2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson218

628 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/17(金) 05:23:04.69 ID:f78qy5lq.net
>>627
なるほど なぜagreedがそこにあるのか理解できました 

どうしても分からないのが、Most of the peopleが主語に来て関係詞を使うことでI spoke to most of
the peopleとは違う意味になるのでしょうか?
どちらも 私は大勢の人に話をしたという感じに思えてしまいます

ニュアンスが微妙に違うとしたらI spoke to most of the people who agreed
to my planは私は私の計画に同意した大勢の人に話しましたという意味でいいのでしょうか?
それともこの文法そのものは完全な間違いなのか分かりません

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200