2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NCC綜合英会話学校10

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 09:39:51.02 ID:NWwVW//+.net
一年ぶり位のスレ復活!?

前スレ
NCC綜合英会話学校 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404622223/

296 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 01:07:16.52 ID:RKRqjFmE.net
>>295

一人はイギリスの中年オヤジ。あいつは本当にウザい。
クビになったのか?なら、OK

もう一人は、よく見るジャバザハットみたいな厚化粧のババア。

あとは知らん

297 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 01:18:06.10 ID:BcwH9zow.net

実際に現場を見たのか?
or FBの情報か?

前者は誰かと勘違いしてないか。。。

298 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 05:58:38.35 ID:L68xh3Vx.net
FBなら書いていいのか、こら

299 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 07:13:37.86 ID:5F4P67lq.net
労組乙

300 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 11:04:03.15 ID:g3HhJuB8.net
ここ入塾して感謝してる
すごい英語、伸びた

301 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 11:40:39.51 ID:wDgzNcw4.net
クビ?まじ?NCCの情報って出回らないけどどうやって仕入れるの?前に外国人教師6人いるって言ってたけどどれくらい入れ替わったんだろ

302 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/16(水) 16:08:13.86 ID:lr4qnCpb.net
やたら褒めちぎって持ち上げるブログ主とかいるんだけど、
もしかするとステマ?
宗教がかってるみたいでちょっと引いてしまう

303 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 01:08:45.72 ID:v+V5BDpL.net
受講生同士そんなネタで盛り上がる位の緩さですよ
英語勉強したい人が集まってるのは変わりない、そして勉強した分だけ成果が得られる所だよ

304 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 16:07:06.59 ID:SGcFNGJa.net
自分に合わない講師はすぐ変えてくれるから安心だ

305 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 16:37:10.28 ID:OFqFctdO.net
NCC学院長
労働紛争、全く困りません!!!どうぞ、どうぞ

解雇されたダメ教師のデモがかえって宣伝になってしまうんだから
NCCは普通じゃない

306 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 19:49:50.07 ID:SGcFNGJa.net
てか、NCCで通用しませんでしたって自分で言い広めてるだけ

307 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/17(木) 19:57:58.47 ID:SGcFNGJa.net
逆に優秀な講師は優遇されてるからデモとは無縁
当たり前だけど

308 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/18(金) 00:10:25.89 ID:y+EVQrfI.net
強烈w
http://www.ncc-g.com/page44.html

309 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/18(金) 01:51:50.25 ID:7qVTt5tk.net
ほんと、学業にだけ勤しんでくださいおまいらw

310 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/18(金) 04:24:26.06 ID:okU2oDhT.net
>>307 優秀な外国人講師っているの?

311 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/18(金) 05:14:15.56 ID:yCNLLvQ0.net
FBかどこかのSNSか知らんが講師の情報交換やってるURL貼ってくれ

312 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/18(金) 13:35:27.54 ID:VyvTBxmF.net
>>311
「友人」にならないと見れないよ

313 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/19(土) 01:08:52.93 ID:z1dJcy3/.net
ジャバザハットw

314 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/20(日) 04:38:15.53 ID:ZLE/hcsF.net
今度面接に行くことになりました、先輩方よろしくお願いします。
面接で3時間ほど取ってほしいと言われたのですが、
どういう準備をしていけばよいでしょうか、動機を明確にしていくとか?

315 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/20(日) 06:15:39.25 ID:zD3JEIT8.net
道場かよw
ただの説明会だから大丈夫だよ

316 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/20(日) 06:36:24.63 ID:ZHgiHYq6.net
パンツはしっかり履いてけよ
入学する事にするんだったら、そのままテスト受けてしまうんだよ

317 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/20(日) 16:34:29.00 ID:KjRvd9gX.net
パンツって・・・
英語テストがあまりにハードで、その極度の緊張から失禁者が続出するのでござるか?

318 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/20(日) 22:45:22.42 ID:lcYkytit.net
そうでござる
パンツはしっかり履いてかないといけなよ

319 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/22(火) 02:52:56.56 ID:LHRIArhG.net
ネイティブのクラス、希望出せば変えてもらえるの?

320 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/22(火) 07:36:49.83 ID:GQa8XHjU.net
当然変えてもらえます。

321 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/22(火) 13:49:42.71 ID:rNTrraGw.net
好きなクラスにすぐ変えてもらえます

322 :名無しさん@英語勉強中:2015/12/31(木) 22:16:45.23 ID:E8EtoMja.net
かわいい女がいた

323 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/01(金) 05:35:09.30 ID:HHVIrnJc!.net
よかったな
まあ勉強がむばってくれ

324 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/01(金) 21:28:54.00 ID:hPne8agP.net
みんな正月から勉強してるの?俺は無理だw次の宿題合わせはグタグタになるだろうなw

325 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/02(土) 09:19:49.87 ID:Kh0zAsdS!.net
blog.livedoor.jp/escargot_sbys/archives/47397634.html
心を入れ替えて勉強することにした

326 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/02(土) 09:22:53.57 ID:xA3CQ4Zx.net
単語のタイムトライアルなんですが、13分30秒はおろか
30分近く掛かって、一向にスピードアップできません。
皆さんどうやって乗り切ってるんですか?

327 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/02(土) 09:53:46.63 ID:d7Qvedjx.net
>>326
ページ一枚を縦半分にして、かたっぽずつ、一単語=一秒で言えるようにする

例えば、1枚目に100単語あった場合、初めの50個のみ集中して覚え、左の一単語のみで右の単語を一秒で言えるようにする。
言えるようになったら、残りの50個を同じように覚え言えるようにする。

ここまでくると、全部は無理とは言え幾つかは右の単語を一秒で言えてい
るはずなので、そのあと100個を連続で一単語=一秒で言えるように繰り返す

100秒に近い時間で言えるようになったら次のページに取りかかる。

一時間なら一時間と時間を区切ってやった方がいい。

私はこの方法で覚え一単語=一秒で言えるようなったが、休学して単語を全部忘れた

328 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/02(土) 10:18:42.66 ID:AIio8Skz!.net
最後のオチがw

329 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/02(土) 10:44:25.61 ID:xA3CQ4Zx.net
>>327
「50毎覚える」系も今週から試してみたのですが、一枚目の50までの何処かで絶対「詰まる」状況が続いています。
それが同じ所であれば「この単語のペアを集中して覚える」系の解決が取れるのですが、
毎回別々の単語で詰まる為、一枚目の50単語から「もぐら叩き」状態で先に進めそうにありません。

その様な状態にならずに750単語まで進まれたのでしょうか?

330 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/02(土) 20:02:08.82 ID:AIio8Skz!.net
覚えた単語が頻出してくるような環境作る必要もある希ガス
タイム読んだり、常日頃から上を目指してコツコツ読解の努力を続けたり、会話するならい表現多様化したり
だから勉強は大変だよね、使わなければ忘れるのはしょうがないよ

331 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/03(日) 01:44:55.33 ID:aJvPCQgo.net
>>329
327です
もちろん同じような状況でした。
それでカウンセリングを受けてこのやり方を伝授された流れ
別につまってもいいよ。
言えればそれでOKとする。
ただし、つまるのは3秒まで。
それ以降は諦めて、つまった右の単語を見て、3回はブツブツ繰り返し左見て右の単語を1秒で言えるようにする。
それからもう一度上からチェック
どうせまた違うところでつまるから、引っ掛かった単語のみ上の手順で3回ブツブツ→上からチェック

一時間と決めたらその間で50単語を上のやり方で繰り返し、最後までつまってもつまらなくてもその時間で一度終わりにする。

それで次の日(または次に時間が空いた時)に次の50を327の方法で言えるようにする。
やっぱり時間内で絶対にできないはずだけど取り合えず決めた時間内で終える。その時、前の50を最後にチェックする。
やっぱり言えない単語があるはずだけど、引っ掛かった単語は3回ブツブツしとく。さらチェック…ととにかく時間内一杯ブツブツチェックを繰り返す。
そして次の日、次のページの50を取り合えず覚える→無理→3回はブツブツ→何とか言えるかな→前の日やった50をチェック→その前の日の50をチェック…と復習する
もちろん以前のページ分でつっかえたところも3回はブツブツ繰り返す。
そして最後に通しでチェック、言えなかった単語3回ブツブツ→チェック→略
これを毎日繰り返しやれば、最初の50は死ぬほどブツブツすることになるので、途中からスルスル言えるときが来るはず。その時点で最初の50は次の日の復習から外す。

このやり方で何がしたいかというと、
とにかく少しずつ、毎日何度も単語を口に出すということ。
この毎日少しずつ、さらに復習もやるっていうのがミソ。

一度騙されたと思ってやってみてくれ
取り合えず言えるようにはなるから。

332 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/03(日) 19:07:09.68 ID:n3fQV4Uk.net
あの時間制限厳しすぎるよな
あそこまでやる意味合いが謎

333 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/04(月) 16:17:26.33 ID:4eULpcrn.net
>>326
単語は、aですか?bですか?

334 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/05(火) 17:29:22.32 ID:lo7iImvF.net
>>331
4日間試してみましたが、suggest辺りで詰まる癖がついてしまい、乗り切れたとしても
normal辺りで集中力が切れて、前回までは言えた筈の単語が引っ張り出せません。
特定の単語が引っ張り出せないのではなく、例えば窓から鳥の羽ばたき音が聞こえたりとか
集中が途切れた時に応答が乱れだす感じです。
本番のタイムトライアルは集中力の乱れやすい環境下でやることになるので、とても13分30秒で言い切れそうにありません。
>>333
まだCです。
始め、「言えない単語をパスする」技を教えて頂いたのですが、飛ばすと先の単語が余計に引っ張り出し辛くなるます。
mixiで他の方の投稿にも同様の記載がありましたので、普通の方に勧められる技ではないのでしょう(投稿には「涙がちょちょぎれる思い」と書いてありましたが、私は年末年始の貴重な時間を単語トライアルに突っ込んだので、涙所では済まないです。)

335 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/05(火) 18:26:31.66 ID:+RogW8L2.net
>>216
自己レス
toeic900オーバーになりました。

336 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/05(火) 18:28:39.84 ID:+RogW8L2.net
>>334
50語っていうのは、一例だろうけど、ページ単位か、半ページ単位の方が勉強しやすくない?

337 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 15:30:24.37 ID:I5Y0fDIt.net
入学1年でTOEIC940と英検1級合格です

338 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 18:27:32.64 ID:INjGQiSI.net
入学直前のデータは?

339 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 19:47:58.20 ID:de7jvAls.net
>>334
年末年始の貴重な時間を単語トライアルに突っ込んだので、涙所では済まない

それは損だったと、無駄だったと思いますか?
きのう勉強して明日しゃべれるようにはなりません
英語の為の筋肉は少しづつ出来ていきますよ

何のスポーツでも基礎トレーニングはしないけど試合だけ私を選んで下さいっていう選手はいませんよね?
単語は余り知らないけど通訳は私を選んで下さいって言えますか?

無駄と思うならやめればいいだけです。
頑張ったもん勝ちです。

340 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 20:07:37.69 ID:GtQxUudX.net
>>334
全部言えなくていいんだよ。
確か8割言えればよかったはず。
私も本番2、3個言えなかったし。

時間も13分30秒って言ってるけどそこまでシビアじゃないようだよ。

その時言えなかったっていうことよりも、今まで言えなかった単語が言えるようになったことに神経を傾ける。
そして言えなかった単語は3回ブツブツる。

そんなことより、今度復帰する予定なんだが、休学中何も出来なかったから完全リセットされてるんだけど、何しとけばいいのか教えてくれ!
もう一回cやり直すかな…

341 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 20:23:25.31 ID:/uVKiVO6.net
それって個人課題だよね?自分にはそんな大変そうな課題は無いけどみんなどんな目標掲げてるの?やっぱ通訳とか仕事にいかせるレベルの目標?

342 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 20:28:46.04 ID:6L1ItuQ3.net
>>337
入学時のセクション、その後のセクションの経過
さらに、特別課題をどれをどのくらいの期間で消化しましたか?

343 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/06(水) 20:32:22.03 ID:6L1ItuQ3.net
>>340
私の場合、9割だったよ
コツつかむと11分でいけたよ
13分半は、講師によるみたい。私の担任の先生は、13分半とは言いつつも、実際には15分でOKだしてるみたい。

344 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/07(木) 08:08:26.62 ID:PYL9rOto.net
ディープ・ラーニングとは強化学習であり、フィードバックを得る反復練習だ。
学校英語のようなルールや知識を教える方法は効果がない。
日本人が英語を話せないのはその英語教育のためだ。
英語も先生が教えるのではなく、アクティブ・ラーニングつまり能動的な学習が必要になる。

345 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/08(金) 18:49:57.25 ID:UbVT3Vom.net
みなさんは入学待ち期間はどれくらいありましたか?
4月くらいから通い始めたいのですが、やはりその時期は申し込みが殺到するのでしょうか

346 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/08(金) 19:59:07.51 ID:DrPhi83l.net
>>345
11月後半に電話で問い合わせて三日後ぐらいが説明会、その場でテスト、
入学が3週間後ぐらいだったかな
その間に中学自由自在の課題を済ませました。

347 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/09(土) 01:59:21.57 ID:trRht9WZ!.net
早めに申し込んで開始の希望日伝えれば確実になるんジャマイカ

348 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/09(土) 08:54:50.70 ID:mqq0SMOC.net
私のときは混んでいて申し込んでから授業までに2ヵ月待ち
入学相談会ですら3週間待ち

349 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/09(土) 15:41:16.62 ID:EQKLFdmD.net
暗唱例文テキストを市販して欲しい

350 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/09(土) 16:44:20.99 ID:MohU0fjH.net
>>345です
お三方解答有難うございます
重ねて質問なんですが、ホームページに掲載されている受講料金は教材費等諸経費込みの値段ですか?
もし別途の場合お幾らですかね?

351 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/09(土) 17:40:56.70 ID:ocbT+adV!.net
学校に聞けばいいのにw
特別課題なんかで市販本使う場合は購入が必要

352 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/10(日) 21:33:22.07 ID:Kr6Cc4th.net
nccへの不満点を一つ教えてください
なんでもいいです

353 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 03:40:18.52 ID:e7HGNAIK!.net
フランス料理屋ビルに男子便所がない

354 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 04:01:06.56 ID:t7neiPsg.net
ネイティブクラスの在り方

355 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 08:10:56.79 ID:qMzMu5wY.net
空調(暑い)
部屋が狭く椅子がしょぼいのに「発音矯正用」とかいう言い訳

356 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 17:39:35.45 ID:Fpy2Tnj9.net
>>353
ダーツバージョンのビルは、トイレすらないよ。

357 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 17:40:42.90 ID:Fpy2Tnj9.net
>>354
日本人教師のみしかとってないので、詳しく教えて下さい。

358 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 20:36:03.06 ID:TKBhZcpe.net
机がちょっと小さいかな 
でも授業中それがずっと気になるかって言ったら別に気にならない

別館にトイレがないのもまあ不便っちゃあ不便だけど
3時間座りっぱなしより休憩で立ち上がって一度外に出てリフレッシュ出来るので
まあ良いかなと。

359 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 20:40:19.34 ID:TKBhZcpe.net
358です。
肝心な不満なことを書いてなかったw

クラスの人数が12人超えると多く感じてちょっと不満
10人までにしてほしい

360 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 20:42:44.37 ID:AXYi+b7Q.net
>>359
16人超えると、それはそれでいいけど、
中級クラスだけど、最近増えてきた。

361 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 21:30:02.08 ID:ylyCbFmU.net
英語はディープ・ラーニング

https://www.makuake.com/project/deeplearning/

362 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 21:42:26.72 ID:+J2O3OUL.net
>>361
ディープラーニングの発案者は俺。

363 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 22:30:24.06 ID:L8/7TBtW.net
なんだかんだ言っても、ここで英語力ついたから文句ないよ。
英語力アップが唯一にして最大の目的なんだから。他はまあ…

ちなみに、

トイレは別館から10mほど離れた本館に10人用くらいの大きなのがある
逆にここは待たされることはない。別館の人はここに来ることが決まり

机が小さいのは姿勢矯正用のため。つまり発音の腹式呼吸練習用

364 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/11(月) 22:52:30.26 ID:DmxUgOqY.net
>>363
本館2Fは、小3、大2(洋式1のみ)だよ

365 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 03:11:22.21 ID:uB4cajrn.net
>>357 せっかくのネイティブの授業なのに生徒の宿題の読み上げでほぼ終わる。ネイティブとの会話はほぼナシ。ネイティブは先生によって随分違うみたいだけどね

366 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 07:02:42.01 ID:DK7Qz044.net
>>365
そうそう。
100歩譲って宿題→実践のサイクルに意味があるとしても、
他の生徒の宿題読み上げ聞く時間が無駄に感じるよな

367 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 07:35:03.64 ID:INZ7pSe8.net
ネイティヴ受講マニュアルの通り予習・復習やらないと効果なしだ。
本気でその通りやればオンラインなど比べものにならないほど喋れるようになる。
やり方知らないならカウンセリング受けるべし。
10カ月で英検準1級→英検1級に上がったが、2次のプレパは全てネイティヴレッスンの応用でOK

あと、気に入らない教師はビシバシ変えてもらえ!

368 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 07:53:54.11 ID:XEF8g0jg.net
ネイティヴマニュアルを本当に実行すれば効果絶大なことは分かります。
ここの日本人レッスンに加えネイティヴレッスンを受けたことで
とりあえず仕事(社内通訳、海外折衝)で何とかなるレベルまで来たことは
事実です。

ただ、>気に入らない教師はビシバシ変えてもらえ!
には抵抗有りますが、大丈夫でしょうか?

369 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 08:18:20.17 ID:tFS8d9Gc.net
ビシバシ代えて貰え!
苦情申し入れ書というのを書けばソッコー
遠慮はいらない、むしろ講師の質向上に繋がるからNCCでも歓迎される

http://www.ncc-g.com/page44.html
熱誠指導に一切の妥協なきNCCでは
生徒各位に最高の授業をお受け頂くことを何よりも優先し
講師の厳選に余念ありません。よって、
生徒から十分な支持を得られない講師に関しては、担当を代える、雇用契約の更新を行わない等の措置を取ります。
これに伴う(元)講師らの抗議運動にも一切動じることなく
NCCは「教育第一主義」を断固貫きます

生徒各位は思う存分、学業にお勤しみ下さい

370 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 08:42:01.75 ID:/PQPHY5B!.net
結局他力本願な奴より自分からどんどん積極的に死に物狂いになって勉強する奴が一番成長する

371 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 13:22:42.25 ID:HhXTbO3n.net
死にものぐるいにならなきゃいけないほど英語に興味はないからな〜
しゃべれるようになってもガイジンとしゃべりたいとも思わないし・・・
それでも、「英語をしゃべれるようになる」ということはどういうことなのか
それを体感したいというのはある

372 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 22:54:25.92 ID:egw3lmGB.net
ECOPって終わったら続きがあるの?

373 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 23:19:26.75 ID:r/B5sMMJ.net
>>366 そう、1つの質問文の答えを12.3人がほぼ同じ回答なのに順番に答えて質問文の数だけ永遠に繰り返してこれって意味あるのか?と時間の無駄に思えてくる。

374 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 23:23:44.04 ID:r/B5sMMJ.net
>>367 ネイティブ受講マニュアルって説明されてないと思うんだけどこちらから希望しないと教えてくれない事なの?宿題は自分なりに完全に仕上げて口からスラスラ言えるようにとかは言われたけど

375 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/12(火) 23:29:07.68 ID:+2/PR7Hk.net
英語はディープ・ラーニングだ。

https://www.makuake.com/project/deeplearning/

376 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 03:16:21.68 ID:Aexvnyeg.net
ネイティブ受講マニュアルは最初から配布されている。
それを見ても理解できない奴とか
それを持っていることすら知らない奴のために
ネイティブ授業の意義や受け方をガンガン叩き込まれるセミナーがあるのだ。
やりもせずに文句言っている奴らは死ぬ気でやる覚悟の不足。
登る前からこの山をこんな方法で登る価値はあるの?って具合に。
自分はNCCが最後のスクールだと覚悟していたので
やり方に関しては敢えて一切疑問を持たないよう心がけ
ひたすら言われたとおりやり続けた。
結果は1年でTOEIC910、1年半でトリプルクラウン達成。
特に英検1級とTOEFLではネイティブ受講マニュアルに沿ってやったことが効いた。

377 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 03:48:04.61 ID:8o+z9JLW.net
そうそう。
結局NCCってところは、英語は死にもの狂いでやらなきゃ身につかないと心底分かった人が最後の最後に死にもの狂いでやるところなんですよね。
まだその境地に達していない人はNCCに来るのが早すぎたんじゃないの?
ここに来て身につく人は、どうすればもっと楽にできるかとか、もっと効率的にする方法はないのかとかいうレベルはとっくに通り過ぎているんですよね。
言われたとおり死にもの狂いで3時間ノンストップ独り言英会話でも完成させてごらんなさい。。。毎晩英語で夢を見るようになりますから。

それでも納得できない人は今何を言われても納得できるものでもありませんし、英語は身につきません。
早々に退学してお金を返してもらい、もっと楽に効率的にできる凄い方法を探す旅に出ることをお薦めします。

378 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 09:16:25.61 ID:sHK8apyi.net
私はTOEIC400程度の初心者の社会人で週2の受講を受け始めました。仕事が忙
しく通常の宿題をこなすのが精一杯で、TOEIC特別課題などはこなせていませ
ん。

私のような初心者が、必要最小限の宿題だけは確実にこなしたとして、今後ど
れくらいの期間でどの程度上達するものなのか知りたいです。

私のようなペースでは到底1年でTOEIC800超など難しいと感じましたので、同
じような環境条件の方がいましたらお願いします。

379 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 12:51:15.93 ID:llGSnYa3.net
>>376
英検1級の特別課題をどれくらいの期間かけてこなしましたか?
開始前の英語力と、特別課題のスケジュールを詳しく教えて下さい。
英文解釈教室を二週するのに、半年かかったとかなど、個別具体的に教えて頂けると助かります。

380 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 14:56:52.83 ID:+zpk93yC.net
3時間ノンストップ独り言英会話なんて、しゃべる内容がないのにどうして続くのか不思議で仕方ない
せいぜい最初の5秒がいいとこでしょ
それも、突っかかってゆっくりになるから、ワンフレーズしゃべって終わりが大多数の日本人の清浄な姿

381 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 16:37:07.09 ID:CZua8raG!.net
それはお前が名は本気で英語勉強してないからだ

382 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 22:11:25.48 ID:Hr/LZSeU.net
5秒ってことないだろw

383 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/13(水) 23:16:58.67 ID:+zpk93yC.net
黒柳徹子さんでもなきゃ3時間ノンストップは無理だよなw

384 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/14(木) 00:18:27.27 ID:CVO+2iPd.net
そんなの日本語でも無理でしょw

385 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/14(木) 00:36:03.31 ID:95NwbySA.net
さんまさんなら24時間いけそう

386 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/14(木) 18:18:58.35 ID:v3dhGzc6.net
生まれてから今までに起こったことを
ダラダラ喋るだけでも3時間いくでしょ。
趣味の話やったら何時間でもいけるわ。

387 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/14(木) 18:49:37.60 ID:MndtBly1.net
>生まれてから今までに起こったことを

それなら少なくとも数万語の語彙が必要となる。
覚えてもいないし、使う事もできない。

388 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/14(木) 22:02:59.99 ID:rVtRrjUG.net
数万語も使わなくてもエエのにw

389 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/15(金) 11:44:09.72 ID:RQ8lkXtl.net
趣味の話・・・日本語ならまだしも、英語でしゃべり続けられるだけの専門用語もフレーズも頭にはない
生まれてから今まで・・・すでに幼少期の記憶がおぼろげだったり、断片だったりして、たいしてしゃべることがない
ダラダラ喋る・・・3時間の最後にワンフレーズ吠えるだけならいけそう

390 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/15(金) 15:10:02.46 ID:o6a+m9Nh.net
>文法ないと、そもそも言いたいことが言えないとおもうんだが。

日本人のほとんどは文法を知っていても英語が話せない。
英語は文法のようなルールでは話せない。
何度もディープ・ラーニングをして使える状態にしておかないと話せない。
文法を知らなくても、覚えていれば話す事は十分に可能だ。

391 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/15(金) 19:41:04.80 ID:YQqj3slk.net
さかなクンなら水中生物の英語名羅列だけで1時間いきそう

392 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/15(金) 22:34:27.07 ID:o6a+m9Nh.net
>体系化したものが文法なのだから知ってて損はないよ

言語は自然発生的に作られたものだから体系化はしてない。
だから文法は存在しない。
多くの表現を覚えると類似のパターンがあるだけ。
その結果、文法には例外が多い。
例外の多いルールはざる法であり、ルールがないのと同義。

393 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/16(土) 07:14:27.36 ID:YeVELuhT.net
>今月からスカイプ英会話始めたけど、まだまだ聞こえないしうまく話せない。

森沢だって自然の英語を話す、聞くは得意でないから、その生徒が話せないのは当然の結果だ。
日本語も英語も、自然な表現を自然な音で繰り返しディープ・ラーニングで覚える。
自然な表現を自然な音で忘れないように覚えることが肝心だ。
瞬間英作のように勝手に英作することではない。
日本語でもやったように、作らずにネイティブの発音をまねる事だ。

394 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/16(土) 18:10:18.50 ID:dcmz3eYh.net
NCCってなんで給付金対応しなくなったの?
独自の給付金とか怪しすぎてやめたんだけど。

395 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/16(土) 19:50:38.48 ID:phwP8Izr.net
>>394
そんなの経営者に聞けよ!
生徒が分かるわけないだろw
怪しいなら、やめりゃいいじゃん
誰も君を勧誘してないし

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200