2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級 Part124

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/09(日) 16:49:50.01 ID:8sebma12.net
※前スレ
英検一級 Part123
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1438222071/

このスレのルール

 ※荒らしの 777 ◆TFWBMdHdF7zLにはレスしないこと。

時々、コテ外してID偽装で自演もするのでご注意を!
自演は、単発IDで沸き、他人を罵倒するような文言が多く
短文でも「。」が付く場合が多いです。

777は前スレで
スカイプの英語対談の提案→拒否:スピーキングができません
英語によるレスのやり取りを提案→拒否:ライティングもできません
の英語がほとんどできないチキンです。

海外数学コミュも2chと同様に荒らし行為を働き、アカウント凍結を喰らった
真性の荒らしです。

レスをする・相手をするだけ時間の無駄です。
調子づくだけなので、絶対に相手はせずに完全スルーをお願い致します。
(※NG設定推奨)

同様にもう1人の人も完全スルーでお願いし致します。

253 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 07:23:45.37 ID:B4p85Dsy.net
revel
この単語をよく見たせいで覚えられた

254 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/14(木) 13:23:29.32 ID:vTutC3qq.net
スタウオのエピソード六のRETURN OF JEDI って公開から十数年ジェダイの復讐って
間違った訳が延々と受け継がれてたんだよな
エピ五のEMPIRE STRIKES BACK が正しい訳だったから騙された奴多し

255 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/15(金) 17:33:39.16 ID:czihsznl.net
覚えてるが、公開当時からみんな
「なんでreturnなのに『復讐』???」
って言ってたよ。

特別な事情やコンテキストがないと変だし、映画の内容的にもJediは欲望を捨て自然の摂理に身を任せた僧侶のような修道士のような存在なのだから、私怨や執念深さを前提とした「復讐」って言葉は日本語コーパスとして絶対おかしい。

256 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/16(土) 15:56:17.21 ID:IL0wBfzl.net
return 返礼、報復 普通にそういう意味あるんだがw

257 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/16(土) 16:55:52.01 ID:z+TqvWch.net
ジェダイの帰還、ジェダイの復讐
どっちにも取れるってことか!?初耳だなw

258 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/16(土) 20:31:12.28 ID:esgW+Pjy.net
ちなみに、復讐のため帰還したんだから、意味の含みを考えた、妙訳だな。当たり前だが、プロはプロ。ターミネーターの中国語の題名は最終終結人だったと思う。

259 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/16(土) 20:50:09.26 ID:sqeAs06P.net
映画の題名なんて雰囲気

「レ・リ・ゴー」は断じて、「ありの〜ままの〜」ではない。
でも「ほっとけ〜、ほっとけ〜」では絶対に売れない。

260 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/17(日) 00:37:22.46 ID:uel0WKo1.net
>>256は257の書いてること分かってないと思う
意味範囲がとても広いreturnって英語の
を、何のコンテキストもなしに「復讐」っていうかなり使用範囲が限定される日本語で訳すのはよくないってことだろ

261 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/17(日) 08:38:42.97 ID:iG2BeyXR.net
映画みればまさに、復讐の帰還なんだが。まさにreturn for revengeをreturn一言で原題も表現してるんだろう。原作者の意図も確認相談しながら、売れそうなタイトルをつけるのがプロ。愛と青春の旅立ち、、ってのもあったな。日本では、愛と、、ってのが何故か売れるらしい。

262 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/24(水) 12:03:40.58 ID:s1tFv/jS.net
パス単は使いにくいと感じてきた理由を考えてみた
・単語の背景が意味のない赤字で塗られている
・ページ四方の余白が多すぎる
・無駄な余白のせいもあって、単語、意味、右の例文と訳のすべてで文字が小さい
・1ページ10個を詰め込んでいるので上下も窮屈
・発音記号も小さすぎ
・第一義がなぜか表記が薄い赤。太字黒のほうが見やすいに決まってる
・句動詞が申し訳程度で機能せず、出題も掠らない
・1級単語水準を15,000語としているのに、収録単語数がそもそも2,000語ちょいじゃ
足りなさすぎ
結局、このパス単を使っている限り、帰国や、道ばたに落ちているものはなんでも口に
してしまう地頭エリートのような例外を除き、1級対策そのものが栄養失調になるし、
合否に関わらず、本で勉強したことで洋書を読むのが楽になったとか、「読める」のが
楽しくて雑誌を購読する習慣ができたとか、会話に肉がつきだした・・・などの
「実用英語」的効果を感じることが難しい
語数を絞り込んだことがすべてにアダとなっている

263 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 05:15:30.58 ID:NQiJHKLw.net
アプリは良いよ。パス単、例文が多分ネイティヴが作ってるから難しいのが困る程度。

264 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/25(木) 09:41:05.78 ID:C9NJXr7G.net
パス単は確かに字が小さ過ぎて冗談じゃなく虫眼鏡が必要なレベルだよな
音声だけダウンロードして通勤時間中に聞いてるわ

265 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/19(土) 19:01:10.28 ID:NElQVJaM.net
521  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2016/03/19(土) 15:01:12.50 ID:NjO7NTGi
     ∧,,__∧
    < `Д´ >    ∧_∧
    /     \   (    ) 何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ バカか?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 死ねよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

266 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/25(金) 22:35:33.71 ID:G64cOhtT.net
ここでいいのかしら?

267 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/25(金) 22:55:32.36 ID:6RiBnl6z.net
ベルギーのテロで恋人を亡くしたアメリカ人がメッセージ出してたけど、その英語が95%くらい聴き取れなかった

268 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/25(金) 22:58:47.98 ID:5mXx/gbQ.net
俺は95%以上聞き取れた

269 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/25(金) 23:45:03.69 ID:0seVRmMV.net
CSE1.0 3009点で英検1級奨励賞来ました。
これから英検の賞が純粋にCSEで決まるとしたら
(1次免除者には賞を出さないとかはあるだろうが)
わかりやすくていいですね。

270 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 06:42:20.89 ID:awD0SHbN.net
ノンネイティブの英語って聞き取りづらいいよね

271 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 06:43:56.26 ID:rD0VZyQc.net
聞き取りやすいでしょ
はっきり発音してるんだから
英語の意味を理解してないだけでは

272 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 10:18:09.78 ID:0Eb2yriz.net
1級やりだしたけど、1級超ムズイっすね。。。。
仕事で特許とか英語で読んでいるのに、長文もそんなの普通に英文読んでても見ないよっていうレベル・・・。

273 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 10:25:51.85 ID:30gcWEkv.net
横柄なのではなくて本当に関係ないんすよ…

274 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 10:30:19.55 ID:ar9ofTgO.net
特許の明細は日本語でもようわからん

275 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 10:56:32.64 ID:Y0sFi8KE.net
きっちり訓練されたノンネイティブの発音は聞き取りやすい
訓練されてないノンネイティブの発音は色々抜けてて連想ゲームに近いw

276 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 10:58:31.40 ID:30gcWEkv.net
特許は手が出ん

277 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 11:00:34.59 ID:30gcWEkv.net
経歴は何から何まですべて本物ですよ
常に上へ上へと追い求めてるので余裕はありません

初々しい上に行くしかない(つまり下)初級者より
ある程度上へ行った人の停滞はつらいものです
それが定期的にちゃんと良いものが回ってくるから頑張れるんだけどね

278 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 11:26:44.24 ID:SjvbcwV9.net
日本の外資で働いてるネイティブの相当%は本国で仕事ができなかったり、
仕事で大失敗したり、ボスとソリが合わずに極東に飛ばされたジャンク品
だからなあ
そんなやつらと会話しても得るもの無いよ
英語の聴き取りどうのこうのより、メモの字が汚すぎて読めないべ

279 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 11:36:02.40 ID:UT45FN5e.net
日本人の英語が一番聞き取りやすい。次にアナウンサー。一般人の英語は聞き取れない。

280 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 11:55:48.07 ID:MT3RU40+.net
1年前から大学受験用の英作文問題集
小倉弘やら竹岡広信やら日栄社のものやら6冊程度やって
英検1級の過去問やらネットで転がってる予想問題を
片っ端からやって、時間を掛ければ質の高い英文は書けるようになりつつある。
でも、20分程度で書くだとか
面接で即興で頭の中で英作文をやってそれを口で披露するってのは
かなり高レベルな作業ですね。あと3ヶ月か。
頑張らねば。

281 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 12:03:58.41 ID:Ng5zQfWJ.net
王道のいい勉強しとるな

282 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 13:23:56.87 ID:QbEh2t0B.net
そうだね
そうだ、思い出したけど、昔航空会社のマナー講座受けてたことがあって、
そこで毎日天声人語を読んで自分の考えをまとめれば語彙力が増えると聞いたことがあるよ
日本語だけどね。
何を目標にしていても王道な勉強方法やってるととりあえず安心はできるものね。

283 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 13:43:06.50 ID:SjvbcwV9.net
自分は日本が好きだから天声人語には近寄らない

284 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:04:48.20 ID:MT3RU40+.net
>>282
それ、反日教師が生徒を洗脳する手口だから。
daybreakなんか読んだらダメ。
アカが書き、ヤクザが売って馬鹿が読むって言われてるんだから。

285 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:05:15.76 ID:QbEh2t0B.net
JALが進めたんだ

286 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:34:21.58 ID:MT3RU40+.net
>>285
その人、レベルが低いと思う。
それに天声人語は悪文だよ。書いてた本人の深代 惇郎:が言ってた。
段落ごとにピョンピョン飛んでいく傾向があるんだって。

287 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:35:53.82 ID:Y0sFi8KE.net
英検一級の受験を申し込んだら
「英検2〜5級に対応した」オンライン学習プログラム無料利用の
特別なお知らせが届いた

基礎からやり直せ!ということだろう
もう一級も合格済みなんだけどねw

288 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:36:47.97 ID:QbEh2t0B.net
大学生のころだよ
学部生が受けるマナー講座だ
天声人語とはあくまで例であって、
新聞のコラムで自分に合ったものを読んで感想書く訓練をしろってのがポイント

289 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:38:02.41 ID:QbEh2t0B.net
チッ
足手まといの雑魚が
早く死ねばいいのに

290 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:40:15.02 ID:QbEh2t0B.net
心配すんな
なんか家の事情か何かで学校に行けない事情があったんだろ
多分資格とか取ったことがなくて、そういうのに憧れてるんじゃね?

291 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:42:22.08 ID:I5wBRHGJ.net
この天声人語はまじ等質

292 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 14:43:36.31 ID:QbEh2t0B.net
松井優作

293 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 15:51:47.68 ID:hvWzG3KA.net
せめて自分が糖質だって自覚があればスレ荒らさずに済むんだろうが

294 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 19:22:03.99 ID:eyZ5UHfQ.net
悔い改めろハゲ

295 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/26(土) 22:03:54.03 ID:UT45FN5e.net
天声人語を英訳する練習を毎日することにしたよ
バカの右翼には真似できないだろう
これで俺も、左翼のインテリだ、エッヘン

296 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 07:31:30.88 ID:TV60/JIv.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

297 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 08:07:05.40 ID:dmKg434j.net
>>295
いいね
そういえば、昔産経新聞もコラムの英訳をウェブに載せていて
よくプリントアウトして読んでたよ

298 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/03/27(日) 09:03:01.37 ID:q+35540h.net
20 名前:777 ◆BdND.JiwII3s :2016/03/27(日) 08:48:54.19 ID:q+35540h
てかお前等英語を話す機会があるのかよ
英会話を苦労して勉強しても使わないと【ドンドン】忘れる。
5年も経てば元に戻るw
無駄な努力ご苦労さん

299 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 09:08:19.63 ID:UA39OkXR.net
>>1
このスレのルール

 ※荒らしの 777 ◆TFWBMdHdF7zLにはレスしないこと。

300 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 09:09:43.38 ID:UA39OkXR.net
>>1
このスレのルール

 ※荒らしの 777にはレスしないこと。

301 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 09:42:52.77 ID:GOPUe9W+.net
しかし、一級の合格率も最近やや高めでは?13%近い。受かってから気がついたが。

302 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 10:27:33.26 ID:iqhtpXod.net
>>301
そんなに高くなってるの?
TOEICに逆転されて、客を取り戻すために
合格基準をゆるゆるにしてるのかな。
自分が受かったころは5%ぐらいだったと思う。

303 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 11:12:03.31 ID:UA39OkXR.net
合格者の再受験が増えてるだけ

304 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 11:58:57.31 ID:etCAxYVp.net
>>303
それが 1級の合格者平均点がTOEIC換算で945点〜955点あたりで高め。
しかもリスニングがほぼ満点なんです。

305 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 12:33:51.97 ID:GOPUe9W+.net
>>302
英検サイトにでてる。

306 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 16:08:08.02 ID:LdOxiVHQ.net
さすがに日本人も少しは英語力上がったってことじゃないの?
こんだけ英語英語言ってるし、実際色んな状況から危機感は多少リアルになってきたろ

本来ならそれなりに勉強してれば大学生のうちに取れる資格なんだから、もっと合格率上がらないと

307 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 16:13:48.24 ID:jb3ILf5R.net
TOEIC900点以上の割合なんかも昔より増えてたはず

308 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 22:07:04.80 ID:PH69MCBc.net
今は一応センター試験にもリスニングがあるからね

かなり簡単だとは聞いているけど

教材も一昔前より充実しているし

309 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 22:16:25.93 ID:T4gvB5gq.net
TOEICのリスニングは驚くほどゆっくり

310 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 23:20:00.35 ID:wpwQZQcn.net
ttp://mobile.nytimes.com/2016/03/27/us/politics/donald-trump-transcript.html
トランプ in NYT 全部読んだ自分を誉めてやりたいくらい長い。

311 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/27(日) 23:28:45.53 ID:8A1Vkv2h.net
これマジで読んだの?(笑)
英検5段くらいの実力があるな

312 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/28(月) 00:49:42.83 ID:H5yJ7VOM.net
トランプが人気なのは、きっとすべての候補者が思っているけど口にできないことを
正直にしゃべっているからなんだろうな。
日米安保はたぶん10年もたないな、きっと。

313 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/28(月) 00:51:44.44 ID:lihWgcN8.net
大阪の橋下人気みたいなもんやろな

314 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/28(月) 01:33:00.91 ID:JdcFd6Fv.net
日米安保はアメリカの失業者を日本のカネで雇用の場を与えてやっているのと、
アメリカの軍事兵器を購入させられる押し売りの場でしかないから、アメリカの都合で
さっさと切るなら切ってもらえばいい
それまでのアメリカに対する莫大なみかじめ料が浮くから、日本は明治憲法の核と
教育勅語を柱に自国防衛軍を増強強化し、独自で帝國陸海軍の早急な構築と核武装を
独自にやればいいだけでしょ?

315 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/28(月) 09:56:44.62 ID:H5yJ7VOM.net
いやだ。日本の政治家や官僚に防衛なんてまかせられない。

316 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/28(月) 14:17:01.31 ID:E/ldPaMG.net
個人賞のダブル受賞ってあるんでしょうか?留学している都合で表彰式に出られなかったので祖父母に代理出席してもらったんですが、出席後送られてきたメールによると、事前に知らされていた賞の他に、「文科省」も頂いたらしいです。
なんかの勘違いでしょうか?「文科省」ってなんの事だったんだろう・・・

317 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/28(月) 14:47:01.36 ID:ndlzZYvA.net
>>316
文科大臣賞は個人賞を受賞した人の中で最も成績が良かった人に与えられる。
おめでとう。

318 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/28(月) 15:14:30.17 ID:FItGL86x.net
でもトランプの何かが嫌だ

319 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 00:13:38.21 ID:yZorg1N+.net
もともと中国は嫁リントンを使って対日戦略を加速させるつもりらしいけど、
どのみち、トランプも嫁リントンも中国からしたら楽に操れてひねれる道具って
感じじゃない? 日本は誰が来ても後ろに中国がいるからたいへんだわ

320 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 00:29:59.08 ID:fOfTo0mK.net
リスニングは一日どれくらい聞いてますか?
1級受かった人、もしくはリスニングだけでも合格レベルのひと
もしくはTOEICリスニング満点に近い人のみ教えてください

321 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 02:16:52.65 ID:km6p40DV.net
必要な文法語法をマスターすべく鬼の様に音読したりしてたらいつの間にか聞き取れる様になってきたワイ将、高見の見物

322 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 06:11:14.64 ID:Z8aH7sHJ.net
リスニングに関してはやっぱ慣れしかないんかね?

323 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 07:35:14.92 ID:55omWNa7.net
まあ、積水化学工業が全然利益の出なかった住宅部門を独立させて
積水ハウスが出来たようなもんだな。
ま、米国経済がガタガタ。
アジアは中国が傍若無人に振る舞っている。
いつか来た道でアメリカが再び孤立主義に。
それでまたそれがまたいつか来た道になって
世界大戦を引き起こすか。
アメリカ、アホ過ぎる。

324 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 07:53:02.75 ID:Bs7DWVnG.net
去年は大変恵まれた年だった
一年の半分は休みだからね、例年も

325 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 12:09:25.23 ID:9Crlg2OZ.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

326 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 23:36:02.66 ID:55omWNa7.net
DMM英会話のHPにログインできなくなったんだけど
そういう人いる?

327 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 23:44:39.07 ID:55omWNa7.net
誤爆。スマソ。

328 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/29(火) 23:58:46.91 ID:L2tL8ZVx.net
>>320
マジレス

TOEICはリスニング480辺り
英検準1級の時はリスニング満点、二次満点に1点足らず
1級はまだ受けてないけど、過去問は9割くらいです
海外経験ゼロです

テレビも音楽も常に英語を聞いています
でも映画や洋楽、たまーにニュースそんな程度です
あくまでも趣味の域ですが、何時間って決めてません
英検の問題集だけで言うなら、ほとんど聞いてません

きっと1級を受ける人ってもう
アナウンサーが話すような英語を聞いても意味ないと思います
なんだこりゃ、って言うくらい聞きづらいものを聞いて
耳の柔軟性を鍛えた方が合格点への近道かと思うのですが

329 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 00:06:16.80 ID:QL+TxVyj.net
>>328
それ英語なんて言葉なんだやれば誰だって出来るの人も言ってた
映画みたいな聞き取りづらい英語を頑張ってリスニングしたらTOEICの英語なんか楽勝に思えるって

330 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 00:21:00.67 ID:gJ1+I9sX.net
英文科の語学バカは、口を開けばすぐに、映画が〜〜ドラマが〜〜って言うよな。

映画やドラマなんて、面接では何の役にも立たない。
社会性皆無の語学バカはニュースを聞いて、少しは社会性を身につけたら?

331 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 00:34:56.03 ID:VKKfs6QW.net
>>330
貧困の中で育った高卒です

大学へ行ける人や留学が出来る家庭に育った人はもっと他に方法があるでしょう
社会に出るまではそうやって身につけるしかなかったんです
高卒が出る幕じゃなかったのかな
ごめんなさい

332 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 00:58:29.41 ID:NHMsm9J4.net
一級合格するだけでいいなら映画やドラマは難しすぎると思うけど
その先を考えるなら映画やドラマで出てくる英語は大事

一級合格時点だと英語放送理解度50%とアクエアリーズも言っている
http://blog.aquaries-school.com/?p=108

333 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 01:02:14.77 ID:YgZrvbGP.net
期待するから砕かれるくじかれる
軽く冗談を言い合えるほど気も合わないし
なんか、同じこと言うけど得るものないし…
本当にwalk outしてほしいんだけど…無理かなあ
外に行けばいくらでもモテるでしょう
それは分かってます

ただ今日思ったけど、なんか最近過去に褒められたことばかり思い出してるなあって

334 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 01:03:58.41 ID:YgZrvbGP.net
母が聞くんだよ
何で毎日そんなに泣いてるのって
わたし今幸せからほど遠いところにいると思うんだ
だから過去にあった良い思い出ばかり思い出す
いくらでもチャンスがある君がうらやましいよ 心からね

335 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 01:07:02.17 ID:YgZrvbGP.net
今別に新しい人がいたら迷うことなくそっちに行くと思う
スペックばかり見るつもりもない
なんか新しい今までとはすべてが違う相手がいいなって思ってる

だから、選択のオプションがある君が羨ましいよ

336 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 01:09:15.26 ID:YgZrvbGP.net
みんな私に勝手に期待して裏切られ、捨て台詞を吐いてはののしり
それだけでは気が収まらず、毎日捨て台詞を吐くためだけに
シナリオを考え虎視眈々と機会をうかがっている
マンネリなんだよ、すべてが
俺様キャラってコアなところで絶対に主人公守るもん
カス扱いするだけが能じゃないだろうと言いたい

337 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 01:11:57.47 ID:YgZrvbGP.net
だから留学が1つの逃げ道かなって思ってる
新鮮な空気も入るし、単位にこだわらない研究の留学にしてもいいかなと思う
自分なりに変化つけていこうと思ってね
とにかく今はすべてが糞色や

338 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 01:31:15.13 ID:YgZrvbGP.net
777さんおやすみー
マライヤキャリーが落ち込んだ時はGreaseを観るって言ってた
初心にかえれるんだって
自分にもそういう作品ある
今までいくつものさみしさや哀しみをそれで乗り越えてきた
ちなみに私もマライヤキャリーに感化されてかグリース見るとテンション上がる

ではではおやすみなさい、777さんAさん
多くの人たち

339 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 06:26:28.28 ID:ScB0X0B6.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

340 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 08:48:35.46 ID:3fXVijFK.net
気持ち悪いのがいるな

341 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 13:30:32.55 ID:6iGHYGon.net
米サイトで短いニュース読んでると色々キチガイじみた事件が多いな。
病院のトイレで流産した子どもを通りがかりの男がトイレに流しちまうとか。
まだ子ども生きてるのに。

342 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 15:12:47.44 ID:l24vXZTC.net
待ってるんや
だから口数増えるんや

343 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/30(水) 22:37:39.15 ID:AoWU9tI6.net
>>328
320だけどありがとう
自分は一日30分くらいしか聞かないので甘かったですねえ
リスニングだけ受験者平均並みで足引っ張ってます

国連英検特Aはリスニングないし去年あたりの過去問やったら点数判断できない
英作文と全然やってない国連知識問題のぞいて8割半いったから
そっちにしようかなあ、どうせ二次で落ちるけど

344 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 04:56:52.72 ID:iqhNA8M4.net
なんでconverge って一級単語帳に載ってないの?
普通に日本語のニュース英訳して単語覚えるとき、この単語出そうってのが
結構あるんだけど載ってないんだよね。もっと分厚くしてほしいわ
あと、lamentable (遺憾な,嘆かわしい)って心外ってgoogle translate で文中で出たんだけど
絶対俺のラーメン食べるなんて心外だって イメージしか出てこないわ

345 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 05:32:35.97 ID:4F9v9p+K.net
今年3月に大学卒業するのに就職決まらなかった文学部の語学バカども、このスレ見てる?

文学みたいな実用性皆無の学問を専攻してたら、正社員の就職なんてあるわけないだろ。

社会で役に立つ実用的な学問に全く関心のない文学部出身者は、ニート・非正規がお似合いだよ。

346 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 12:36:16.57 ID:ir+kg7S/.net
>>344
超基本単語だから1級の勉強始めるまでに覚えといてってことでしょう

347 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 15:06:49.25 ID:LR0cq6XV.net
>>344
英単語連想記憶の本で
「ラーメン食べる悲しい受験生」
って覚えたけどな

348 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 17:42:11.50 ID:d8HzZ+75.net
「受験生」の意味が余計!!ボツ!!!

349 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 23:03:09.97 ID:VKi2D0MK.net
>>345
どんだけ恨み持ってんだよ 文学部の奴に家族殺されでもしたのかい
社会社会うるさい奴だなまったく
他人と協力しないと生きてけないような弱い人間が勝手に作った社会とかいう集団がそんなに偉いか? 社会に媚び売らないと生きていけませんって告白してるようなもんじゃん
俺は文学部だけど大自然の中で衣食住を一人で確保してるからあんたみたいな無力な社会厨とは格が違う

350 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/31(木) 23:59:27.02 ID:4F9v9p+K.net
>>349
文学部の社会不適合者は、英検協会が「社会」「社会」と強調しているの知らないの?

1級
審査領域

読む:
社会性の高い幅広い分野の文章を理解することができる。
聞く:
社会性の高い幅広い内容を理解することができる。
話す:
社会性の高い幅広い話題についてやりとりすることができる。
書く:
社会性の高い幅広い話題についてまとまりのある文章を書くことができる。

351 : 【中吉】 :2016/04/01(金) 03:24:27.52 ID:whB9l9Uc.net
次回は受かりますように

352 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/01(金) 03:26:21.82 ID:2ZlxIviE.net
>>344だけど>>347さんに近いものを感じたw イメージで残ってれば一年後も覚えてらえる
単語ってあるよね

353 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/01(金) 03:30:09.25 ID:2ZlxIviE.net
>>訂正 覚えてられるだったわ 東京大学の学生の覚え方ではないがπを何千桁も覚えた人の覚え方だとイメージ作って
話の流れで覚えていくんだって うちはこじつけの覚え方が相性いいがそれできない英単語が
覚えづらくそういうのがテストに出るんだよ結局

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200