2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語圏の【古典・準古典文学】を英語で読む

62 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/22(月) 14:19:24.96 ID:9JIKKH5G.net
fast --- [古風] [通例軽蔑して] ふしだらな、すさんだ
  lead a fast life -- すさんだ生活をする
    (スーパーアンカー、5版)

そうか。そういう意味での fast は、古風な言い方だったのか。どうりで現代小説では
見かけたことがないように思った。僕がこれを見たのは、19世紀半ばの小説の中でだ。

"Liddy, come here. Solemnly swear to me that he's not a ●fast● man;
that it is all lies they say about him!"
   http://www.gutenberg.org/files/107/107-h/107-h.htm

Thomas Hardy による "Far from the Madding Crowd" の女主人公 Bathsheba
が、軽薄だが最高に美男子の兵士を愛してしまう。彼女の使用人たちがその男性のこと
を女に対してだらしない男だと評するのを聞いて、苦しみに耐えられず、その使用人の
一人である Liddy を捉まえて「実は彼を愛してるのよ」と苦しい胸のうちを告白する。
そういう場面の台詞だ。

「ふしだら」という意味の fast についての OED の解説
10.
a. Of persons: ●Living too fast● (see fast adv. 7); extravagant in
habits; devoted to pleasure, dissipated; usually implying a greater
or less degree of immorality. Also in ●fast life, fast living●, etc.

b. Often applied to women in milder sense: Studiedly unrefined
in habits and manners, disregardful of propriety or decorum.

c. Of language, etc.: Characteristic of ‘fast’ people.

d. Of a place: Inhabited or frequented by ‘fast’ people.

(続く)

総レス数 99
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★