2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級 Part124

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/09(日) 16:49:50.01 ID:8sebma12.net
※前スレ
英検一級 Part123
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1438222071/

このスレのルール

 ※荒らしの 777 ◆TFWBMdHdF7zLにはレスしないこと。

時々、コテ外してID偽装で自演もするのでご注意を!
自演は、単発IDで沸き、他人を罵倒するような文言が多く
短文でも「。」が付く場合が多いです。

777は前スレで
スカイプの英語対談の提案→拒否:スピーキングができません
英語によるレスのやり取りを提案→拒否:ライティングもできません
の英語がほとんどできないチキンです。

海外数学コミュも2chと同様に荒らし行為を働き、アカウント凍結を喰らった
真性の荒らしです。

レスをする・相手をするだけ時間の無駄です。
調子づくだけなので、絶対に相手はせずに完全スルーをお願い致します。
(※NG設定推奨)

同様にもう1人の人も完全スルーでお願いし致します。

532 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/23(土) 21:09:10.53 ID:TsCvPcW5.net
最近NHKニュース見て各トピックが終わったら英語で要約?説明?してる。世の中の動向も分かるしその場で考えて言うって、ライティングとは違う難しさがあるからやってて身になってると思う

533 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/23(土) 21:19:02.22 ID:slrPTFfg.net
>>532
良い方法だと思います。
英語の映画やドラマなんかを見るよりも、はるかに役に立つ。

534 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/23(土) 21:46:41.05 ID:+/fxXfU2.net
>>531
自分のところは、1回が20人くらいいて順番に呼ばれる。
前回、となりに座って待っていたのが松嶋菜々子のような美人さんで、話しかけられて試験以上にドキドキした。

535 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 06:52:16.89 ID:sD/g+1J3.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

536 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 14:43:59.75 ID:0rNLF9sO.net
912 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 14:29:47.20 ID:0rNLF9sO
529 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 14:17:51.41 ID:0rNLF9sO
日本人が英語が出来ないのは【日本にとっていい事】だということに気づけ

530 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 14:19:33.39 ID:0rNLF9sO
インド人とかフィリピン人は英語が得意

531 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 14:28:26.46 ID:0rNLF9sO
自国の文化を捨てて【似非英語ネイティブ】になった日本人を
例えばアメリカ人がどう思うか想像して見ろ。

537 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 14:44:44.61 ID:0rNLF9sO.net
If All Japanese Spoke English, What Would Happen? (Interview)
https://www.youtube.com/watch?v=KLRDp2-plEY

3:45

Please japanese people, be proud of your culture! And don't try to be like americans

http://kykshnhiro.blog68.fc2.com/blog-entry-23.html
明治の日本が、欧米の文化を取り入れるために英語を学んだように、言うまでもなく
言葉と文化は密接な関係にある。日本独自の文化は日本語なくして形成されることはありえない。
日本の文化・伝統を正しく後世に伝えていくためには、いつの時代にもきちっとした国語教育が
必要である。ところが、我々日本人は世にも珍しい「自国の言葉を捨てたがる民族」である。
英語の国語化を提唱した森有礼、日本語を不完全な言語とし、日本語廃止・フランス語採用論と
いう暴論を吐いた文豪・志賀直哉もさることながら、街にあふれる横文字、ありとあらゆる
品物につけられた外国語の商品名を見ればそれは明らかだ。多くの日本人にとって、
日本語は「ダサく」て、英語やその他の外国語は「カッコいい」のである。
しかし、危険なことに、外国語を取り入れれば取り入れるほど、それに付随する文化までもが
日本に入り込んでくることになる。現在小学校にまで侵蝕しつつあるネイティブ至上主義の
英語教育は、言語と文化間の密接な関係が故に、英米の文化をしっかりと連れて来た。
教育内容が読み書きよりも会話中心になればなるほど、あるいは教員にネイティブスピーカーが
増えれば増えるほど、「アメリカン」な、あるいは「ブリティッシュ」なセンスを身につける
得体の知れない似非日本人を増産するようになってしまった。
もはや我が国は、英語という言語に支配された植民地である。

538 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 15:42:57.26 ID:bc+0PJ8f.net
あー、申し込みせず受験料払ってなくても、受験票送ってこないかな〜!

539 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 15:46:16.62 ID:ZSWuFqsl.net
>>534
ありがとうございます!

540 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 15:59:23.69 ID:HV5ahLSj.net
やっぱり受験する人少ないんだね
会場が限定されていて
希望の受験地を選べないって聞いてるから
場所の想像もつかず初受験なんでなんか不安

541 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 16:19:46.71 ID:WdAoOat0.net
受験者多数のTOEICみたいに誰かの咳でリスニング聞こえなかったみたいな影響うける可能性も少ないから助かる

542 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 16:25:37.76 ID:pNEv+fST.net
>>537
まぁでも日本語はかなりテキトーな単純言語だわ

543 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 16:29:14.90 ID:pNEv+fST.net
>>537
てか3:45付近でそんな事喋ってないんだが?

その人てっきり韓国人観光客かと思ったら日本人なのか

544 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 17:06:24.96 ID:0rNLF9sO.net
>>543
馬鹿かお前は
3:45は日本人が日本語で話してるだろ
英文は外人のコメントだよ、バカ

>その人てっきり韓国人観光客かと思ったら日本人なのか

キチガイかお前は

545 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/04/24(日) 17:06:54.43 ID:0rNLF9sO.net
>>543がアホすぎでわろたw

546 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 18:11:52.05 ID:pNEv+fST.net
わざわざコメント抜き出してそのコメントと全然関係ない時間を表示するとか、何がしたいんだよ(笑)

547 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/24(日) 21:18:37.29 ID:sD/g+1J3.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

548 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 02:38:44.65 ID:KnYw0ZCk.net
>>539
>>531は一次試験のことを聞いているのに
>>534が答えているのは二次試験のことだよ
もしあなたが>>531ならその点気を付けて

549 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 10:11:32.08 ID:GfzGk2ov.net
リスニングが合否の鍵を握りそう。
語彙は高得点望めず、リーディングは安定、作文はそれなり。ここまでで、リスニングは20点後半は確保したいんだけど、できるときはできるし、できないときは2題中1問間違える大問もあり。
似たような人いませんか?

550 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 13:21:13.73 ID:xfFc8mlV.net
合格者平均が大体

V 15/25
R 21/25
L 27/34
W 20/28

くらいだったか?(分母もかなり適当)
Lは分からなかった分野の背景知識とか表現を分析して地道に蓄積するしか無いわな。
それでもムラがあるならやはり語彙+ライティングでもう6〜8点くらいは安定して確保出来るようにしておく必要があるだろう。
Rはどんなに調子が悪くても8割以上は取れないと痛いわね。

551 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 22:24:38.55 ID:7UZEFHQs.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

552 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 22:49:01.50 ID:IokfatJf.net
英検一級の長文てめちゃむずくない?
準一の時は満点だったが一級でかなりつまずいてる

553 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 22:56:31.40 ID:+dqa1P/t.net
凖1が簡単すぎるんだよ

554 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 23:02:05.13 ID:ILiAVKrd.net
英検二級 ← 簡単やん
英検準1級 ← 少し難しいけど受かったわ、この調子なら一級もいけるかも!?
英検1級    ← 駄目だ!単語がまったくわからんわ!ムズ過ぎる!

555 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/25(月) 23:07:20.40 ID:IGqCRwiB.net
>>552
簡単だろ。リーディングの合格者平均が一番高い訳だし。
あんなのが難しく感じるなんて、どこのFラン?

556 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 00:52:07.44 ID:s9ks6Zqa.net
合格者平均だとリーディングは85%以上と断トツで高いが
受験者平均だとリーディングもリスニングも作文も60%くらいで大差がないw

557 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 01:25:34.87 ID:7tHOeAci.net
自分の場合
英検二級 ← 対人恐怖症で挨拶もできず撃沈(中学2年)
英検準1級 ← 対人恐怖症で挨拶もできずに撃沈(高校3年)
英検1級 ← 対人恐怖症で会場入り口まで行ってビビって帰る
      (1次は3回合格するも2次は受けたことがない1次番長) 

558 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 01:29:40.56 ID:gEayFOOI.net
リスニングPart4だけ別格の難しさを感じる。
インタビューされるのがアメリカ人ならいけるが、英国などアメリカ以外の奴らだとまじでヤバイ。
開始20〜30秒ぐらいでもう何言ってるのか全然わからなくなってくる。
設問が簡単なのがまだ救いだが。

559 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 01:31:37.01 ID:gEayFOOI.net
>>557
会場入り口まで行って帰るにワロタw

560 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 01:51:48.39 ID:+oR1EvvF.net
>>557
ワロタ
わかる。

561 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 08:02:11.36 ID:pC1XgnF0.net
留学経験無しで一級受かった奴の平均学歴知りたい

562 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 13:10:14.65 ID:FZ9oQcOW.net
>>549
語彙は高得点望めないって、おれの実感とズレがあるな。。
パス単1級を全部覚えただけで、おれは1級の過去問6回分(2013年前後)で語彙パートはいつも
22〜24点取れるんだが。。
ちなみにパス単以外に英字新聞とか雑誌で単語を覚えたわけじゃなくて、普通に大学受験レベル→パス単準1
→パス単1級とこなしただけ。

563 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 15:01:51.90 ID:hrz66SZ2.net
>>561

東大 京大 一橋大 東京外語大

564 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 15:26:19.05 ID:7nHpauzB.net
>>563
一つだけ、低レベル大学が混ざってるぞw

565 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 17:00:28.76 ID:RLAGNAJv.net
>>562
希望が持てた

566 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 18:49:55.14 ID:WjqlXMLj.net
>>561
高卒

567 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 20:04:06.24 ID:BAmWx3BI.net
>>561
阪大中退

568 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 20:14:18.49 ID:0N52T1tG.net
てか、一級は準1にきちんと受かる力があれば後はそのうち取れるだろ

569 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 21:32:16.20 ID:7pSw5/Su.net
語彙って得点源じゃないの?

570 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 22:13:01.53 ID:PKNDhbRN.net
>>552
長文の内容一致は前半2題(設問3つ×2)が難しい。
最後の1題(設問4つ)は、長いだけでそれほどでもない。

571 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/26(火) 23:24:05.92 ID:s9ks6Zqa.net
今時はネットさえつながっていれば
日本にいたって英語素材にいくらでも触れられる

572 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 00:06:44.83 ID:BlnicHJn.net
ダラダラ勉強するには最高の時代

573 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 02:05:00.81 ID:y7yfMeK4.net
はっきり言ってパス単だけじゃ1級受けるのには物足りない
でも語彙にばかり目が行くとリスニングや英作が疎かになる

574 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 06:39:46.16 ID:D4Q4Ae+M.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

575 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 07:00:31.58 ID:tmlMoH53.net
この池沼コピペってなんなの?
スクリプトかなんかが書き込んでるのかな

576 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 11:08:03.80 ID:E6CIuB+E.net
ACジャパンからのお知らせじゃね?

577 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 13:21:56.20 ID:6Fx3VfY7.net
>>572

どうせ一生受からないしな 君は w

578 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 14:06:29.95 ID:D4Q4Ae+M.net
これから増える長く続く仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない
原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。
今話題沸騰中のICUや駒澤大学仏教学部や青山学院大学陸上部に入学すれば全ての問題が解決します。
なお、未だにワード単価やレート等でやっていると、事実上、
自称翻訳者とみなされ、誤訳納品連発者として全世界的に確認されています。
勿論、ワード単価等は、ボッタクリ条例違反や詐欺行為に該当します。これが現実です。
なお、ここでは、フリーランスとは、既に生活保護を受給中の者をいいます。
また、トライアルは、無償の翻訳ボランティアのことを言います。
これからは、中国語や韓国語ではなくて、イスラム教徒の言語であるアラビア語が
将来有望です。また、インド等のヒンズー教徒の言語も将来有望です。
しかし、誤訳納品を連発すれば、直ぐにでも無償の翻訳ボランティア専任となります。
これから有望な国内の職種として、1.大食い選手となって、現王者を倒すこと。
2.温泉ソムリエ、紅茶ソムリエ、ワインアドバイザー等の食に関する資格職
3.今話題沸騰中の舞台演出家とかコメンテーターとかになる。
4.第二、第三の川内雄基(市民マラソンの星)になる。
5.夏冬のオリンピックで金メダルを確実に取れる競技の選手になる。
6.映像翻訳という未経験でやる者ではない。逆に、料理研究家や収納アドバイザー等も
目指すべき。
7.大型新人とかは生活保護受給者の予定者のことをいいます。
8.日本語検定とか言っている時点で、既に、生活保護受給者レベルです。
本当の日本人なら最近の世間一般の常識やそれぞれの専門分野を持って仕事をしているのが普通です。
9. 誤訳や訳漏れをしている時点で、無償の翻訳ボランティアに確定です。
本当に翻訳以外の仕事を探しましょう。
10.各業界別の仕事用語や専門用語を全く知らない、又は、アルバイトやパートや正社員、契約社員等で
外で働いた経験のない者は、誤訳納品連発となります

579 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 14:17:10.38 ID:WyGn+vuA.net
そろそろギア上げて勉強しないと間に合わんね

580 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 20:37:23.69 ID:XMjex1hU.net
rocketboom molly で検索

581 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/27(水) 20:59:52.03 ID:Em0aAF7T.net
2次73点で合格したが、正直スピーチは半分も行かない内に終わり。

582 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 06:32:17.13 ID:WOwPAhry.net
>>578
ドカちゃんなら車両系建機とか玉掛・クレーンだろ。
フォークは運ちゃん。

583 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 07:55:33.90 ID:TgRPF/vr.net
>>581
もっと詳しく、どういうスピーチして、どういうやりとりをしたか教えてください

584 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 09:59:55.42 ID:ntnkNOGK.net
>>573
vicinity,libel,somber,omen,vent,deluge,ulterior,jest,resplendent,enunciate
squeamish,elusive,ransack,dazzle,exodus,vie,rubble,tepid,retard,aversion,veer

これ、ある年の語彙パートの正解語彙。
パス単1級や出る順にこれらの単語、全部載っているでしょ?
他の回もパス単や出る順に載っていない単語って、ほとんど出題されていないよ。
正解以外の選択肢にはパス単に載っていない単語も出てくるけどね。

585 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 10:22:48.64 ID:Fji0FClW.net
ある年っていつ?
なんで書かないの?

586 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 14:47:35.28 ID:uKFFQRaf.net
>>585
さっきのは2010年、3回。
それ以後、2012年の第2回まで過去問を解いたけど、パス単1級や出る順1級レベルに
載っていない単語はほとんどなかったと思う。

587 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 16:53:25.83 ID:Fji0FClW.net
最新の試験だと正解の単語のうち1級のパス単に載ってないものが20問中5個
botchedとcurtを引いても3個あるみたいだね。
熟語も入れたら8個もしくは6個載ってない。

nocturnal
botched
curt
quarrelsome
slur
boot out
chime in
put across

588 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 16:55:21.93 ID:Fji0FClW.net
訂正
20問中5個

21問中5個


熟語も入れたら8個もしくは6個載ってない。

熟語も入れたら25問中8個もしくは6個載ってない。

589 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 17:40:23.60 ID:rz8jGwJz.net
ひとつ前のパス単のアプリを持ってるけど
curtは載ってるね

もしかしたら
もっと前のパス単には載ってた単語
ってケースも有りそうだね

590 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 19:36:37.46 ID:9uqhBWs2.net
パス単とか旺文社と英検がグルで金儲けのために作ったものなのによく買う気になるよな
いや俺も持ってるんだけどさ

591 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 22:43:53.49 ID:WOwPAhry.net
>>587
nocturnalはターゲット500にはある

592 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 22:58:48.82 ID:aEuxdLhw.net
>>587
1級未満の単語だから載ってないんじゃない?
かなり普通の単語だと思うが

593 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 23:03:09.89 ID:2j6prKQE.net
まさにその通り。ただの基本単語w

594 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 23:16:21.42 ID:nlglpoja.net
>>587
quarrelsomeなんて、基礎単語quarrelの派生語なんだから、わざわざ一級のパス単に掲載しないだろ。

595 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 23:36:35.08 ID:K9p1nu2n.net
文で覚える単熟語だと語彙は少ないかね?

596 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/28(木) 23:59:35.53 ID:nlglpoja.net
>>595
文で覚える〜は、リスニング教材として使うべき。

597 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 02:30:09.83 ID:BKI829dj.net
>>596
長文が苦手な私は
リーディングの教材にした。

598 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 03:36:07.74 ID:lrIAgq8D.net
語彙数の多寡を聞きたいんだが・・・

599 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 04:02:58.57 ID:QlirQ4xI.net
>>598
本屋に行って実物を自分で見て来いよ。
ゆとりはそんなことも一人で出来ないの?

600 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 04:51:58.73 ID:uBsvLCzu.net
>>591
パス単の話だからターゲットは関係無いよ

>>592
単語はどれもweblioで英検1級以上に分類されてるし
SVLのレベル4に載ってるから1級レベルだと思うよ。

それに基礎的な単語は載せないのだとしたら
↓の単語がなんで1級パス単に載ってんのって話になるし。

enhance persist sustain transmit diminish undergo undermine
diversity extinction gravity phase incentive hazard
profound widespread subtle stubborn exclusive negligent

これらは>>587で挙げたものよりもっと基礎的でしょ。
一部ピックアップしただけでこのレベルの単語はまだまだ1級パス単に載ってるよ。

>>594
weblioによるとquarrelは準2級レベルだけどquarrelsomeは1級レベルだよ。
SVLでもquarrelsomeはレベル4。

601 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 04:53:35.06 ID:uBsvLCzu.net
あ、SVLはLv4じゃなくてvol.4だった

602 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 12:01:40.72 ID:JpAtFlyV.net
>>600
2chは強がり多いからほっとけば良いんでね?
派生語や似た単語でも予想を裏切る意味の事もあるし。
valuableとinvaluable。後者は一見否定のように思えるが実は肯定だしね。

603 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 13:25:29.93 ID:QgWkNXAK.net
と見せかけてやはり否定

604 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/29(金) 15:39:58.72 ID:HgTxVez/.net
10連休は海外行かないの?
やっぱ高いよね、GWは

605 :名無しさん@英語勉強中:2016/04/30(土) 06:19:58.71 ID:FUx7dHC/.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

606 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 04:12:56.28 ID:BjrDGoUG.net
>>587
nocturnal なんて
ノクターンが夜想曲なんだから
ほとんどの受験生は常識で解けたんじゃないか?

607 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 04:21:42.08 ID:BjrDGoUG.net
>>587
そもそも、4択のうち3つの単語の意味が分かれば
問題は完全に解ける。

「パス単に載っていない単語」とか気にする前に
パス単を完全に覚える方が先では?

平均点から考えて、ほとんどの受験生(合格者を含む)が
パス単をちゃんとやりきれてないのが現実。

608 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 04:35:44.04 ID:bkFSPKUe.net
今回は受かりますように

609 : 【凶】 :2016/05/01(日) 04:37:05.28 ID:bkFSPKUe.net
失礼間違えた

610 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 05:06:01.08 ID:Wx1fVzFh.net
>>606
私はピアノをやっていたので、nocturnal→ノクターン(夜想曲)とすぐ連想できましたが、公立中高に行くような底辺家庭出身の人達は、多分クラシック音楽を聴く機会がないと思います。

611 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 05:46:05.17 ID:GsQQE5LM.net
>>610
そんなもん、のだめを読んでるような底辺ヲタなら分かるわ。

612 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 05:55:16.80 ID:bi26eBwR.net
4つのうち1つ意味がわかれば良い。

613 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 06:38:38.67 ID:mBxHY0sw.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

614 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 09:07:59.52 ID:UETLGiCU.net
SVLと部屋やってたから、英検1級の単語はほぼ全部基本単語に見えるわ
1級は高尚な単語ばかり、普段使わないものばかり出るという意見ば理解できない

615 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 10:40:07.18 ID:yEVcTNUv.net
>>607
>>587で挙げた単語の全ての問題において
他の選択肢に1級パス単に載ってない単語があったよ。

(2) 1.sultry 4.nocturnal
(8) 1.marooned 3.botched
(9) 1.porous 2.curt
(15) 2.palatial 4.quarrelsome
(19) 2.lull 4.slur

他の受験生が1級のパス単をやりきれていようがなかろうが
そんなことに関係無く、パス単だけじゃ物足りないのは事実のようだね。

616 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 12:30:51.07 ID:pdF9b6DJ.net
大丈夫。
英検(=旺文社)が作った本だから合格点は取れるように出題される。
むしろ故意に他の単語集を外す可能性を心配すべきだ。

617 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 12:32:00.98 ID:pdF9b6DJ.net
しょせん金儲けだよ。
自分の首を絞める馬鹿はいない。

618 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 14:26:45.85 ID:6IKt/rTP.net
2020年を待たずして、鹿児島大学ではすでに、英検P1級でセンター試験満点にするとの発表があった。
これは一見すると得だが、理系で二次試験にリスニングが課されるのは東大だけであり、
その他の大学ではP2級レベルのセンターリスニングで十分なので、時間的には無駄が多くなる。
それでも、やはりセンター満点というのは得である。私はP1(上位合格)時代には196+48、1時代には198+50であり、
いずれもセンターで満点が取れたことはない。もちろん受験英語では医学部でせいぜい中位くらいにしかならない。

619 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 14:31:02.02 ID:60wgpuRO.net
>>615
合格するだけで物足りないなら、他の単語帳もやれば?
語彙20点、読解23点、英作18点、リス24点で、合計85点で合格できるわけだし。
英検1級に受かる事を第一に考えるなら、パス単1級を全部覚えるだけでいい。

620 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 14:35:56.71 ID:7CdVHoei.net
>>614
それは、普段使わない単語ばっかずっとやってるからそれに馴染んじゃったってだけだろ(笑)

621 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 15:01:41.48 ID:Dz7Sfhen.net
>>618
鹿児島大学じゃなぁ
東大とか早稲田とか慶応とか一ツ橋とかがやらないと意味ないよ

622 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/01(日) 15:40:28.64 ID:bPfXqNUM.net
鹿児島が先行してやるってだけで、みんなそうなるんだよ

623 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 00:20:30.02 ID:lHtVKf5T.net
P1、P2ってなに?
英検P1級ってのがあるの?

624 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 01:05:15.72 ID:4aCeyWVQ.net
pre1級 = 準1級

625 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 02:01:45.53 ID:jbRnXv7S.net
>>615は本当にバカだな。要領の悪いタイプというか。
何年でも好きなだけ勉強してろよ。

maroonやporousなんて合格者だってほとんど知らない。
要は問題さえ解ければいいんだよ。

パス単かEXをしっかり覚えるだけで
問題は難なく解ける。ほぼ満点とれる。

お前が挙げてる中では
nocturnal なんか常識で分かるだろ?
botched はパス単の熟語編にbotch upがちゃんと載ってるだろ?
curt もパス単の出る度Aでcurtlyが載ってるだろ?
quarrelsome はquarrelから類推できるだろ?

626 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 05:38:43.42 ID:cFGqN6nc.net
>>625
常識とだけ言われても、自分の常識押しつけてるだけで何の反論にもなってないじゃん。
weblioやSVL見れば客観的にはnocturnalは1級レベルの単語だと言っていいと思うよ。
その他の3つは上で書かれてること読み直してから出直してきなよ。

627 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 06:46:25.55 ID:QFxb5u6p.net
>>587=>>615は、典型的な語学バカで社会不適合者。

628 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 06:51:17.74 ID:9hJx6hnJ.net
>>1->>1000
既に事実上受験資格を喪失して受験会場にくる馬鹿者たち
1.写真付き身分証明書を持参しない者
2.鉛筆又はシャープペンシルと消しゴムを忘れる者
3.受付時間に遅刻する者
4.試験監督等に無駄に抗議する者
5.日本語が理解できない日本語能力検定の上位者でない外国人であって、
上記1から4に該当する者
6.喫煙者全員
7.民間資格ばかり受験して日本の国家試験を受験しない者
8.受験申込から受験票が自宅に届くまでに受験票に張り付ける「証明写真」を取り忘れ、
受験日迄に自宅で受験票に証明写真は貼り付けるのを忘れる者
>>208>>207
それならいっそのこと「青年海外協力隊」や「シニア海外協力隊」に応募して、
世界貢献すればOK。
但し、世界貢献ができなければ、今、現在の日本は地方創生に力を入れているから、
各地方の地域起こし協力隊に応募して、地域起こしをしたほうが、日本の地方創生に
貢献できるのが現実です。
>>1->>1000
TOEICを受験するよりも、日本人が現在、外国人が日本で受験する「日本語能力検定試験」を
受験したほうがいい。
そうすると、各自の日本語の能力のなさが確実にわかります。
更に、TOEICのみでは人生の逆転は全くありません。これが現実です。
やはり、人生を逆転させるには。「司法試験」、「弁理士試験」、「公認会計士試験」、大学の「医学部」の各試験を受験して
合格することが大切です。これが最新の現実です。

629 :777 ◆BdND.JiwII3s :2016/05/02(月) 09:13:44.51 ID:bi28kEuK.net
俺の英語力
http://lang-8.com/1483508/journals/9913466692196417769822852313093409740
To tell the truth, I lied to him.
I had a girlfriend at that time.
I didn't want to leave her. That's why I declined the proposal with a fake reason.
I had big troubles with this girl later, but I don't regret my decision.
I even think that having troubles together with a poor stupid girl is more difficult and nobler an enterprise than going abroad.

630 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 10:42:19.03 ID:88jKwj2M.net
pass単とかsvlは、ネイティブからすれば中学生レベルか、せいぜい高校レベルの基本語
だからなぁ。SATのverbal試験をやってみれば良くわかる。

631 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/02(月) 16:03:04.51 ID:GQdLwFsD.net
ニューヨークタイムズて結構いいな
無料でいろんなジャンルの記事見れる

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200