2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson219 by

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 09:47:37.23 ID:NWwVW//+.net
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
●● 回答する方へ ●●
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >1) です。
■受験英語で×にされるものは避けてください。
■回答者同士の論争は以下のスレで行うようにして、ここでは止めて下さい。
「中高生の英語の質問」からはみ出た専門的なスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1378544220/

【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
○Weblio英和・和英辞典
http://ejje.weblio.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm


※前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson218 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1426812401/

118 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/14(月) 21:42:05.42 ID:rey/Z6xg.net
さっぱり分からんな。俺はどっちも知らないのに。
認定されても喜んでいいのか嘆けばいいのかも分かんないじゃん。
誰だよ、K5って。

119 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 01:02:39.60 ID:W0AG55pZ.net
>>117
めんどくさいのはお前だろ

120 :えワ:2015/09/15(火) 01:11:36.41 ID:1OvHyCYs.net
>>119
やりぐぎ君いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿が、いつまで英語板にいるのかな。

121 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 03:02:10.78 ID:FIcIi3SC.net
何人いるんだよ、やりぐぎってやつ。
個人のことじゃないわけかい?w

122 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 07:38:41.14 ID:W0AG55pZ.net
>>121
もはや病気だよな

123 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 08:40:18.53 ID:FIcIi3SC.net
>>120
なつごり君いらっしゃい。

124 :えワ:2015/09/15(火) 09:58:30.44 ID:1OvHyCYs.net
>>123
やりぐぎ君いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿が、いつまで英語板にいるの。

125 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 19:37:00.62 ID:hkesS0rq.net
えワ broke down.

126 :えワ:2015/09/15(火) 19:41:52.21 ID:1OvHyCYs.net
>>125
やりぐぎ君いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿が、いつまで英語板にいるのかな。

127 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/15(火) 21:21:58.07 ID:yIB62Gxe.net
えワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワ
ワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえ
えワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワ
ワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえ
えワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワ
ワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえワえ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


128 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/16(水) 06:35:12.42 ID:wuiNRgi8.net
自分が分からない質問をするやつ、自分より英語のできる回答者はみんなやりぐぎ認定。
それが軟弱えワクオリティ。

129 :えワ:2015/09/16(水) 07:13:04.98 ID:CpxDnTzh.net
>>126
やりぐぎ君いらっしゃい。
英語の出来ない馬鹿が、いつまで英語板にいるのかな。

130 :えワ:2015/09/16(水) 10:10:43.63 ID:WPU47iN9.net
>>127 >>128 >>129
やりぐぎ君いらしゃい。
>自分より英語のできる回答者はみんなやりぐぎ認定。
馬鹿なりに悔しいのかな。

で、>>127 みたいな英語の出来ない馬鹿がいつまで英語板にいるの?

131 :えワ:2015/09/16(水) 12:33:13.00 ID:WPU47iN9.net
>>128
どう見ても、馬鹿にしか見えない >>127 に君が触れないのは、
君の書き込みと認めた事だからね。
「偽えワ」は、私には、やりぐぎ君と特定出来るからね。

132 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/16(水) 23:08:36.38 ID:sdrh7Vn8.net
>>127は俺だ

133 :えワ:2015/09/17(木) 11:08:09.90 ID:cCwooJX7.net
>>132
やりぐぎ君いらっしゃい。
「分かりやすい」し、「分かっていない」んだね。
>>127 の書き込みに >>128=うりぐき  >>129=偽えワ(やりぐぎ)が反応していないのが、
問題だったんだよ。

もう一つ手前に、君が特定される理由があるんだけど、それは秘密。

134 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/17(木) 17:50:05.07 ID:l+9Iqze+.net
>>133
在日は日本から消えろよもう

135 :えワ:2015/09/20(日) 01:51:14.01 ID:o33tfcEL.net
米大統領選 2016

共和党はトランプ候補がぶっちぎりだね。
(クリントン-トランプだと、どの調査でも、クリントンがやや有利)
ブッシュは討論で「兄のイラク戦争は間違いだった」と認めてから伸び悩んでる。

今月になって、突然、のして来たのが Ben Carson。
黒人で、具体的な政策は、出していない。
トランプ候補は、「共和党内部でも、アンチが居る」、と言われているんで、
ガス抜きなのかな。
これはお言葉。
“I'm probably never going to be politically correct because I'm not a politician."
私は、「政治的正義を政策にはしないだろう。私は政治屋ではないから。
因みに、お医者さんで、強い所は「医療、健康」みたい。わざわざ、「お金がない」と書かれてる。

136 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 02:02:59.46 ID:dEjeYlFd.net
国公立大学及び下記大学を卒業した人間以外の回答は禁止します。

※2016年度入試 河合、駿台、ベネッセ最新難易度 偏差値60未満大学出身者は回答できません。

74 慶應法
73 早稲田政経
72 早稲田法
71 慶應総政
70 慶應経済 早稲田商 早稲田国際 早稲田社科
69 慶應文 慶應SFC 上智法 中央法 早稲田教育
68 早稲田文 早稲田文構 上智外語
67 慶應商 上智経済 上智グロ 上智人間
66 早稲田人間 上智文 立教異文 同志社文 同志社グロ 立命国際
65 立教経営 同志社法 同志社社会 同志社心理 関学国際 法政グロ
64 立教経済 立教社会 立教心理 青山国際 明治文 
63 立教法 立教文  同志社経済 同志社商 青山文 青山政策 中央総政 法政法 明治法 明治政経 明治商 明治国日 明治経営 関学文
62 同志社政策 青山法 青山経営 青山人間 青山地球 学習院法 学習院文 立命文 法政文 法政国文 明治情報コ 
61 同志社文情 立命法 青山経済 中央経済 中央文 立教観光 関学経済 早稲田スポ
60 関学法 関学商 関学社会 関学教育 中央商 同志社健康 青山社情 関西文

137 :えワ:2015/09/20(日) 07:02:00.31 ID:o33tfcEL.net
>>136
昔のマニュアルを引っ張り出して来たのかな。
「現役は回答していいですか?」
学生証をアップして下さい。
方法が分かりません。

あとは、ああしろ、こうしろでスレ流し。
最後に、偽物の学生証をアップ。
(因みに花王不買スレでは東北大の学生証を貼るんだけど、東北大の人間に一発だった)

さて、どんな仕掛けをするつもりなのかな。

138 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 11:45:22.87 ID:zN6Bjx22.net
国公立大学及び下記大学を卒業した人間以外の回答は禁止します。

※2016年度入試 河合、駿台、ベネッセ最新難易度 偏差値60未満大学出身者は回答できません。

74 慶應法
73 早稲田政経
72 早稲田法
71 慶應総政
70 慶應経済 早稲田商 早稲田国際 早稲田社科
69 慶應文 慶應SFC 上智法 中央法 早稲田教育
68 早稲田文 早稲田文構 上智外語
67 慶應商 上智経済 上智グロ 上智人間
66 早稲田人間 上智文 立教異文 同志社文 同志社グロ 立命国際
65 立教経営 同志社法 同志社社会 同志社心理 関学国際 法政グロ
64 立教経済 立教社会 立教心理 青山国際 明治文 
63 立教法 立教文  同志社経済 同志社商 青山文 青山政策 中央総政 法政法 明治法 明治政経 明治商 明治国日 明治経営 関学文
62 同志社政策 青山法 青山経営 青山人間 青山地球 学習院法 学習院文 立命文 法政文 法政国文 明治情報コ 
61 同志社文情 立命法 青山経済 中央経済 中央文 立教観光 関学経済 早稲田スポ
60 関学法 関学商 関学社会 関学教育 中央商 同志社健康 青山社情 関西文

139 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 12:09:02.72 ID:zN6Bjx22.net
これ未満で回答はないだろう。

馬鹿なんだから。

140 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 17:41:33.45 ID:BPIFGY/K.net
>>139
You must be a country bumpkin who have an inferiority complex to your educational
background.
such university degree does not garantee one's English ability at all.

141 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 18:21:15.21 ID:YRgncePb.net
>>140
低学歴は下品だから書き込み禁止です。
英語力以前の問題です。
私の出身大学は偏差値60以上です。
あなたはアメリカの中卒ですか?

142 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 18:25:08.36 ID:YRgncePb.net
>>140
garantee→guarantee

アメリカの中卒はこのレベル。

スペリングコンテストビリだね。

話にならないね。

143 :えワ:2015/09/20(日) 18:37:01.34 ID:o33tfcEL.net
>>142
コピペもまともに出来ないんだね。
君が朝鮮人だと告白したのに気が付いているかな。
気付いていないだろうね、馬鹿だから。

144 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 18:46:39.92 ID:YRgncePb.net
>>143
あなた監視されてるの気づいてますか?

145 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 18:48:35.56 ID:YRgncePb.net
気づいてますよね。

146 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 19:42:17.75 ID:YRgncePb.net
組織にマークされてますね。

住まいの前に車止まっていたでしょ。

147 :えワ:2015/09/20(日) 19:56:21.07 ID:o33tfcEL.net
>>146
句読点不自由君と朝鮮人の自演も笑えないね。
普通の日本人は、そういうのを何とも思わないんだよ。
朝鮮人は公安が怖いだろうね。

148 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 20:02:17.52 ID:YRgncePb.net
薬飲んだね

149 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 20:03:01.05 ID:YRgncePb.net
録画されてるよ

150 :えワ:2015/09/20(日) 20:09:28.24 ID:o33tfcEL.net
>>149
なぜ、君が知ってるの?

151 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 20:51:26.00 ID:YRgncePb.net
君は盗撮に気づいてるね

152 :えワ:2015/09/20(日) 21:02:34.98 ID:o33tfcEL.net
>>151
やらせてるなら、禿げの安藤宗弘だろうね。

153 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/20(日) 21:45:33.37 ID:YRgncePb.net
やっぱり気づいていたのか

154 :えワ:2015/09/20(日) 21:54:41.89 ID:o33tfcEL.net
>>153
ネットの汚れ仕事は、禿げの安藤宗弘の仕事だからね。

155 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 02:27:24.64 ID:DOktwp6q.net
何このスレおかしい

156 :えワ:2015/09/21(月) 10:25:46.04 ID:YsOqiqxk.net
>>155
禿げの安藤宗弘のお仲間の朝鮮人が荒らしてるからね。
「ネット工作」という次元の話。

157 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 10:40:24.59 ID:HAzDEiFL.net
>>156
公安らしいよ。
油断させるために民間のせいにしてる。

158 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 10:48:50.60 ID:N1y/d3Jf.net
>>156
いやいや荒らしはあなたですよ

159 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 10:54:14.89 ID:VGNaD1+I.net
>>156
感づかれたんで、民間のせいにしたんだよ。自分からばらすなんて変だろ。

160 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 11:03:04.27 ID:ltG33ofZ.net
日韓関係に影響する人物は、公安にマークされてるよ。

161 :えワ:2015/09/21(月) 11:09:52.60 ID:YsOqiqxk.net
IDがいっぱいで、たくさん居るようで、一人なんだよね。
一人居なくくなると、みんな居なくなる。
公安はケネディ駐日大使暗殺予告(2月)、リッパート大使暗殺未遂(3月)以降、
民団反米派をトップランクのテロ支援談大として、マークしてるからね、
過去の2ちゃんの書き込みが問題になるかもね。

162 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 11:16:08.66 ID:VGNaD1+I.net
その一人が監視してるんだよ。
警告だな。

163 :えわ:2015/09/21(月) 11:22:22.27 ID:YsOqiqxk.net
>>162
あら、民団反米派と認めちゃった。
お手並みを拝見しようか、所詮、馬鹿な朝鮮人なんだから。

164 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 11:27:59.96 ID:ltG33ofZ.net
診断

妄想型統合失調症にまちがいありません。
通院中と思われますが、くれぐれも薬を飲み忘れようにしてください。

165 :えワ:2015/09/21(月) 11:30:49.96 ID:YsOqiqxk.net
180-1**-148-144.nagoya1.commufa.jp

166 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 11:42:23.60 ID:N1y/d3Jf.net
>>165
だから何だってんだよそれ貼ってさ

167 :えワ:2015/09/21(月) 11:52:37.88 ID:YsOqiqxk.net
休憩は12時からかな。
180-1**-118-56.aichiwest1.commufa.jp

168 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 11:54:01.28 ID:N1y/d3Jf.net
病院行け

169 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 12:06:41.10 ID:YsOqiqxk.net
>>168
気付いているだろうけど、公安が民団反米派としてマークしてる端末だよ。
契約者は同然、調べてあるだろうね、公安だからね。

170 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 13:38:02.72 ID:but+yhdx.net
ID:YsOqiqxkはえワなのに、名前欄が空欄だと……。
NG避けかいな。

171 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 14:24:43.08 ID:DOktwp6q.net
>>170
単純に頭が悪めなんだろう

172 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 16:12:54.85 ID:+J9R59tX.net
>>169
KCIAに監視されてるぞ

173 :えワ:2015/09/21(月) 16:44:16.95 ID:YsOqiqxk.net
やりぐぎ君がチリポリチリポリ書き込んでいるけど、
書き来いが停まる時間があるんだよね。
それが彼の就業時間を示唆している。

さて、今日は何時までかな。

174 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 17:07:32.40 ID:but+yhdx.net
>>173
> やりぐぎ君がチリポリチリポリ書き込んでいるけど、
> 書き来いが停まる時間があるんだよね。
> それが彼の就業時間を示唆している。

えワは時間に拘らず2chにいるね。

175 :えワ:2015/09/21(月) 19:06:09.13 ID:YsOqiqxk.net
ワールドカップラグビーの「日本勝利」のコメントで気の利いたのを見つけた。
変に評論家みたいなよりは、ストレートでいいね。

This is why I watch Rugby World Cup, anythung can happen
何が起こるか分からないから、目を離せないんだよ。
ラグビーの部分を変えると、色々使えそう。

176 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 19:19:20.58 ID:DOktwp6q.net
ここ中高生の英語の宿題・質問に答えるスレだけどな

177 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/21(月) 19:20:03.87 ID:but+yhdx.net
>>175
一体どの中高生の質問に回答しているのかな?
自分のTwitterにでも垂れ流して来いよ!

178 :えワ:2015/09/22(火) 16:54:00.92 ID:0I4lmPdO.net
新聞の記事には「ジャイアントキリング」は出て来ないんで、英語では言わないのかな、と思っていたら、
コメントに見つけた。

Daley Tnompson
Whenver the little guy beats Goliath,
it so enriche our lives and let's us all believe that the impossile is possible.
Thank you Japan.
弱者(ダビデ)が強者(ゴリアテ)に勝った時、人は不可能は可能になる事を知る。
ありがとう、日本。

おまけ
これは、ガーディアン、訳すなら前半は「晴天の霹靂(へきれき)」、
anything the history has ever seen は「前代未聞の・・」という表現だね。
Out of a clear blue English sky came a thderbold to eclipse anything the history has ever seen.
英国の澄んだ青空に、雷鳴とともに前代未聞の日食が起こった。

179 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/22(火) 17:03:11.17 ID:PaYyy0YQ.net
>>178
自分のブログでやれ。

180 :えワ:2015/09/22(火) 20:03:04.88 ID:0I4lmPdO.net
>>179
やりぐぎ君いらっしゃい。
馬鹿な朝鮮人には分からないだろうけど、
中高生が知ってる単語の表現は、知っておいても損は無いからね。

181 :英検1級受験生:2015/09/22(火) 21:44:11.22 ID:m1wx4ffN.net
>>178
>a thunderbold to eclipse anything the history has ever seen

歴史がこれまで見てきたすべてを凌駕する雷電

to eclipse 〜は不定詞の形容詞用法の主従関係です。

弘法も筆の誤りとは事実であることを痛感しました。

182 :英検1級受験生:2015/09/22(火) 21:57:41.98 ID:m1wx4ffN.net
えワ先生にお願いがあります。

>I got high fever and experience seashore.

>experience seashoreは耳鳴りということらしい。

experience seashoreが耳鳴りということが載っている辞書等ありましたら

教えていただけませんでしょうか?見つかりません。

183 :えワ:2015/09/22(火) 22:14:27.66 ID:0I4lmPdO.net
>>181
文法的に正しくても、日本語として変なら誤訳だからね。

a thderbold ← 走り回る日本
to eclipse  ← 南アフリカの敗戦

雷と日食の意味を知らないのかな。

>>182
experience seashore は「昔聞いた波の音」以外の訳は無いと思う。
それが、「嫌な思い出で」と結び付いていてるという意味じゃないかな。
experience の単語そのものは「体験」の意味だけで、その良し悪しの意味は持っていない。
experience seashore だけで「耳鳴り」と訳すのは誤訳だと思う。

184 :英検1級受験生:2015/09/22(火) 22:41:10.47 ID:m1wx4ffN.net
>>183
Out of a clear blue English sky came a thunderbolt to eclipse anything the Rugby World Cup has ever seen. This was the biggest shock in rugby history, bar none, the kind of result that creates ripples beyond mere sport.

a thunderboltはshock in rugby historyで

to eclipseは食するが転じて覆い隠すです。
これまでラグビーワールドカップで起きた事を覆い隠すです。
南アフリカの敗戦は含まれません。

185 :英検1級受験生:2015/09/22(火) 22:44:05.82 ID:m1wx4ffN.net
先生はお疲れのようです。
赤ワインを飲んでぐっすり就寝ください。

186 :えワ:2015/09/22(火) 22:49:42.63 ID:0I4lmPdO.net
>>184
>to eclipseは食するが転じて覆い隠すです。
無理な解釈だと思うけど、まぁ、そう思うなら何も言わない。

187 :英検1級受験生:2015/09/22(火) 22:55:45.66 ID:m1wx4ffN.net
先生がすてきな夢を見て、ぐっすり寝られますように

188 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 00:12:34.82 ID:CUFIaoKn.net
生がすてきな夢を見て、そのまま目覚めませんように

189 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 00:13:04.44 ID:CUFIaoKn.net
先生がすてきな夢を見て、そのまま目覚めませんように

190 :えワ:2015/09/23(水) 12:02:59.26 ID:8Nbf7yO3.net
今日、25時、スコットランド戦。
オッズは6−1、新聞の見出しは「新たな番狂わせを狙う日本」
3勝1分けで決定、3勝1敗で勝ち点次第かな。
サモア、アメリカ、かぁ。
まぁ、頑張ってもらおう。

191 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 19:43:21.53 ID:8Nbf7yO3.net
ラグビーW杯 スコットランド戦、日テレは生だった。
22時15分(試合開始 22時30分)

192 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 21:22:09.68 ID:TE/KWRNk.net
me too で何で 私もそうだよ って訳になるの?

私もそうだよの私の部分はmeだとして、
tooの意味って辞書を引いても、○○すぎるとか一定の基準を超えたようなニュアンスしかないけど
meがつくと何で、tooがそうだよって意味になるのかがわからない

193 :えワ:2015/09/23(水) 21:59:02.04 ID:8Nbf7yO3.net
>>192
「考えるんじゃない、感じるんだ。」って言う話。
「今は分からないけどいいや。」で割り切る事だね。

もう少し英語を勉強してると、 I too. に出会う。
まずはそれまでは、忘れていいよ。

194 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 22:13:41.69 ID:TE/KWRNk.net
自分で納得できないと先にすすめないよ

数学でも公式にあてはめるとどういう仕組でそういう解が出るのか理解できないと先に進めない

195 :えワ:2015/09/23(水) 22:22:32.84 ID:8Nbf7yO3.net
>>194
それで先に進めないとは思えないけど、先に進めないなら、進まなくていいんじゃない。
ひょっとして、アルファベットを全部覚えていなかったりするの?

196 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 22:26:40.59 ID:rskUje4x.net
>>180
だまれスレち野郎

197 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 22:26:45.35 ID:JehtsSWd.net
>>192
tooは、「〜もまた、さらに、その上」とかそういう意味
あなたと同じように、私「もまた」そうなんだってこと
「私」「も」そうだよ
A: I like an apple.
B: Me too (like an apple).

198 :えワ:2015/09/23(水) 22:39:34.42 ID:8Nbf7yO3.net
>>197
me too が文法的に間違っている事を知らない馬鹿が自演してるのかな。

199 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/23(水) 22:46:10.54 ID:JehtsSWd.net
MeじゃなくてIだってこと?

200 :えワ:2015/09/23(水) 22:52:16.12 ID:8Nbf7yO3.net
>>199
知らなければいいよ、ご苦労さん。

201 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 01:18:20.46 ID:SkOXzRSG.net
>>192
>>194
慣用表現なので、文法的に多少当てはまらない点があるのはご愛嬌。

文法的な話をすれば、たとえば>>197のような例は
I (like an apple) too.
となるのは確かにえワのいう通り。
文法的に解釈すると、Me too = I like me too.になるので意味が変わる。

ただし、「私にも当てはまる」という表現として、Me too.が許容されないわけではない。
注意しなければならないのは、この表現は話し言葉でしか使われないことだ。
辞書にも「口語」「Spoken」「Informal」などと書いてあるはず。

202 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 09:21:08.73 ID:lJ4fgdCd.net
なんとなくわかったような

203 :えワ:2015/09/24(木) 12:27:59.13 ID:7S8Tt/11.net
>>193 で振った話( I too ) を知らない馬鹿がいる。
知識の多様性がないんで同一人物=自演を示唆してる(この場合の知識は「人称代名詞の格)
>>194 >>196 >>199 >>201
特に >>201 は知ってるつもりになって馬鹿をさらしてる。
>文法的に解釈すると、Me too = I like me too.になるので意味が変わる。

別に難しい話ではなくてね、ざっとこんな感じ。
英語は語順が意味を支配する言語で、例えば、トムとルーシーの位置で意味が変わる。
Lucy hit Tom. ← ルーシーがトムをぶった。
Tom hit Lucy. ← トムガルーシーをぶった。

人称代名詞の場合は語順ではなく、格が支配する。(あるいは、格を変えなきゃいけない)

私は彼をぶった。
I (主格) hit him (目的格)  
Him (目的格), I (主格) hit.

彼は私をぶった。
He (主格) hit me (目的格).

普通に英文に接していれば、Me too. は高校生ぐらいで接するから、そこで考える事になる。
I (主格) too, が文法的に正しいのに、普通に Me (目的格) too. が使われてる。
I too. より言いやすいからだろう。
で、bread and butter から Rock'n roll getta wanna を受け入れていく事になる。
まぁ、順序に差はあれ、日本人なら、普通に経験してると思う。


レレィ マフィが抜けたのが大きかったね、ハムストリングなら、戻っては来れないかな。

204 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 13:19:57.01 ID:T5H3yy20.net
ごめん、わりとまじで人間の会話ができてないアスペに見えてしまうの俺だけ?

205 :えワ:2015/09/24(木) 13:35:33.71 ID:7S8Tt/11.net
>>204
朝鮮人なら仕方がないね。

206 :えワ:2015/09/24(木) 14:06:32.02 ID:7S8Tt/11.net
>>204
「アイムザパニーズ」と言うだけで、日本人になれたらいいのにね。
無理なんだよ、人間のクズ、馬鹿な朝鮮人には。

207 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 14:59:27.55 ID:T5H3yy20.net
自己紹介かな?

208 :えワ:2015/09/24(木) 15:36:48.18 ID:7S8Tt/11.net
>>207
君が馬鹿な朝鮮人だと言ってるんだよ。
日本語は苦手?

209 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 15:57:58.37 ID:2n/W7CZP.net
これは真性やもしれんね
アイタタ

210 :えワ:2015/09/24(木) 16:45:31.79 ID:7S8Tt/11.net
>>209
I too を知らない朝鮮人が馬鹿に見えない時点で、
君は、馬鹿な朝鮮人でしかないんだよ。
まぁ、I too を知らなかった馬鹿な朝鮮人、本人だろうけどね。

211 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 16:51:37.65 ID:esCyAwcF.net
自己紹介してる人は置いといて次行きましょうね v(^_^)v

212 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 16:57:38.00 ID:JD0uewvu.net
賛成、子供みたいに泣き叫ぶならよそへどうぞ

213 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/24(木) 17:01:05.61 ID:8yJPxlMQ.net
喧嘩するなよw

214 :えワ:2015/09/24(木) 17:23:42.92 ID:7S8Tt/11.net
17時から休憩かな。

215 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/25(金) 00:31:10.95 ID:FyE5wMiw.net
おいお前ら、「水」と「water」は違うんだ……
水は冷たいが、waterは暖かいときもあるというわけだ。つまり、ファミレスで頼むときはwaterより水を言う方が正確だから気を付けろ……!

216 :えワ:2015/09/25(金) 10:57:15.15 ID:yZEePLjK.net
>>215
in hot water = in serious trouble を知るまで、「ハードボイルド」から、ゆで玉子のイメージが離れなかった。

217 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/25(金) 12:09:12.72 ID:e4YtRH8E.net
長い休憩だったな

218 :名無しさん@英語勉強中:2015/09/26(土) 19:27:44.11 ID:5MFK2W7A.net
https://youtu.be/ZCEmFIMrRVE
《この動画を見てみんなが次々と賢者になってます!!》

この内容にわかには信じがたいが
字幕の和訳は合ってるの?

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200