2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語→英語スレ Part401

404 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2015/01/21(水) 14:30:07.18 ID:PfDMU6AC.net
>>363
>>あなたという現象を、堪能して

こういう言い回しなんてないものだと僕は思っていましたが、他にも
そういう例があるみたいだということがわかりました。>>363 さんには、
悪いことをしてしまいました。申し訳ありません。

>>403 さんの回答を
ヒントにし、さらには日本語の「〜という現象を堪能」という言い回しも
検索してあれこれ眺めてみました。そして、書籍本文の中にも、次のような
言い回しが見つかりました。もちろん、それぞれの例文の前後を
かなり厳密に調べないと本当にこのような表現が今回の場合に
適切かどうかは断定できませんが、かなり >>363 さんの日本語の
言い回しに近い英文のように見えます。

(1) Memory took them back to 【savour the phenomenon
that was the life and deeds of Sri Ramakrishna】.
(The Vedanta Kesari - Volume 72 - Page 450)

(2) Some of the magic Nehru exercised on him on 15 August 1947 --
midnight in New Delhi but late the previous evening in England --
lights up his features as Lee
【savours the phenomenon of an elitist mass leader】.
(Looking East to Look West: Lee Kuan Yew's Mission India
By Sunanda K. Datta-Ray)

(3) He held his breath for as long as he could,
【savoring the phenomenon of life】, then exhaled as if trying to silence
the fizz of the resurrected anger.

そんなにたくさんはないだろうけど、これに似た例文は、他にもいくつか見つかります。

総レス数 1010
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200