2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NCC綜合英会話学校10

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 09:39:51.02 ID:NWwVW//+.net
一年ぶり位のスレ復活!?

前スレ
NCC綜合英会話学校 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404622223/

732 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 01:39:26.92 ID:otHQzC1V.net
私もNCCで英検1級&TOEIC900到達しました。みんな、劣等生に流されないで本気でがんばってね。勉強は大変だけど、成し遂げた先には素晴らしい人生がまってるから。

733 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 02:15:24.12 ID:AiM+etOs.net
あれ、レス伸びて荒らされたのかと思いきや ID:afO2nYXD 一人の仕業ね。
それにしても酷いね〜
書いてることのレベルが低すぎる。
頭のレベルが低いのはまあ仕方ないとして、それなら人一倍努力しないとねえ。
そうそうNCCの生徒を皆、自分と同じレベルで束ねられても・・・
あっ、私ですか?
私も頭悪いですよ。
最初のレベルもすごく低かったし。
でもね、人一倍努力してTOEIC900越えましたから。
このコースでね。
http://www.ncc-g.com/page7.html
あなたみたいな人ばかりじゃ、この実績ってありえませんよね

734 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 02:36:13.39 ID:BM88ZSkU.net
だいたい匿名だからって言葉悪すぎです
わたしは生徒で教師ではありませんが
仮にも物事を教わる相手に対する言葉づかいではありませんね
自分がお客
と思っているのなら伸びませんよ
心から師弟関係だと思って謙虚にやらないと
そういう伸びる可能性のない人
自分がお客だと思っている人
到底NCCには向きませんから
おやめください
そしてお客様としてもっと、もてなしてくれる
巷の英会話サロンにいってください

735 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 02:40:33.57 ID:kLWaEoEf.net
というか先生方が良い顔をしないってことをなんで知ってるんだ?普通そんなことを生徒に言わないだろうし、生徒自身も先生自身もにちゃんも見ているだなんて人には言わないと思うんだが。
それに俺も授業受けていて、先生の発言ににちゃんを見ていると思わせられるような節々がたくさんあったぞ。知恵袋の質問にも先生っぽい人々の回答ばかりあるしやはり見ているんだと思う

736 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 02:43:01.14 ID:HqPGblnL.net
NCC出身の通訳者です。NCCを母校として誇らしく思います。

余談ですが、NCCは元は生徒自身が教室の掃除をするような寺小屋でした。本当に習いたい有志の集まりでした。
10万人の卒業生を送り出すに至っても、その精神は守り抜いてほしいですね。

737 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 02:51:07.18 ID:mBLyPPCW.net
>>735
NCCは態度悪い人退学にしてるからそんなことくらい生徒でも察しつきますよ。
授業中に言っているホットラインの案内はすべてのクラス共通。何度かクラス変わりましたが同じですね。
あと、NCCのスタンスは無理に生徒を集めないこと。
これははっきり聞きました。教師から。
定員が決まっているから、変な生徒に大切な席をあげるよりいい生徒に来てほしいって。

738 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 02:53:59.56 ID:bcvikcmI.net
そうそう、ここの先生がネットに書き込んでまで生徒集めるなんて考えられませんね笑

739 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 03:00:21.13 ID:IVk69uCC.net
NCCのOBで英語を本職にしているが、
自分が、やる気のない奴はやめろって言っても、学院長に営業妨害だなんて言われないと思うな。
NCCで本気に学んだOBだからこそ、ここの先生方と共感しあえるものってあると思う。

740 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 03:05:45.27 ID:tSzuR02N.net
私もここに通って3年、通訳者の道が開けました。
ちなみに、自由自在は3週間で終えました。

741 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 03:19:40.09 ID:aFG7Di0W.net
>>739
確かにそういう権利?ってあると思うな。
こっちだって何十人って人を生徒として紹介してきたし。その人たちに対する責任もあるしね。
幸い皆満足して、中にはそうそうたる放送通訳になった人も。
やっぱり必要であればNCCになりかわってでも発言するべきだと思う。

742 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 03:58:53.25 ID:Od4CWgJx.net
そりゃ英語の勉強って大変だよ。
翻訳で飯食ってるけど、そんな簡単に誰でも出来ればプロとしての希少価値ないじゃん。
でもさあ、やれば誰だって出来るのも本当だぜ。
俺も最初NCCで半信半疑だったが、ほんと人生変わったよ。
頑張れよ、後輩たち。
大変だけど、やれば絶対できる。誰でも出来る!

743 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 07:00:39.66 ID:caZvvyJW.net
いやー、NCC10万人のOBって凄いんだねー
凄い先輩見習ってがんばろっと
結局まともな英語学校ってNCCしかないんだから。とほほ

744 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 08:34:31.49 ID:Box4xwr9.net
nccの生徒&ob、おgの書き込みっていつも同じ文体ですね。。。
NCCに興味深々だったけど入学を躊躇してしまう。

2chなのに真剣な人がこんな勢いでこんなところに書き込むもんかねぇ・・・

>>710
ありがとう

745 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 11:10:05.69 ID:9114os8I.net
いい学校だとは思うけどOBの人たちのときより規模おっくなりすぎてまわってないきがする。

746 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 11:17:57.25 ID:4dUoHvVi.net
受付狭すぎる

747 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 12:03:05.32 ID:xmfAqPbu.net
>>744
いいや、何十もの書き込みをじっくり見てみたがOBも現役も文体それぞれ違う。
これが同じだというのなら世の中の日本語全て同じ文体と言う事になる。
あなたのように精査しないで不当な書き込みをする人こそ、NCCに入学すべきでないし、入学することがNCCにとっても迷惑だと思う。
懐疑的な人は勉強が続かないだろう。
今半年目で中学レベルからTOEIC700に達したが勉強に余計な懐疑心は禁物だ。
NCCには10万人もの卒業生がいて、その傍観していた人達が下品低能な書き込み(書いているのは現役か業者か知らんが)に耐えかねたというのも、その母校愛をひしひし感じる。
卒業生一人一人の書き込みを丁寧に読んでいくと、これからどうがんばればよいのか、どうすれば彼らのようになれるのか、その秘訣がわかるようだ。
合わない人は来なくていい。。。その通りだと思う。
やれば絶対に出来る!誰でもできる。。。なんと心強いことか。

748 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 12:22:04.30 ID:3+fLwaqF.net
OBの方々、文体はそれぞれ違いますね。
それと何といってもそれぞれIDが違う。
荒らしは皆同じIDだけどね。

NCCは元は教室も生徒が掃除していた寺子屋というのに感動しました。
受付が狭いのも無理はないと思います。

NCCの受講料を授業時間で割れば物凄いコスパです。
補講を含めるととんでもないコスパに。
教育そのもの以外にはお金を使わないからできるんですね。

寺小屋ですから、机はミカン箱で十分とか。

かつて豪華なラウンジのような英会話スクールに通っていました。
言うまでもなく、NCCが最高です。

749 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 12:45:25.61 ID:4YG53tZL.net
IDが全部異なるの同一人物でない証拠だよな。IDは1回線につき同日はずっと同じだから、普通はスマホとPCあと予備を入れてもせいぜい3回線で3ID...
どう拡大解釈してもこんな50回線をもってるなんてあり得ない。
おれも書き込みが参考になっている。
NCCに入ってよかった。こないだTOEIC800超えた

750 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 14:33:34.85 ID:Ne7lVZrZ.net
話を聞けば聞くほど昔通ってた某R予備校にそっくりなんだよなぁー
もしかして創立者もそこの出身とか?

751 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:06:10.92 ID:DcLdibbN.net
>>750
kwsk

752 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:34:01.34 ID:vNb9uPpc.net
英検1級を目指しています。先日TOEIC900overは終わりました。多くの方々の英検1級合格体験を読ませていただき励みになりました。NCCはハードですが王道ですね。

753 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:52:44.63 ID:gy+y3N4W.net
なんでこのスレこんなに伸びてるの

754 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:53:57.88 ID:iI9MIKih.net
相当人数がみてそうだ

755 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:55:07.44 ID:7ifqS63k.net
おーっこわいこわい

756 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:56:28.11 ID:4TIeHeQB.net
id違うから同一人物じゃないよ

757 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:57:23.92 ID:8OBvApGe.net
どう拡大解釈しても同一人物じゃないな

758 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 15:59:22.61 ID:bEfWsrMm.net
id 云々言い出したやつ相当胡散臭いですなwwwwww
もしや職員の方ですかな?wwwwwww

759 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 16:04:48.94 ID:F4JaM/5k.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10135388790

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14148488594

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12144359827?ccode=ofv&pos=1

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4422047.html

760 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 16:07:19.19 ID:oTTS7SSr.net
先日の説明会のあと自分にも出来るかと思案中だったが大量のレス読んで自信がついた。
特に10万人のOBの実績がすごいと思った

761 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 16:54:32.58 ID:gy+y3N4W.net
逆に私はここの書き込みをみて一気に不信感が増大しましたね。
入学は見送りしておこうかな。

762 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 17:18:27.23 ID:sfb8Fu/q.net
ふーん
高校自由自在を3〜4ヶ月かける人は「真剣」じゃないんだ。

2週間で終わらせると、首脳からお褒めの電話が来るってホント?

763 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 17:20:09.06 ID:gy+y3N4W.net


764 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 17:39:54.05 ID:yIRKUkBN.net
いや俺は何度も書き込んでるが、その都度ID変わるぞ。連投の時は変わらないけど、しばらく経つとな。
駅とかで自動的にWi-Fi拾ってるからだと思う。
んなことどうだっていいけど、睡眠時間削って勉強してる人達って体調壊さないのか?
俺は一人暮らしだけどコンビニ飯ばかりだったら体調崩すし頭が冴えないんで自炊してる。
そうなると必然的に勉強時間は限られる。
勉強に全時間注ぎ込むのは尊敬するが、弊害がすごいと思う。そんな無茶な生活よく続くよな。

765 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 17:40:42.62 ID:yZtay2xy.net
入学の行列が出来ていて2か月半待ちです
一日も早く勉強をはじめたいのです

NCCに合わない人は入学を控え、
既に入学してしまった人は退学してください

他に学校はいくらでもあるのですから
自分に合った学校に行ってください

766 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 17:44:09.26 ID:znp5wqwv.net
勉強に犠牲はつきものですね。勉強に限らず人生何か成し遂げようとすればすべてのことにですが。
私はNCCで無理もして勉強しましたが、会議通訳者になってその時の犠牲をすべて取り戻しました。

767 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 17:49:03.73 ID:xSYwexAW.net
>>765
傑作w
でも、NCCの先生もそう言ってるもんな
合わない者入学するな、やる気ない者退学しろって
だからこれって営業妨害にならないと思う

768 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 18:03:46.96 ID:9uV5izd+.net
途中何度か辞めようと思ったが最後までしがみ付いて正解だったなぁ

やっと英検1級合格した

769 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 18:25:55.45 ID:7evz7kE9.net
>>749
wifiでつないでると1日に何度もID変わるよ

770 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 18:59:48.87 ID:uYj40a0O.net
>>769
そうだとしても1日中wifiに貼り付いている訳にもいかないし
それに一度ID変わるともうそのIDには戻らないから再レスができない
だがここではちゃんとレス同士のキャッチボールが成り立っていることもある
まあどうてもいいことだ
不信ならやめろってこと
努力しない奴ほど成功者をあることないこと言ってなじるもんだ
TOEIC900越えてよくわかったが、
努力で何か勝ち得た経験のある者は悪い結果を人のせいにしない

771 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:03:28.70 ID:7evz7kE9.net
>>751
750ではないが、KEC外語学院http://www.frgn.kec.ne.jp/

高校自由自在からなら中級以上だから英語全然できないっていうのは噓吐きです
中学自由自在からスタートした俺でさえ会社では英語出来る人で通ってて、自分でも英語は少しできる方だと思ってるから

772 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:03:42.80 ID:dC9ADI0i.net
TOEICが全てでないと思う。でも一つのきじゅんだと思って受けているよ。
自分にとっては会話がメインだから。
一応今のところスコアは780.半年目で。

773 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:07:17.87 ID:dC9ADI0i.net
NCCの中級は既に英検1級合格した人が多数占めるセミプロレベル。
高1用の高校自由自在なんて復習用を除けが有り得ないよ。

774 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:12:37.74 ID:uYj40a0O.net
そうだね
初級(17)から始めて特別課題はスパルタ式(自由自在)
もっとも会話のレベルと読み書きのレベルと特別課題のレベルは人それぞれで一致しない
レベル違いでも同じテキストもあり得る

775 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:14:06.86 ID:rfrw4cjk.net
>>766
犠牲がつきものといっても、
寝不足とコンビニ飯によって作られた回らない頭で何時間もやったって無駄だと思うんだが。
それで良いパフォーマンス発揮できた?

776 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:18:10.25 ID:a43M1mQZ.net
自分はNCCが気に入ってて、なおかつ通って一年以上経ってるんだけと、ここの書きこみには正直引いてます。
10万人もOBがいるとか聞いたことないし、その人達が真夜中や早朝に書きこみしてるとか変じゃないですか?
逆に違った方法の営業妨害にしか見えません。

777 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:22:46.69 ID:a43M1mQZ.net
良い学校なのに、もし関係者が書いているなら勿体ないなと。
普通、学院生が書きこみするとしたらECOPが今どれくらいでとか特別課題の内容とかを書くような気がするんですけど。
ここはトリプルクラウンだけがなんとかで、あとは抽象的すげるような…

778 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 19:35:11.28 ID:vc0bev9F.net
ncc側自らが胡散臭い体験談を否定するべきだよね
この先いくらスーパー成功談聞かされても怪しさマックスだぎゃ

779 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 20:02:18.78 ID:UKqi2OoR.net
説明会のとき、先生は「うちは営業担当おいてないから」と言っていたけど、
先生の話し方は十分に営業っぽい感じがした。
参考書の紹介とか、ことあるごとに「特別に〜」的なこといって
もったいぶってばかりいるので、何だか胡散臭い。
もっと英語の教師らしくした方がよろしいかと。

780 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 20:30:06.50 ID:dC9ADI0i.net
10万人のOBは経済産業省に上がった公の数字だらから本物。
あと、書き込みが気に入らない人は入学しないほうがいい。
入学してしまった人はすぐにやめればいい。
これには賛成

逆に何故やめないのか不思議。
もっともNCCがしかないというのも本音だろうしw

781 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 20:51:45.47 ID:Ne7lVZrZ.net
クーリングオフでお金返してもらうのって面倒なんじゃないの?
まあ面倒でも返してもらえればいいが
脅しめいたことを言って辞めさせない所もあるからね

782 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 20:52:21.83 ID:rfrw4cjk.net
褒め称えるのはいいが大袈裟だから疑われるのだよ。睡眠時間削るだ根性論だ、
現実的じゃない方法でこんなに結果出ましたと言われてもうへぇとなるだけですよ。

783 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 21:04:56.24 ID:2jDKG1tF.net
先生にバレンタイン渡してる人いてワロタ

784 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 21:11:29.53 ID:2jDKG1tF.net
しかも受け取ってなかった

785 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 21:21:56.30 ID:Box4xwr9.net
みなさんの書きこみを見て入学を止める決心がつきました。

○ンタ○

○○マ○

にします。ありがとうございました。

そういえばNCC出身の通訳さんてテレビでみたことないね。
日本特派員クラブでよく出てくる方はサイマルですね

786 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 21:50:44.24 ID:a43M1mQZ.net
良い学校なのに、もし関係者が書いているなら勿体ないなと。
普通、学院生が書きこみするとしたらECOPが今どれくらいでとか特別課題の内容とかを書くような気がするんですけど。
ここはトリプルクラウンだけがなんとかで、あとは抽象的すげるような…

787 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 21:53:02.25 ID:a43M1mQZ.net
二重投稿、ごめんなさい

788 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 21:54:39.09 ID:Box4xwr9.net
教材の話をしただけで、先生に怒られるとかよくわからないんですけど・・・

絶版物もあるとは言え、市販のものでしょ
気を使ってECOPの話はしなかったのに

789 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 21:56:01.86 ID:Ne7lVZrZ.net
>>785
サイマルHP見てきた
いいとも悪いともわからんが通訳養成コースはTOEIC730以上からじゃないと入れない?ともとれる表があった
だとすると誰でもどんなレベルからでも通訳目指せるNCCは親切ってこと?それだけ長い時間がかかるとしてもさ

790 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 22:01:24.65 ID:cZRJwapV.net
バレンタインwwwww
ネタだろ?
どんな生徒?

791 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 22:29:18.03 ID:Box4xwr9.net
他の学校だけど、Judy Bitoという女性講師が超絶厳しかったらしい。

発音指導の鬼だったらしい。

NCCに発音の鬼みたいな人はいる(いた)のかな

↓参考まで
______________________________________
英語ネイティブのスピードを聴き取るためには、自らの話すスピードもネイティブ
並みになる必要があります。英語は子音も母音も、日本語よりも力強く発声する
必要があるため、腹式呼吸で全身を使い、頬や舌の筋肉を使って発声する訓練
をし、英語において重要なリズムを大事にして個々の音の発音ではなく、センテ
ンス全体のリズムをより英語らしく聞こえるようにする訓練をします。

Judy Bito
○○会話学院選択制 100 プログラム講師。デンバー大学大学院修士課程修了(英語学・英文学)、
同大学院博士課程に学ぶ、ジョージタウン大学大学院応用言語学
(TESOL Certificate)。

792 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 22:34:47.36 ID:Ne7lVZrZ.net
>>791
NCCの発音指導については俺も気になってた
ネイティブ講師のクラスがあるがそれでネイティブの発音が身につくようになっているのだろうか
そこは英会話スクールの大きな存在意義のひとつだと思うのだが

793 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 22:40:37.82 ID:Box4xwr9.net
>>792
知恵袋だとカタカナ発音の先生も結構いるみたいに書かれてましたが
実際どうなんでしょうねー・・・

794 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 22:50:00.44 ID:39CQ26mm.net
今月入校したのですが1日で辞めました・・・。

スクールの方針・内容はとても良いと思います。
熱血さは少し感じられませんでしたが、楽しくやろうという雰囲気がありました。
ひたすら、聞いて・話しての繰り返しです。
また、それを応用できるような練習をクラスでやります。

英語をやるのが久々で入校の試験を受けたら、緊張&久々?で全然答えられなかったら、初級より下のクラスに・・・
・初級までは徹底的に文法を話せるようにする
・中級からダイアローグにより話す練習をする
とのこと。

特別に急いでいたわけではなかったのですが、テストから1週間でクラスを割当ててもらい通いました。
初級クラスの文法は、基本的なことが多く、
学生の頃に文法をやっていた人にはとても退屈な内容です。
単語も宿題で出されるのですが、これもやはりちょっと易しめでしょうか。

その感想を先生に伝えたのですが、それでもまだ、クラスの説明(自分がどのクラスで、どんなステップで上がるとか)がまったく無かったです。
目先のことしか説明してくれず、しきりに、「このクラスでやれば話せるようになります」というだけなので、いくら2時間授業があっても知っていることが1時間以上では辛いので辞めました。

辞める、という話をしたら、急にクラスの説明や他の説明をし出したのですが、初めからちゃんと説明してくれれば内容が易しくても話せないから続けてるのに、と思ってます。

ただ、教え方とか授業の方針は好きなので、中級以上のクラスに入れるように勉強してから、再度受講しようと思っています。

795 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 22:53:29.38 ID:dq5UxlZl.net
>>794
どれくらいしゃべれるの?
中級は、難しいよ

796 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:10:35.23 ID:Ne7lVZrZ.net
>>794
割と想像通りだわ
易しすぎても難しすぎてもやる気無くしちゃうよね…
HPではひとりひとりにきめ細かい指導、と書いてあるが大勢を相手に実際そんなこと無理だろうと思う。

797 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:16:18.66 ID:uYj40a0O.net
だから、やめるやつはやめらばいいと思う
NCCも公言している通り、
全然困らないし、
むしろ、やめてもらって喜んでると思う
現役の生徒も合わないやつと一緒に勉強したくないしな

とにかくどんどんやめればいいのに何ごちゃごちゃ言ってるんだろ

798 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:18:25.55 ID:Ne7lVZrZ.net
>>797
>>794の人は辞めたって言ってるじゃんw

799 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:19:44.34 ID:cZRJwapV.net
わかってる内容でも続けたよ。わかってるのと口から出スラスラ出るのは違うと先生が言ってたから。

800 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:22:32.06 ID:H4lO+AUF.net
やめてくれて大助かりです。
馬鹿な人と一緒に学ばなくて。

ちなみにNCCが英検1級合格者
TOEIC900突破者

いずれも日本一
なのは
厚生労働省がホームページで担保した事実ですから

私はそれを信じて頑張るだけです

801 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:29:11.52 ID:Box4xwr9.net
やめた人をそんなに叩かなくていいじゃない。
おぼれた犬を棒でたたくような感じだ

カルト集団だと思われて印象悪いですよ。

802 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:38:39.01 ID:2jDKG1tF.net
明日って休講?

803 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:47:19.82 ID:39CQ26mm.net
おいおい、せっかく改善点が提示されてるのに、気にくわないなら辞めろだの、馬鹿と学ばなくて嬉しいだの、とんちきにも程があるなwwwww

804 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:48:08.21 ID:LItTw9I9.net
とんちきちーのちっちきち

805 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/10(水) 23:49:56.01 ID:dq5UxlZl.net
やめろとか、馬鹿とか、連呼しまくってるけど、本当に教育者なのか?

806 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 00:50:44.02 ID:LHpfFZ+6.net
おースレすげー伸びててワロタ
一時はなんたらラーニング荒らしで埋め尽くされてたのにw

でもこのスレ多分三人くらいしかいないんじゃね?

流れ読まないNCCアゲの人たちは皆、文体似すぎ

あと寝る間も惜しんで努力してTOEIC900やらトリプルクラウン取ったのに、
人生うまくいってないのか、無駄に攻撃的な書き込みの人。
辞めろとか入学するなとかなんの権限でいってんのかw

別にその人がてめえみたいに努力しなかった結果、英語が身に付かなくてもそこまで噛みつく必要ないでしょうに。

ある意味なんたらラーニングの荒らしと変わんないかもw

807 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 01:40:00.69 ID:h3zRMS4s.net
>>806 荒らし…確かにその通りかもwせっかく少し集まってきてた現役も居なくなっちゃったし…こっちは現役で今のNCCについて話したいのに。OBの自慢話はもううんざり…

808 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 02:24:57.08 ID:v73hi6El.net
たまにはタカマルで赤ら顔で一杯やってるあっち側にワイも居たい…なんて宿題消化しきれなくて授業開始前ギリギリに素通りしてるおまいらに乾杯

809 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 04:20:01.88 ID:RLGgTKkb.net
厚生労働省お墨付きであるTOEIC900超&英検1級合格者 日本一

のNCCの実績を目の前にして言えることは、

前例にならって必死に頑張るかどうかだと思う

頑張れない人には辞めろ、としか言いようがない

仮にNCCよりも良い学校があるというのなら

そこに行け、としか言いようがない

ただ、TOEIC900超&英検1級合格を達成し、仕事と収入を一新した者として

人生の一時期、人生を変えるべく何かに没頭できた者が

人生を変えることが出来ると助言したい。

810 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 04:26:26.17 ID:0C5pIg7W.net
おれ現役。OBじゃない。NCCで社内通訳になって人生変えたよ。NCCの生徒増えてもらいたくないけどw、それはそれ。

811 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 04:51:38.44 ID:PrvbfuzO.net
私も現役

ここで低レベルな情報収集するくらいなら勉強会にでも入ってもっとマシな話きいたら?
OBも交えて初心者からプロまで勉強方法とか有意義な意見交換できるよ
そこに行けば、いかにみんな頑張って半年や1年で凄い目標達成してるかわかるから

812 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:00:15.02 ID:RLGgTKkb.net
どこの勉強会ですか?

私は英検1級保持者のプロを目指す会に入っていますが

813 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:07:29.72 ID:nQmlewvm.net
初心者ですが勉強会に誘われて迷っています。
けっこう定例会とかで時間が取られるのかと思います。
あと、やっぱり凄い人ばかりでちょっと・・・

814 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:13:52.76 ID:RLGgTKkb.net
それはあなた次第だと思いますよ

初心者の方の勉強会も熱心さに関してはプロの勉強会と変わらないと思います

ただ、初心者だけの場合、間違った勉強法に陥らないように注意したほうがいいでしょうね

815 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:16:46.17 ID:nQmlewvm.net
>>814
レスありがとうございます。
大変そうですが早く上達したいんで・・・

816 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:21:41.60 ID:7u7H1+Vr.net
勉強会で生徒同士つるむんだったら補講受けてるほうが為になると思いますけど
ちなみに半年目で中級、TOEIC860です

817 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:23:14.26 ID:RLGgTKkb.net
それはそうかも知れませんが、生徒同士、OBとの情報交換とかもありますから

818 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:28:40.89 ID:eFYqfUAK.net
勉強会スルー
3時間ノンストップ「独り」言英会話派
NCCの横の付き合いしなくていいところが気に入ってる

819 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:37:19.17 ID:7+VAQpCV.net
勉強会はレベルが同じ人のところがお薦め。英検1級マニュアルの進度揃えて競い合ってた。レベル違うと雑談多い。

820 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:40:32.67 ID:lS/jBIu8.net
実績日本一な理由がわかりました。
入学したらお仲間に入れてもらいます。

821 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 05:56:01.51 ID:iQ2GqD9b.net
入学希望ですが、その何か月待ちというのは短くならないんですかね?

822 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:00:15.15 ID:57lFvFVF.net
退学希望の人から受講権利を買い取ってすぐに入学するのはNGですか?

823 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:02:21.63 ID:RLGgTKkb.net
NCCに直接問い合わせることをお薦めします

824 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:05:45.10 ID:swVz15qd.net
ヤフオクでNCCの「受講権利」でてたよ。定価よりかなり高かった。

825 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:08:02.67 ID:nQmlewvm.net
>>824
テキスト転売禁止なのに?

826 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:28:33.91 ID:Y6QQAyWu.net
むちゃ入会したいが金が足らん
腎臓売るしかないかな

827 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:32:51.02 ID:rRocJN2H.net
そういえば中国の人もいるね。すごく熱心で上達早い。。

828 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:46:27.66 ID:1SPf/U90.net
弟に借金して入学しました
早く英語できるようになって、再就職して、月々払いで返す予定です

829 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:49:40.83 ID:oOpNZwuu.net
その勉強会ってのはどうやって入るんだ?入会資格は何があるのか?定期的に勉強会の話が出るけど、詳細はいつもスルーよなぁ。

830 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:56:55.44 ID:S8nOvSRb.net
>>829
私のところは紹介者の推薦がいりますよ。会員の足を引かないよう、相乗効果で高めあえるよう、紹介者が担保することになります。
まず、あなたのように、人にものを聞く姿勢がなってない人は推薦してもらえません。

831 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 06:59:35.53 ID:RLGgTKkb.net
確かにどこの勉強会も誰でもウエルカムとはいきませんよね

いい意味で閉鎖的です

832 :名無しさん@英語勉強中:2016/02/11(木) 07:03:21.46 ID:y1E9wVC1.net
2ちゃん組は劣等生の勉強会を2ちゃんで会員募集したら?

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200