2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson218

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/20(金) 09:46:41.17 ID:fIVAmn5B.net
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
●● 回答する方へ ●●
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >1) です。
■受験英語で×にされるものは避けてください。
■回答者同士の論争は以下のスレで行うようにして、ここでは止めて下さい。
「中高生の英語の質問」からはみ出た専門的なスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1378544220/

【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
○Weblio英和・和英辞典
http://ejje.weblio.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm

2 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/20(金) 09:48:01.67 ID:fIVAmn5B.net
※前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson217 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1423154647/l50

3 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/20(金) 09:49:33.37 ID:fIVAmn5B.net
○NG推奨ワード:ピットクルー、呉公太、えワ、伝説、OED

4 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/20(金) 10:33:31.05 ID:HUBIkNqx.net
>>1
スレ立て乙です
ありがとうございます!

5 :えワ:2015/03/20(金) 15:10:10.00 ID:dC8/m0Gc.net
>>1

                 ___
                 / __|__/⌒l
                  〉'´  (   ,ノ
.    ,_<´⌒\.     ,′       \
.     {`^\   \           |
.    丶、       \i         〈__
        丶、      \         }
         丶、    \      (_ /       乙
           /> .._ /⌒>─<        
           /. : : : : : ∧ {   _/` \
          く . : : : \_,r'´}  `マ: {_,ノ  }
         /`   .:,;,_;_;)x     };_;人__彡'
       /         `ニニ゛ |
.      {                |
        , ‐‐-ミ       /
        \{     \    イ
.         \      }ニ´  ノ
.          /`   ∠、. イ
.        (_____ノ--‐′

6 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/20(金) 19:13:23.83 ID:InQbZaJB.net
May say so は(そう言うかもしれない)。
僕は(そう言っても良い)と誤訳しました。
Mayの使い分けはどう見分ければいいですか?

7 :えワ:2015/03/20(金) 19:38:37.27 ID:dC8/m0Gc.net
>>6
文脈から読むしかないと思う。
誤訳ではないんじゃない、所詮、その程度の意味しかないんだから。
あとは、変に may に触らず、「まぁね」とか「あれだな」ぐらいで、状況に預けちゃうかだね。
「前文を肯定してるのか、否定してるのか」、それさえ意味が取れれば、どうでもいいよ。

8 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/22(日) 15:21:26.81 ID:WoyJSvZZ.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-laugh.gif

9 :高2:2015/03/23(月) 14:04:51.57 ID:gX8GHA4p.net
He envied Rosalind her youth.

受験サプリで4文系は全部与えるか奪うで訳せるとありますが
これは両方無理じゃないですか?

与えるではないですよね?


どうすればいいですか?

10 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 14:20:38.52 ID:gEOffN0N.net
彼はロザリンドの若さを(奪いたいくらいに)妬ましく思う。

11 :高2:2015/03/23(月) 15:19:54.99 ID:gX8GHA4p.net
>>10
じゃあ奪う型に分類されるんですね。

ところで
関さんはこの単語を扱わないんですか?

12 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 16:32:31.11 ID:Gkqt2M6/.net
It is one thing to make plans, and another to put them into practice.

計画を立てるのと、それを実行に移すことは別のことだ。

"A is one thing, and B is anther."
AとBとは別のことだ。

上記の構文を使っていることはわかるのですが、構造がわかりません。
どこがどの品詞に対応しているのでしょうか?
特に and の後ろは意味不明です。
よろしくお願いします。

13 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 16:45:39.64 ID:22mcHnuE.net
>>12
>It is one thing to make plans, and another to put them

Itが形式主語で、真主語が不定詞句。
To make plans is one thing, and to put the plan into practice is another (thing).

14 :12:2015/03/23(月) 16:53:06.59 ID:Gkqt2M6/.net
>>13

To make plans is one thing, and

ここまではわかります。

to put the plan into practice is another (thing).

後半がわかりません。
この語順の文章が、なぜ「another to put them into practice.」に変わるのでしょうか?
倒置、省略が起きているのでしょうか。

15 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 16:56:10.30 ID:22mcHnuE.net
省略。辞書や参考書読んでみてね。

16 :12:2015/03/23(月) 17:17:35.74 ID:Gkqt2M6/.net
理解できました。
It is が省略されてるだけですね…。

ありがとうございました。

17 :えワ:2015/03/23(月) 19:13:45.98 ID:39mP4QA7.net
>>9
>全部与えるか奪うで訳せる・・・
envy にそんな訳が出てくる意味はないと思うけど、あるの?

書いたついでなんで、
I do not envy hisr job.
あんな仕事はしたくない。 → 「お仕事ご苦労さんだね。」ぐらいで使ってる。

18 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 19:14:07.73 ID:kD7RQ47S.net
for〜 toVは、It to構文以外でも、forは意味上の主語になるのでしょうか?
The idea is for you to come together safely online to meet children from other countries, crossing boundaries, cultures and religions.

19 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 20:18:51.81 ID:22mcHnuE.net
>>18
なります。名詞句として補語になっとりますね。

その他
The Internet makes it easy for us to get information. 名詞句(目的語)
There's no need for you to worry. 形容詞句
They made way for the ambulance to pass. 副詞句
チャート式より

20 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 21:23:30.80 ID:kD7RQ47S.net
>>19
どうもありがとうございます。

21 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/23(月) 21:38:22.90 ID:IgiaK1wb.net
to不定詞ってなんでこんなにややこしいんだ

22 :高2:2015/03/24(火) 05:43:17.78 ID:ivCW2Yas.net
>>17
第4文系ですよ
受験サプリで見てて全部奪うか与えるで訳せると言ってました

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200