2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson219 by

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 09:47:37.23 ID:NWwVW//+.net
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
●● 回答する方へ ●●
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >1) です。
■受験英語で×にされるものは避けてください。
■回答者同士の論争は以下のスレで行うようにして、ここでは止めて下さい。
「中高生の英語の質問」からはみ出た専門的なスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1378544220/

【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
○Weblio英和・和英辞典
http://ejje.weblio.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm


※前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson218 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1426812401/

329 :えワ:2015/10/04(日) 21:51:19.53 ID:OnuDge2X.net
>>327
見出しの解釈は日本語の新聞と同じ。
「ヤクルト、優勝!」←優勝したのか、優勝を逃したのか分からない、とは言わないよね。
「ロシア、シリアに対する空爆強化、アメリカは(ロシアの動向を)注目」ぐらいかな。
意味が取れたら、文法は考えない。
意味が取れないなら、日本語の新聞を読もう(時事問題の知識が足りない)

後は、記事の内容を見る事になる。

ロシアの空爆がどれぐらい強化されたのか。
アメリカはロシアろ空爆をどうして欲しいのか

330 :sage:2015/10/04(日) 22:03:12.54 ID:Tlx+ZAbF.net
>>328-329
なるほど、勉強になります。
ありがとうございました。

331 :えワ:2015/10/04(日) 23:01:23.92 ID:OnuDge2X.net
>>330
蛇足と知りつつ。

2010年のジャスミン革命からアラブの春という民主化の動きの中で、
シリアのアサド大統領は、民主化を強烈に弾圧したんで、アメリカは「反アサド」の立場を取る。

この時、プーチンはアサドを支持、アメリカはアサドへの反体制勢力を支持して、米露が対立する。
ロシア軍は、ISILを空爆してるんだけど、この反体制勢力も空爆してるみたい。
オバマとしては、ISILを空爆して欲しいけど、反体制勢力は空爆して欲しくない。(アサド政権が安定する)
「ISILへの攻撃とアサド政権の安定」、これがオバマの抱えるジレンマ。

因みに、オバマは対ISILにイランも引き込みたいんだけど、イランは「核保有」を目指していて、
「ISILへの攻撃とイランの核保有」というジレンマも抱えているんだよね。
で、ISILはブッシュのイラク戦争で生まれた勢力なんで、オバマとしては、まぁ、踏んだり蹴ったり。

332 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/04(日) 23:37:20.89 ID:5JnKneYl.net
329
一億人とかフォレストに書いてあることをこんなに馬鹿丁寧に書いてるバカがいるんだね

333 :えワ:2015/10/05(月) 00:04:06.72 ID:hbsE+nqs.net
>>332
質問する人間はその参考書は持っていないだろうね。

記事を読まないのは、上級国民、民団団長、日王呉公太の行動パターンだね。
「自演の質問だった」と自白してしまったのかな。

334 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/05(月) 00:16:12.67 ID:g71fdxvW.net
大人ならそろそろ自重しろ

335 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/05(月) 00:17:22.30 ID:g71fdxvW.net
専用スレもあるんだからそこでな

エワのためのスレ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1426301185/

336 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/05(月) 01:14:26.86 ID:diB3xQC3.net
えワは自分のことをどんだけ重要人物だと思ってるんだ笑

337 :えワ:2015/10/05(月) 09:48:26.15 ID:hbsE+nqs.net
>>335
>>336
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

338 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/05(月) 19:28:27.18 ID:+KVYAlhv.net
やりぐきってえワと同一人物?

3 :やりぐぎ:2015/09/27(日) 15:35:06.19 ID:NMpUD+kj
あーるって誰?

339 :えワ:2015/10/05(月) 20:03:27.89 ID:hbsE+nqs.net
>>338
「やりぐぎ」は「偽えわ」、つまり、上級国民、民団団長、日王呉公太。
在日韓国人と身バレしたから、区別はそれほど難しくはないよ。

340 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/05(月) 23:36:02.45 ID:C2aKiShN.net
もうこのスレ機能してないようだし、子供みたいな喧嘩をしないまともにやりたい人たちだけ用の新しいスレ立てる?

341 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/05(月) 23:39:44.88 ID:VmrtiJtp.net
既に専用スレがあるんだけどねぇ

342 :えワ:2015/10/05(月) 23:44:56.48 ID:hbsE+nqs.net
>>340
>>341
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。

343 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/06(火) 04:32:08.05 ID:Tsm67AqH.net
偽えワwww

344 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/06(火) 05:27:46.71 ID:Tsm67AqH.net
>>340
新スレ立てたらえワも移動してくるだろ笑

345 :えワ:2015/10/06(火) 09:16:01.31 ID:E8NEzIg7.net
>>344
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

346 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/06(火) 22:41:20.32 ID:xO+d2Arw.net
やりぐき君ってえワの弟だろうな

347 :えワ:2015/10/06(火) 23:20:17.04 ID:E8NEzIg7.net
>>346
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
「スレ立て」で自演しなくていいの?

348 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/07(水) 01:45:49.08 ID:VgRGrKkh.net
上級国民とやらが大量発生中^_^;
IDの仕組みもわからないえワたん。

349 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/07(水) 08:10:33.74 ID:xcNb+McT.net
このスレの50%はえワのワンパターンなクソレスで埋まってる
自分が迷惑をかけているという認識がない
あるいは認識があってもやめない
人間として最低である

350 :えワ:2015/10/07(水) 09:33:44.27 ID:aSFA5Go8.net
>>348
>>349
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

351 :えワ:2015/10/07(水) 12:00:30.66 ID:aSFA5Go8.net
米大統領選2016

<共和党>
トランプさんが強いね、トランプ支持者に Trampion という造語が出来たみたい。
トランプ+チャンピオンだろうね。(「チャンピオンになりたい」はヒラリーさんのコメント)

カーソン候補も、確実に支持を増やしてる。党内の反トランプ層が支えている感じ。
いずれ、共和党も黒人の大統領候補を出す必要があるから、そこそこいくかも。

ブッシュは、兄ブッシュの政策を攻められて、防戦一方。
これで終わるとは思わないけど、「兄はいいから、俺の話をしろ!」と言いたいだろう。
始めから頑張ってたスコット・ウォーカーは撤退。

<民主党>
支持率は落としているけど、ヒラリーさんが強いね。
サンダース候補も支持を伸ばしているけど、キーはバイデン副大統領。
「ヒラリー大統領の副大統領でいい。という立場を変えていない。
まぁ、ヒラリーさんに何かあれば、大統領になれるから、それなりの選択ではあるかな。

私は、まだ「クリントンvsブッシュ」になると思ってるけど、トランプさんが今の主役なのは確かだね。

352 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/08(木) 00:25:11.53 ID:ns6finA0.net
そして突然の「えワブログ」

353 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/08(木) 00:40:33.91 ID:tD//5k3x.net
これはガチで精神疾患に陥ってるな…
まあここでブログ書いたり、無関係なこと連投したりすることでリアルな重大な犯罪が予防されてる可能性もなくはないから、
それも考慮し大人として温かく見守ってやるべきなのかもしれない

と思うくらいひどい

354 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/08(木) 02:27:27.76 ID:mRLaCFOf.net
なんだっけJRを廃線にしようとして営業妨害してた無職のミュージシャンとかと同じメンタリティな気がする
こういう人は自分がおかしいと気が付かないまま世の中が間違ってるーみたいな変な曲がり方をしている

355 :えワ:2015/10/08(木) 08:37:50.64 ID:m7MptuaX.net
>>352->>354
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

356 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/08(木) 08:52:27.19 ID:ns6finA0.net
でたっ!(笑)

357 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/08(木) 09:00:54.40 ID:m7MptuaX.net
>>356
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

358 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/08(木) 09:22:48.42 ID:+1MZZmGy.net
>>355
>>353はスルーでクソワロタ

359 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/08(木) 23:04:45.32 ID:ns6finA0.net
えワは他のこと書き込めないの?
ああ、ブログは書き込んでるか。

360 :えワ:2015/10/09(金) 10:35:03.00 ID:uBYniz3d.net
慰安婦の話は「戸塚悦郎」でググると何があったかが分かる。

>>359
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

361 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/09(金) 23:13:18.70 ID:b+nZQFrR.net
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

このコピぺしか書いてない(笑)

362 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 08:18:44.20 ID:bm3Q6V3g.net
もう条件反射してしまうパブロフの犬と化してるんだよナムナム

363 :えワ:2015/10/10(土) 08:47:55.86 ID:er+b3ofg.net
>>362
「戸塚悦郎」の話も書いているんだけどね。

上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

364 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 09:23:50.14 ID:bm3Q6V3g.net
>>363
そのレスもほとんどコピペじゃねーか
というかそもそも板違いなんだよカス
自分が迷惑な存在であることを認識してる??

365 :えワ:2015/10/10(土) 09:32:44.77 ID:er+b3ofg.net
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

句読点は苦手?

366 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 10:54:30.93 ID:bm3Q6V3g.net
○○は苦手?もワンパターンだな

367 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 13:57:15.02 ID:L8Jg3hV7.net
戸塚悦郎って知ってる?
クマラスワミ女史って知ってる?

もコピぺだよね。
もしかしてbot??(笑)

368 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 14:03:52.25 ID:er+b3ofg.net
>>367
句読点は苦手?
多分、「戸塚悦郎」は君にとってNGワードだよ。
「罰ゲーム」かも知れないね。

369 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 14:09:00.64 ID:L8Jg3hV7.net
で、コピぺ以外の新作ないの?

370 :えワ:2015/10/10(土) 14:12:48.61 ID:er+b3ofg.net
>>369
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

これで十分。

371 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 14:21:58.50 ID:Z32QAuFi.net
>>370
いや全然十分じゃない
あんたが消えてこそ必要十分条件が満たされ、この迷惑行為は終結する

372 :えワ:2015/10/10(土) 14:27:27.10 ID:er+b3ofg.net
>>371
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

お手並みを拝見しようか。

373 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 14:32:17.90 ID:L8Jg3hV7.net
>>372
下級国民、えワ、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な荒らしとして踊るんだろうね。

お手並みを拝見しようか。

374 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 14:46:08.87 ID:Z32QAuFi.net
ただいまより、オリジナルクソえワとクソえワ2号のコピペ合戦が開始されます
しばらくの間、スレ本来の機能を果たさなくなりますことをご連絡申し上げます
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、当方も対応に苦慮しており、
何卒ご理解をいただけますよう宜しくお願い申し上げます

375 :えワ:2015/10/10(土) 15:03:52.61 ID:er+b3ofg.net
>>373
>>374
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

慰安婦問題は「戸塚悦郎」をググってみよう。

376 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 19:02:22.29 ID:yTI9EpM0.net
高1です
宿題とかではないんですけど英検の準二級ってどのくらいの難易度なんでしょうか?

377 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 19:03:33.73 ID:fMBXlSdU.net
普通の高1が問題なく取れるくらいの難易度

378 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 19:19:21.51 ID:yTI9EpM0.net
>>377
自分は学校で英語が240人中50位とかなんでお世話にも良いとは言えないんです
先生は簡単って言ってたんですけど色んなサイト見てると落ちてる人も多いみたいで・・・

379 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 19:23:46.29 ID:59Eo2Qlp.net
中3で問題なく取れるよ。
落ちる人がいるのはどの級も一緒

380 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 19:31:13.96 ID:q/M2/EcE.net
俺のいとこは中一で準2受けるよ。
中学に入って英語勉強始めて、6月に3級取得。
10月は準2だって。

381 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/10(土) 20:36:22.19 ID:yTI9EpM0.net
そういうズバ抜けた力があればいいんだけどなあ
自分はボンクラだし
まあ、明日に向けて頑張ります。

382 :えワ:2015/10/11(日) 08:18:22.94 ID:DcUL4req.net
>>381
口に出さないだけで、みんな同じなんだよ、きっと。(世界中で)
落ちた時の事は落ちてから考えればいい。
Proverb goes as follows.

Cross that bridge when you come to it -
If you will cross that bridge when you come to it,

you will deal with a problem when it arises, but not until that point

383 :えワ:2015/10/11(日) 12:07:05.92 ID:uuWmKWKe.net
>>382
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

as proverb goesとか、proverb saysと書きたかったんだろうね。

384 :えワ:2015/10/11(日) 12:16:45.77 ID:DcUL4req.net
>>383
分かりやすいね。
行動パターンは変えられないんだね。

上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

385 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 12:43:20.30 ID:7iUKhVcw.net
Who was she 〜
Who did she 〜
このつかいわけというのは
その次のが動詞だったら絶対にdid、それ以外だったらwasという認識でいいのでしょうか?

あとWho was she go with みたいに言ってしまうと英語として全く成立しなくて全く通じないのでしょうか?
それとも察してくれて通じるもんなんでしょうか?

386 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 12:59:44.89 ID:NC8lr88R.net
絶対とかじゃなくて疑問文がどう作られるのか
を習いなよ。表面的にこの時はこう、とか
頭の中でこねくり回してても時間のむだだよ

387 :えワ:2015/10/11(日) 14:59:02.58 ID:uuWmKWKe.net
>>385
be動詞を使う文かどうかの違いだね。
次に来るのが動詞かどうか、という認識は違う。

察してくれるとは思うけど、教育のなってない馬鹿、取るに足らない人間と判断されるから、仕事では使わないほうがいいだろうね。言語によって、その人の生きている階級が判断されるから。

388 :えワ:2015/10/11(日) 14:59:59.75 ID:uuWmKWKe.net
>>384
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

英語力の低さは、どうしてと隠せないんだね。

389 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 15:23:11.51 ID:tNkZ9hLL.net
>>388
てめぇ、そのレスは限られたレス数の無駄遣いだからいい加減やめろ

390 :えワ:2015/10/11(日) 15:37:52.93 ID:uuWmKWKe.net
>>389
分かりやすいね。
行動パターンは変えられないんだね。

上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊るんだろうね。

391 :えワ:2015/10/11(日) 15:38:55.94 ID:uuWmKWKe.net
アンチが涌いてこそ一流だと思っているよ。
みんな、応援ありがとう。

392 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 15:55:18.27 ID:tNkZ9hLL.net
>>391
終わってんなお前
自分を客観視してみろよ
アンチがいて一流というためには一方で絶大に支持してくれる人がいる場合にのみ言える言葉
お前の場合はそうではないことを理解した方がいい

393 :えワ:2015/10/11(日) 16:46:22.04 ID:DcUL4req.net
>>392
句読点ダメダメ君、いらっしゃい。
自演なのがバレてるけど、まだやるの?

上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
今日も、英語の出来ない馬鹿な在日韓国人として踊ってるね。

394 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 16:51:51.07 ID:tNkZ9hLL.net
言いたかないがあんたは人生リセットてきるならした方がいい

395 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 17:20:59.69 ID:xH2o7kra.net
てきる?

396 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/11(日) 17:26:35.54 ID:tNkZ9hLL.net
できる

397 :えワ:2015/10/11(日) 18:29:49.00 ID:uuWmKWKe.net
>>393-394
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
英語だけじゃなくて、日本語も苦手?

398 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/12(月) 21:29:51.80 ID:gKhr1uxc.net
いらっしゃい。

399 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/12(月) 22:19:22.04 ID:zlxne/DE.net
えワが住み着いてからというもの質問が激減したな。スレ立てるまでもない質問スレも。
俺も含めてみんな嫌ってるってことだね。質問する側からしたら本当に要らない存在。

400 :えワ:2015/10/12(月) 22:38:07.90 ID:km2vhFSh.net
>>399
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんdね。

単に、君の自演が減っただけじゃないか。

401 :えワ:2015/10/13(火) 00:19:15.37 ID:c/mI3Dhr.net
>>399
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

単に、君の自演が減っただけじゃないか。

402 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/13(火) 03:09:05.35 ID:Hns/oonj.net
shintaro is very interested in japanese.
shintaro is much interested by japanese.

この2つの文は、日本語になおすとすると微妙に差はありますか?
それともまったく同じ
シンタロウは日本語にとても興味がある。で いいのでしょうか?

403 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/13(火) 04:10:12.59 ID:bwNCsCl0.net
>>402
ニュアンスは違いますが、文脈によっては同じ訳文になることもあると思います。

404 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/13(火) 18:55:58.47 ID:FGzmWDQX.net
ニュアンスはどんな風に違うんでしょうか?

405 :えワ:2015/10/14(水) 11:01:40.87 ID:BQIFfTYH.net
>>404
be interested in
シンタロウは「日本に一番」関心がある。
be interested by
シンタロウは日本を楽しんだが、「何に一番関心を持ってるか」は不明。

406 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/14(水) 12:04:50.38 ID:nEoSu1Ko.net
>>404
shintaro is very interested in japanese. (シンタロウは日本語に大変興味がある。)
shintaro is much interested by japanese.(シンタロウは日本語に大変興味をひかれた。)
くらいの違いです。

407 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/14(水) 12:45:53.46 ID:QSv2Dp/8.net
ダウト

408 :えワ:2015/10/14(水) 23:05:51.65 ID:bzhm8+g6.net
>>405
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。
貫禄の、珍回答だ。

409 :えワ:2015/10/14(水) 23:23:31.91 ID:BQIFfTYH.net
>>408
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

民団に叱られたのかな。

410 :えワ:2015/10/15(木) 00:08:40.57 ID:jepeNcqw.net
>>409
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。
今日も、たくさん踊るといい。

411 :えワ:2015/10/15(木) 08:21:44.56 ID:Ms/oTA59.net
>>410
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

412 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/15(木) 14:55:48.69 ID:G911zQLr.net
402です!!!ありがとうございます!
こまかいところありがとうございます!

413 :えワ:2015/10/16(金) 15:08:01.21 ID:ut92Goel.net
腕試しも含め、イディオム。
解答は後日。

Idioms : get

Can't get a word in edgeways
Can't get to 1st base
From the get go
From the get-go?(USA)
Get a grip
Get a handle on
Get a sheepskin
Get along famously
Get away scot-free
Get away with murder
Get back on the horse that bucked you
Get cracking
Get in on the act
Get in on the ground floor
Get into your stride

414 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/16(金) 17:36:48.68 ID:EvrzK+TU.net
>>413
スレチです
スレタイをご確認下さい

415 :えワ:2015/10/16(金) 18:22:21.40 ID:ut92Goel.net
>>414
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

416 :やりぐぎ:2015/10/16(金) 21:56:01.20 ID:RPkswkRt.net
この馬鹿永遠に無職なの?

417 :えワ:2015/10/16(金) 22:07:52.01 ID:ut92Goel.net
>>416
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

418 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/17(土) 16:14:03.96 ID:lDXvygGZ.net
>>399
ほんとだよな
なぜENGLISH板にこんなのが棲みついてしまったのだろう…

419 :えワ:2015/10/17(土) 16:37:41.25 ID:bAJ2AwN1.net
>>418
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

420 :えワ:2015/10/17(土) 17:02:48.87 ID:bAJ2AwN1.net
get の Idiom : 英語の定義(1)

Can't get a word in edgeways
-If you can't get a word in edgeways, you don't have the chance to say anything because the person you are with is is talking all the time.

Can't get to 1st base
-If you can't get to first base, you're having difficulties starting something.

From the get go
-If you are familiar with something from the get go, you are familiar with it from the beginning

From the get-go (USA)
-If something happens from the get-go, it happens from the very beginning.

Get a grip
-If you get a grip, you control your emotions so that they don't overwhelm you.

Get a handle on
-When you get a handle on something, you come to understand it.

Get a sheepskin
-Getting a sheepskin (or your sheepskin) means getting a degree or diploma.
(Sheepskin refers to the parchment that a degree is printed on- parchment comes from sheepskin.)

Get along famously
-If people get along famously, they have an exceedingly good relationship.

421 :えワ:2015/10/17(土) 17:07:55.49 ID:bAJ2AwN1.net
get の Idiom : 英語の定義(2)

Get away scot-free
-If someone gets away scot free, they are not punished when they have done something wrong. ('Get off scot-free' is an alternative.)

Get away with murder
-If you get away with murder, you do something bad and don't get caught or punished.('Get away with blue murder' is also used.)

Get back on the horse that bucked you
-When you start drinking again after being hungover from drinking the previous night.

Get cracking
-To get cracking means to start working on something, usually a job or task with defined parameters.

Get in on the act
-If people want to get in on the act, they want to participate in something that is currently profitable or popular.

Get in on the ground floor
-If you get in on the ground floor, you enter a project or venture at the start before people know how successful it might be.

Get into your stride
-If you get into your stride, you become confident and proficient at something.

422 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 12:05:25.56 ID:O4WbBIGD.net
時制の一致で分からないことがあるのでお聞きします。
I thought Jake was tired.
これはわかります。

Barry tried to intimidate Kate into voting for him.
(バリーはケイトを脅して彼に投票させようとした)
これはパス単に載っている文章ですが、
intimidateは時制の一致で過去形になると思うのですが、何故これで正しいのですか?

423 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 12:11:37.44 ID:9TfpFL2M.net
ワロタ

424 :えワ:2015/10/18(日) 12:15:43.05 ID:a5DSIc46.net
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。
質問の文章と、質問する内容のレベルが違う。

425 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 12:27:55.72 ID:fQi4E1uV.net
>>422
つりなのか?
真面目に答えたら敗けなのか?
でも中学生ならわからなくても仕方ないよな。

426 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 12:33:31.37 ID:O4WbBIGD.net
>>425
真面目ですよろしくお願いします
真面目じゃないと受け取られる理由が分からない。

427 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 12:35:46.56 ID:z0nBdjxu.net
>>422
時制の一致が関係してくるのは、普通の動詞のときだけ
今回はto不定詞だからそういうのはない

428 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 12:40:38.37 ID:fQi4E1uV.net
>>426
大変失礼しました。2chにはいろいろな人がいます。一見分かりきったことを説明させた上で、その説明がいかにばからしいかを謳いあげる人というのがいまして。すみませんでした。
さて、質問の内容です。intimidateが現在形なのはなぜか。答えは不定詞だからです。不定詞は「TO+動詞の原形」という形です。
これがなぜ不定詞という名前になっているかというと、「現在・過去・未来のどの文章でも、原形で表現できる」つまり
、時勢に限定されない=不定 というところから来ています。ですから、どんな時勢でも、TO+動詞の原形で正解なのです。
 「intimidateが過去形になるはずだ」と考えたあなたはきわめて言語感覚の鋭い人です。英語学習者としてセンスを感じます。自信をもって学習を進めてください。 

429 :えワ:2015/10/18(日) 12:54:19.10 ID:a5DSIc46.net
get の Idiom : 日本語の意味(1)

Can't get a word in edgeways
一言も言えない(言わせてもらえない)

Can't get to 1st base
きっかけも掴めない(1塁へも行けない)

From the get go
始めから

From the get-go (USA)
始めから

Get a grip
気合いを入れ直す。

Get a handle on
理解する。

Get a sheepskin
免許皆伝

Get along famously
浮名を流す、噂になってる。(仲が良いのをみんな知ってる)

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200