2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検一級 Part124

707 :名無しさん@英語勉強中:2016/05/06(金) 04:27:54.84 ID:3rXWnp3b.net
>>706
表記に関しては日本語は世界一優れているっていうドイツの学者もいるんだぞ
新出外来語を漢字を当てはめるのに苦労する中国語
新出外来語に性を付けなければならないフランス語等
日本語には新出外来語にもすぐに対応できるカタカナっていうとても便利なものがある
あと、病名に関しても、漢字で書いてあればなんとなく意味が分かるものが多い日本語と違い、
英語の病名はギリシア語やラテン語の難解な語彙が使われてるの多く、ネイティブですら初見で分からないの多い

あと、同音異義語に関しては韓国語の方がやばいだろ?スペルも同じ同音異義語多数だぞ。
放水と防水がスペルも発音も全く一緒で事故起こしたんじゃなかった?

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200