2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

The Economistを読むスレ4

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/02(木) 19:50:46.73 ID:MtqOAoKr.net
週間新聞「The Economist」を読むスレです。

前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1375466113/
The Economistを読むスレ3

149 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/03(月) 15:46:29.33 ID:CAp5g3GZ.net
だから、違うんだって。
entail の意味分かってる?おじいちゃんw

150 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/03(月) 18:59:51.57 ID:heMqniP1.net
だから、違わないんだって。
entail の意味分かってる?ひいおばあちゃんwww

151 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/03(月) 21:46:40.95 ID:RwFBx08j.net
A consensus accepts that
                 change entails archeiving emissions and an economy..

152 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/04(火) 07:42:01.89 ID:m8ziGq6l.net
achieving
emissions by 2100
an economy in the second half of this century.
だから

>>146の説明が正解だろう
  

153 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/04(火) 09:25:32.35 ID:4HwguNyU!.net
achieving zero net carbon emissions by 2100が必要であるが、
(現状の増え方を考慮すると、それはつまり)an economy that is ・・・を意味する。

という、意味的には同格関係にある。

それが、entail の目的語になっている、ということでは?

154 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/04(火) 12:28:50.27 ID:JDOeFeFf.net
>>153
entail(伴う、必要とする)って
どちらかというと後ろに来るものがマイナス要素なイメージがある
an economy that is...の部分ってそれ自体はいいこと
でも実現がとにかく大変
そう考えるとachievingにかけた方がより自然かなと思った

155 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/04(火) 14:01:29.47 ID:2zjXiCUg.net
>>154
entail の目的語はネガティブなイメージのものが来るとは言い切れないんじゃないかな?
次の例文を見てほしい。

A Japanese diet ●entails● eating more vegetables.
   (ウィズダム英和、3)

156 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/04(火) 17:36:35.95 ID:UtHyHXWs.net
ネガティヴとかポジティヴといったことじゃねーんだよ、じじぃ。
いっつも間違いばかり書きやがってw
entail は「何か不可避的な展開をもたらす」意味だろう。

157 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/04(火) 21:39:42.05 ID:45wexc/w.net
夏だなぁw

158 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/05(水) 00:53:27.21 ID:1krXx6/+.net
>>155
OALD entail

to involve something that cannot be avoided

159 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/05(水) 07:11:39.79 ID:YAlXpSg5.net
>>156
Does this guy need a blow job, nor what? Maybe not from a girl
but from a guy? Or maybe he's just sick and tired of brown-nosing.

160 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/05(水) 12:24:38.10 ID:YL3Is0/6.net
また出たよw
いつもヘタクソな英語、センス悪いぞ
つーか引用まちがい
brown nose のニュアンスとか完全に違うよ

161 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/05(水) 12:40:07.00 ID:mKnXo6/4.net
>>160
You think I didn't know that?
Thanks for telling me the obvious!
I used the word "brown-nose" just to be
polite. If you don't like it, then would you
want me to call you "shit-licker" instead?

162 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/05(水) 12:57:22.06 ID:WXC+cqjL.net
英語での書き込みに対して、必ず下手だと攻撃を加える
奴ら、絶対に日本語でしか書かないんだよな。わかりやすいw

163 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/08/05(水) 13:06:14.34 ID:i0hnAo9q.net
日本人相手に英語で書くほうがおかしい。

164 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/05(水) 13:41:55.36 ID:+T2qFHOV.net
糞の役にも立たない説教ばかり垂れて時間を空費する方がはるかにおかしい。

165 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/05(水) 15:25:47.86 ID:LAkM77kj.net
【取扱注意】桜井・777・えワ目撃情報スレ1 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1438752221/

166 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/07(金) 18:15:09.02 ID:3WRD/y9x!.net
よく理解できないところもあったが、発行初日はEuropeまで読んだ。

elucidate             解明する
put 〜 in one's place     〜に身の程を知らせる
to have and to hold      法的に所有する、妻にする
adduce              引用する、証拠として提示する
pinion               手足を縛って拘束する
hiccup               問題、遅れ
warp speed           ものすごい速さ
nouveau pauvres       新貧民
languid              ものうい
peal                とどろき
slapstick             ドタバタ喜劇
dowdy              野暮ったい
unheralded           世に知られていない
stick in one's craw       我慢がならない
impostor             ペテン師
dog days            盛夏
loaded           感情的な意味合いのある
come out for 〜        支持する、入部志願する

167 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 08:52:15.03 ID:5atEVAV+!.net
The horses had come loose after being left to graze on nearby land without the permission of the landowner,
a practice known as “fly-grazing”.
http://www.economist.com/news/britain/21660593-councils-try-rein-problem-illegally-parked-horses-foals-rush/

他人の土地に馬を放しそこの草を食べさせるfly-grazingがイギリスで問題になって久しい。

このfly-grazing のfly という意味が気になったので検索したら、

fly には、ずる賢い(clever)という意味がある。(辞書を見たら、そういう意味が載っていた)
an adjectival sense of fly as 'clever', which in British English carries connotations of being sneaky or dishonest
(hence the idea of sneakily putting something somewhere).

または、素早くを意味する、熟語のon the fly  から来ている。
Another possible link is to the informal expression on the fly, meaning 'very quickly and impulsively',
or maybe to an alternative sense of the verb fly from Old English, meaning 'run away' or 'flee'
(and so the idea of quickly dumping something where it shouldn't be and 'running away').
http://www.macmillandictionary.com/buzzword/entries/fly-grazing.html

168 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 08:53:55.24 ID:5atEVAV+!.net
Ponies have since been sold for as little as £5 ($8) in some markets.

1,000 円で馬刺し食い放題か?

169 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/12(水) 06:03:53.16 ID:EI7u6Sp4.net
>>166
重要

※このスレは、自分が興味深いと思ったThe Economistの英文記事にコメントするスレです。
※読んだ英文記事の内容についてコメントして下さい。

170 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 20:04:49.41 ID:t1udAlhC!.net
masthead 奥付、発行人欄
a prohibitive favorite 他を寄せ付けない優勢な候補
splenetic           怒りっぽい
suborn              買収してなにかをさせる、教唆する
a skunk at a picnic      他の意向に反して、一人で意志を通す人
truss               縛る
get ~ over the barrel ~  を意のままに操る
impound             押収する
vernacular            言葉
pettyfog              ささいなことにこだわる
apothosis             神格化
imperium            領土
reasons of state        国家的理由

171 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 21:25:46.84 ID:hx4DVDHA.net
>>170
重要

※このスレは、自分が興味深いと思ったThe Economistの英文記事にコメントするスレです。
※読んだ英文記事の内容についてコメントして下さい。

172 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/15(土) 16:53:18.67 ID:pGAWtbLb!.net
scurrilous        下品な
let down     見捨てる
wind up          興奮させる
histrionics        わざとらしく振る舞うこと、芝居じみた行動
too posh to push (妊婦)帝王切開を好む
diworsification      相関の大きな資産に投資する
invidious         人から恨みを買うような
the be-all and end-all    最も大切、重要なもの

173 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/15(土) 23:49:56.81 ID:Y0hPDo4X.net
ここは単語帳じゃないぞ

174 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/16(日) 12:43:32.85 ID:pThtbLfr!.net
multifarious 多種多様な
fetch up          結局~に落ちつく、〜になる
buggery          男色
lucre            利得
psychedelic    幻覚的な
chintzy           安っぽい
non sequitur       無関係な話し
become one with〜   一体となる
at one with 〜      一体となって

175 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/16(日) 14:37:59.72 ID:XUXOvESR.net
>>174
重要

※このスレは、自分が興味深いと思ったThe Economistの英文記事にコメントするスレです。
※読んだ英文記事の内容についてコメントして下さい。

スレを単語帳代わりにすんなよ

176 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/16(日) 16:06:01.26 ID:WFcjyxHG.net
>>173
おれはここに来る度に、知らない単語や文章を覚えるようにしている。
だからこれまで列挙された単語はほぼ記憶した。まったく無駄にならない。

他のスレもそうだが、自分に役立つものだけ吸収すればいい。実に効率的だ。
  

177 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/16(日) 20:29:29.97 ID:oUGkZvXe.net
このレベルの分からない単語は、まず文脈から推測し、それから辞書を引く。
こういう結果だけを羅列し、情報提供するのはマイナス。
学習の妨害である。
迷惑である。

178 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/16(日) 20:35:06.64 ID:oUGkZvXe.net
完全にスレチなので単語スレでやればよい。この人、内容は理解していないでしょ。すなわち、眺めているだけで読んでるいない。
ただの単語マニア。

179 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/17(月) 20:23:17.30 ID:EIFdSy1e.net
>>178
けなすならだれにだってできる。もっと建設的な意見をいいましょう

180 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/19(水) 23:46:20.90 ID:Hd8uXGGH.net
全然内容分からなくて、知らない単語の意味書き出すのってスレチでしょう。
どう考えても。

181 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/21(金) 17:38:08.78 ID:N0QOv3dU!.net
homily     訓戒
sucker punch         いきなり殴る
germ line 生殖細胞系
bear down on 〜       〜 に取り組む
palindrome           回文
bourn              境界
sublimate            昇華させる
astringency           厳しさ
filch                くすねる
call in               借金を取り立てる
cakewalk            容易な勝利
anaerobe            嫌気菌
mongrel             雑種犬
ornery              怒りっぽい
viceroy             総督
make a fist of 〜       〜をうまくやる
pastiche            模倣作品
versify              詩作する
school run           子供の学校への送迎
rug rat             幼児
barrel vaulted         かまぼこ型天井の
Sisyphean むだ骨折りの
revue              風刺劇
maximalist           過激主義者

182 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/21(金) 20:21:21.74 ID:TF7SBOhT.net
>>181
重要

※このスレは、自分が興味深いと思ったThe Economistの英文記事にコメントするスレです。
※読んだ英文記事の内容についてコメントして下さい。

単語帳として使用するのは止めて下さい。

183 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/22(土) 17:36:36.16 ID:QmYXiyqe!.net
manumission             奴隷状態からの解放
eunuch                 去勢された男子
round on 〜              (突然)難詰する
acculturation             文化的適応
outback                奥地
reprobate               無頼漢
culvert                 排水溝
go the whole hog          徹底的にやる
perambulation            歩き回ること
pigeonhole              分類整理する
occipital                後頭部の
potentate               支配者

184 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/23(日) 17:31:49.84 ID:cwUY0ZH7.net
hack it back
訳してみろ、分かんないだろうw

185 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 20:21:28.74 ID:b00Cn30j.net
>>183
>>184
和訳しなさい。
People who think they will do well in later life also have an incentive to opt for the certainty of fixed debt repayments rather than face the possibility of handing over big chunks of future income.
Again, there are potential solutions: some fintech startups have experimented with models of future income that enable students with better earnings potential to give up a smaller share of income
in return for the same amount of funding as those with dimmer prospects.

http://www.economist.com/news/leaders/21661663-hillary-clinton-and-especially-marco-rubio-have-promising-ideas-how-finance-university

出来ないレベルの人は荒らし認定し、書き込み禁止。

186 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/26(水) 22:18:04.61 ID:8DaaXXNE.net
>>185
卒業後の人生で成功するだろうと考える人もまた、将来所得のかなり大きな
部分を譲り渡すという可能性に直面するより、債務を固定的に返済していく
ことの確実性のほうを選択するというインセンティブを持っている。
このような場合でも、解決策となる可能性があるものがある。
フィンテックの新興企業の中には、次のような将来所得モデルを実験している
ところがある。そのモデルとは、将来十分な所得を稼得する見込みが少ない
学生と同額の資金を提供する見返りとして、将来十分な所得を稼得する見込み
がある学生に、所得の一部を放棄してもらうというものだ。

意味は全くわかりません

187 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 03:53:51.26 ID:Kfsmh3iQ.net
>>185
また、卒業後の人生で成功するだろうと思っている
人は、将来所得のかなり大きな部分を配当する可能
性に直面するよりも、固定額の債務を返済するとい
う確実性の方を選択する動機を持つ。この場合にも、
解決策と成り得るものは存在する。例えば、フィン
テックの新興企業の中には、次のような将来所得モ
デルを試したところもある。そのモデルとは、将来
収入が多くなりそうな学生が、将来収入が少なくな
りそうな学生と同額の学資を受け取りながらも、出
資者への配当率を下げることを許可する、というも
のである。

意味は全くわかりません

188 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 08:17:35.08 ID:4tvXMhwW.net
>>186
ほぼいいと思います。
投資家が内容は学生に対し融資するのではなく、学生個人を会社と見立て
株主となるというものです。
従って将来の出世に自信のある者は得た資本より多くの配当を払わなければ
なりません。得る資本は出世の見込みの薄い者と同じですから、有望な学生は債務を固定的に返済
する方、すなわち借金を選ぶわけです。
株式のメリットとして学生は落ちぶれた場合、資本の返還が少なくなります。

189 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 08:30:04.79 ID:4tvXMhwW.net
訂正
>>186
ほぼいいと思います。
内容は投資家が学生に対し融資するのではなく、学生個人を会社と見立て
株主となるというものです。
従って将来の出世に自信のある学生は、得た資本より多くの配当を払わなければ
なり損をします。得た資本は出世の見込みの薄い学生と同じですから、有望な学生は債務を固定的に返済
する方、すなわち借金を選びます。企業であれば社債発行による資金調達にあたります。
株式発行による資金調達のメリットは学生が落ちぶれた場合、学生は配当を減らせるので
金銭的負担が緩和されます。
一方、投資家は学生が出世すれば、たとえば学生がソロモンブラザース
の社長になれば大きな利益を得ることができます。
フィンテックはどの程度収入があれば学生が社債(借金)でなく株式発行を選ぶか
シュミレーションしたわけです。

190 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 08:34:08.23 ID:4tvXMhwW.net
再訂正
>>186
ほぼいいと思います。
内容は投資家が学生に対し融資するのではなく、学生個人を会社と見立て
株主となるというものです。
従って将来の出世に自信のある学生は、得た資本より多くの配当を払わなければ
なり損をします。得た資本は出世の見込みの薄い学生と同じですから、有望な学生は債務を固定的に返済
する方、すなわち借金を選びます。企業であれば社債発行による資金調達にあたります。
株式発行による資金調達のメリットは学生が落ちぶれた場合、学生は配当を減らせるので
金銭的負担が緩和されます。
一方、投資家は学生が出世すれば、たとえば学生がアップル
の社長になれば大きな利益を得ることができます。
フィンテックはどの程度収入があれば学生が社債(借金)でなく株式発行を選ぶか
シュミレーションしたわけです。

191 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 08:55:05.48 ID:4tvXMhwW.net
再々訂正
再訂正
>>186
ほぼいいと思います。
内容は投資家が学生に対し融資するのではなく、学生個人を会社と見立て
株主となるというものです。
従って将来の出世に自信のある学生は、得た資本より多くの配当を払わなければならなく
なり損をします。得た資本は出世の見込みの薄い学生と同じですから、有望な学生は債務を固定的に返済
する方、すなわち借金を選びます。企業であれば社債発行による資金調達にあたります。
株式発行による資金調達のメリットは学生が落ちぶれた場合、学生は配当を減らせるので
金銭的負担が緩和されます。
一方、投資家は学生が出世すれば、たとえば学生がアップル
の社長になれば大きな利益を得ることができます。
フィンテックはどの程度収入があれば学生が社債(借金)でなく株式発行を選ぶか
シュミレーションしたわけです。
簡単にいうと出資してもらって企業した経営者は経営がうまくいかなければ
配当の必要はありません。お金を出してもらい丸得です。そういうことです。

192 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 20:39:21.14 ID:rsnjRafi.net
People who think they will do well in later life also have an incentive to opt for the certainty of fixed debt repayments rather than face the possibility of handing over big chunks of future income.
Again, there are potential solutions: some fintech startups have experimented with models of future income that enable students with better earnings potential to give up a smaller share of income
in return for the same amount of funding as those with dimmer prospects.

また、高収入が見込める学生はおそらく、
将来支払うべき配当が高額になる可能性を避けて、
返済額が予め決まっているという安定性の方を選ぶだろう。

だがここでも、解決策がないわけではない。

たとえば、ハイテク金融のベンチャー数社が最近開発した将来所得モデルを使えば、
同じ被投資額で比較した場合、より高い収入を見込める学生の方が、
将来支払うべき配当額を所得当たりで低く抑えることができるようだ。

193 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/27(木) 21:21:44.52 ID:JI9icwy+.net
 
 
65歳祖父、孫娘を小5から中2まで強姦し続ける

1 :風吹けば名無し:2012/05/11(金) 10:05:10.93 ID:EeKNvFRY

そして’08年10月には大阪市西淀川区で、中2の孫娘を小5の頃から強姦していた
65歳の祖父が逮捕された。諸事情を配慮し、警察広報では事件は未発表だった。

「呆れるのはその祖父が被害者の母親にあたる娘に対しても、
小5から高1まで同じように強姦していたこと。当時、娘には土下座して謝り、
事件化は免れていたのですが、 その後孫娘に対しても同じことをしていたことを知って
母親が激怒し、刑事告訴したのです」

祖父は「かつての娘とのセックスは合意の上だった。孫娘とはしていない。
すべては娘の陰謀だ」と言い逃れしたが、大阪地裁で懲役12年を言い渡された。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1336698310/l50
 
 

194 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 05:00:26.03 ID:7DJaCvi3.net
>>192
おまえさ、自分の日本語ちゃんと読み返してみろ
めちゃくちゃじゃねーか
ちゃんと英文読めるようになってから来い

195 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 16:37:33.03 ID:8mS/ep+D.net
tick over             まあまあやっていく
tap                 (金など)せびる
flag up               注目を引く
home and dry          首尾よく行って
razzmatazz           いんちき
miss the boat          好機を逃す
boomerang           やぶへびとなる
miasma              毒気、悪影響
fusilade              一斉射撃
on tenterhooks         不安で
faff                 空騒ぎ
burgher              住民
glob                 塊
bladder              気泡
de rigueur            ぜひ必要な
wipe the floor with 〜     〜を圧倒する
rub it in               繰り返して言う
agog           好奇心で興奮して  

196 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 20:45:58.13 ID:jNg4DwOT.net
これって何のために書き込んでんの?たんなる単語の羅列だけじゃなくらコーパスで頻度順調べて一緒に書いてくれればいいのに

197 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/28(金) 21:28:46.48 ID:Bo0RrvX5.net
tick over の解釈が微妙だったなあ
miasma, fusilade もわかんなかった

という風に自分には役立ってます

198 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 01:26:54.05 ID:53kKi2IH.net
読んだあとの確認ってこと?

199 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/29(土) 13:56:36.72 ID:TQMa4QlT.net
siege economy 海外から途絶した経済
haughty      高慢な
pinch point    混雑する場所
traipse      歩き回る
potty-mouthed 下品な言葉を使う
chisel       不正を働く
inclement   天候が荒れ模様の
albatross     妨げになるもの
hair-trigger    鋭敏な
praetorian guard  近衛兵
gregarious     社交的な

200 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/30(日) 13:18:29.30 ID:FFFcKFkk.net
jocular          滑稽な
succulent        汁気の多い
tryst           あいびき
proscribe        禁止する
remission        病気の回復期
voracious        旺盛な
atoll            サンゴ島
patois           方言、仲間言葉
rigmarole        手の込んだ手順
lose one's lunch    嘔吐する
barf bag   (飛行機に備えられている)ゲロ袋
haptic          触覚の
verisimilitude      本当らしさ
cracking good とても良い

201 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/07(月) 03:33:27.54 ID:MGJseRqI.net
>>199
siege economy は海外から途絶という意味じゃないぞ、こら。
あくまで、対外取引に消極的で自律的な経済という意味だ。

>>200
remission は病気からの回復期じゃなくて、生体エネルギーが病気を克服する経緯のことだ。

いつも言ってるけど、おまえはもっと頭使って文脈を読めよ、文脈を!

202 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/11(金) 14:59:17.85 ID:SoHLVMEp.net
stand trial on the charges of 〜    〜の咎で裁判を受ける
aphrodisiac  媚薬
huddled massses    身を寄せ合っている民衆
buckle under the strain     重みに耐えかねる
self-starter             率先して行動する人
get in on the act 参加する
as is one's wont          いつものように
bete noir               嫌われ者
lollop                 よろよろ歩く
holding pattern           停滞
umbilical cord            へその緒
desiccated    乾燥した
bough                 大枝

203 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/12(土) 01:12:36.28 ID:D6/90mPh.net
書き込んでる人は元記事のリンクをあげてくだしあ

204 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/12(土) 15:26:05.24 ID:WN+5dhWE.net
pang of conscience         良心の呵責
side-splitting             大笑いさせるような
shades of 〜             〜を思い出させるもの
have none of 〜           拒否する
vexillologist              旗章学者
cloud seeding             人工降雨のための種まき
loach                  どじょう
wacko                  狂気
banter                  冗談を言い合う
simulacrum               みせかけ、うわべ
bolt-on                  追加されたもの

205 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/12(土) 15:33:26.46 ID:WN+5dhWE.net
リンクと言われても・・・

calibre で落として、語を検索すれば当該記事に飛ぶ。

どうせ無料なんだから、たとえ読まずに終わっても、
毎週ダウンロードしたらいいんじゃないかな。

206 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/13(日) 14:17:37.77 ID:AbgCSjg+.net
lay the table        食卓の準備をする
factotum           なんでも屋
pay one's way       稼ぎながらやっていく
hosiery            靴下類
reflection           不名誉の種
legume            豆類
sine qua non        必須条件
scope out 〜        探す
march of technology   技術の進歩

207 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 00:41:45.36 ID:ZmOKAztT.net
レスサンクス

208 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 16:50:54.70 ID:Lq46slWg.net
http://www.economist.com/node/21664135
Although withdrawing stimulus is painful, most would agree that this fiscal splurge in the base year makes
governments appear to be donning a hairier shirt than they really are.

hairier shirt
http://virtuallinguist.typepad.com/the_virtual_linguist/2009/10/whos-got-the-hairiest-shirt.html
A hair-shirt is a scratchy shirt, originally made from hair, which is, or was, worn as a penance or by ascetics.
The term has been used figuratively since the mid 18th century. In its idiomatic sense to wear a hair-shirt means
to deliberately make yourself miserable over a past misdemeanour or to continually torture yourself because you feel
guilty about something.

209 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 19:50:21.37 ID:Lq46slWg.net
http://www.economist.com/news/britain/21664557-one-britains-most-outlandish-mps-wins-leadership-its-second-largest-party-cor-blimey
But the real test is this: when enough Labour MPs fear they will lose their seats at the next election and have an obvious
alternative candidate around whom to rally, Labour’s new leader will be toast.

be toast
(informal) to face certain destruction or defeat

210 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/18(金) 14:28:07.39 ID:qOqzCrrV.net
lay 〜 at one's door        〜のせいにする
scruffy                  みすぼらしい
set store by 〜            重視する
trunk road               幹線道路
inimical to 〜             〜 に反目して
zinger                 当意即妙な言葉
flophouse               安宿
riding                  選挙区
put it about that 〜         〜といううわさを広める
stream                 生徒を能力別にクラス分けする
in one's pocket           支配下で
review                 観閲式
senior service            海軍

211 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/18(金) 23:17:08.27 ID:yeEfQQRa.net
本当に意味分かって書いてんのかよ?(笑)

>>206
sine qua non がどうして「必須条件」なんだ?
おまえ論理表現が極端に弱すぎ。
論説文においては、この語の意味は「条件」じゃなくて、「要件」だろう。
せめて、「条件」と「要件」くらいちゃんと定義している、権威ある辞書使え。
まともな論説文か契約書くらいちゃんと読め。
今のままだとおまえ中国人の翻訳バイトと同じレベルで終わるぞ。

212 :ホントの話です:2015/09/19(土) 01:45:25.54 ID:8r4QFZEs.net
途中解約をしたく、メールでリクエストしている。本来、未読分を精算して
くれるはずなんだが、人をおちょくったような返事しか返してこない。
自分の英語の書き方が下手なのかと思い、MBAホルダーの先輩に文面を
考えてもらったんだが、それでも相変わらず人を馬鹿にしたようなメール
しか来ない。このままでは死ぬまでautorenewalされ続けてしまう。
どうしたものか。。。。
定期購読している人は、気をつけてほしい。

213 :212です:2015/09/19(土) 01:48:37.29 ID:8r4QFZEs.net
引き落としに使っているクレジットカードを解約、あるいはカード会社には
カードを紛失したことにしてカード番号を変えれば、購読期限が来たところ
で縁を切れる?それとも追いかけられるのかな???

214 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/09/19(土) 10:19:52.78 ID:4fiVQtF8.net
>>212
>途中解約をしたく、メールでリクエストしている。本来、未読分を精算して
>くれるはずなんだが、人をおちょくったような返事しか返してこない。

あんたが送ったメールとその返事の内容をここにコピペしてくれ。
個人名とかの個人情報は伏字にしていい。

215 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 14:17:16.33 ID:KiryYwMj.net
>>214
解約希望をメールで通知して「3日後」にようやくこんなメールが来る。

Dear ******,
Customer Reference Number:-********
Thank you for contacting The Economist. We are sorry to hear that
we are losing a valued subscriber and hope that you will continue
to read our publication from time to time.
I can confirm that we can immediately cancel your subscription then
you will receive a refund for the remaining issues or upon its
expiry with issue cover dated **** 2016.
We look forward to receiving your response shortly.
Kind regards

文面は普通だが、アカウントを確認すると解約されている気配がない。
しかもその間に1週分発行が進行しているからリファンドの額が減った
ことになる。それで、「3日も待たせてこれかよ!」とこめかみをヒクヒク
させながら
As I mentioned before, I would like to terminate the subscription.
Please manage my account as fast as possible.

と返事を書くと、「2営業日放置された上に」返答は、、、、、、(続く)

216 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 14:18:25.19 ID:KiryYwMj.net
Customer Reference Number:********
Thank you for contacting The Economist.
Please confirm what you mean.
We look forward to receiving your response shortly.
Kind regards

ってなんだよこれw

さすがに切れて、怒りのメールを出したが対応はまだ。
昨日も催促したのだが、向こうは(意図的に?)
俺のアドレスをSPAM扱いにしたのかauto replyもなく
なっている。Yahooメールのアドレスを作ってもう一回
催促したよ。かれこれもう2週間だ。シルバーウイーク
中だから月曜にでも自宅からシンガポールに電話してみる。
もしも埒が明かなかったら、リファンドはあきらめて,
auto renewal対策でクレジットカード潰すわ。こんな対応
されるなら、日経BP経由で買えばよかったな、と。どこから
購入しても値段同じだし、解約は確実にできたはずだから。

217 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/09/19(土) 14:37:28.06 ID:4fiVQtF8.net
>>215
>I can confirm that we can immediately cancel your subscription

we will じゃなく we can というのは向こうはまだキャンセルする気がないということだろ。

>We look forward to receiving your response shortly.

これを見るとあんたからのキャンセル指示待ちってことじゃないのか?
あんたの書き方が悪かったんじゃないのか?
例えば

Please cancel my subscription as soon as possible.

とでも書けばこんな返事は来ないはず。

218 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 14:50:07.54 ID:KiryYwMj.net
なるほど。
terminateではなくcancelが正解ですか。
電話ではそう話してみます。

219 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 16:39:56.10 ID:RQ3ebxF4.net
>>213
みたいなこと考える人がThe Economist購読してたってよくわからんな。
海外相手だと一見不毛なメールのやりとりもよくあるじゃん。解約通知して
三日っていうのもそんなもんだろ。

220 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 19:33:34.41 ID:WA8Y18Vc.net
low        (牛が)モーと鳴く
scrawny     やせこけた
sartorial     衣服の
hell-raising   大騒ぎすること
slippage     不履行
chuffed      喜んで
penultimate   最後から2番目の
agency worker    派遣社員
veracity       真実性

221 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 19:38:50.40 ID:WA8Y18Vc.net
お金を払って購読している人がいるからこそ、
無料で読めることを容認しているんだろうな、Economist 。

有料購読者に感謝。

222 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/19(土) 23:49:25.72 ID:Euhazver.net
>>221
広告収入も欲しいからですよ。
タダ読みする人を排除したらウェブのトラフィックが落ちるから。

223 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 00:06:41.17 ID:x82zNstl.net
Economistも二流プロバイダと同じだったってこと

Huluを退会出来ないよ?解約したのに退会扱いになっていない。課金停止の方法を教えて!
http://www.jyoukyoutools.com/?p=677

DTI「簡単には辞めさせないよ」
http://biboulog.com/archives/2009/04/30-005310.php

インフォトップなんか退会ボタンクリックするだけで定期引き落としは
ストップできるのに。システムで簡単に出来るのに、人を介さないと
解約させないって(笑)

224 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 12:15:45.00 ID:Kku9l7eT.net
こわいなー
>>215
確かに表現がよくないってのはあるんだろうけど、解約したいって意図は
わかると思うけどなぁ。
定期購読に対する関心はあるんだけど。。。

225 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/09/20(日) 12:32:47.53 ID:4/sw0nx7.net
>>224
>確かに表現がよくないってのはあるんだろうけど、

>>212が書いたメールの内容が分からないから断定は出来ないが
直ちにsubscriptionをキャンセルしたいという意思が伝わってないようだな。
英語の問題だろ。

226 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 12:39:44.00 ID:I9TEkgeb.net
>>225
英語の問題だと思うんですね。

227 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 12:52:28.32 ID:Kku9l7eT.net
英語の問題だろうけど、やっぱりワンクリックで解約できる方が
安心だね。
某旅行サイトだってワンクリックでキャンセルから返金までやってくれる。

228 :sage:2015/09/20(日) 13:54:13.33 ID:NUMu16ia.net
支払方法でpaypalが選択できる場合はpaypalにするのがいいね。

229 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 14:31:01.30 ID:yLsfSdzo.net
yucky          きわめて不快な
petulance       いらだち
a whimper, not a bang    期待外れ
rumpus         騒ぎ
catch          結婚したいような相手
sup           食事する

230 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 19:57:41.19 ID:QzDZ7mEB.net
俺はメールなどではなく、直接電話して解約を申し込んだけど、「はいそうですか。」
なんて簡単に手続きしてくれなかったよ。
「考え直そうよ。」
「2年契約にすればさらに安くなりますよ。」
とか営業トークされたな。時間にして3分くらいか?
毅然とした態度で解約したいと主張しないと。

メール出したら即解約だぁ???
甘い、甘い!!!www

231 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 19:59:52.24 ID:QzDZ7mEB.net
>>215
>We are sorry to hear that we are losing a valued subscriber and hope that you will
>continue to read our publication from time to time

これを読む限り、向こうに解約の意思は伝わっている(と思われる、多分w)。
それを承知で引き延ばし工作してるわけ。
こんなのにいちいち切れてる段階で、英語云々の前に>>212は定期購読には
向いていなかったということ。これはAOLの解約と全く同じ「ゲーム」なんだ
よw そして>>212はそのゲームに負けたわけだ。(爆)

232 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 20:15:21.08 ID:FnjUse5b.net
AOL懐いな
大昔四年くらい払い続けてわww

233 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2015/09/20(日) 20:53:38.42 ID:4/sw0nx7.net
>>231
>それを承知で引き延ばし工作してるわけ。

Please cancel my subscription immediately.
と明確に書けば向こうも
We look forward to receiving your response shortly.
とか書いてこないだろ。

それでも引き伸ばして来たら例えばこう書けばいい。

If you do not cancel my subscription immediately,
I will have to contact the Citizens Advice to make a complaint.

The Citizens Advice
https://www.citizensadvice.org.uk/consumer/

234 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 01:30:35.69 ID:HAzDEiFL.net
善意に解釈すれば
I would like to terminate the subscription.
=I am considering cancelling my subscription now.
と解釈したんだろう。
フィリピン人かもしれんし。

235 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 15:27:17.60 ID:CtuZRmkL.net
オンライン英会話をやっているが、俺の講師はフィリピン人だ。
解約w、ではなくてやめた方が正解?

236 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 14:00:13.05 ID:2IN+1uVy.net
解約関連でお騒がせした>>212です。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
先週木曜日に出したメールが昨日来ており、
「解約手続き取った。8***円リファンドする。」
という返事が来ていました。「ゲーム」に勝てたのでしょうか?w
ただ油断は禁物です。アカウントを確認したところ、9/19付けの
audioはダウンロードできる状態です。
26日もダウンロードできるようだと、「ゲーム進行中」wになりますので、
そのときはアドバイスをお願いいたします。

237 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 14:07:27.09 ID:2IN+1uVy.net
(続きです)
>>213
いろいろ考えるところがあって、会社を辞めてビジネススクールに行きたいと
思っています。IELTS(総合7.5、Reading9.0、Writingは6.5www)、TOEFL(104、
Reading29、Writing22wwww)にあきたらず、さらなる読解力向上や、ネイティブ
らしい単語の使いまわし?等の取得を狙ってEconomistの購読を始めたのですが
自分には荷が重く、数か月で挫折となりました。

238 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 14:25:16.10 ID:qA/Kb9bM.net
スレ違いだよ
>>1 週間新聞「The Economist」を読むスレです。

239 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 20:25:44.42 ID:NEzs6VSM.net
サウジのメッカのそばの聖地で巡礼者300人以上将棋倒しで死亡
今週のEconomistには管理されて安全になったとあったが・・・

240 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/25(金) 13:28:27.06 ID:KtY6XzDu.net
venerable               昔からある
be honoured in the breach    (守られるより)破られることが多い
on the blink              故障して
follow hard on the heels of 〜  〜のすぐ後に迫っている
double bind             ジレンマ
the better to 不定詞        もっとよく〜するために
explicit                露骨な性描写の
smut                  わいせつ
flavour of the week         時の人
phlegmatic              冷静な
bilious                 不快な
acculturation            文化変容
altercation              口論
apotheosis             神格化
riffraff                 有象無象
in the nick of time         ちょうどよい時に

241 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/25(金) 23:45:14.83 ID:WPWzhIF3.net
>>236です。
スレ違いで恐縮ですが、心配していた通り、やはり解約されていません
でした。
あまりのひどさに反吐が出ます。
「ゲーム継続」です。

242 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 00:31:33.06 ID:lI0IPaLI.net
そんな交渉力じゃビジネススクール向いてないじゃないの。
こんなことでストレス感じてたら海外でサバイバルできないよ。

243 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 08:38:23.28 ID:74bDrIQ7.net
>>241
デジタルだけでも始めようと思っていたので、>>241さんの
体験は参考になりました。これからも報告をお願いします。
もしも始めるなら日経BPかfujisanあたりがいいのかも。

244 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 14:44:37.30 ID:4LglHd1t.net
suffer doubts        疑念を抱く
grime             汚れ
without so much as a by-your-leave      無断で
qualified majority      特定多数決(EU)
insipid             退屈な
backhanded         皮肉な、嫌みな
give onto 〜         〜に向いている(方向)
put in at 〜         〜に入港する
tread the boards      舞台を踏む
zoophilia           獣姦
pneumatic          (女性)胸が豊かな

245 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 14:49:08.58 ID:4LglHd1t.net
Some attribute the victory of VHS over Betamax to Sony’s refusal to allow pornographers to use its technology for mass production.
http://www.economist.com/news/international/21666113-hardcore-abundant-and-free-what-online-pornography-doing-sexual-tastesand/

業界での定説?

246 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 15:09:35.93 ID:+9FE9Pzm.net
これは知ってた。
有名な話。

247 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 16:19:52.92 ID:lI0IPaLI.net
そりゃ有名 洗濯屋ケンちゃん
ただしっかりとしたサーベイはされてないだろ。
俗説以上ではあるけれど

248 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 18:45:08.81 ID:4LglHd1t.net
Its boss, Martin Winterkorn—who in 2009, when the misleading “defeat” software made its first appearance, was also directly responsible for the company’s R&D—resigned on September 23rd.
http://www.economist.com/news/briefing/21667918-systematic-fraud-worlds-biggest-carmaker-threatens-engulf-entire-industry-and/

“defeat” software
NHKなどのニュースでは「不正ソフト」と言ってるが、その日本語からdefeatという単語を
思い浮かべられる人って、英語のプロなんだろうな。

ちょっと調べただけだが、ここのdefeatは、「無効化(ソフト)」が適訳そうだ。

249 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 22:01:54.19 ID:lI0IPaLI.net
なるほど。defeatは、試験中は作動する排気ガス抑制プログラムを、
実際のユーザーの走行においては「無効化」する仕組みを指しているわけだな。

まあこれはすでに禁止が明文化されているので、一般に「不正ソフト」と呼べるわけだ。

300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200