2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級スレPart131 [転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/08(金) 12:54:45.45 ID:d0SRyUlz.net
■前スレ
英検準1級スレPart130 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1425386413/

37 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 16:58:44.69 ID:CYJ9kEXo.net
>>26
自分は1級のパス単より収録語数が少ない文単1級をやるつもりだよ。
さすがに準1のために1級パスを全部やるより、リスニングとかに時間を使いたい。

38 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 17:03:43.15 ID:1cJE5poR.net
単語帳ある程度覚えてきたら、何か1冊原書を読むといいよ。語彙力つくし読み切ると自信になるよ。俺はハリポタを読んでた。

39 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 17:11:32.31 ID:M5khKaYr.net
>>26
1級の単語は語彙問題にしか出ないの?
だとするなら語彙問題のために1級のパス単やりたくないんだけど…
残り時間フルに使って準1級単語完璧にしながら過去問を解いた方が良さそう

40 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 17:15:58.83 ID:ToFGgzjx.net
>>36
一周に時間かけ過ぎなんだよ。
記憶のメカニズム考えて逆算してペース決めないと。
まだ時間もあるし、せめて7周はしたい。

41 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 17:59:39.71 ID:LWYgQviO.net
ターゲット1900しかやっていなく、最近文単始めた。

42 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 18:18:02.15 ID:j5jEmIeD.net
>>35

ほぼ全て。

43 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 21:49:57.99 ID:M5khKaYr.net
流し読みしてる人に聞きたいんだけど
例えばパス単の出る度ABC熟語の4つを
A→B→C→熟語、ってやってこれを1セットとすると
1日に10セットはできるよね?
でも忘却曲線のことを考えたら1日中これやっても覚えにくいみたいだし
どんなペースでやってた?

44 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 21:57:45.85 ID:j5jEmIeD.net
>>43

どうやったら、ABC熟語を1日に10セットも出来るわけ???

1日家に引きこもってても不可能だろ。

45 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 22:09:23.42 ID:5iDDEdGR.net
pass単は例文の音声無料でダウンロードできるしかなり使えるよね
単語暗記はもちろんリスニングの対策にもなるしだいたい1時間ちょいで1パート終わるから通学中と寝る前でやれば3日で1週できるし

46 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 22:36:48.06 ID:ikF32QDf.net
>>44
俺はもうABをある程度覚えてるからささっといけるし
C熟語も覚えてきたらあまり時間かからないし…
じゃあ5セットならできるよね?
どんなペースでやってた?

>>45
俺はあのタラタラした感じと1単語の発音が一発で聴けないからアプリ買ったよ

47 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 23:34:07.76 ID:j5jEmIeD.net
>>46
そういう意味か。

アプリって、どんな感じ?使える?

48 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/09(土) 23:36:42.60 ID:ToFGgzjx.net
abide byがいつもアバイバイに聞こえる。dは発音してねえのか?

49 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 00:16:24.30 ID:xEddX0eA.net
>>47
俺は割とアプリ好きだよ
数種類のテストもできるし、音声垂れ流して聞くこともできる
しかも単語の番号指定して聞きたい語数の指定もできるから、自分のペースで聞けるしね

50 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 00:18:52.60 ID:O+SAjzXn.net
>>48
アバイッバーイ
って聞こえない?
小さくなるdの音は詰まった感じに聞こえるし、そう発音する気がする
大袈裟に詰まらせるわけじゃないから、本当に小さく短くだけど

51 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 01:40:29.55 ID:ad2tFEYF.net
>>43
軽く何回もと唱えたけど、
さすがに1日10セットの流し読みは軽すぎ、
初回は軽くでも、1単語、20〜30回はぶつぶつ言う。
それぐらいでないと見てるだけではいつまでたっても、
覚えないよ。
ステマ乙って言われそうだけど、
英語上達完全マップのボキャビルの項を
立ち読みしてみて。

52 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 01:50:18.46 ID:G2Q1dbbT.net
>>51
やっぱり?
最初から流し読みで覚えんのかって思ってて今日Cを5周ほどしたけど絶対覚えられねえ、明日は赤シート使ってみようかなとか思ってた
最初は遅くてもいいんだよな、すっかり忘れてたよ
1ヶ月切ったからもちろん遅すぎもダメだけれど

53 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 08:25:25.97 ID:NvYmLO+N.net
あと、28日。

54 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 14:16:17.26 ID:rq0XqsEw.net
準1級の長文の過去問を試しにやってみたら全問正解だった
単語帳だけしか勉強してないのに

55 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 14:17:26.27 ID:sIo12+z2.net
全部マグレだよ。やり直し。

56 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 14:29:48.54 ID:rq0XqsEw.net
やったのは2014年第2回の問題
納屋の話と教育制度の話と運河の話
初見で全部正解だったけどマグレなのか
一応内容もほとんど理解できたんだが

57 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/10(日) 16:34:55.01 ID:22Kx07X5.net
単語帳やってたら長文は点取れるだろ
満点いけるかはともかくマグレではないと思うぞ
すごいな

58 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/11(月) 10:45:39.77 ID:zAu40uJJ.net
ジャパンタイムズの単語帳やっています。紫色の本。
パス単よりいいかも。

59 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/11(月) 12:23:44.32 ID:1Vc0ouUl.net
パス単の熟語だけ覚えにくくて全然進まないんだが…

60 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/11(月) 13:15:19.82 ID:PTg1W/q4.net
>>58 紫色の方ですか、EXでない方ですね。EXの方がいいと思いますが。


ジャパンタイムズの単語帳でいいのは、  出る順で最短合格!英検1級単熟語EX の方ですね。
同じジャパンタイムズからでも、 英検準1級 単熟語 第2版  の方は単熟語数が
旺文社のより少ないし、簡単すぎるので、 EX の方でなければいけない。

紫色の方は、EXでない方ですので、できれば それが終わったらEXの方も、立ち読みしてみて下さい。

準1級は、ジャパンタイムズだけでなく、旺文社のも、短文例文があっていいです。
2級以下は、ジャパンタイムズは短い例文があっていいのですが
旺文社は相変わらず例文が熟語しかなく、単語のは文ではない。

視覚的には、旺文社よりジャパンタイムズの方が見やすい。

61 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/11(月) 16:04:44.07 ID:zAu40uJJ.net
>>60
情報ありがとうございます。

けど、EXってのは1級のみですよね。
準1級にもEX版があるのでしょうか。

62 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/11(月) 16:46:14.53 ID:R3CgGZ+S.net
constellationとzodiac sign の違いを教えてください

63 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/11(月) 23:02:17.40 ID:PTg1W/q4.net
>>61 ほんとだわ、すみません。偉そうに恥ずかしい。EXは1級だけでした。

準1級の旺文社パス単 1850語、 ジャパンタイムズ(第2版の方)準1級 1920項目
値段は ジャパンタイムズの方が 少々高いけど
語彙数は ジャパンタイムズの方が多そうですね。

64 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 07:53:20.47 ID:DH4mUHs7.net
英検準一出やすい構文とかってある?

65 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 10:31:06.07 ID:dck6npRV.net
ダメだ 勉強はじめるとイライラする 試験日までこれが続くのか

66 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 10:58:00.50 ID:F98GXV7W.net
PMS

67 :momi ◆pJfmDqWDTI :2015/05/12(火) 11:30:47.06 ID:CinyXaIx.net
>>64
前にすこし考えたことある。思いつくのは
1主節の後ろにつく分詞構文が多い。その多くはand Vの代わり。
2非制限の関係代名詞。制限用法は接触節が多く、主格の場合は、
分詞でその代わりをすることが多い。
3論説文が多いので、受け身表現が多い。

68 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 11:56:22.41 ID:exhDRW7h.net
4択の問題って、正答以外の単語も覚える必要ありますか?

69 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 14:24:33.64 ID:v7/xFkhP.net
>>68
正答以外の選択肢の単語も、後の試験で出ることがあると言うね。
それを確かめたわけではないけど、レベル的に同程度の単語が
多いから、覚えたほうが良いんじゃないか?
何より1冊の問題集で4倍楽しめるぞ。

70 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 14:34:39.57 ID:3WtA1WOv.net
楽しめるって・・・w
マゾなの?問題集に出てる文章なんかまったく楽しくないんだがw

71 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 14:36:41.92 ID:exhDRW7h.net
まあ正直、正答の単語を覚えるだけでお腹いっぱいですが、ありがとうございました

72 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 15:19:54.37 ID:iCFciR1q.net
長文の内容真偽なんだが、一読して知らない単語や表現もけっこうあったり、
内容に関してもイマイチ具体的なイメージを伴って理解できていないのに、
問題はほとんど正解してしまうのが怖い。。

73 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 15:41:20.14 ID:3WtA1WOv.net
キクタン準1級とDUO3.0だけやってれば語彙力は問題ない
長文も8割ぐらいは理解できるよ

74 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 17:31:32.41 ID:DH4mUHs7.net
長文で分からない単語があったら、どうしてる?

75 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 17:34:55.17 ID:J447B2R0.net
>>72
すげーわかる
自分の教養力が欠けてるのが原因なせいで抽象的にしか内容をイメージできない

76 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 17:50:13.75 ID:rV1c/9T2.net
不足なのは教養力なのか英語力なのか

77 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 18:04:03.42 ID:bQWhEXt3.net
24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

78 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 21:38:26.43 ID:oDUMcrje.net
>>69
同意。俺も4つ全部覚える派。
自分が覚えた単語が、たとえ誤答選択肢としても出題されれば、それだけでも確率が少し上がるしな。

79 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 22:14:15.77 ID:DH4mUHs7.net
旺文社の「7日間完成英検準一級予想問題ドリル」使ってる人いる?

80 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 23:35:46.02 ID:jS46dkd3.net
準一はジャパンタイムズ主流だよ
旺文社使ってる奴は聞いたことないな

81 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/12(火) 23:43:28.64 ID:kGWtBdxi.net
パス単じゃなくて?
今度本屋で見てこよう

82 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 00:07:23.85 ID:qXm9oy4q.net
>>79
使ってるよ!二級の時も使ったしね

83 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 00:18:47.48 ID:iD262P4Y.net
>>82

アレ、今使ってる?
長文のところだけ過去問より凄く難しいよね?
内容も全体的難しいけど、例えば、一番最初の質問なのに、第1段落じゃなくて第3段落の方に解答根拠が書いてあったりするし。

本番の試験を簡単に感じさせるためか?

84 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 01:00:40.54 ID:MRqFU3i8.net
短期完成シリーズはCD付3回収録で1944円
全問過去は6回で1944円+別売CDで2052円=3996円
6回分で比較したら短期完成の方が108円おトクってことか

85 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 01:11:02.56 ID:4fL7VQoI.net
俺今まで問題集楽しめないのを恥だと思ってたが…
楽しんだら楽しんだでマゾ呼ばわりされるのは嫌だな

>>83
その本使ったことないけど
難しいんじゃなくて知らない単語がめっちゃ詰まってるとかじゃないの?
もしくは会社が意図的に1級のを詰め込んでるんだと思う、一応1級の単語も少しは出るみたいだし
「1級の単語で文作ってやったぞ、さあ覚えろ」みたいな

86 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 01:20:08.75 ID:iD262P4Y.net
>>85
調べてみたら、確かに予想問題の方が過去問より難し出来てるって。

単語は過去問と同レベくらいだけど、根本から形式が違うんじゃ、点は取れないからな。

87 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 01:21:55.68 ID:iD262P4Y.net
一級の単語で、準一に出てくる単語って何かある?

88 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 01:41:35.23 ID:okWTOfcf.net
astray(形:道に迷った)ってのが2年前に出てた

89 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 02:25:15.41 ID:6dEtRdmd.net
 準1級はもともと問題集などの書籍が少ないので
勉強方法をどのようにするかで迷う人がいるかもしれない。
英検そのものは玉石混交を無視して考えるならば
それなりに書籍の種類があるかもしれないが、2級までが目立ち
1級や準1級まで網羅しているものが多くない。
問題集以外で勉強する方法が求められるかもしれない。
あるいは、準1級以上はあまり意味がなくTOEICを受けるべき・TOEIC市場を意識などの認識が
強いかもしれない。
 確かに2級の価値は意外とあり、また転職活動等においてプラスに働く場合もあり、
かつ英検よりもTOEICという概念を無視しえないことも事実かもしれない。
しかし、準1級以上も本の出版がなされてほしいものだ。

90 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 02:43:21.82 ID:qXm9oy4q.net
>>83
どうかなぁ。
レベルに大差ない気がするけど。

91 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 02:46:16.06 ID:qXm9oy4q.net
>>83
あぁ、ごめん、たしかに段落ごとに答えがない場合があるね。

92 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 04:14:06.33 ID:HTAGpgrT.net
24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

93 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 21:48:11.04 ID:PNoVpihv.net
84みたいに特とか損とかで決めようとする奴はだめだな

94 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/13(水) 23:56:43.27 ID:iD262P4Y.net
リスニングのPart2なんだけど、
6〜7/12取れるんだけど、8/12以上取りたいんだよね。シャドーイングをやってるんだけど、オススメの方法とかってある?
シャドーイング以外でも、リスニングの点数上げる方法ってあるのかな?

95 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 00:01:19.72 ID:r+nvNOzO.net
シャドーイング1日に何分やってる?

96 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 00:02:48.49 ID:zjZdm4Ku.net
最強なのはディクテーションらしいね

97 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 02:06:29.96 ID:wxR/iFHz.net
だいたいシャドーピッチングは20回ぐらいやってる。
それより素振りが多い。

98 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 07:19:29.41 ID:O2Q4MJg5.net
>>95
30分〜1時間。
>>96 ディクテーションやってるの?
>>97
シャドーピッチング?素振り?

99 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:03:44.31 ID:6m8iuRec.net
おらっ!

100 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:06:44.00 ID:6m8iuRec.net
まんこたなか!

101 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:08:39.43 ID:6m8iuRec.net
TOEICスレ立ててよ!

102 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:17:53.01 ID:6m8iuRec.net
頼む彩

103 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:20:07.42 ID:INaJPG+1.net
559 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/14(木) 09:07:15.69 ID:QWJAs8ok
英検準1級スレPart131 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1431057285/

104 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:20:39.35 ID:INaJPG+1.net
560 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/14(木) 09:08:23.07 ID:QWJAs8ok
>>548
俺のスパッツチンポ汁付き画像でよければ

105 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:21:01.52 ID:INaJPG+1.net
561 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/14(木) 09:18:05.42 ID:QWJAs8ok
英検準1級スレPart131 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1431057285/

106 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 09:23:41.07 ID:INaJPG+1.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150514/UVdKQXM4b2s.html

107 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 10:05:11.32 ID:S9V5Dr6G.net
半角二次元板
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150514/UVdKQXM4b2s.html
ID:QWJAs8ok

ENGLISH板
http://hissi.org/read.php/english/20150514/Nm04aXVSZWM.html
ID:6m8iuRec

大学生活板
http://hissi.org/read.php/campus/20150514/K29LSmFvYkMw.html
ID:+oKJaobC0

108 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 10:05:38.52 ID:S9V5Dr6G.net
半角二次元板
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150514/UVdKQXM4b2s.html
ID:QWJAs8ok

ENGLISH板
http://hissi.org/read.php/english/20150514/Nm04aXVSZWM.html
ID:6m8iuRec

大学生活板
http://hissi.org/read.php/campus/20150514/K29LSmFvYkMw.html
ID:+oKJaobC0

109 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 10:06:04.51 ID:S9V5Dr6G.net
半角二次元板
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150514/UVdKQXM4b2s.html
ID:QWJAs8ok

ENGLISH板
http://hissi.org/read.php/english/20150514/Nm04aXVSZWM.html
ID:6m8iuRec

大学生活板
http://hissi.org/read.php/campus/20150514/K29LSmFvYkMw.html
ID:+oKJaobC0

110 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 11:57:23.57 ID:S8LE0muV.net
>>109
なんでそれがかずにゃんだってわかるの?

111 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 18:40:16.08 ID:2JZF7HE/.net
24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

112 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/14(木) 23:49:01.59 ID:xRfmJEoO.net
しゅうまい唇のおチビさん

113 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 00:50:49.82 ID:ERe4NZcJ.net
TOEICスレ立てて

114 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 00:55:31.58 ID:ERe4NZcJ.net
お願いいたします
このトーりです

115 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 00:58:50.23 ID:ERe4NZcJ.net
おらっ!
田中彩!

116 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 00:59:43.09 ID:ERe4NZcJ.net
バシャーン!

117 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 01:31:08.96 ID:h+rI/DGV.net
577 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/15(金) 01:00:12.87 ID:FupYaKaD
>>572
俺のスパッツでよければ

118 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 01:33:01.33 ID:h+rI/DGV.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150515/RnVwWWFLYUQ.html

119 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 01:35:33.75 ID:ERe4NZcJ.net
なんで俺ってわかるの?ぬえキチ

120 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 01:36:48.87 ID:/QYd8pxb.net
584 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/15(金) 01:35:53.12 ID:FupYaKaD
119 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] :2015/05/15(金) 01:35:33.75 ID:ERe4NZcJ
なんで俺ってわかるの?ぬえキチ

121 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 01:37:50.22 ID:/QYd8pxb.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/

122 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 01:38:48.52 ID:GPeVbTTd.net
586 :名無したん(;´Д`)ハァハァ:2015/05/15(金) 01:37:48.86 ID:FupYaKaD
119 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] :2015/05/15(金) 01:35:33.75 ID:ERe4NZcJ
なんで俺ってわかるの?ぬえキチ

123 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 01:40:35.31 ID:GPeVbTTd.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150515/RnVwWWFLYUQ.html

124 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 03:10:10.85 ID:/0Zv4zvW.net
 今度準1級受ける人がんばって。
 自分は今回棄権することになると思う(申込期限も確かコンビニの場合今日までであるし)。
2012年第2回に過去問を解いたところ(古本屋で過去6回本を購入)、
作文・リスニング抜き(CDは売られていなかった)で41(21/25・6/6・14/20)で、
作文に13から15分くらいしか残すことができなかった上、元々リスニングが苦手・
作文対策未着手だから。

125 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 03:49:24.86 ID:ERe4NZcJ.net
おら

126 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 04:00:32.87 ID:ERe4NZcJ.net
真だろか?

127 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 04:03:01.45 ID:ERe4NZcJ.net
きもちいなぁ

128 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 04:10:42.84 ID:ERe4NZcJ.net
まんこなめてしまった

129 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 04:11:31.03 ID:ERe4NZcJ.net
TOEICスレ頼みます

130 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 04:21:20.34 ID:ERe4NZcJ.net
129 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage] :2015/05/15(金) 04:11:31.03 ID:ERe4NZcJ
TOEICスレ頼みます

131 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 04:21:46.02 ID:ERe4NZcJ.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150515/RnVwWWFLYUQ.html

132 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 04:22:17.95 ID:ERe4NZcJ.net
ぬえキチの技をマスターしたお

133 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 05:14:49.64 ID:ERe4NZcJ.net
レスしろよ

134 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 05:46:11.05 ID:X8xKBPFm.net
>>124
そのぐらいだったら受ける価値はあるんじゃないか
準1級のリスニングなんて大体の人は苦手だし
作文の対策なんて前後の定型分だけ覚えといて
後は適当にやっても8点は取れるだろ

135 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 06:25:16.30 ID:ERe4NZcJ.net
早くしろクズ
都庁職員を舐めるなよ

136 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 06:58:02.09 ID:ERe4NZcJ.net
しゅつきんするべ

総レス数 1013
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200