2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻略!英語リスニング

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/29(日) 22:24:55.30 ID:FhdAnzjI.net
http://i.imgur.com/4doc1Z1.jpgこわい

329 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 13:23:47.63 ID:d4VRzr/S.net
since 過去形ならそうだね。since 現在完了形だから思い立ってからここに戻ってくるのに時間がかかってしまった。

330 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 13:36:54.03 ID:HztlAVRO.net
if they haven't already
って普通yet使うような気がするが。。。
もう既に出ていってるだろがという意味が込められてるからalreadyなのかね?

331 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 13:51:21.64 ID:d4VRzr/S.net
alreadyが否定文で使われますと、まさか〜まだしてないわけないとは思うけど(もう当然〜してるよね?)という意味になります。

332 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 14:12:54.93 ID:d8EJ/u3E.net
桜井恵三の「お笑いオレの最適性理論」

http://megalodon.jp/2013-0726-1806-48/lastbbs.com/eigohanaso/main/thread/2414

333 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 15:52:30.84 ID:XxPop7I6.net
>>328
>It’s been a while since I’ve been back here
>ここに戻って来てからずいぶん経つわね

その通り。戻ってきた過去の時点から、しばらく経っている、尚且つ、今も戻ったままである、という意味。

334 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 16:09:34.47 ID:etlI2/Mq.net
It's been〜(期間) since … - 英語 | 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2336721.html

これが一番しっくりきたかな

というわけで
ここに来るのは久しぶりで合っているようだ

335 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 17:29:11.19 ID:PmfKHWZ2.net
>>331
自問自答乙

336 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 17:50:53.54 ID:bGaP1re/.net
なぜわかった?

337 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 17:52:40.18 ID:V9mIM4Hj.net
アホ日本人は結局中国人の奴隷w

338 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 20:28:11.18 ID:Re6+6fYM.net
>カズさんの本は「究極」というにふさわしい。

究極の英語学習はもっと科学的でCITを駆使する方法だ。
音のストリームのCITベース究極の英語学習法

1.タブレットかスマホを使う
2.皆と共にソーシャル・ラーニング
3.自分から学ぶアクティブ・ラーニング
4.自然な音のストリームの発音を身に付ける
5.覚え易い自然な対話、表現教材を使う
6.自己有能感を得てモチベーションを維持する
7.電子辞書を使い、自分の単語帳を持つ
8.英語の映画やドラマを見てメンテナンスをする

339 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 20:33:47.79 ID:JRBlup1b.net
東京の代表的なgentrificationといえば、代官山、原宿の同潤会アパートだろう

あと豊洲
豊洲はトラックの運ちゃんしかいなかったのにキャナリーゼとかアホかと

340 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 20:35:21.58 ID:T9qtLcjY.net
>>338

ID:LJd9twNY、 ID:Re6+6fYM

基地外認知症詐欺師
桜井恵三

昨日も完全論破され泣きながら、
糞漏らしながら発狂してこのスレだけで、

なんと126レスという異常性をいかんなく発揮

悪質ストーカーと変わらない粘着性、
物事を全く理解できない頭脳、
英語力皆無、在日小卒、
著作権法違反容疑で捜査中、
詐欺容疑で捜査中、
TOEIC280点、息をはくように平気で嘘をつく、
認知症、脳障害、自己愛性人格障害、
精神病、経歴詐称容疑などなどで
お馴染みの


桜井恵三

341 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 20:44:26.24 ID:7qVCg1ZB.net
>>338
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

342 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 22:36:20.72 ID:eCMmZ8lX.net
東京ってそういう街だろうな

343 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 22:50:59.08 ID:JRBlup1b.net
東京はSlum-izationもあるけどな

344 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 16:27:02.85 ID:8ZUDmFEW.net
4 :名無しさん@英語勉強中 :2007/01/03(水) 22:16:35
【音素】
音素は存在します。

音素は意識(精神)に存在する何かです。心的イメージという表現が妥当かと思われます。
それは、物体の振動である音波を、意味のある言語の音声として知覚する為に
使われます。
言語の心的イメージなので、音声には音素はありません。
頭の中で言語音をイメージとして知覚できるのは、この音素の働きによります。

345 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 17:25:08.05 ID:xBMsXzYP.net
>>344
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

346 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 18:50:04.74 ID:8ZUDmFEW.net
>音声は音のストリームだが、錯覚によって音素あるように聞こえる。

元MIT、現在のハーバードの認知学者のピンカー博士は
CATとから3つの音素を取りだせないと言っています。
それは3つの音素の境界はなく、3つの音素が全体にまたがっているからだそうです。
つまり、音素が聞こえるのは錯覚だと言っております。

347 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 19:12:41.90 ID:j7CGwnW7.net
音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw

あははは マジでアホだw


【桜井通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

348 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 19:04:33.94 ID:bXwQy5TI.net
>10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

音素は意識(精神)に存在する何かです。心的イメージという表現が妥当かと思われます。
それは、物体の振動である音波を、意味のある言語の音声として知覚する為に
使われます。
言語の心的イメージなので、音声には音素はありません。

調音音声学で教える音素は音声には並んでおりません。
音声が連続的に変化する音のストリームです。

349 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 19:39:36.59 ID:hNr5EF1B.net
↑↑↑
ID:bXwQy5TI

ID:BFmGMETN、
ID:8ZUDmFEW
ID:LJd9twNY、 ID:Re6+6fYM

基地外認知症詐欺師
桜井恵三

昨日も完全論破され泣きながら、
糞漏らしながら発狂してこのスレだけで、

なんと126レスという異常性をいかんなく発揮
今日は130オーバー

悪質ストーカーと変わらない粘着性、
物事を全く理解できない頭脳、
英語力皆無、在日小卒、
著作権法違反容疑で捜査中、
詐欺容疑で捜査中、
TOEIC280点、息をはくように平気で嘘をつく、
認知症、脳障害、自己愛性人格障害、
精神病、経歴詐称容疑などなどで
お馴染みの


桜井恵三

350 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/28(日) 12:57:05.60 ID:GFCf8Gul.net
もりのみちんぽこー

351 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/28(日) 16:07:03.84 ID:q2pm+j3T.net
科学編のわりには簡単だった

352 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/30(火) 13:00:51.54 ID:7p2v/I3J.net
Youtubeにanyone.English.comというアカウントが英語学習者向けのレッスンビデオを沢山アップしてて、為になるからよく見てるんだが、他に見てる人いる?

で、このビデオに出てくるアメリカ人の英語がめちゃっくちゃ聞きやすいから、ついついこの人の動画ばっかり見ちゃうんだけど、聞き続けてもリスニング力は全然上がらないかな?
発音が明瞭だからこの人がいくら早く喋ってても聞き取りやすいのと、あとは単語も優しいのを選んで話してくれてる気はするので、
例えばTOEICのリスニングの時に感じるような負荷はあまり感じない。

353 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/30(火) 13:12:49.45 ID:7p2v/I3J.net
Youtubeにanyone.English.comというアカウントが英語学習者向けのレッスンビデオを沢山アップしてて、為になるからよく見てるんだが、他に見てる人いる?

で、このビデオに出てくるアメリカ人の英語がめちゃっくちゃ聞きやすいから、ついついこの人の動画ばっかり見ちゃうんだけど、聞き続けてもリスニング力は全然上がらないかな?
発音が明瞭だからこの人がいくら早く喋ってても聞き取りやすいのと、あとは単語も優しいのを選んで話してくれてる気はするので、
例えばTOEICのリスニングの時に感じるような負荷はあまり感じない。

354 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/30(火) 13:13:58.43 ID:7p2v/I3J.net
間違えてまた書き込む押してしまいました。すみません、、

355 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 00:06:35.83 ID:bW7bA0eT.net
>353
たまに見てるよ。
内容もいいね。

聴き取れないのを聴いても聴こえないまんまだと思うし。
このままいけばいいんじゃね。

356 :351:2015/07/01(水) 00:22:52.22 ID:M7/dqsZp.net
>>355
レスありがとう。聴き続けてみるよ。

内容は良いけど、どちらかというと初級〜中級者向けだと思うので、この板の人たちには優しすぎるかもしれないね、

俺はアメリカ英語に憧れがあるから毎日1時間くらい聴き続けてて、シャドーイングとかもしてるんだけど、効果が出てくることを願うばかり

357 :353:2015/07/01(水) 02:01:50.09 ID:bW7bA0eT.net
この板に上級者はいないよ。

綺麗で聞き取りやすいのを聴き続けてるほうが、
絶対にリスニング上達すると思うわ。
シャドーイングも綺麗なやつを手本にする方が絶対いい。
崩すのはいつだってできるんだから。

でもたまに映画やTVCMなんかを聴くのも刺激にはなるね。
俺って英語聴き取れねええええwww ってショックを受けるのもまたおもしろい。

358 :351:2015/07/01(水) 04:17:29.84 ID:M7/dqsZp.net
>>357
この板に上級者いないってマジか
俺が想定してた上級者ってのは英検1級持ってたり、TOEIC950点以上待ってたりする人の事ね。そういう人いっぱいそいるよ、この板には。
安河内とか有名TOEIC講師たちのレベルをもって上級者って言うんだったら確かに少ないかもだがw

映画やドラマはマジで聞き取れんな。これを完璧に聞き取れるようになる事は最終目標の一つだわ

359 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 07:28:05.25 ID:Ba/W0IUm.net
プラチナ5000って本で
newly released book

って出てくるんだけど何度音声聞いても

にゅう りぶりーすと ぶっく

って聞こえるんだけどly のあとにre がくると音がにごるとかの法則あるの?
have toが はふとうー になるみたいに?

360 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 07:37:32.05 ID:Gy0Smk7H.net
>映画やドラマはマジで聞き取れんな。これを完璧に聞き取れるようになる事は最終目標の一つだわ

それはおかしな話だ。
映画やドラマを聞き取るのが最初から最後までの目標だ。
最初からそのような英語を学ぶ事により、自然な英語を話し、聞き取る事も可能だ。
実はその方が効果的な学習が可能だ。
少なくとも全ての母語は例外なくそのような習得している。

361 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 07:43:24.43 ID:Gy0Smk7H.net
>って聞こえるんだけどly のあとにre がくると音がにごるとかの法則あるの?
>have toが はふとうー になるみたいに?

言語の発音に法則というものは存在しない。
しかし、人間が作る音は連続的な音の変化だから有声音がそのまま続いたり、
無声音がそのまま続く方が楽になる。
have toが はふとうー は無声音がそのまま継続したケース。
What are you doing?の場合は”ホワダアーユ”のような音になる。
これは法則でなく自然になるのであるから、なる場合が多いのであって
そうでなければならないと言う事ではない。

362 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 07:49:35.97 ID:Gy0Smk7H.net
>newly released book
>って出てくるんだけど何度音声聞いても
>にゅう りぶりーすと ぶっく

言語音の認識は記憶にある音との照合になる。
音がにごるとかと言うように音素を聞こうとするのは
それぞれの音を聞きとろうとする聞き取りが下手な証拠だ。

have toが はふとうー に聞こえるのが確かだが、
それを有声音が無声音になっと考える人はない。
はふとうーと言ってもhave toが想起され、
有声音とか無声音とかこだわるような聞き方はしない。

363 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 07:51:54.53 ID:Gy0Smk7H.net
>俺が想定してた上級者ってのは英検1級持ってたり、TOEIC950点以上待ってたりする人の事ね。

英語の上級者の本当の意味は自然な英語を理解できるからどうかの話。
英検とかTOEICで判断するのはおかしな話。
TOEICなどは英語のネイティブはほとんどが満点を取れない、日本人用の英語テスト。

364 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 07:55:35.76 ID:Gy0Smk7H.net
>綺麗で聞き取りやすいのを聴き続けてるほうが、
>絶対にリスニング上達すると思うわ。

まったくナンセンスな話だ。
英語の音声認識はパターンによる認識だ。
だからいろいろなパターンを学ぶのが英語のリスニングの基本だ。
英国人と米国人はそのパターンを知っているからお互いの発音が
かなり違っていてもお互いに聞き取れる。

綺麗で聞き取りやすいのを聴き続けてる日本人は英国人の英語も
米国人の英語も聞き取れない。
これはパターンを学習しようとしないで、音素ベースの学習をするからだ。

365 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 08:00:25.02 ID:Gy0Smk7H.net
>俺はアメリカ英語に憧れがあるから毎日1時間くらい聴き続けてて、シャドーイングとかもしてるんだけど、効果が出てくることを願うばかり

残念だけどその効果はあまり期待できない。
英語の発音は聞く量に比例するではなく、自分の知っている音の量に比例する。
聞く量を増やすのでなく、覚えている英語の量を増やす事だ。
最初から自然な英語を聞いた覚える事により、加速度的にリスニングは改善できる。
確実に忘れないように音を覚える事だ。
1000時間もあったら、かなりの英語が話せ、聞き取りができる。
そこまで覚えれば、累積効果で覚えるのがずっと楽になる。

366 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 08:08:48.11 ID:Gy0Smk7H.net
>Youtubeにanyone.English.comというアカウントが英語学習者向けのレッスンビデオを沢山アップしてて

このサイトは親切なようで、実は大変に不親切だ。
その理由は自然な英語の発音をしていないからだ。
外人受けを狙ったサイトで、自分の子供にはこのような英語を教えていない。
言語の目的は自然な表現を自然な音で覚える事だ。
英語学習者を喜ばせるのが英語教育ではない。
親切でやっているのだが、ある意味英語学習者をバカにしているとも言える。

367 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 08:14:30.83 ID:Gy0Smk7H.net
>例えばTOEICのリスニングの時に感じるような負荷はあまり感じない。

負荷を感じるのは難しいからではなく、知らない音であるからだ。
日本語を聞くときにほとんど負荷がかからないのは、知っている音が多いからだ。
脳は筋肉と違い、負荷を掛ければよいものでなく、
脳の分散並列処理は高速だから、知っていれば楽に聞けるだけの事だ。
いろいろな音を聞いてパターンで認識できるようにするのがリスニングの秘訣。
自然な表現を自然な音で覚える事に尽きる。
これは日本語の習得とまったく同じ事だ。

368 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 08:19:21.76 ID:Gy0Smk7H.net
>どちらかというと初級〜中級者向けだと思うので

言語は最初から母語のように自然な表現を自然な音で覚えるべきだ。
そう考えるなら、初級者や中級者にも良い教材とは言えない。
自然な英語を話したい、聞きたいのだから、手加減されるのが一番困る。
外人には自然な表現を自然な音は無理だと思われるが、最も不愉快な事だ。
母語の場合は最初から自然な表現を自然な音で教える。
実はこれが一番理に適っているからだ。

369 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 08:29:37.86 ID:Gy0Smk7H.net
>効果が出てくることを願うばかり

それは最も大きな問題だ。
自己効力感無しで、期待感だけでは、効果の上がる学習はできない。
それでは、もちろん工夫やひらめきもないだろう。

科学的に考えると音声認識は音素ベースではなく、記憶にある音との照合だ。
だから音声を忘れないように覚える事だ。
忘れないように覚えるなら、フィードバックを得て自分で確認できるはずだ。
確認つまりフィードバックのない学習方法は効果的学習が難しい。

370 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 09:28:02.72 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

自称ITがブロパーwwwな

自己愛性人格障害の桜井恵三の完成された音のストリームの集大成を聞いてみよ!

ボコボコにされて連日発狂中の基地外桜井恵三のメッセージをお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk


Skypeで話しても発音はまるでダメ、
日本語だけ見ても言語力皆無、
そんな奴と話すだけ時間の無駄だわな

カタカナ発音ですね
これで金巻き上げようなんて
まさにインチキ詐欺師

371 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 09:41:53.34 ID:Gy0Smk7H.net
414 :名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 23:49:05
結論: 音素は存在します。音素は概念ではありません。
詳細:
音素は人間の物理的な神経回路の計算結果です。
現在の測定・分析手法が人間の脳内の神経回路処理を
シミュレートできるレベルに到達していないだけです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
203 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 19:55:45.86 ID:n+wluYvO

>音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実。

誰でも知ってる当たり前のことを
「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

372 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 09:44:04.48 ID:Gy0Smk7H.net
>10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

おい、このバカニート基地外軍団。
10年目でやっと
音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実
と認め始めたな。

音声が音のストリームである事を理解させるのに10年もかかった。

373 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 09:46:17.60 ID:Gy0Smk7H.net
>現在の測定・分析手法が人間の脳内の神経回路処理を
> シミュレートできるレベルに到達していないだけです。

最近の電子機器、コンピュータでも音素を取りだす事はできない。
それは音声に言語は並んでおらず、
音声は器官的制約から連続的に発せられる
音のストリームであるからだ。

374 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 09:47:43.01 ID:Gy0Smk7H.net
>まさにインチキ詐欺師

この基地外。
”音素は存在します。音素は概念ではありません。”
10年したら、
”音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実。”
と言いだした。

375 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 09:49:48.72 ID:Gy0Smk7H.net
>誰でも知ってる当たり前のことを
>「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

この基地外、今さら何を言っているのだ。
10年前には
”結論: 音素は存在します。音素は概念ではありません。 ”
と言っていたのすっかり忘れている、若年認知症、若年痴呆症。

376 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 09:51:40.36 ID:Gy0Smk7H.net
>息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

俺は10年前からずっと音のストリームを提唱している。
それをお前等も認めている。
ウソを言っているのはお前等、バカニート軍団だ。

377 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:04:10.22 ID:AkM+EiFa.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

自称ITがブロパーwwwな

自己愛性人格障害の桜井恵三の完成された音のストリームの集大成を聞いてみよ!

ボコボコにされて連日発狂中の基地外桜井恵三のメッセージをお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk


Skypeで話しても発音はまるでダメ、
日本語だけ見ても言語力皆無、
そんな奴と話すだけ時間の無駄だわな

カタカナ発音ですね
これで金巻き上げようなんて
まさにインチキ詐欺師

378 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:05:41.39 ID:+waIArzr.net
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

379 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:16:13.85 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

自称ITがブロパーwwwな

自己愛性人格障害の桜井恵三の完成された音のストリームの集大成を聞いてみよ!

ボコボコにされて連日発狂中の基地外桜井恵三のメッセージをお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk


Skypeで話しても発音はまるでダメ、
日本語だけ見ても言語力皆無、
そんな奴と話すだけ時間の無駄だわな

カタカナ発音ですね
これで金巻き上げようなんて
まさにインチキ詐欺師

380 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:17:33.28 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

381 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:30:14.10 ID:Gy0Smk7H.net
>10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

おい、このバカニート基地外軍団。
10年目でやっと
音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実
と認め始めたな。

音声が音のストリームである事を理解させるのに10年もかかった。

382 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:31:47.42 ID:Gy0Smk7H.net
>現在の測定・分析手法が人間の脳内の神経回路処理を
> シミュレートできるレベルに到達していないだけです。

最近の電子機器、コンピュータでも音素を取りだす事はできない。
それは音声に言語は並んでおらず、
音声は器官的制約から連続的に発せられる
音のストリームであるからだ。

383 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:33:26.54 ID:Gy0Smk7H.net
>誰でも知ってる当たり前のことを
>「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

この基地外、今さら何を言っているのだ。
10年前には
”結論: 音素は存在します。音素は概念ではありません。 ”
と言っていたのすっかり忘れている、若年認知症、若年痴呆症。

384 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:34:15.03 ID:Gy0Smk7H.net
グーグルの発表により桜井の理論が正しいことが証明されたと

2015年2月に米グーグルはNature誌でブロック崩しなどの電子ゲームの
攻略法を自らプレーをする事により人間以上の高得点を出せる人工知能を
開発したと発表し、世界を驚かせました。

1997年にIBMのDeepBlueが当時のチェス世界チャンピオンを打ち負かした
手法は開発チームにチェスの名人が加わっていて、彼らがアルゴリズムを
プログラムに組み込みチェスの知識をただ実行したにだけでDeepBlueが
学習したわけではないのです。
DQNはゼロから学習します。知覚的な経験を与えてやると、そこから直接
学びます。予期せぬ事柄に遭遇すると、そこから学習し適応します。
プログラムの設計者自身が解決法を知っている必要はありません。
このDQNにスペースインベーダーやブロック崩し等のゲーム49種類を
与えました。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し
プレーすることでやり方を学び、高得点を取る秘訣を学習するのです。

言語の教育も文法や音素を教えるのはアルゴリズムを教える方法です。
常に新しいアルゴリズムは教えてもらう必要があります。
しかし、言語の基本は文法や音素のようなものでありません。
英語でも日本語でも多くの表現が存在するだけです。
子供が文法を知らなくても話す事ができるのは覚えるだけで話せるからです。
言語はDQNがゼロから学んだようにDQNのように繰り返しで覚える事ができます。
フィードバック得る強化学習なら自己教示学習が可能であり、
自己学習により、自ら能力を向上させることができます。
人間の脳はDQNと違い報酬系が働いているので、学習意欲が高まり
またその知識とスキルが向上するのです。

385 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:35:01.82 ID:Gy0Smk7H.net
桜井とやらの言うことも、実行できれば間違いなく伸びるだろう。
一番のハードルは、大して英語が好きでもない奴に勉強を続けさせること。

タブレットがあればそれが可能だ。スマホでもよい。

音のストリームのCITベース究極の英語学習法

1.タブレットかスマホを使う
2.皆と共にソーシャル・ラーニング
3.自分から学ぶアクティブ・ラーニング
4.自然な音のストリームの発音を身に付ける
5.覚え易い自然な対話、表現教材を使う
6.自己有能感を得てモチベーションを維持する
7.電子辞書を使い、自分の単語帳を持つ
8.英語の映画やドラマを見てメンテナンスをする

386 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:38:24.67 ID:Gy0Smk7H.net
>息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

俺は10年前からずっと音のストリームを提唱している。
それをお前等も認めている。
ウソを言っているのはお前等、バカニート軍団だ。

387 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:43:48.74 ID:Gy0Smk7H.net
バカニートのウソの3のパターン

1.いつかは必ず分かるウソ

全て証拠のある事実だから仕方ない
弁護士に依頼した。
金を集めて。
通報した。

2.事実のねつ造

以前、お手本としてのネイティブの発音は不要だとずーーと言っていたのだぞ、間抜けw
そんなもの認めている人なんか過去10年誰一人として現れていない。
自分の声だけを来て、自然な発音しやすい発音をすればいい、と言っていた。
桜井が唱える実践方法なんて何の役にも立たないw
桜井の方法は全く効果がないってことだなw
日に日に桜井の勢いが落ちてて笑えるよね
どのケースもお前、一瞬で負けてるけど
お前、何回負けてんだ?w 数百回まけてんじゃね?w

3.最初から有りえない、やぶれかぶれのウソ

「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井
昨日も完全論破され泣きながら、
逮捕のご協力のお願い
今日も桜井が嘘付きだって証明されたね
全て証拠のある事実だから仕方ない
送金したけど届いてない
自己愛性人格障害
知能障害って恐ろしいなw

388 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:46:49.72 ID:+waIArzr.net
桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

389 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:47:17.50 ID:+waIArzr.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

自称ITがブロパーwwwな

自己愛性人格障害の桜井恵三の完成された音のストリームの集大成を聞いてみよ!

ボコボコにされて連日発狂中の基地外桜井恵三のメッセージをお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk


Skypeで話しても発音はまるでダメ、
日本語だけ見ても言語力皆無、
そんな奴と話すだけ時間の無駄だわな

カタカナ発音ですね
これで金巻き上げようなんて
まさにインチキ詐欺師

390 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:47:41.87 ID:AkM+EiFa.net
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

391 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:48:54.60 ID:e0wSoHbL.net
>>387

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない


全部証拠のある事実だから仕方ない

392 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 10:48:57.33 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

393 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 11:04:09.77 ID:Gy0Smk7H.net
>全部証拠のある事実だから仕方ない

414 :名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 23:49:05
結論: 音素は存在します。音素は概念ではありません。
詳細:
音素は人間の物理的な神経回路の計算結果です。
現在の測定・分析手法が人間の脳内の神経回路処理を
シミュレートできるレベルに到達していないだけです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
203 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 19:55:45.86 ID:n+wluYvO

>音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実。

誰でも知ってる当たり前のことを
「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

394 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 11:06:12.35 ID:Gy0Smk7H.net
>全部証拠のある事実だから仕方ない

414 :名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 23:49:05
結論: 音素は存在します。音素は概念ではありません。

8年後には

203 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 19:55:45.86 ID:n+wluYvO

音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実。

395 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 11:10:05.70 ID:Gy0Smk7H.net
グーグルの発表により桜井の理論が正しいことが証明されたと

2015年2月に米グーグルはNature誌でブロック崩しなどの電子ゲームの
攻略法を自らプレーをする事により人間以上の高得点を出せる人工知能を
開発したと発表し、世界を驚かせました。

1997年にIBMのDeepBlueが当時のチェス世界チャンピオンを打ち負かした
手法は開発チームにチェスの名人が加わっていて、彼らがアルゴリズムを
プログラムに組み込みチェスの知識をただ実行したにだけでDeepBlueが
学習したわけではないのです。
DQNはゼロから学習します。知覚的な経験を与えてやると、そこから直接
学びます。予期せぬ事柄に遭遇すると、そこから学習し適応します。
プログラムの設計者自身が解決法を知っている必要はありません。
このDQNにスペースインベーダーやブロック崩し等のゲーム49種類を
与えました。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し
プレーすることでやり方を学び、高得点を取る秘訣を学習するのです。

言語の教育も文法や音素を教えるのはアルゴリズムを教える方法です。
常に新しいアルゴリズムは教えてもらう必要があります。
しかし、言語の基本は文法や音素のようなものでありません。
英語でも日本語でも多くの表現が存在するだけです。
子供が文法を知らなくても話す事ができるのは覚えるだけで話せるからです。
言語はDQNがゼロから学んだようにDQNのように繰り返しで覚える事ができます。
フィードバック得る強化学習なら自己教示学習が可能であり、
自己学習により、自ら能力を向上させることができます。
人間の脳はDQNと違い報酬系が働いているので、学習意欲が高まり
またその知識とスキルが向上するのです。

396 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 11:10:34.40 ID:Gy0Smk7H.net
桜井とやらの言うことも、実行できれば間違いなく伸びるだろう。
一番のハードルは、大して英語が好きでもない奴に勉強を続けさせること。

タブレットがあればそれが可能だ。スマホでもよい。

音のストリームのCITベース究極の英語学習法

1.タブレットかスマホを使う
2.皆と共にソーシャル・ラーニング
3.自分から学ぶアクティブ・ラーニング
4.自然な音のストリームの発音を身に付ける
5.覚え易い自然な対話、表現教材を使う
6.自己有能感を得てモチベーションを維持する
7.電子辞書を使い、自分の単語帳を持つ
8.英語の映画やドラマを見てメンテナンスをする

397 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 11:30:33.43 ID:Gy0Smk7H.net
>「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

科学的事実はいつまでも正しいから、ころころ変わる事はない。
400年前に提唱された地動説は今でも正しい。
地動説はあと1000年たって、1万年たっても正しい理論だ。

398 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 11:44:15.65 ID:Gy0Smk7H.net
>「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

10年経過して音のストリームと認めてのだから、
無料で宣伝に協力したお前等バカニートの方が道化だ。
お前等は叩くつもりだったろうが、結果的には最高の道化だ。
道化は賢いやつがバカを演じるが、
この場合は本当のバカが実際にバカであると露呈しただけの話だ。

399 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:06:14.58 ID:e0wSoHbL.net
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

400 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:06:36.10 ID:AkM+EiFa.net
>>387

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない


全部証拠のある事実だから仕方ない

401 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:06:58.50 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

自称ITがブロパーwwwな

自己愛性人格障害の桜井恵三の完成された音のストリームの集大成を聞いてみよ!

ボコボコにされて連日発狂中の基地外桜井恵三のメッセージをお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk


Skypeで話しても発音はまるでダメ、
日本語だけ見ても言語力皆無、
そんな奴と話すだけ時間の無駄だわな

カタカナ発音ですね
これで金巻き上げようなんて
まさにインチキ詐欺師

402 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:07:30.21 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

403 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:54:48.02 ID:Gy0Smk7H.net
>全部証拠のある事実だから仕方ない

414 :名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 23:49:05
結論: 音素は存在します。音素は概念ではありません。
詳細:
音素は人間の物理的な神経回路の計算結果です。
現在の測定・分析手法が人間の脳内の神経回路処理を
シミュレートできるレベルに到達していないだけです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
203 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 19:55:45.86 ID:n+wluYvO

>音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実。

誰でも知ってる当たり前のことを
「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

404 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:55:16.57 ID:Gy0Smk7H.net
>「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

10年経過して音のストリームと認めてのだから、
無料で宣伝に協力したお前等バカニートの方が道化だ。
お前等は叩くつもりだったろうが、結果的には最高の道化だ。
道化は賢いやつがバカを演じるが、
この場合は本当のバカが実際にバカであると露呈しただけの話だ。

405 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:57:07.06 ID:Gy0Smk7H.net
>10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

おい、このバカニート基地外軍団。
10年目でやっと
音声は器官的制約から連続的に発せられることなど誰でも知ってい事実
と認め始めたな。

音声が音のストリームである事を理解させるのに10年もかかった。

406 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 12:59:31.92 ID:Gy0Smk7H.net
グーグルの発表により桜井の理論が正しいことが証明されたと

2015年2月に米グーグルはNature誌でブロック崩しなどの電子ゲームの
攻略法を自らプレーをする事により人間以上の高得点を出せる人工知能を
開発したと発表し、世界を驚かせました。

1997年にIBMのDeepBlueが当時のチェス世界チャンピオンを打ち負かした
手法は開発チームにチェスの名人が加わっていて、彼らがアルゴリズムを
プログラムに組み込みチェスの知識をただ実行したにだけでDeepBlueが
学習したわけではないのです。
DQNはゼロから学習します。知覚的な経験を与えてやると、そこから直接
学びます。予期せぬ事柄に遭遇すると、そこから学習し適応します。
プログラムの設計者自身が解決法を知っている必要はありません。
このDQNにスペースインベーダーやブロック崩し等のゲーム49種類を
与えました。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し
プレーすることでやり方を学び、高得点を取る秘訣を学習するのです。

言語の教育も文法や音素を教えるのはアルゴリズムを教える方法です。
常に新しいアルゴリズムは教えてもらう必要があります。
しかし、言語の基本は文法や音素のようなものでありません。
英語でも日本語でも多くの表現が存在するだけです。
子供が文法を知らなくても話す事ができるのは覚えるだけで話せるからです。
言語はDQNがゼロから学んだようにDQNのように繰り返しで覚える事ができます。
フィードバック得る強化学習なら自己教示学習が可能であり、
自己学習により、自ら能力を向上させることができます。
人間の脳はDQNと違い報酬系が働いているので、学習意欲が高まり
またその知識とスキルが向上するのです。

407 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:00:03.54 ID:Gy0Smk7H.net
>「音のストリーム」だなんて10年も言ってるのは、とんだ道化だったな 桜井

科学的事実はいつまでも正しいから、ころころ変わる事はない。
400年前に提唱された地動説は今でも正しい。
地動説はあと1000年たって、1万年たっても正しい理論だ。

408 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:05:44.92 ID:Gy0Smk7H.net
元MIT、現在のハーバードの認知学者のピンカー博士は
CATとから3つの音素を取りだせないと言っています。
それは3つの音素の境界はなく、3つの音素が全体にまたがっているからだそうです。
つまり、音素が聞こえるのは錯覚だと言っております。

409 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:19:31.50 ID:Gy0Smk7H.net
その音声を科学的に分析すれば連続的に変化する音のストリームに過ぎない。
世界的に有名な言語学の本”Linguistics”には次のように説明されている。
この本の中で音声を、continuous streams of soundと表現している。
日本語にす
れば連続的な音のストリームとでも訳せる。

410 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:20:04.70 ID:Gy0Smk7H.net
『考える脳 考えるコンピューター』 記憶による自動化

人間は写真を見せられ直ちにイヌとネコを見わけることができる。0.5秒以内に正解を出すだろう。ニューロンはコンピューターに比べれば反応は遅い。0.5秒では、脳に入った情報は100個の細胞を
通過するだけだ。同じ問題を解くのに、コンピューターは何十億というステップを必要とするだろう。
なぜ脳はたった100ステップで解けるのか?解答を計算するのではなく、脳は記憶の中から
引き出してくるのだ。ポイントは「記憶による自動化」。

ボールをつかむために筋肉を動かす命令は、脳の記憶に蓄えられている。ボールが投げられると、
@過去の同じような光景が記憶の中から自動的に呼び戻される。Aその記憶から筋肉への
命令の記憶が引き出されて実行に移される。Bそして、その瞬間にボールの実際の経路や
身体の位置に適用するように、引き出された命令が絶えず調整される、というわけだ。
ボールをつかむ方法は、脳に組み込まれた手順ではなく、何年もの訓練の繰り返しによって
自動化された記憶だ。ニューロンはそれを蓄えるのであって、計算はしない。

411 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:24:39.42 ID:Gy0Smk7H.net
>結局効率のいい学習方法ってオンライン英語かね?

そうではない、英語が話せないのは話す機会の問題でないからだ。
英語も日本語も覚えないと話せない、だから英語文化圏への留学もベストな方法ではない。
もっと大事なのはどれほど英語を話す機会があるかではなく、どれほど効果的に忘れないように
覚える事が効果的な学習方法だ。
自然な表現を自然な音で覚えるのが、最も自然で効率の良い学習方法だ。
自分で学ぶ事が大事だから、スマホやタブレットベースの学習の方が何倍も効果的だ。
オンライン英会話は覚えた英語を試すだけの事で、それは別に相手がいなくてもできる事だ。

412 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:25:51.44 ID:Gy0Smk7H.net
私は2chにおいて10年にも渡り、科学的な学習方法を提唱してきました。そしてずっと一貫した
主張でほぼその考えが正しい事が証明できました。幸いにも記録は残っており、それを
書き換える事ができませんから、誰もが納得する非常に説得力のある主張となりました。

人間の脳はグーグルの人工知能のDQN[のようにフィードバックを得る反復練習をして
学習しますから、乱暴な言い方をすればどんな方法でも英語が話せます。
しかし、だからどんな方法でも良い訳でありません。

私は米国の英語社会で生活して英語を身に付けました。これは英語漬けとも言うべき方法で
非常に非科学的で乱暴な学習方法です。

日本の相撲部屋でももっとましな言語教育がされています。留学すればそれなりの英語が
身に付きますが、良い方法とは言えません。

英語の話せる人には英語文化圏に留学するのは非常に良い方法であり、科学的とも言えます。
そのレベルになれば話す事でもかなり英語表現が身に付くからです。

413 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:28:52.88 ID:7VzwzAqB.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

自称ITがブロパーwwwな

自己愛性人格障害の桜井恵三の完成された音のストリームの集大成を聞いてみよ!

ボコボコにされて連日発狂中の基地外桜井恵三のメッセージをお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk


Skypeで話しても発音はまるでダメ、
日本語だけ見ても言語力皆無、
そんな奴と話すだけ時間の無駄だわな

カタカナ発音ですね
これで金巻き上げようなんて
まさにインチキ詐欺師

414 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:29:38.51 ID:AkM+EiFa.net
>>387

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない

全部証拠のある事実だから仕方ない


全部証拠のある事実だから仕方ない

415 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:30:05.33 ID:7VzwzAqB.net
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

416 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:30:48.82 ID:7VzwzAqB.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

417 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:38:45.53 ID:Gy0Smk7H.net
>「瞬間英作文」とどこが違うのか 具体的に説明してみろ(笑)

瞬間英作は次のようなものだ。
外国語の駆使能力を身につけようとする場合、意識的なゴリゴリ暗記は禁物です。
なぜなら、外国語を駆使するための基盤としての文法、構文、語彙は永久に忘れず、
瞬時にアクセスできる長期記憶としてストックされなければならないからです。
この長期記憶はごりごりした暗記ではなく、自分の名前、家族や友人の顔、
学校や仕事場への道順の記憶などと同じように、繰り返しによる刷り込みの結果起こるのです。
覚えるのは日本語をベースにした英語の文型だ。

418 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:39:10.82 ID:Gy0Smk7H.net
自動化学習は自然な言語をそのまま自動化して覚える。
ネイティブが使う普通の会話でつかう英語を教材にして、発音もそのまま真似る。
何度も真似て自動化して、完全に覚えきる。
日本語を見てロールプレイをする。英語を自動化していなければ、対話練習にならない。
覚えていなければ誰も相手にしてくれない。
瞬間的に英語を作文するのではなく、自動化して覚えた英語を想起する。
自動化学習は自動化された英語を増やす事が目的だ。

419 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:39:40.24 ID:Gy0Smk7H.net
森沢洋介の考え:
言語にはパターンとなる文型があるからその文型を使う方法を覚える。
だから森沢にはリスニングでも越えられない壁がある。
しかし、越えられない壁が厳然として存在していた。すなわち、音=リスニングの壁である。
話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、
くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。あるいは映画、
TVドラマ等の英語が聴き取れないのである。

桜井恵三の考え:
人間の言語は自然言語をたくさん覚える事で運用が可能となる。
だから自然な英語を反復練習して、自動化して覚える。
英語の自然な音を覚えるから、自然な英語で話す事も、
リスニングも記憶に頼るから、だべり英語もまったく問題がない。

420 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:40:24.57 ID:Gy0Smk7H.net
森沢の越えられない壁

しかし、越えられない壁が厳然として存在していた。すなわち、音=リスニングの壁である。
訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、
くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。あるいは映画、
TVドラマ等の英語が聴き取れないのである。
相当なレベルに達した他の学習者も異口同音にこの問題を訴える。

421 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:41:35.76 ID:Gy0Smk7H.net
>桜井某のメソッドではどれだけの量の「事例」を「記憶」すれば「規則性」を発見できるのか

またEBM(事例基盤モデル)では言語事例にパターンが“内在している”とは考えておりません。
パターンは蓄積された無数の事例の素性から“発見”されるものであると考えられております。
これは非常に多くの事例がまず記憶されていると考えないと“発見”する事はできません。


まずEBM(事例基盤モデル)の基本想定として、言語記憶は抽象化できないエピソード的な
非常に高次元の情報の事例 (exemplar)の集積であると考えています。事例には無数の特徴的な
素性として規定されており、実際の言語処理はこの素性を基に行われます。
このような記憶構造においては、抽象的な知識つまりスキーマはそれ自体では
実在していないことになります。処理される度に抽象性は素性に基づく計算によって達成されます。

またEBMでは言語事例にパターンが“内在している”とは考えておりません。
パターンは蓄積された無数の事例の素性から“発見”されるものであると考えられております。
これは非常に多くの事例がまず記憶されていると考えないと“発見”する事はできません。

422 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:42:53.58 ID:Gy0Smk7H.net
>メカニズムが同じなら、言語の習得が難しくなる理由はなんだ?

脳の脳細胞の学習のメカニズムは生まれて死ぬまで不変だ。若い方が学習し易い傾向にあるが、メカニズムは同じだ。
しかし脳が新しい音を認識して区別する能力は通常の学習とは違う。
つまり音の判断をする必要ある。これは単に繰り返し反復練習をしてもその繊細な部分は学習ができない。
母語の場合にはリアルタイム聴覚モニターで修正できるが、臨界期後は音の調整が下手だから時間差のフィードバックを得る事が大事だ。
フィードバックを得た学習をすれば臨界期後でもかなりネイティブに近くなる。

423 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:50:30.62 ID:AkM+EiFa.net
桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

424 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:50:58.95 ID:7VzwzAqB.net
桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

425 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:51:23.49 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三

ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

10年経っても音素、音韻を全く理解できず、

息を吐くように嘘を重ねる詐欺師であり

自称ITがブロパーwwwな

自己愛性人格障害の桜井恵三の完成された音のストリームの集大成を聞いてみよ!

ボコボコにされて連日発狂中の基地外桜井恵三のメッセージをお聞きください。


https://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk


Skypeで話しても発音はまるでダメ、
日本語だけ見ても言語力皆無、
そんな奴と話すだけ時間の無駄だわな

カタカナ発音ですね
これで金巻き上げようなんて
まさにインチキ詐欺師

426 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:51:24.43 ID:7VzwzAqB.net
桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる

427 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:51:51.72 ID:nnigPuYX.net
桜井恵三の著作権法違反容疑
についての逮捕のご協力のお願い


✳︎✳︎✳︎誰でも訴えられるのでみなさん桜井恵三逮捕にご協力を✳︎✳︎✳︎
✳︎✳︎✳︎いつでもいつからでも通報できます!✳︎✳︎✳︎

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm


桜井恵三について
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

http://www.obutsu.net/

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1840.html

http://www.obutsu.net/2013/09/post-1927.html

http://www.obutsu.net/2015/05/post-1976.html

428 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:52:28.32 ID:7VzwzAqB.net
桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる桜井恵三
ID:Gy0Smk7H
ID:Gy0Smk7H

音素有無過去ログ観てると 
アホネタの宝庫だなw


【桜井恵三の通訳生命を賭けた名訳】

>changing an element of a word from one phoneme to another produces either
>a different word or obvious nonsense.
>
>音素を他の単語へ移すのは違う単語かナンセンスになる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


総レス数 1000
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200