2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

The Economistを読むスレ4

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/02(木) 19:50:46.73 ID:MtqOAoKr.net
週間新聞「The Economist」を読むスレです。

前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1375466113/
The Economistを読むスレ3

530 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/21(火) 23:49:19.91 ID:EFV4L9Ma0.net
>>529
メール書けばふつうに解約できるぞ?
まあ、webでクリック一発解約できないからめんどいちゃーめんどいけど

531 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/22(水) 00:05:26.29 ID:W0DiPWLy0.net
>>530
嘘八百乙。
メール1本で簡単に解約できるのなら、なぜこんなにイギリス人が解約できねーって
文句垂れるんだよ?
どっかのゲーム会社のの課金と一緒で、なかなか解約に応じてくれないぜ。
だから俺はfujisan経由で購読してる。ホントならデジタル版だけでいいんだけどな。

532 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/22(水) 00:47:54.62 ID:2kG8WtII0.net
>>531
嘘八百って言われても実際解約したし

と思ってメールボックス探したて確認したら4回くらいメールしてたわ(笑
(しかも4度目は「さっさと返事よこせ!」のブチ切れメールだった)

533 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/26(日) 09:50:19.14 ID:1PfzOSFk0.net
これクッキー消したら、記事全部ネットで観れるけど買ってる奴いるの?
辞書引きたいからデジタルだけで良いしな

534 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/26(日) 10:20:21.06 ID:w+yRNrH9M.net
>>533
購読するとオーディオ版をダウンロードできる

535 :名無しさん@英語勉強中 :2017/11/26(日) 12:17:49.80 ID:B9TzJQDV0.net
読むのはだんだん面倒になるけど
聴くのならとりあえずひととおり聴くよね

536 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/01(金) 23:03:16.01 ID:EmVUxMzq0.net
※ 学習法Tips! を更新しました。

今回は、確実に「速読力」をつける方法です。

商用サイトではありません。↓

http://blog.livedoor.jp/matrix_x/

537 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/09(土) 00:24:27.76 ID:VoP9QBqJ0.net
もうThe World in 2018の季節か
http://www.theworldin.com/
http://www.theworldin.com/edition/2018/article/14424/land-rising-son

538 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/20(水) 09:43:55.47 ID:aGJ6Fxa4H.net
Though the Japanese are often said to be polite, they have one of the shortest gaps before starting conversational replies.
In answering “yes” or “no” to a question, the Japanese, on average, even reply before the questioner’s turn is over.
This is not because the Japanese are rude. Quite the opposite. Answering quickly moves the conversation along.
https://www.economist.com/news/books-and-arts/21732514-um-uh-mm-hmm-and-interruption-are-not-killers-conversation-its-lubricants/

反応が速いのは 日本人の忖度力の賜物?

539 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/21(木) 12:52:19.51 ID:9r2VoKLp0.net
Dear reader,

It's been quite an extraordinary year and as 2017 draws to an end, we've compiled a list of articles that capture some of the interesting stories which have stood out.

Download our free ‘Ten things we learned in 2017’ PDF to find out more about ・・・

http://econ.st/2B1aGc5

540 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/22(金) 18:58:47.69 ID:bYwmCJbU0.net
また double issue の時期か。
double issue を知らず、今週号はやけに量が多いなと思いながら、
なんとか一週間で読み終えほっとしたら、次はお休みだと知り
がっかりしたのは何年前のことだったか。

541 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/22(金) 22:34:29.64 ID:qosH4g0f0.net
>>539
ありがとうございます!

542 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/28(木) 19:44:44.27 ID:6S8njEDz0.net
死亡記事でふりかえる2017
The year in obituaries
https://www.economist.com/news/year-in-obituaries-2017

543 :名無しさん@英語勉強中 :2017/12/30(土) 13:24:56.15 ID:fTaJDX7cH.net
If you ask them the reason for the violence, locals will blame tribalism, greedy politicians, weak institutions
and perhaps the oil wealth which gives warlords something to fight over. All true, but not the whole story.
Wherever it is widely practised, polygamy (specifically polygyny, the taking of multiple wives) destabilises society,
largely because it is a form of inequality which creates an urgent distress in the hearts, and loins, of young men.
https://www.economist.com/news/christmas-specials/21732695-plural-marriage-bred-inequality-begets-violence-link-between-polygamy-and-war/

an urgent distress in the hearts, and loins, of young men

ドイツでの難民によるレイプ事件なども、loins of young men が問題の根源だな。

544 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/15(月) 22:29:29.71 ID:1ILfBjMA0.net
今、the next frontierの号を読んでる
sukukとかdeferred gratificationの記事読んで、そんなものあるのかとおもった
Clever calculatorの記事が面白かったかな
fermiもNeumanみたいな計算が得意なタイプだったとわかった

545 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/15(月) 22:31:51.11 ID:1ILfBjMA0.net
>>539
これ紙の雑誌に載ってたのかな?

546 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/15(月) 22:34:40.73 ID:1ILfBjMA0.net
単語どうしてる?過去に引いたことがある単語が多くて、見たことがある単語なんだけど
だけど意味を知らないというのが多々ある。単語の意味がわからなくても、文章で
何を言ってるかはわかる程度には読めてる。単語をどうするかということなんだよね。
わからないものに線を引いて覚えるべきか、それともアルクの英単語の本を目を
通して知らないものに印をつけてそれだけ覚えてしまうべきか

547 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/02(金) 04:34:08.14 ID:fh6VXPJG00202.net
解約メールを二送ったが無視。
三度目にチャレンジ。

548 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/04(日) 00:10:53.15 ID:7J7dKt8d0.net
そんな酷いの?

549 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/13(火) 08:37:43.97 ID:xitrhalE0.net
Mr Choi calculates that between 2010 and 2014, 77% of chaebol plaintiffs were
released on suspended sentences at the appeals stage, compared with only 64% of ordinary corporate criminals.
https://www.economist.com/news/business/21736581-appeal-court-agreed-former-president-coerced-him-paying-bribe-release/

plaintiffs ?
被告ではないのかな?

To those living through such periods, this depressing effect would show up in lower inflation and wage rises.
That, in turn, suggests that an alert central bank with an inflation target ought to
swing into action to provide more monetary stimulus and keep price and wage growth on track.
https://www.economist.com/news/finance-and-economics/21736519-benefits-may-not-appear-yet-data-central-banks-should-gamble/

wage rises ?
this depressing effect でなぜ賃金があがるんだ?

550 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/20(火) 20:05:13.42 ID:G/V4jYwP0.net
Even as they acted up, both HAL and Eddie were able to explain their actions. Indeed, this was a crucial part of the plots of the stories they featured in.
https://www.economist.com/news/science-and-technology/21737018-if-it-cannot-who-will-trust-it-artificial-intelligence-thrive-it-must/

act up という熟語を覚えたところ、遠山先生のラジオ英会話の今週のストリーミング放送に
この表現が出てきた。
こういうことがあると、印象が深くなり、忘れにくくなる。

551 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/21(水) 00:19:40.95 ID:Pc1vEdBV0.net
>>549
lower inflationなんだからdepressingだよ。それで賃金が上がっているというのは
賃金が上がる方が先行しているだけだろ。人手不足だよ。完全雇用に近いんだろう。
アメリカの話だよな。デフレは、たぶん原油価格が安くなっているから

552 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/21(水) 00:20:57.07 ID:Pc1vEdBV0.net
>>548
たぶん書いて送った英語のメールがひどいんだろう。

553 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/21(水) 09:12:24.75 ID:PCJ1pV6m0.net
Japanese youth, like young people the world over, drink less and have less sex than previous cohorts of their age. They are far less likely to be sexually active than their American
counterparts. Around 40% of Japanese are still virgins at the age of 34, whereas 90% of men and women in America have had sex before turning 22.
https://www.economist.com/news/asia/21737071-they-are-less-so-when-they-think-about-future-young-japanese-are-surprisingly-content/

Around 40% of Japanese are still virgins at the age of 34
そうなんですか。

554 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/21(水) 09:20:53.68 ID:PCJ1pV6m0.net
おっと、virgin はバージンと違って、男も含むんだったな。
男女というか、女のvirgin比率はどうなっているのだろう?

555 :名無しさん@英語勉強中 :2018/02/22(木) 02:32:12.59 ID:7rmjQAIF0.net
今年の予定
Mar 3rd SR: Autonomous vehicles
Mar 10rd TQ: Ocean technology
Mar 17th SR: The geopolitics of energy
Mar 31st SR: AI and business
Apr 14th SR: Universal health care
Apr 28th SR: Germany
May 5th SR: International banking: fintech
May 19th SR: China in the world
Jun 2nd TQ: Technology and justice
Jun 16th SR: The Gulf
Jun 30th SR: Fixing the internet
Jul 14th SR: America's Democrats
Jul 28th SR: Spain
Sep 1st TQ: Synthetic biology (TBC)
Sep 15th SR: Liberalism
Sep 29th SR: Waste
Oct 13th SR: The world economy
Oct 27th SR: Australia
Nov 17th SR: Business and competition
Dec 1st TQ: Virtual reality
Dec 15th SR: Childhood

556 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/01(木) 11:56:27.64 ID:H7cGJVmx0.net
Around 40% of Japanese are still virgins at the age of 34


こんなわけねぇよ

557 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/01(木) 12:37:51.91 ID:Xd/m9Rzy0.net
次週で未婚の34歳以上だったと訂正されてたよ

558 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/07(土) 08:42:13.25 ID:FsqJNFLWM.net
Now virgins often remain so indefinitely.
A recent survey found that 42% of unmarried men and 44% of unmarried women had never had sex
by the age of 35 (over 50% of Japanese men and over 60% of Japanese women are married
by the time they are 30-34).
https://www.economist.com/news/asia/21740042-ageing-population-and-protracted-economic-slump-have-changed-face-business-japans

Economist は、日本人のvirginネタが好きなようだ。

559 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/08(日) 11:49:45.78 ID:Ynsryp00M.net
And foreigners have ways to fight back. Qantas and Singapore Airlines, for example, are keen to use ultra-haul-long direct flights to attract business travellers keen not to have a layover.
https://www.economist.com/news/business/21740010-they-are-not-invincible-chinese-carriers-are-new-disrupters-air-travel

haul-long という言い方もあるのか?

560 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/15(日) 15:35:58.22 ID:ydb1jVKeM.net
The process involves dissolving the body in an alkaline solution and then crushing the bones to dust. It typically produces less than a seventh of the carbon of normal cremation.
https://www.economist.com/news/international/21740399-bereaved-better-informed-no-longer-always-do-what-they-are-told-or-pay-whatever-they

遺体を溶かして骨は砕く。
「溶葬」と訳すところかな?

561 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/15(日) 18:16:42.10 ID:L8bQHaZ20.net
>>559
haul-longの使い方で以前、英検1級の試験に出ていた気が。

562 :名無しさん@英語勉強中 :2018/04/30(月) 08:21:46.01 ID:1Uvs0YXKM.net
split infinitive について

This spring a new edition of The Economist’s style guide is published*.
・・・・・
it marks a sea-change that Shaw would have appreciated.
It says infinitives may be split.
https://www.economist.com/news/books-and-arts/21741127-boldly-go-where-grammarians-have-feared-tread-ban-split-infinitives

split infinitive を禁じていたこと自体がおかしかった、という。
It is time to utterly and decisively reject a rule that should never have been on the books in the first place.

で、たまたま、別の記事に
Writers tend especially to enlist Homer at times of crisis or uncertainty. Times like now.
https://www.economist.com/news/books-and-arts/21741129-madeline-miller-latest-author-rework-his-epics-address-contemporary-themes

とあるのだが、
ここは、tend to especially enlist のほうがよさそうだ。

上の記事の
Some writers, having abided by the rule for so long, will never manage to discard it.
Fine. But the lazy remedy, merely to move a modifier one word left or right, is worse.
ということかな?

563 :名無しさん@英語勉強中 :2018/05/11(金) 01:57:47.94 ID:kp5qHr1B0.net
https://www.economist.com/sites/default/files/imagecache/print-cover-full/print-covers/20180512_cuk400_0.jpg

今年のはじめくらいにBusinessweekでも孫の記事がのってたしけっこう見るね
https://www.bloomberg.com/news/features/2018-01-02/inside-the-eccentric-unstoppable-deal-making-of-masayoshi-son

564 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/14(木) 16:10:23.41 ID:ksTt3Yqg0.net
記事を読み込んでいる途中でブラウザを止めると、制限に引っかからずにいくらでも読めるじゃん。

いろいろな「手」があるもんだ、と感心。

565 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/15(金) 17:54:37.95 ID:YxHL1PXn0.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

THCRP

566 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/16(土) 18:06:30.67 ID:hLxgkwq+0.net
THCRP

567 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/24(日) 22:14:46.74 ID:dHQ7wpUy0.net
At the moment these devices, which weigh only a kilogram or two, are launched mainly as makeweights on missions whose principle purpose is to put a large satellite into space.
https://www.economist.com/news/science-and-technology/21744817-it-will-use-solid-fuela-first-commercial-space-flight-chinese-company-plans

principle はprincipal の間違いだろ、と言いたいところだが、
実はそういう言い方もある、と指摘されて赤面することが多いんだよな。
まあ、天下のEconomist がこんなところで間違えるはずないもんな。

568 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/28(木) 06:25:59.69 ID:ldYEwv0Ea.net
6.9号でサッカーは人生様unpredictiveだけどやっぱりドイツが勝つでしょ とかぶち上げてたけど外してしまったな

569 :名無しさん@英語勉強中 :2018/07/03(火) 17:04:02.88 ID:BYpY/dXX0.net
Despite Germany’s exit, this World Cup has been quite predictable

Of the 16 teams most likely to qualify, 14 have reached the knockout rounds
https://www.economist.com/game-theory/2018/06/30/despite-germanys-exit-this-world-cup-has-been-quite-predictable

だそうです。

Fans around the world reacted with equal measures of shock and Schadenfreude as Germany finished bottom of the group,

Schadenfreudeと思っているのは、Fans around the worldというより、お前らイギリス人じゃないか?

570 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/05(日) 02:32:34.86 ID:EBUVJsm/0.net
ザンビアで選挙が行われたというニュースがあったな。
選挙はあったけどまだ結果を選挙委員会が出していないという記事を読んだ。
economistの記事は、zanu-PFの有力候補を信じるなという記事だった。
だけど結局かったかもしれないんだよね。economistよりも新聞のほうが
偏ってなくていいかもね

571 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/09(木) 02:05:15.36 ID:Et68lJNi0.net
AUGUST 4TH-10TH 2018
pp.7-10
この夏は暑いので火事がいたるところで起こっている。CO2が増えていて
弱ったことになっている。パリ協定の頃よりもひどい

ギリシャは民間の貸し手のおかげで、政府黒字を2%か3%する約束のもとで
金利も低くお金を借りれている。成長率もでかくなし、五人に一人は失業してるし、
GDPもピーク時の2/3だが、経済は確実によくなっている。

エリトリアという国がアフリカの北朝鮮と呼ばれているらしい。
海に面していて、エチオピアが隣国でこちらは海を持たない内陸の国。
そのエリトリアとエチオピアの仲がよくなってきているらしい

イギリスはブリュッセルとブレクジットの条件について詰めることが
できずにいる。ノーディールが悪いディールよりもいいんだとばかりに、
3月までに詰められなければ、何もなしでブレクジットだとトリーザメイさん
やその支持者は息巻いているらしい。バカじゃないの?とeconomistさんは
冷ややかにいう

572 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/17(金) 02:43:10.85 ID:g8bu/zCR0.net
米でカソリックの偉いさんが多数セクシャルハラスメントをしていた

ケインズならブレクジットについてどんなことをアドバイスするだろう?

移民受入れたくないからエジプトの独裁者のいうことを聞きすぎ

カスピ海って海だとおもう?それとも湖だとおもう?答えはその両方
を読んだ

300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★