2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級スレPart131 [転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/08(金) 12:54:45.45 ID:d0SRyUlz.net
■前スレ
英検準1級スレPart130 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1425386413/

318 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:00:44.34 ID:L691uV9q.net
しかし3日でパス単9割暗記かー。
ま、天才だろうから参考にならん正直

319 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:02:06.18 ID:RMxv2X13.net
別に自分の学習方法が否定されたからと言って、
嘆かないでほしい

その方法は、効率が悪いけれど娯楽としては成り立つんだろう
ただ、スレの主旨に合致していない

次の試験で準1級を取りたいと思っている人にとっては
まったく参考にならないだろう

320 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:08:41.99 ID:RMxv2X13.net
>>318
単語帳を3日で覚えるのは天才でなくてもできる
できないと思って試さないからいつまで経ってもできないだけ

ただし、3日間ぐらいのまとまった時間がどうしても作れない場合は
仕方がないから期間を延長しても良いだろう
その場合でも最低2週間以内には片をつけたい

とにかく短期で集中的にやれる時間をつくるのが一番の早道

321 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:15:09.02 ID:CGZM/904.net
嘆いてるんじゃなくて呆れてるんだよw

あんたのやり方はスピードは速いけど中身がスカスカじゃん
俺は両方そこそこレベルを狙ってる
既に1万はあるからあと1年以内に語彙2万レベルまでは到達するよ
全部長期記憶かつ熟語や句動詞も数千抑えながらで
もう時間の無駄だから、君にはレスするのやめる

322 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:15:23.67 ID:FBGIbZXS.net
準一受かってますよ、おめでとうございますってそれは分かるんだけど
受かってなさそうな人が書き込むからスレも伸びるわけ。

323 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:28:16.74 ID:RMxv2X13.net
>>321
これも的外れな指摘だね
中身がスカスカ?そんなものは何回も周回していくうちに改善される
なにも単語帳で最初からすべて完璧に覚えろという方法ではない
むしろ完璧に覚えようとするなと言っているんだよ

1週した時点では確かに見たことがある程度にしか感じられない単語も、
周回していくうちにかなり速いペースで記憶に刷り込まれる
ある程度覚えた段階で問題集などをやっていくと、
そこでまた同じ単語に遭遇して
さらに長期記憶として定着するからまったく心配ない

3日あれば1日6時間がんばるぐらいでも10周は余裕でできる

324 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:29:16.05 ID:scRybb8l.net
>>316
なんかごっちゃになってない?
俺のメインの勉強法は娯楽と合わせてやる方法じゃないぞ
最近勉強法を見つけたと言ったのに小2からやってる娯楽がメインなわけない
それに語彙を使わなくともできるゲームではなくて
語彙を使わないようにしただけでしょ、使える語彙がそもそも小2にはなかったんだけどね
娯楽でも英語に触れるようにすれば英語が楽しく思えるだろうから、オススメなんだけどなー

まあ大人しく単語帳とにらめっこするわ
残り800語覚えなきゃ

325 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:34:05.83 ID:RMxv2X13.net
>>324

そんな効率の悪い方法をチラシの裏に書くのはいいけれど
人に勧めるような代物ではない
ここは日記帳じゃないでしょ

326 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:35:05.42 ID:CGZM/904.net
>>324
もう放っておきなって
こいつ読解力無いし、何言ってもずっとこの調子だよ
受け入れるとか、存在を認めることすらできない狭量な奴なんだから

327 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:35:58.83 ID:RMxv2X13.net
娯楽としての存在なら認めているよ
ただしこのスレに書くような内容でもない

328 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:38:30.04 ID:B0pDx2Fo.net
荒らすなよ

329 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/19(火) 23:53:02.53 ID:9il1mXFR.net
ホウレンソウもできない癖に、TOEICで900点以上というだけでチヤホヤされている若僧がうちの会社にいるんだけど、
俺は準1級取って対抗したい。
その思いをエネルギーに変換して頑張りマスタング

330 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 00:04:50.13 ID:Qnq3MYUn.net
1級とかTOEFLならわかるけど
準1級ではまだ900に対抗できてないだろ

331 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 00:22:20.25 ID:FiIwtqZd.net
みんな落ち着いて
たぶん3日で単語帳一冊覚えちゃう彼に嫉妬してるだけじゃん。
冷静になって、彼から有益な情報を得られるように煽りとかやめなよ

332 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 01:43:25.35 ID:WK6jQwGJ.net
3日で単語帳一冊といってももともと3分の2くらいは知ってる単語だろ
大したことねーよ

333 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 01:56:49.18 ID:Qnq3MYUn.net
キクタン準1級を3日で覚えただけだけどこんな感じで結構定着はしてる
http://i.imgur.com/OJ9yx4T.jpg

ちなみに>>332が言ってるほどの語彙力は自分にはなかった
最初はせいぜい1割ぐらいしか意味わからなかったし
もっと基本的な語彙もだいぶ忘れてる状態からのスタート

とにかく短期間で何周もやればこのぐらいの芸当は誰でも可能

334 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 02:00:47.58 ID:Qnq3MYUn.net
こっちはTOEICでの語彙判定ね
http://i.imgur.com/B7fOy6D.jpg

335 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 02:15:57.05 ID:FiIwtqZd.net
もし良かったらその暗記術詳しく教えてくれませんか?

336 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 02:29:36.79 ID:VeZpbHA2.net
TOEFL総合で推定104-109でA+が出た後、総合でレベル20だってさ。これアテになるのかね?
SVL一通り終わってるからこんなもんかな。

診断結果
レベル レベル20
推定語彙数 13001〜14000語
称号 マスター
grade master
回答時間 1分37秒
スコア 136

337 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 02:32:41.68 ID:VeZpbHA2.net
TOEFLもう一回やったら93-97のAだった。結構上下するねこれ。

338 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 02:41:24.94 ID:Qnq3MYUn.net
>>335

最初の1周目は単語帳と赤シートをだけ使って
1つ5秒ぐらいのペースで意味を確認していく
このとき、1つの単語を無理に覚えようとしてはいけない
あくまで英単語を読むだけにする
一気にやれば100分ぐらいで終わる計算だけど
最初の1周は適当に休憩入れながらトータルで3時間ぐらいかけてもよしとする

次の2周目はCDを使って発音を聞きながら
単語帳と赤シートで意味を確認していく
このとき意味がわかる単語は英語の発音が再生された直後の段階で
意味を思い浮かべようとする
わからなくても赤シートをずらしてCDの速度で無理やり進める
これは通常の再生速度でやるので大体2時間かかる

3周目以降はCDを2倍速にする以外は2周目と同じ
CDの速度に合わせて赤シートをずらしながら進める
3周以降は1回1時間かかる
2倍速にするのはCD音源をMP3に変換しといてMedia Playerを使えば可能

3日間のうち1日あたり6時間ほどこの単語帳学習に費やして
合計18時間やれば10周以上は余裕でできる
あとは気力とモチベーションの問題
長期間続けようとすることに比べればずっと楽

重要なのは1つの単語に執着しすぎないこと
複数の和訳、関連語、発音記号を覚えようなどと思ってはいけない

そして単語帳を大体8割覚えた段階で過去問に取り組み始める
大体、9割ぐらい覚えてれば語彙問題で75%程度取れる

339 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 02:53:21.72 ID:Qnq3MYUn.net
>>336-337
まあ上下はするだろうね
ただ単語帳やる前は明らかにもっと低い評価ばかり出たし
語彙レベルの向上の確認にはなるかな

340 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 03:07:12.97 ID:hZN9yQvh.net
15 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/20(水) 01:44:13.30 ID:ZIvN47oE
5/19
http://hissi.org/read.php/english/20150519/aTlwYXIveWI.html
http://hissi.org/read.php/english/20150519/U0VERDhFQlM.html

341 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 03:25:35.23 ID:hZN9yQvh.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150520/Wkl2TjQ3b0U.html

342 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 03:26:34.44 ID:Qnq3MYUn.net
自分は>>338の方法みたいに短期間である程度の成果が出ないと
どうしてもモチベーションが続かない
少し特殊な方法かとも思って調べてたんだけど
似たようなことをやってる人を先日youtubeでも見つけた

http://www.youtube.com/watch?v=_--jvhtt9v8

自分と違った点は単語の回転をCDの速度で無理やり加速させていることぐらいかな
大筋の戦略は同じようなことだとおもう

この人の場合はさらに覚えにくい単語を
マーカーでチェックしてさらに効率化してるし
それでも覚えられない場合ちょっとした絵を書き込んで忘れないようにしたり、
最終的には関連語まで覚えようとしているね

自分と同じようなことをやってるような人はたくさんいるし
わりと一般的な戦略なんじゃないかな

343 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:01:04.72 ID:FiIwtqZd.net
>>338
短期集中ですね!長時間集中力を暗記に使えるというのはすごいですね!わたしなんかはすぐ疲れちゃうので自分なりの方法を早く見つけようと思います。参考にさせて頂きます、ありがとうございます。

344 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:15:37.91 ID:NUE9dky7.net
3日をNG登録すればおk。そう思うなら自分でそう思っていて目的を達成すればいいだけ
日本語におきかえれば、用語などを300覚えるのは不可能ではない。

1級のスレでさ、書き込むのは無駄って自分が書いたら火病って
その後、数日書き込むのは無駄だって何度もいいだした人いたんだけど同じ人じゃない? 知らないけどさ

345 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:16:55.58 ID:NUE9dky7.net
しかも、画像見たらweblioの認定テストまでだしてるww

それも1級のスレでしつこく言ってる人がいた

346 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:20:58.82 ID:NUE9dky7.net
でソイツの言い分は1級なんて大したことない。5回やったら1回受かるという4回落ちた時点で
力説してる勉強法と推定時間が越すという、とんでもないもの。

347 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:31:49.10 ID:NUE9dky7.net
騙り・自演・虚言癖・鸚鵡返し・ネガキャン(ネトウヨ系やとりあえず誰かを馬鹿にする話が大好き)の特徴があるので注意してればスグ分かるよ。
後たぶん、この人最近になって新しい通信手段手にいれたっぽいから、自演に巻き込まれると訳分からなくなることあると思うので

お前が思うならそうなんだろで流しておけばいい。別にこの人が受かろうが落ちようが、どうでもいい。

348 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:35:00.81 ID:NUE9dky7.net
気になる人は1級の前スレのNHKのサイトを声高に推してるあたりから見れば良い。ほんと酷いよ

349 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:43:26.31 ID:NUE9dky7.net
他の特徴としては語尾がだいたい汚い。だろ、しろ、すれ、火病ると馬鹿を連呼する

黙ってたけど、ここ数日の訳のわからん2chのURL貼りも自分の正体がばれかけて他人に擦りつけようとしてたんだと思う。
それも他のスレで前に見たことある。故意か無自覚はどうであれ荒らしまくって、非難の矛先が集中してきて自分の手に負えなくなると
誰かの責任にしようとするのか、荒らし行為で有名な人に関連したURLなどを連続で張りまくってた。もっと詳しく話すことも出来るけど

これ以上、タイプするのもアホらしいし疲れるので、さようなら

350 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 05:43:29.54 ID:NtZhgEWh.net
いつ煽られるかと恐怖で怯えてクソと小便を漏らしまくり、結局フルボッコにされて惨めに死亡したゴキブリ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フルボッコ進行中でクソと小便を撒き散らして泣き叫ぶゴキブリちゃんチーッス♪♪♪♪

24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

351 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 08:17:46.77 ID:sTsgw0ZF.net
久しぶりに来たけどめっちゃ伸びてるのはなぜ

352 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 09:18:29.26 ID:lXR7iHwi.net
>>351
三日マスター坊主のキチガイさんが一人で頑張ってただけ

353 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 09:32:15.66 ID:asx084zL.net
やり方、覚える早さは人それぞれやろ

354 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 10:05:56.58 ID:VXwOfL2s.net
>>329
>ホウレンソウもできない癖に、TOEICで900点以上というだけでチヤホヤされている

そんな会社があるのか? ネタ乙
TOEICごときにどんだけ幻想抱いてるんだよ。
そもそも、TOEICの対策にのめり込み過ぎると、それはもはや英語の勉強ではなくTOEICの勉強にしかならないんだよ。

355 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 10:56:59.19 ID:8nC3lTmO.net
てか、準1にまだ受かってもいないのに、まるで英語学習研究者みたいに自信たっぷりに
自説を展開できるのが、恥ずかしい(笑

356 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 11:18:06.11 ID:tZRIBwvS.net
準一も900も持ってるけど英語喋れないし意味ないわ

357 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 12:09:44.70 ID:Qnq3MYUn.net
>>355
準1級はまだ受けたことがないけど
もっとレベルの高い人もおなじような効率的な方法を提示しているのに
それからは目をそらすんだね

358 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 12:42:44.43 ID:VeZpbHA2.net
ぼくのかんがえたさいきょうのたんごがくしゅうほう!

あんたが言いたいのこれだけじゃん
1級取るとか、weblioレベル30出すとか結果を出さないで色々書くから反発される
そもそも耳オンリーの発音で1語1訳の1000をザーっと押さえることなんて別段大したこともないし

359 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 12:50:14.11 ID:Qnq3MYUn.net
>>358
あなたはたいしたことないと思うかもしれないけど
ここにいるような準1級を目指す人はそうではないだろう
推定語彙数 13001〜14000語の人が、
準1級スレのような英語底辺スレを覗いて悦に入ってどうする

360 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 12:53:51.41 ID:Qnq3MYUn.net
ネイティブの英語勉強法やすでに語彙力が高い人が力説するような
学習法はそうじゃない人にとって挫折しやすいし効率的じゃない
レベルごとに適した学習方法を実践するのが大事

361 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 13:11:44.38 ID:uFwQ7LVJ.net
ID変わってるが…

そうか、それは失礼した
確かにそう言われると説得力あるな
早々に準1受かっちゃえよ!

362 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 13:43:46.31 ID:O/Pu4VLQ.net
>>360
個人の好みで自分に合ったのを選べと言ったのに"あの人"は何度も効率効率言ってたんだよなあ…
俺が間違ってるのかと思ったけど、やっぱり個人が好きなようにやればいいよな

363 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 13:49:30.26 ID:Qnq3MYUn.net
まあ、突き放して言えば英語学習は個人の自由なんで好きにやってください
としかいえない

その好みの方法とやらも自分自身がわからない状態で、
それはほかの人も同じ状況なんじゃないかと思った
だから提示した方法がベストだとは言ってない

飽きっぽくて英語の勉強自体が長期間続かない人でも
なんとか下地を作って取っ掛かりを作る方法だと思ってくれ

364 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 15:24:06.00 ID:fCvoH2rr.net
だから準1級まで上がった人が知らないはずがないんだってば
ここまでのし上がってきてる勉強法が最もその人に合うに決まってる
それなのに3日でー、お前の勉強法は効率がー

365 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 15:59:29.05 ID:atDBwwSP.net
俺は単語は辞書見まくって(という程ではないかな)、それなりに一つに時間かけて覚えてるな。

あまりに無味乾燥に機械的に詰め込むのはやっぱキツイ。

366 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 16:49:42.48 ID:8nC3lTmO.net
>>357
3日で単語覚えられる人?(笑

367 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 17:04:25.13 ID:Qnq3MYUn.net
変な煽りばっかだね
準1級に受かってもないレベルの人がいるはずのスレなのに
まじめに勉強してる人は2ちゃんにはいなそうだな

368 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 17:09:40.25 ID:Qnq3MYUn.net
3日で覚えるという事実に拒否反応をしている人が多いようだね
これは事実なんだけど、長い時間かけて必死に覚えた人には
信じがたい話だという気持ちはわからなくはない

だが本当に3日で覚えられる
実際にやって、語彙が上がった
パス単は1800語だから5日ぐらいはみたほうがいいけどね

369 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 17:11:19.11 ID:YHRg1lOZ.net
オカルト板のほん呪いスレで、絶対神である109様にフルボッコの八つ裂きにされ、
糞と小便を漏らして泣きながら土下座謝罪して、足の裏まで舐めて虐めで哀れな姿を晒した
 ゴ キ ブ リ 白 神 、とうとう完全敗北死亡超絶糞ワロタ♪(*^_^*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

惨めな害虫を虐め殺して食うメシって最高に美味いよねっ(*^_^*)♪♪♪♪♪
ぎゃははははははははははははははははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪

絶対神=109様=オレ様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴ キ ブ リ の糞=ゴ キ ブ リ 白 神wwwwww

109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1430392845/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1430550018/
糞雑魚 ゴ キ ブ リ 白 神 完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

370 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 18:21:12.24 ID:RItwSkz1.net
確かに3日で覚えられる気はするが
俺の場合
位置とか前後の単語、文字とかの雰囲気、
無意味な情報と一緒に覚えてるだけだから
実際は役に立たない
どんな場面でも理解するには3か月ぐらい必要かな

371 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 18:51:22.77 ID:Qnq3MYUn.net
それは単語帳が役に立たないと言ってるのと同じで極論ですね
長期でおぼえればその問題は解消しますか?

372 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 18:52:36.02 ID:Qnq3MYUn.net
ちなみに単語帳はあくまで短期記憶で、
長期記憶に定着させるのは問題集をやるときですよ

373 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 18:53:53.29 ID:xyVwR8kg.net
超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪

374 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 19:14:53.91 ID:2n9uoxrB.net
>>372
あなたの身分は?平日の昼夜問わず書き込んでるけど・・・
効率がいいからここに書く時間が出来るとか言ってるけど
ただのニートだから時間があるだけなんでしょ?

375 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 19:48:08.55 ID:FiIwtqZd.net
身分は関係ないだろw年寄りかよ

376 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 19:59:47.86 ID:Qnq3MYUn.net
今もキクタンを1週したけど
1時間しかかからないから復習はだいぶ効率的なのが実感できる

377 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 20:03:56.18 ID:Qnq3MYUn.net
暇だから次は金フレを1周やろう

378 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 20:26:35.71 ID:lugegSSu.net
みんなパス単終わらせた?
出る度Bまでしか終わってないからもうCに進むよりBまでを復習しつつパス単にない単語を過去問から抜粋して覚えようかと思うんだけど…

379 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 20:32:29.36 ID:Gl70A/J4.net
大方の予想通りID:Qnq3MYUnはニートである事が明らかになりましたw

380 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 20:35:53.45 ID:2n9uoxrB.net
都合の悪いことはスルー。分かりやすいw

381 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 21:37:31.54 ID:Qnq3MYUn.net
金フレも終わった

382 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 21:38:04.87 ID:Qnq3MYUn.net
金フレは1周するのに大体1時間半ぐらいかかるね

383 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 21:39:21.53 ID:Qnq3MYUn.net
>>380
そんなことはどうでもいいだろ?準1級の勉強してるんだから
ちなみに俺は今休職中なんだよ

384 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 21:42:26.40 ID:Qnq3MYUn.net
今日はもう疲れたから終わりにする
過去問も残すところはあと2012年第3回のみ
明日やろう

385 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 21:54:30.07 ID:Qnq3MYUn.net
adhere conform comply accordance consistent keeping abide
delegation integral vulnerble discretion deteriorate unprecedented
plummet lucrative resourceful skeptical norm embrace insightful
consolidate stranded refute liaison contractually objectionable
itemize janitorial forge consecutive deliberation impending entail
feasible acclaimed newlywed provisional unsolicited affiliation
imperative versatile repetitive jargon appraisal shortcoming strenuous
meticulously proximity inadvertently drowsiness inaugural mandatory
candidly turnout diversify unbiased streamline volatile outage exquisite
installment demolish discrepancy abrupt definitive intriguing unrivaled
tenure revert outweigh drapery poised sleek exemplary contigency
nominal deplete proprietor infringement waive alleviate avid gala
stagnant demeanor perishable detour sparingly fluctuation invigorate
attire commensurate purveyor keynote ventilation expedite liquidate
inception unwavering exceptionally

386 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:02:41.30 ID:1t+v6luM.net
>>378
勉強始めて2週間くらいで終わらせて
今は忘れないようにコツコツ復習している。

Cだけなら数日でおわるだろ。とっととやりなされ

387 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:05:07.07 ID:uAb+QHYi.net
>>384
俺も過去問やりたいけど、もう全部終わっちまった。
過去問って、いつやればいいか分からなくて、最新版の過去問は実力がついてないうちに全部やっちゃた。
残りの2009年版の一冊は、虫食いみたいにやってる。
もっと考えて使えばよかったと今さら後悔。
予想問題集あるけど、長文は基地外みたいに難易度高いから全く参考にならない。長文以外はやろうかな。
同じ状況の人いる?

388 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:17:44.41 ID:Qnq3MYUn.net
終わったってのが1回なのか
完璧に覚えるまでやったのか
わからないけどやるのがないなら
同じのを何回も復習しとけばいいんじゃないかな
リスニングも完全にシャドーイングできるようになるまでやるとか

389 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:24:10.32 ID:lugegSSu.net
>>386
その数日が惜しいくらいに本番近いじゃん?
それに熟語もあるし、パス単に載ってない単語も覚えないとだし

>>388
復習してない状態だよ
でも復習なら1日のうちに何周もできるしあまり変わらないかな
とりあえず完璧になるように復習してみるよ

390 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:25:19.04 ID:Qnq3MYUn.net
あぁ、復習してないなら復習したほうがいいよ
何周もやって外れの選択肢も含めてわからない単語全部暗記しよう

391 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:39:17.26 ID:uAb+QHYi.net
>>388
シャドーイングを完璧にって、具体的にどういう状態のことを指すの?

392 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:41:26.87 ID:Qnq3MYUn.net
そのまんまだよ
CDを聞いて聞こえてくる文章を
後追いでつっかえたり飛ばしたりせず正確に発音できるようにするだけ

393 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:44:10.84 ID:lugegSSu.net
>>390
選択肢のものは暗記するけど、文中のものはいいの?

394 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:44:48.32 ID:Qnq3MYUn.net
問題文も含めてわからない単語は全部暗記しよう

395 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:46:02.76 ID:uAb+QHYi.net
>>392
ありがとう。(=゚ω゚)ノ

熟語って、パス単の後ろに300個載ってるけど、実際あんなの出ないよね?
もしかして、長文の中とか出てる?

396 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:47:06.48 ID:1t+v6luM.net
>>389
やったことの復習もしてCの単語もやったらいいよ。
時間なきゃ湯船にでもつかっている時間で覚えればいい。

パス単にのってねえ単語はこの際無視(若しくは後回し)して
もいいだろ。
悩む暇あったらやろうぜ。

397 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:47:37.45 ID:uAb+QHYi.net
準一の難しいところは、単語が無限大にあることだよな?

398 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:47:47.64 ID:Qnq3MYUn.net
語彙問題で出てくるものを優先して覚える

長文のほうは前後の分読めば大体類推して何とかなる場合が多いから
必須ってわけでもだろうけど

399 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/20(水) 22:49:00.14 ID:uAb+QHYi.net
やっぱ、パス単って当時までに完璧に覚えた方が精神安定のためにいいよな。

400 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 00:51:40.98 ID:H9LymNYK.net
>>396
やっぱCも覚えるべきか
過去問よりパス単優先するわ、ありがとう

401 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 05:51:26.70 ID:xD0RZTBN.net
超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪

402 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 10:21:55.75 ID:eiju89b1.net
準1の語彙、長文はここで学習法を話題にするまでもないくらい易しいと思うんだが。。
「易しい」っていうのは大学受験英語をしっかりやってきた人なら、独力で対策を立てられる
レベルっていう意味だけど。

それより、リスニングが心配だ。。
日本の受験英語で育ってきた人ならリスニングだけが心配っていう準1受験生がほとんど
じゃないの?
リスニングは自信があるけど、語彙、長文が心配なんて人がいたら、いまいちその人の
教育、勉強暦がイメージできんわ。

403 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 10:30:28.86 ID:aclipggE.net
ターゲット1900のパート3と同レベルかちょっとだけ難しい思います

404 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 10:35:57.67 ID:ijSf0/Ux.net
ターゲット1900は使ったことないから知らんけど
リスニングのPart2はガチで難しい
Part1とPart3は設問を先読みできれば何とかなる

405 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 12:15:00.62 ID:tyiM/fWA.net
リスニングのpart3が2点
part1と2が1点

難易度的にはpart2が最難関だと思いますが、part3だけ倍の配点ってのが納得できませんね。
これは一体どういうことでしょうか?

406 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 14:11:54.26 ID:rqHbUWS2.net
>>402
>リスニングは自信があるけど、語彙、長文が心配なんて人がいたら、いまいちその人の
教育、勉強暦がイメージできんわ。

俺はこっちの方だわ。TOEICでAクラス(900点未満)だけど、どうも長文がダメ。
大学受験の時、理系だったのもあって全く英語やってなかったら(センターも受けてないし)
長文の解き方?みたいなの習ったことなくってね。(文法力と読解力は別物っぽい?)
何回も読み直ししてるから、時間がかかってしょうがない。
TOEICみたいな長文は設問が単純だから、そこまで苦手じゃないんだけどね。

元々オンライン英会話からやり直し英語始まったから、リスニングはある程度できるよ。

407 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 14:47:35.87 ID:Go+nMvIw.net
165 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/21(木) 14:33:01.36 ID:SDBcTNfR
蠶蠶蠶蠶蠶醴蠶蠶蠶醴體髏髏蠶醯醴蠶醴髏蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶鬮諄醴蠶蠶躔霾醴醴蠶蠶蠶醴醴髏驩醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
   
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶雄醴蠶蠶蠶 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶雄醴蠶蠶蠶 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川珀掘鐫醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇珀雄醴蠶蠶蠶 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii `ベ⊇珀雄醴蠶蠶蠶 iiiiiiiiii|!'
 |________ /7_______ | )___________:|        / ' ' / /            | ヽ―、 | |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|  |                                             :|
               `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、                 |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ               /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;
     `‐.、:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‐'´                人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"

408 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 16:12:46.64 ID:XN5O7M4z.net
半角二次元板
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150521/U0RCY1ROZlI.html
ID:SDBcTNfR

ENGLISH板
http://hissi.org/read.php/english/20150521/S21TVlh3dFg.html
ID:KmSVXwtX

409 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 19:59:02.21 ID:0DW5KJpV.net
超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪

410 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 20:30:42.89 ID:B4z9RS0N.net
たしかに3日で本気出せば単語帳一冊くらい覚えれるかも

411 :ツナ ◆lA/emutEmk :2015/05/21(木) 21:04:19.69 ID:NHzP7gF6.net
準1級をとってから3年経った。
現在は副業で翻訳を請け負って仕事にしている。
準1級を取得することは英語の勉強のモチベーションを維持するのに最適。

412 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 21:59:14.05 ID:PpaVMw7K.net
リスニング力がある人にはパート2は一番の得点源だよ

413 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 22:05:34.47 ID:H9LymNYK.net
>>402
正直リスニング以外はどうにかなるんじゃないかと思ってしまう
リスニングだけはどうにもならない気がして怖い
普段から海外のyoutuberの人の動画を何本も閲覧したりフルボイスの海外版ゲームをしたりしてはいるけれど、恐ろしくてたまらない
英作文に限っては英語でLINEしてる友達がいるからめっちゃ自信あるわ

414 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 22:23:22.85 ID:qlcYOFLc.net
準1級で仕事できるの?
1級くらいとらんと話にならないと思ってたぞ。

415 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 22:28:27.27 ID:EJoHVZme.net
まぁ大学生も塾講師したりするしな

416 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/21(木) 22:54:08.65 ID:sezZy1Pg.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

417 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/21(木) 23:54:06.56 ID:XN5O7M4z.net
半角二次元板
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150521/U0RCY1ROZlI.html
ID:SDBcTNfR

ENGLISH板
http://hissi.org/read.php/english/20150521/S21TVlh3dFg.html
ID:KmSVXwtX

418 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/22(金) 01:40:00.80 ID:nDaLFqXJ.net
準1レベルならCNN STUDENT NEWSとかすごく合ってると思うけど、使ってる人あんまおらんのか?

総レス数 1013
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200