ID:BrnwZavx.net
良い案だと思うがビジュアルを客観的に判断するのが難しいな

177 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/21(日) 05:51:00.85 ID:Fz88DBgO.net
東大生はTOEICなんかで箔をつける必要がないからでしょ。
TOEICごときに執着しているのは、Fラン大学生か能力のない奴。

「ファックス送った?」とか「仕事の帰りに買い物できる?」とかで
喜んでいる奴は頭が悪い人間!

178 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/21(日) 06:45:55.69 ID:B9NCG7/W.net
言いたいことは分かるが、スレの趣旨とは違うな

・より難しいテストで得点できる人がどうしてTOEICでスコアが低いのか?

の理由を考えようというスレでしょ

結論は「準備も本番も真面目にやってないから」に過ぎないと思うけど

そういう答えが明らかな問題を敢えて提起する>>1の心理を推察するとかのが
色んな屈折が見えてきて面白いと思うw

179 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/21(日) 07:15:01.42 ID:Fz88DBgO.net
なるほど

180 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/21(日) 21:25:48.07 ID:7X6h/sod.net
東大卒外務省職員も満足に英語話せないんでしょ?

181 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/21(日) 22:16:11.81 ID:B9NCG7/W.net
始まったw

どうして

「話せる奴もいるし、話せない奴もいる」

と考えることができないのかwww

182 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/22(月) 11:39:03.23 ID:8HPvnie3.net
東大卒はこのレベル

マネックスCEO松本大(東大卒)
https://www.youtube.com/watch?v=HIJfjY4DMuc

183 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/22(月) 17:27:16.29 ID:hvn07eW2.net
>>173
ハードル上げちゃってたねw

184 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/23(火) 22:11:03.50 ID:rlXCbUdA.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

185 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/27(土) 01:44:20.68 ID:E7W4ef+S.net
東大生がマジレスすると

東大入試(二次)って
数学120
英語120
国語80
物化120
の440点満点で、220取れば受かんのね

理系のやつは物化数学で150くらいとって、国語でミスっても30、英語で40/120点取れれば受かる。
センター英語180取れれば40くらいは取れる。TOEICでいうと600くらいだ
だから英語ができねえ東大生もザラにいるわけ

186 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/11(金) 10:49:36.38 ID:wn5WHqMv.net
リーディング部門の方の平均点は分からないのかな
そっちを知りたい

帰国子女が多い上智とかはリスニングは圧倒的に有利だろうね
その帰国子女連中もみんながみんな東大や京大の英語で合格点取れるわけ
でもないんじゃないかな
日本語が不自由な者もいるだろうし、高度な文章を読み書き慣れてない人もいるだろうし

187 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/11(金) 10:56:31.47 ID:wn5WHqMv.net
最近の英語問題は知らんけど、昔の英語問題とか偉い難しいのな
中原 道喜の英文解釈の中の過去問とか読むと偉い難しい

でもああいう文章を解く為の受験勉強をやってtoeicで600点、700点しか取れん
というなら、日本の受験英語にもなにかしら欠陥があるんだろうね
両方出来たらベストだけど、まあ両方ともつまらんよなw
好きに英語やって両方ともそこそこ取れるのが理想だがそんな甘くないもんね

188 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/12(木) 01:31:53.62 ID:WuQ3+g/di
上智って実質的に帰国子女しか合格してないから当たり前だろ

189 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/29(日) 09:36:01.50 ID:e4RxzGZD.net
長谷川

禿げ川

パーキンソン東北大

190 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/31(火) 23:44:39.72 ID:BWJErdrd.net
少なくとも2010年以降はTOEICは東大の中でも優秀じゃない人が受けるようになったよ
生協の売れ筋ランキングもTOEFL IELTSのものばかりで
TOEICははるか下だったと記憶している

191 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/01(水) 00:20:41.15 ID:2z2nRwGZ.net
不正確な表現だった
優秀じゃないというか英語が苦手な人
もちろん数としては少数派だと思う
就職が近づくにつれてTOEFL IELTSを認めないところ(いわゆるレベルが高くないところ)
に妥協しなくちゃいけなくなった人が受けるのであって
一年二年でTOEICは話題にも出なかった

192 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/01(水) 00:26:57.44 ID:2z2nRwGZ.net
なんか東大関係者が東大擁護しているような書き込みになってしまったので言っておくと
そのTOEFL IELTSに苦戦している学生ばかりだった
スピーキングには特に帰国子女でなければみな苦労していた
東京外大や上智は帰国子女の比率が高い?と思うし
TOEICではなくTOEFLなら東大が圧倒する〜なんてこれっぽちも言うつもりはない

193 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/01(水) 01:17:47.50 ID:kzACtXHF.net
通常のTOEICはスピーチないよ

194 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/01(水) 05:13:12.98 ID:tKBWN3Qv.net
>>120
同時通訳レベルだと才能が関係してくると思うが
うーん、語学の試験レベルに天才ってのもなあ
オランダ人とか普通の高校生で8か国語しゃべれるのいたからな

195 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/01(水) 21:18:28.09 ID:gdgmPIIg.net
いつのデータなのか知らんが、上智の英語学科でこんなに低いのかよ

196 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/01(水) 21:43:45.98 ID:nXrXMAEX.net
>オランダ人とか普通の高校生で8か国語しゃべれるのいたからな

これは絶対に普通じゃないな

197 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/02(木) 04:23:44.00 ID:Ckkk6hAP.net
>>194
同意
白鵬や朝青龍とか同時通訳レベルだしな
彼らが語学の天才ってわけでもないだろう

198 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/09(木) 22:18:09.28 ID:z0mIRqhn.net
そもそも英語の習得自体非常にレベルが高いからな
英語だけで大学教育レベルのことをやるのは東大生でも無理だとされる
文系学力最高峰の私文でも早稲田国際教養のように英語で英語について学ぶのが関の山

逆に言うと理工系の教育を英語ベースで行っている韓国KAISTはすごい超すごい
1000人程度の定員が全員東大首席レベルの頭脳の持ち主なのだろう

韓国が数学オリンピックで日本より安定して成績上位なのも当然のことなのかもしれない
日本の半分の人口でこれだからな上位1%ずつで比較したらもっと差がつくに違いない

単純な学力勝負なら極めて不利だと考えられる
このまま日本企業は超高学力人材を多数抱える韓国企業とのグローバルな競争に敗れてしまうのか
暗い気持ちに支配されつつあった俺の胸に一つ、去来するものがあった

日本にはまだバイト・就活・テニサーで鍛えた私文達のコミュニケーション能力があるのではないか
こんな事に興じているのはほとんど日本の大学生だけだろう。だが社会人としてやっていくには必要な経験だ

この国の将来を支えるのは早慶とMARCHの文系なのかもしれない

199 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/09(木) 22:42:04.51 ID:UAU4Gufk.net
>>198
秋田国際教養大学の方が英語なら上だろ

200 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/09(木) 22:47:01.09 ID:db+BAgtj.net
公立文系じゃダメなの?

201 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/10(金) 14:47:24.71 ID:/1kTfM5X.net
高等教育は母国語でやった方が高度なことが出来るんだがな
日本人にノーベル賞受賞者がいるのも
日本語で大学院レベルまで研究できるからという説もある

202 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/10(金) 14:52:18.49 ID:RVfD7+Mb.net
じゃあ中国はノーベル賞多い?

203 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/10(金) 20:08:58.29 ID:agy3b1wI.net
>>201
日本の研究力が飛び抜けて高かった時期は
韓国も中国も日本より英語力が低かったのでは?

204 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/10(金) 23:27:07.77 ID:XEp2ujGo.net
>>203
英語力が低いからとか関係なしに
母国語で大学院レベルまで教育受けられるってこと

↓の本オススメ
韓国が漢字を復活できない理由(祥伝社新書282) 新書 – 2012/7/1
豊田 有恒 (著)

205 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/10(金) 23:45:36.97 ID:kfZLnx4/.net
ああそういうこと
未開の国だと高等教育は英語でやるらしいな
まあ英語ができるようになるから

206 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 03:32:55.73 ID:hNDm8lvz.net
>>202
中国語で最先端な研究が出来てるんなら将来的には出てくるんじゃない<ノーベル賞受賞者

207 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 06:03:55.43 ID:ZMf1espb.net
日本人が英語ができたらノーベル賞はもっととれたに決まってるだろうw
英語のほうが日本語より学術的に蓄積があるんだから。

子供のころからBBCやナショナルジオグラフィック観てたらサイエンスマインドをもった
子供が増えるからね。

208 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 06:05:01.06 ID:ZMf1espb.net
東大生とかなんて高校生のころからBBCぐらい観てろよ。
行政はそういう風に持っていくべき。

209 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 08:19:50.10 ID:HOKjIbM4.net
>>197
白鵬や朝青龍は大して日本語上手くない
白鵬はインタビューでトンチンカンな受け答えが多いし
ドルジはツイッター見てると文法や発音の間違いばっかり
面白いけど

210 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 08:42:04.31 ID:LGEttsdt.net
>>204
大学院教育のレベルが低かったのは日本より
英語が出来なかったからではないかと言ってるんだが

211 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 13:36:10.43 ID:hNDm8lvz.net
英語でディベートやってみると議論がどうしても浅くなる
これは東大生でも京大生でも同じ(実例を多数知ってる)
大学や大学院での研究も英語を強調しすぎると
同じ弊害が出ると思うがな
母国語を使ってるときの分析力の深さを馬鹿にしてはいけない

212 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 21:09:16.94 ID:y+940Wol.net
>>210
いや、母国語じゃないと深い思考はできんよ
日本語で大学院レベルの授業が受けられるから、日本語で高度な内容理解できるから、アメリカ人やイギリス人に対等できる
仮に戦後の日本を英語公用化して学校の授業全部英語でやってたら、英語圏のやつらに語学力だけでなく思考力でも負けてるだろう

最近、数人の文化人が日本人が英語力低いのは、小学校から英語やってないから
算数や国語や理科の教科減らして、英語もっと増やせとか言ってる
君はこれに賛同するのかい?

213 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 21:48:23.36 ID:oJEe8ck6.net
日本人のが外人より思考力あるのか?
そもそもほとんど思考力ない

214 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 22:24:49.53 ID:hNDm8lvz.net
母国語で高等教育が受けられるっていうのは物凄いアドバンテージだってことだよ
日本人であれば日本語がベストだし、英米人なら英語がいいっていうそれだけのこと

215 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 22:36:59.28 ID:oJEe8ck6.net
授業を英語でやってもいいと思うけど

そんなに母国語にこだわるなら英語を母国語にするとかな

216 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 23:15:31.54 ID:LGEttsdt.net
>>212
だから日本より当時の韓国が
日本より英語力が低かったら英語偏重だからだ、という批判はあてはまらないだろ

あと算数や国語は減らして英語やったほうがいいね
韓国の小学校英語が始まったあたりから韓国のほうが学力高くなってるでしょ

217 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 23:17:49.67 ID:oJEe8ck6.net
算数国語よりも地理とか暗記ものは削減でいい
地理やるなとは言わないけど

218 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 23:45:25.97 ID:5aAxRWXS.net
日本にいるとあんま実感沸かないけど
母国語で高度な教育が受けられるのはもの凄いアドバンテージだと思うよ

自分は韓国語を学んでいるので向こうのネット掲示板を見るんだけど
彼らが日本やアメリカの大学に行きたがる理由には
単なる先進国への憧れとか将来良い職に就きたいからというのばかりではなく
自分の国じゃ勉強したい分野がまともに学べないという、けっこう切実なものが多い

地球上では英語使う人間の数が圧倒的に多いので、日本人には辛いところではあるよね

219 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/11(土) 23:49:42.56 ID:LGEttsdt.net
>>218
単にそれは韓国の学生の向学心が高く世界最先端の水準であることにこだわっているのでは?
分野別の大学ランキング見る限り
そこまでの雰囲気のものは見た覚えがない
具体的にどういう分野だよ

220 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 00:15:24.80 ID:j9BrNY0a.net
>>218
分野までは注意して見てなかったけど、と言うか色んなのがあったんだと思うけど
よくある流れが

日本人が英会話が苦手で発音が良くないことに対する指摘があって、
一方で奴らは正確に読むのが得意で最新の論文をすぐに母国語に訳すから
学生たちが学ぶ環境のレベルが我が国とは違い過ぎる

とかいう感じ
で、留学経験者が登場して、韓国じゃ限界があるから日本に行った、アメリカに行った
となる

221 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 00:18:42.55 ID:j9BrNY0a.net
外国の情報を母国語に訳すのに苦労するので有名なのが中国で
新しい言葉には国が適用する漢字を決めるとかしているから
とにかく時間がかかるらしい

韓国もそういうところあるのかもね
基本的に漢字を使った熟語はほぼ全て日本産のを使ってるから

222 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 00:22:38.92 ID:JOrYQfJH.net
>>220
【悲報】日本の論文インパクトファクター、質・量ともに中国や韓国に負けている
http://okutta.blog.jp/archives/2016910.html

これはやばすぎる:日本の工学系論文数はすでに人口5千万の韓国に追い越されていた!!
http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/66fda06802e29f013e26f5d41f769b01


韓国では「母国語で高度な教育が受けられ」ないとするにはかなり無理のある根拠は多く見つかるな

223 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 07:50:02.04 ID:rTRvbK/s.net
ああ、ネット上でブログが2つ見つかったら多いと思って間違いないぜ!w

224 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 08:48:26.50 ID:JOrYQfJH.net
>>223
他にも大学ランキングとか色々あるんだがな
そういうこと言うなら >>218 >>220
みたいな書き込みも匿名の書き込みにすぎないから無意味で反論の必要すらないということでいいかな?

225 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/12(日) 09:33:55.16 ID:rTRvbK/s.net
>>224
いいよ
空いた時間で英語の勉強をがんばってくれ!

226 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 00:42:48.59 ID:ZSg8MYN3.net
>>211
その東大京大ですら優れているっていうのがおかしいんじゃないかな
京大は和訳と英訳だけという偏った入試を出すし関係者もそれを自信満々に肯定しているところがある
東大も進振りに忙しくて語学にかまけてる暇あんまないんじゃないの

東大京大ですら、でなく東大京大平均層だから駄目、なのかもしれない


英語による教育自体私大が専攻して旧帝大が追随しているという形だし
科目数多すぎて英語の比重が少ないのもマイナス材料だ

グローバルなプラクティスのビジネスシチュエーションでは私文上位層の方が
クレディビリティは高く感じるね

まあアグリーはしてもらえないかもしれないが

227 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 00:43:48.98 ID:ZSg8MYN3.net
優れている→削除

228 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 01:10:14.39 ID:vqz8+5Up.net
>>226
秋田国際教養大学も知らんのか?

229 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 01:10:38.08 ID:H/B2aXjG.net
東大は5個やるから密度が薄くなる
天才にも限界があるんで凡才はほっとする

230 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 07:47:10.74 ID:cgepLZ8K.net
TOEIC700の東大生と900の2ちゃんねらーが

難関大学の入試の英語で勝負したら

やっぱ東大生が勝つんだろうね

231 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 11:20:17.37 ID:H/B2aXjG.net
残念ながらそうだね

232 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 18:55:53.73 ID:ZSg8MYN3.net
>>230
いやTOEIC寄りの試験なら900が勝つだろ

233 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/13(月) 20:54:38.38 ID:MWMVrxc5.net
TOEICよりの試験あるか

234 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 00:21:34.78 ID:iix7ijRn.net
やっぱり英語一科目で受けられる慶應SFCがこれからのグローバルエリートの肖像なんだろうな
大した違いがないのに見下してくる本キャンの連中は大企業の新卒一括採用で終身雇用でもしてろよ

235 :名無しさん@英語勉強中:2016/06/14(火) 08:16:43.04 ID:ezz3LwYg.net
>>232>>233
難関だとあんまりないんじゃないかな?

236 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 613a-/7mv):2016/06/30(木) 00:27:48.11 ID:AZBjOuRi0.net
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
http://eikaiwa.tada-katsu.com

237 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 613a-/7mv):2016/06/30(木) 02:06:27.03 ID:jReLIq3H0.net
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
http://eikaiwa.tada-katsu.com

238 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdb0-R7o+):2016/06/30(木) 02:46:44.95 ID:JqDfKyJh0.net
>>222
昔日本でもそんな議論あったな
「平均的にどれくらい引用されるか」日本がアメリカに次いで2位だったけど
日本国内での引用し合ってるから無意味だってことだ。
自国外で引用されなれなければ評価に値しない」。

239 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 613a-/7mv):2016/06/30(木) 02:58:53.58 ID:jReLIq3H0.net
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
http://eikaiwa.tada-katsu.com

240 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 613a-/7mv):2016/06/30(木) 13:48:56.38 ID:jReLIq3H0.net
オンライン英会話の比較をしてみたよ ^^;
http://eikaiwa.tada-katsu.com

241 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ 333a-jI45):2016/07/07(木) 16:21:01.95 ID:EMuw8Alm00707.net
鹿児島県からオンライン英会話の比較をしてみたよ。
http://eikaiwa.tada-katsu.com/はここでちゅわ。(´ヘ`;)

242 :名無しさん@英語勉強中 (タナボタ c73a-Bfmi):2016/07/07(木) 18:05:07.76 ID:wESFXf1800707.net
日本人は非効率な英語勉強鹿してないから時間ばっかかかる。
教科書丸暗記はある意味効率的だが、あれやる人はいちいち辞書引いてんのかな

243 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb3a-lWG2):2016/08/20(土) 00:25:41.33 ID:9npyC1Im0.net
>>1
無対策で1回しか受けていないから

それなら650〜700の学生が多いと思う

244 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0f-qMqQ):2016/08/21(日) 14:00:41.50 ID:T8YgEA+OM.net
無対策で受けたら850ぐらい取れたぞ。

245 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb3a-lWG2):2016/08/21(日) 16:29:08.59 ID:LyQcjwXD0.net
パーはしばしば一部の例を一般化して考える

246 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9891-jNpI):2016/09/08(木) 23:59:48.29 ID:bxXUG/8K0.net
県トップ高→東大理系→進振りいい方→東大院(査読付き英語論文いくつかあり)→国I受かって技官
R400前半
L300後半
T700後半
という感じ。

247 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sdff-ZY3e):2016/10/29(土) 22:41:22.10 ID:tPMhfK8vdNIKU.net
東大卒で無対策で受けたら、645点だった。
リスニングがひどかった。
受験英語って、そんなもんだね

248 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bd0-U6Js):2016/10/30(日) 00:09:14.82 ID:OZKE1n/A0.net
上智すごいな
て2年も前のデータか
変わってるかも

249 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 133a-0DI1):2016/10/30(日) 06:56:33.26 ID:3OJ1iN9G0.net
>>247
無対策で645取れるのは、流石に東大生だと思う
R400くらい取れているのだとしたら、尚更。

250 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 073a-WjTj):2016/10/30(日) 07:16:07.73 ID:M5gH4vTU0.net
東大卒ならやる気になったらいくらでもできるだろこんなの

251 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 19:55:00.24 ID:mP9JFALJa.net
英語に関しては女子はかなり高得点とってくる
私立薬学部だったけど、初回受験から700800のオンパレードだった。こいつら化物かと思った。

在学中はとてもスコアあかせんかったけど、ついこないだ990とったわ。ちゃんちゃん

252 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d03a-+Oad):2016/11/04(金) 20:38:41.19 ID:xzuEYjoh0.net
東大生なんて親が金持ちというだけだ。

東大生の親の平均年収は1200万円。
全国公立大の中で飛びぬけて高い。

東大生の6割は私立の中高一貫校出身。
ちなみにハーバード学生の親の平均年収は45万ドル。

学歴とは親の財力だ。

253 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d03a-+Oad):2016/11/04(金) 20:39:42.35 ID:xzuEYjoh0.net
「でも貧乏な東大生だっているぞ?」

こういう屁理屈をチェリー・ピッキングと呼ぶ。


「タバコは有害だ」という事実を突きつけられ、
「世の中にはヘビースモーカーの長寿者も存在する! 喫煙は無害だ!!」

254 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/04(金) 21:17:17.03 ID:mP9JFALJa.net
昔から思ってるけど、それはかけた財力が大事なんじゃなくて、金を稼げる高学歴でかつ優秀な親のDNA受け継ぐから東大いけるんやろうな。
俺は環境因子よりも遺伝因子を押していく派。

255 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 653a-KjJO):2016/11/04(金) 21:43:13.16 ID:GRiaxRkG0.net
今の時代、東大生(というか頭の良い奴)は
かなり高い確率で金持ちというかエリート家系だよね。
かと言って、当たり前だが金持ちエリート家系の子どもが
全て頭が良いという訳でないわな。
貧しい家から高学歴ってのは、かなりの難儀だと思う。
昔は苦学生とかもいたけれど、今の時代、そういうのは殆ど当てはまらない。

256 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e6d7-DGmA):2016/11/05(土) 02:59:54.38 ID:vxO8BpvP0.net
他教科との兼ね合いを考えろ
英語特化すれば900くらい楽勝だ

257 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13b6-Xqtn):2016/11/06(日) 10:18:37.66 ID:HHlTKAwH0.net
社会人になってから英語の勉強を初めて実感したが、英語は本当に時間がかかる。

他の教科もあるのに十代の限られた時間で700近くまで行くってだけで十分ビビるわ。

258 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb6a-Kx9n):2017/02/11(土) 00:24:28.24 ID:OmkDhdT30.net
学校で学ぶ英語とビジネスで学ぶ英語はかなりかけ離れてる為、
誰もがぶつかる壁だと思いました。

259 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aJ5z):2017/02/11(土) 13:50:22.13 ID:fr9zo9vSa.net
TOEICはあまりビジネスって感じじゃないけどね

260 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d3a-0Xgh):2017/02/27(月) 22:27:15.84 ID:tCUwpsQy0.net
大学受験とTOIECは同じ英語とはいえ
内容的にかけ離れてるから、専門の対策しないとスコア取れないのは当たり前。

乱暴に例えるなら
「現代文は得意なのに古典は苦手?同じ国語なのに!」
「物理は得意なのに化学は苦手?同じ理科なのに!」
と言ってるようなものかも。ちょっと極端だがw

261 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-yqyq):2017/03/02(木) 10:16:54.74 ID:cqwAi7Sla.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

262 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 873e-2cSe):2017/04/13(木) 16:24:03.35 ID:4p2hJPBD0.net
中学からエスカレーターで内部進学してきたko大学生ですが無勉で650でした。自分って天才なのか?受験勉強テスト勉強まったくしてないのに(笑)勘でやった。500いってたらいいか〜で結果650

263 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 073a-3MbB):2017/04/13(木) 21:38:39.93 ID:CPfMr4l60.net
慶応なら無勉650でも不思議じゃあるまい

264 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/16(水) 14:21:00.96 ID:M8D/Nmfi0.net
age

265 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/29(金) 08:49:50.31 ID:QmtcQbkQ0.net
東大はオールラウンドに出来るのが売りだからな。文系、理系3科目だけなら
東大生の平均を上回る早慶生は腐るほどいるよ。

266 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/29(金) 10:07:37.43 ID:SkywKbdM0.net
林先生はあんなこと言ってたけど、やっぱ小さい頃に他の言語に触れることは大事だよ

某商社に勤めてる帰国子女の知人は、
「東大とか京大卒の人ですら
海外からの電話があると俺に全部振ってくるし

たまに英語話してるのを聞いてても、
自信持って喋れます!って言えるレベルでもない人が多いし」
って言ってた。

発音が酷くても多少ブロークンでも伝わりゃいいんだよ、って気構えなら良いんだろうけどさ

267 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/29(金) 10:08:29.65 ID:SkywKbdM0.net
そもそも英語にばっか気をとられて他の経験ををおろそかにさせてるの前提のアホな決めつけだったしな

268 :名無しさん@英語勉強中 :2017/09/30(土) 07:05:38.49 ID:9OQf7OZL0.net
>>266
帰国子女なんて何もせんでも英語だけはできるんだから、
えらそうなクチを聞くんじゃないと言いたいw

269 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/01(日) 16:24:23.84 ID:qLuuWTBl0.net
>>268
英語できない高学歴と、英語ができるそこそこ高学歴なら英語ができるそこそこ高学歴のがいい

270 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/04(水) 00:46:35.97 ID:NZ0+PPBr0.net
TOEIC高点数なくても、就職できちゃうから
対策しない子が多い

271 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/05(木) 11:07:04.44 ID:NIxtQKKP0.net
>>1の表での私大は一部大学のそれもごく一部の学科・学部しか出てない
東大文三や一橋大学があるなら早稲田政経や慶応全体or慶応SFCがあっていいはず

早慶閥マスコミの論調としては「5教科の東大より3教科の一流私大の方が
英語はできるのではないか?」みたいな詭弁が多いが

272 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/05(木) 21:32:19.36 ID:k/x0lRXd0.net
立命館アジア太平洋大学は?w

273 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/05(木) 22:40:36.14 ID:Lt3Gn9aV0.net
英語出来るなーと思ってた友達の履歴書見たら、高3で870とっててビビった

274 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/06(金) 16:44:39.27 ID:lu/aCiuL0.net
前から思ってたが、東京外大や上智の英語学科生ってなんで
こんなに英語のスコアが低いんだ?
四年修了時の平均じゃ、英検1級に全然届かなくて、
ちょっと英語が得意な法、経済学生にも負けるよな。
例えばこれが数学なら、旧帝経済学部生で同じ大学の数学科生平均より
数学に習熟してる人間なんて皆無に近いことを考えると、疑問に思う。

275 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/06(金) 17:31:25.59 ID:Thk19x+50.net
数学科は数学を研究する学科だが
英語学科は英語を勉強する学科ではないから


終了

276 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 11:17:25.38 ID:GCG8+6K+0.net
坊やだからさ

277 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 11:33:28.24 ID:oElL9VB80.net
TOEICはただのモグラ叩きだから、反射能力のテスト
英語力とは関係が無いから東大よりもFラン向き

278 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 12:26:32.51 ID:5FarzUG90.net
帰国の女子アナが軒並み900点台なことからも分かるように、英語ができればTOEICでもハイスコアが取れる
だが逆にTOEICがハイスコアだからといって英語ができるとは限らない
所詮ビジネス英語という限られた分野での、2技能を測る試験だから

279 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/18(水) 05:39:48.01 ID:4dZjTt880.net
日本人は英語でテレビを観ないからな。
テレビってジャンルはレベルが高いものもあるし、低いものもある。
日本語のテレビは須らく馬鹿製造機だけど、英語圏はそうではない。

とっととBBCぐらいみろよって思う。

280 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/18(水) 07:36:02.59 ID:4dZjTt880.net
だいたい英語ができないんだからBBCも観れないんだろう。
理系に至っては論文ですら苦労する。

そんな奴は東大だろうが京大だろうが法律とか国文以外は
学問的にはゴミでしょ。
開き直ったらいかん。

281 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/18(水) 08:04:13.31 ID:YkdnNp3z0.net
立命館アジア太平洋大学のTOEIC平均点を教えてください。
死ぬほど知りたいです。

282 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/19(月) 21:57:34.07 ID:VY7ACjMn0.net
県トップ高→東大理系→進振り高得点学部→東大院(査読付き英語論文筆頭著書複数)→国I技官
TOEICランクA

283 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/19(月) 22:11:03.84 ID:4Y9/PnUp0.net
>TOEICランクA
懐いwww
あの時代はtoeicの点取るのにも苦労したよね
東大で730くらいの奴がイキッてたって言っても誰にも信じてもらえない

284 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/19(月) 23:22:56.03 ID:+mSBtNxb0.net
TOEICは、アメリカで移民雇う時
どれくらい英語通じるか見るためのテストでしょ
日本では権威化されすぎてるけど
たぶん東大卒みたいな学歴のない人なら
TOEICの高得点は場合によってはセールスポイントになるけど
東大まで出た人は別の面で高評価されていいとこいけるんじゃないかと

285 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/28(土) 12:38:35.16 ID:fOv/HgcQ0.net
今は東大もダメでは
官僚なら天下りも
次官は何処に行くんだろう

286 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/16(土) 02:52:12.40 ID:2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

7LPMW

総レス数 286
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★