2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れっちゅるかぷだうおーどいんだでくしょのり 7音素

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/09(日) 09:50:23.67 ID:gu8wkc9I.net
馬鹿の一つ覚えを執拗に繰り返すだけで、ダメダメなのに
本人だけはそう思わず宣伝だと信じ込む
他スレへのマルチポストを 継続する
演繹論理を理解できない桜井恵三氏を弄ぶスレです。

桜井氏の行動パターンは以下の通り

1.自分勝手な解釈と妄言を垂れ流す
      ↓
2.相手の意見を理解できない
      ↓
3.論点をそらすため、突然、話題を変える。
      ↓
4.話題を変えても追い詰められる。
      ↓
5.自分が論破されていることが理解できない
      ↓
6.ふぁびょる そして突然、意味不明のコピペの荒らし。
      ↓
7.勝手に勝利宣言
      ↓
1へ戻る

293 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 14:35:42.66 ID:z64xIxis.net
>戦略が妄想に終わらず現実化したことは、ただの一度もねぇだろ

俺は10年前に音声には音素が並んでない、
音声は音のストリームだと言った。
英語の発音は音素を学ぶ事でなく、
自然な音を聞いて真似する以外には方法がない。
つまりディープ・ラーニングのフィードバック得る、
反復練習こそが音のストリーム論の英語学習だ。

今になりディープ・ラーニングだと言ったら騒ぎだした。
ディープ・ラーニングはグーグルの10年前に俺が提唱していた。
音声が音のストリームであり、
学習はディープ・ラーニングだったのだ。

294 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 14:37:35.12 ID:z64xIxis.net
>ただの一度もねぇだろ

俺の音のストリーム理論の信憑性がどんどん高まってきた。
グーグルによりディープ・ラーニングの凄さが証明され、
俺の教えたの効果や、科学性が証明された。
俺はグーグルの10年前にディープ・ラーニングを提唱していた。

295 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/10(月) 14:39:26.10 ID:z64xIxis.net
>ただの一度もねぇだろ

英語の正しい教え方をはずした事は
一度もねぇ。

総レス数 1002
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200