2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson218

864 :名無しさん@英語勉強中:2015/04/28(火) 01:52:39.40 ID:4S/3sh2T.net
>>863
couldは「ひょっとすると〜かもしれない」
という意味があります。(canの弱めの意)
形は過去ですが意味は現在です。

因みに「ひょっとすると〜したかもしれない」はcouid have Vp.p.です

※couldを過去として使うこともできます。
@否定文(過去であることを明確にする語を伴う)
A過去のある一定期間の能力
B時制の一致
C知覚動詞の進行形の代用

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200