2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson219 by

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/08/14(金) 09:47:37.23 ID:NWwVW//+.net
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
●● 回答する方へ ●●
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >1) です。
■受験英語で×にされるものは避けてください。
■回答者同士の論争は以下のスレで行うようにして、ここでは止めて下さい。
「中高生の英語の質問」からはみ出た専門的なスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1378544220/

【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英
http://www.alc.co.jp/
○Weblio英和・和英辞典
http://ejje.weblio.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英
http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm


※前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson218 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1426812401/

444 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 20:05:12.94 ID:UCInjakb.net
>>443
すまん、そいつが誰か知らんのでリンクはってくれない?

445 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 20:08:15.49 ID:9TfpFL2M.net
やれやれ・・・

446 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 20:32:32.66 ID:rHfru+FP.net
此処で質問した自分がバカでした

447 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 22:04:25.64 ID:fQi4E1uV.net
>>440
たぶん質問が曖昧なんだろうなあ。俺個人としては「とりあえず今はさようなら」くらいかなと感じるけど、アメリカ人は皮肉のつもりで、全く逆の意味として使うことがもあるから。

「また会うつもりかどうか」は、厳密なところ、話し手本人にしかわからないだろうという結論。

辞書に書いてある「またね」という訳では納得できないんだよね?

448 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 23:21:45.58 ID:rHfru+FP.net
またね、なのか さよなら なのか ニュアンスが難しいと感じました
質問も曖昧ですみません
ネイティブでは皮肉のつもりで使う事もあるんですね。初めて知りました
ありがとう

449 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/18(日) 23:52:50.73 ID:LY8AyhNf.net
Reasonable proficiency often makes the japanese person to whom you are speaking imagine you know far more than you do.

この文章の意味と補語を教えて下さい

450 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/19(月) 00:16:36.60 ID:HEBkclRP.net
theからspeaking がOでそのあと全部がC

451 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/19(月) 01:32:05.03 ID:UeVicZkC.net
>>443
そのリンク知りたいな

452 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/19(月) 07:19:46.52 ID:wkpMJXAU.net
>>449
適度に話せれば、相手の日本人に、あなたは思った以上にできるやつだと思わせられる。

453 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/19(月) 07:47:44.19 ID:Z+8wcN9N.net
>>449
Reasonable proficiency often makes the japanese person to whom you are speaking imagine you know far more than you do.

わかりづらい時は、直訳することをお薦めします。たとえ日本語がおかしくとも。

「理にかなった熟練度は、あなたが今話しかけている日本人に対し、しばしばあなたの行動よりあなたの知識がとても深いことを想像させる。」直訳。

意訳>>448

使役動詞が使われていると、imagineの後ろのthatが省略されていることがわかればOKです。
満員電車からの横やり失礼しました。

454 :えワ:2015/10/20(火) 09:37:35.03 ID:408kJBQu.net
>>437
take のイディオム 英語の定義(1)

-Black will take no other hue
Evil can take many disguises but it is always black (evil)

-Don't take any wooden nickels
(USA) This idiom is used to advise people not to be cheated or ripped off.

-Double take
If someone does a double take, they react very slowly to something to show
how shocked or surprised they are.

-Give and take
Where there is give and take, people make concessions
in order to get things they want in negotiations.

-It takes a village to raise a child
It takes many people to teach a child all that he or she should know.

-It takes two to tango
his idiom is used to suggest that when things go wrong, both sides are involved
and neither side is completely innocent.

-Let the devil take the hindmost
This idiom means that you should think of yourself and not be concerned about other people;
look after yourself and let the devil take the hindmost.

455 :えワ:2015/10/20(火) 09:42:58.00 ID:408kJBQu.net
take のイディオム 英語の定義(2)


-On the take
(UK) Someone who is stealing from work is on the take.

-Take a back seat
If you take a back seat to something or someone, you are surbordinate.

-Take a hike
This is a way of telling someone to get out.

-Take a leaf out of someone's book
If you take a leaf out of someone's book, you copy something they do because it will help you.

-Take a nosedive
When things take a nosedive, they decline very quickly and head towards disaster.

-Take a punch
If somebody takes a blow, something bad happens to them.

-Take a raincheck
If you take a rain check, you decline an offer now, suggesting you will accept it later.
('Raincheck' is also used.)

-Take a shine to
If you take a shine to something or someone, you like it or them instantly.

456 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 16:45:29.15 ID:JDF2ORVX.net
>>433
>述語動詞(like) のように、ほとんどの動詞は、その後に to + 動詞の原形をおくことができますが、enjoyなどいくつかの動詞は、この形が作れません。

これって本当?初耳なんだけど。不定詞を目的語にとれるのは「まだ実現されていない可能性」という内在的意味をもつ一部の動詞だけだと教わったんだけど、間違ってる?
動名詞の方が一般名詞に近いから使われやすいという認識なんだけど違ってた?
動名詞は相動詞、叙実的動詞など比較的幅広い動詞に対応すると言われてるけど間違い?

457 :えワ:2015/10/21(水) 16:53:40.13 ID:THMf2w9j.net
>>456
>>433 は三年馬鹿太郎の端末だから。二つノIDでやり取りしてるけど、
自演の書き込みだね。

458 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 18:55:12.29 ID:3Iv4Jv+I.net
>>456
コメントありがとうございます。>>433です。

 自分の知っているところでは、動名詞より不定詞をとる動詞が圧倒的に多かったですね。
 前に調べた時は、動名詞をとる単語は確か20もなかったはずです。それに対して不定詞をとる単語はたくさんありすぎて途中で諦めましたw
 
 「ほとんど」という表現が適切ではなかったかもしれませんね。でも少なくとも中学で学ぶ内容では、動名詞をとる動詞が3つくらいしかでませんから、そういう表現をさせてもらいました。
 有意義な
ご指摘ありがとうです。もう少し調べてみます。
 

459 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 19:22:17.05 ID:JDF2ORVX.net
実際は動名詞を標準的にとる動詞が圧倒的に多いね。
不定詞はごくごく一部。中学ではmegafepsを動名詞目的語の代表動詞として教わるだけだけど、
高校ではかなり多くの動詞が出てくる。
ちなみに青ロイヤルだと不定詞だけを目的語にとる動詞が17個、動名詞だけを目的語にとる動詞が15個例として挙げてある。
実際はもっと多いんだけどね。

460 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 19:24:47.99 ID:OpyP1v6y.net
何も知らないんだな。今も昔も中学でメガフェップスなんてやらないよ。

461 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 19:25:32.12 ID:JDF2ORVX.net
megafepsっていうのは
mind、enjoy、give up、admit、finish、escape、put off = postpone、stop、deny、avoid
公立高校入試レベルは超えてるけどね。国私進学クラスでは教わった。

462 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 19:40:10.12 ID:JDF2ORVX.net
参考までに
http://rwc.hunter.cuny.edu/reading-writing/on-line/gerunds.html

動名詞の例が少ないのは動詞的動名詞限定だからだね。名詞的動名詞までイメージしてたから動名詞が圧倒的に多いと言ったんだけど、
学校レベルだとそういえば動詞的動名詞限定だったな。
まあ、どっちも限られた動詞しかないわけで、ほとんどの動詞はどちらも取らないと考えた方がいいかもね。

463 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 20:14:35.33 ID:SPPlDN3H.net
えワとかいうやつの駄レスによって、このスレの有効レス数は実質900以下です。
悪しからずご了承ください。

464 :えワ:2015/10/21(水) 20:26:47.95 ID:THMf2w9j.net
>>463
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

465 :えワ:2015/10/22(木) 02:15:45.29 ID:5U8+dMki.net
>>463
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。
今日も、たくさん踊るといい。

466 :えワ:2015/10/22(木) 02:16:19.84 ID:5U8+dMki.net
>>464
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

467 :えワ:2015/10/22(木) 02:18:15.29 ID:5U8+dMki.net
>>462
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。

踊れ、踊レ、馬鹿をさらせ!

468 :えワ:2015/10/22(木) 02:19:04.52 ID:5U8+dMki.net
>>459
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンは変えられないんだね。
今日も、たくさん踊るといい。

469 :えワ:2015/10/22(木) 02:21:09.62 ID:5U8+dMki.net
>>455
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
スレタイの日本語が、難しかったかな。チョンコにはしょうがないかもしれないね。
ここは、アメブロじゃない。

470 :えワ:2015/10/22(木) 02:23:38.91 ID:HA3AcC25.net
>>469
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

「民団団長」はまずいんだね、民団に叱られたの?

471 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 02:35:04.24 ID:9VT/hkvV.net















472 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 02:35:49.22 ID:9VT/hkvV.net















473 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 02:38:09.62 ID:9VT/hkvV.net


















474 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 02:44:39.77 ID:9VT/hkvV.net























475 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 04:11:28.69 ID:9i+rpUeq.net
(*≧m≦*)







('-^*)ok







⌒(ё)⌒

476 :えワ:2015/10/22(木) 08:02:40.15 ID:HA3AcC25.net
>>474
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

477 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 10:03:00.74 ID:9VT/hkvV.net
あの人が英語板で人気があるのもわかる

いつも親切丁寧で優しく正しい英語を教えてくれる

それにひきかえテキトーデタラメな悪質な英語を教える奴がいる

その名は「えワ」w

頼まれてもいないのに横からのこのこ現れてお得意のデタラメ解説が始まるw

みなさん「えワ」に注意してくださいね〜

テキトーデタラメ教えられると恥かきますからね〜

みなさん「えワ」wはスルーですよ〜

478 :えわ:2015/10/22(木) 10:06:57.81 ID:HA3AcC25.net
>>477
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

悔しかったんだね。

479 :えワ:2015/10/22(木) 15:29:58.35 ID:HA3AcC25.net
縦一文字=句読点ダメダメ=三年馬鹿太郎、だったか。
他のスレで見かけたら、「チンコピアス」と声をかけてあげようか。

480 :名無しさん:2015/10/22(木) 16:25:16.42 ID:LhN1GKsr.net
選択問題の解説お願いします
1){Since/because} we are going to present a skit next month,I’m going to start memorizing my part.
2){As/because} everyone already knows each other there is no need for self-introduction.
3)Since he {has gone/goes/went} to America,he never keeps in touch with me.
答えは1)since2)as3)wentです

481 :えワ:2015/10/22(木) 16:34:56.51 ID:HA3AcC25.net
>>480
なぜ、辞書で調べないの?
ダウト!でいいだろうね。

上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。
縦一文字=句読点ダメダメ=三年馬鹿太郎、だったんだね。
他のスレで見かけたら、「チンコピアス」と声をかけてあげよう。

482 :名無しさん:2015/10/22(木) 16:52:05.47 ID:LhN1GKsr.net
>>481
わからないから聞いてるだけで答えないなら書き込むな

483 :えワ:2015/10/22(木) 17:06:18.54 ID:HA3AcC25.net
>>482
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。
縦一文字=句読点ダメダメ=三年馬鹿太郎、だったんだね。
他のスレで見かけたら、「チンコピアス」と声をかけてあげよう。

まず、辞書で調べよう。
辞書の日本語が分からないなら、まず、日本語の勉強から始めよう。

484 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 19:39:41.59 ID:9VT/hkvV.net
このスレにまたまたテキトーデタラメ回答する「えワ」wが登場!



みなさ〜ん、「えワ」はみなさんに間違ったデタラメをわざと教える



悪質極まりない極悪人ですので可憐にスルーしてくだしね〜



English板の嫌われ者「えワ」には絶対構ってはいけませんがバカにするのはオッケーですw

485 :えワ:2015/10/22(木) 19:42:41.17 ID:HA3AcC25.net
>>484
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

縦一文字=句読点ダメダメ=三年馬鹿太郎、だったんだね。
他のスレで見かけたら、「チンコピアス」と声をかけてあげよう。

どうせ自演なんだから、回答すればいいんじゃないかな。

486 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 19:46:27.50 ID:9VT/hkvV.net
>>485
答えられないのに書き込むなやw

487 :えワ:2015/10/22(木) 19:50:33.67 ID:HA3AcC25.net
>>486
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

縦一文字=句読点ダメダメ=三年馬鹿太郎、だったんだね。
他のスレで見かけたら、「チンコピアス」と声をかけてあげよう。

IDを間違えたと思うけど、それでいいのかな。
朝鮮人って英和辞典を持ってるの?

488 :えワ:2015/10/22(木) 20:57:02.86 ID:5U8+dMki.net
>>470
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
今度、えワ棒でも突っ込んであげようか。

489 :えワ:2015/10/22(木) 20:57:39.64 ID:5U8+dMki.net
>>487
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
今度、えワ棒でも突っ込んであげようか。

490 :えワ:2015/10/22(木) 20:57:58.80 ID:5U8+dMki.net
>>486
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
今度、えワ棒でも突っ込んであげようか。

491 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 21:00:23.42 ID:jFkZcdGB.net
えワ棒ってなんですか?

492 :えワ:2015/10/22(木) 21:08:45.72 ID:HA3AcC25.net
>>490
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

「民団団長」を外すと、君の出自がバレるけどいいの?

>>486
やらかしちゃったね。

>>491
「ジングルベル」がらみの小道具なんじゃない。
民団でも「ジングルベル」があるのかも知れないね。

493 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 21:25:30.74 ID:9VT/hkvV.net
>>492
答えられないのに書き込むなやw

494 :えワ:2015/10/22(木) 21:28:04.76 ID:5U8+dMki.net
>>491
えワのちん棒だよ。

495 :えワ:2015/10/22(木) 21:29:15.90 ID:5U8+dMki.net
>>492
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

496 :えワ:2015/10/22(木) 21:29:18.11 ID:HA3AcC25.net
>>493
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

縦一文字=句読点ダメダメ=三年馬鹿太郎、だったんだね。
他のスレで見かけたら、「チンコピアス」と声をかけてあげよう。

引っ込みがつかなくなっちゃたね。

497 :えワ:2015/10/22(木) 21:29:42.46 ID:5U8+dMki.net
>>493
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

498 :えワ:2015/10/22(木) 21:30:41.41 ID:5U8+dMki.net
>>496
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
相変わらず日本語が変だね。
わかる人にはわかるよ。

499 :えワ:2015/10/22(木) 21:32:26.52 ID:5U8+dMki.net
そろそろイディオム集、行こうかな。

500 :えワ:2015/10/22(木) 21:34:40.08 ID:5U8+dMki.net
500ゲット!

501 :えワ:2015/10/22(木) 21:35:25.00 ID:5U8+dMki.net
>>502-1000
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

502 :えワ:2015/10/22(木) 21:40:12.93 ID:5U8+dMki.net
ぬるぽ

503 :えワ:2015/10/22(木) 21:53:45.55 ID:HA3AcC25.net
>>502
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。
「民団団長」をは渦してるのは「朝鮮人の証明」だね。

縦一文字=句読点ダメダメ=三年馬鹿太郎、だったんだね。
他のスレで見かけたら、「チンコピアス」と声をかけてあげよう。

引っ込みがつかないね。

504 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 21:59:40.33 ID:/sLcTqH8.net
このスレ、えワって人のマッチポンプ荒らしばっかりだね

505 :えワ:2015/10/22(木) 22:14:11.74 ID:HA3AcC25.net
>>504
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

IDを変えても、キャラを変えても、一人なのはバレてるよ。

506 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/22(木) 22:23:13.91 ID:/sLcTqH8.net
>IDを変えても、キャラを変えても、一人なのはバレてるよ。

それがえワって人なんでしょ?
この荒らし方、なんとかならんのかな

507 :えワ:2015/10/22(木) 22:27:15.94 ID:HA3AcC25.net
>>506
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

508 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 02:13:58.07 ID:T/DtHmwH.net
リスニング
単語は聞き取れたりするんだけども訳が追いつかないんですけどどうすればいいでしょうか
英語のまま聞けばいいとよく聞きますがやろうとすると意味わからず終わってしまいます

509 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 02:35:32.52 ID:ztBsTYqA.net
>>508
単語の意味はわかっている?スクリプトを見たら内容理解できるのかな?
どれくらいのレベルかわからないので、明確なアドバイスはできないけれど
すぐ意味が出てこないのなら、漠然としたイメージでもいいかも。

私は文は前から訳すようにしています(脳内でも)。きれいな日本語は忘れて速さ勝負で。
例)However tired I am, I do my homework every day.
どれほど 疲れていても 私は、私は する 宿題を 毎日
中学生を見ていると、目的語を主語のように訳したりするミスもかなり多いですね。

510 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 02:57:10.17 ID:T/DtHmwH.net
>>509
レベルは大体英検準2級ギリギリラインぐらいだと思います。
この前gtec for studentsっていうテストを受けて、リスニングだけレベル4で異常に悪くて結構ショックだったので質問しました。

リーディングは普通に取れます。
単語の意味は分かるには分かるけどパッと出てこないっていう場合が多いので、多分それがリスニングだともろに影響してくるのかな
漠然とした意味をとるっていうのをちょっと試してみます。

前から訳すのは挑戦しているんですけど相関構文とかで詰まったり、
思考の順序が日本語と違うからか訳したものがすぐ抜けてってしまう感じで上手く行かない

511 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 03:27:48.19 ID:8UWaZX3d.net
慣れだよ、慣れ

512 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 06:31:43.20 ID:VeB+GFt6.net
>>508
 国語の勉強をしても、社会の点数は上がらないのと一緒です。リスニングにはそれに特化した練習が必要です。
 リスニングの伸びは、練習にかけた時間に比例しますので、日常生活の中に取り組むと効果的です。
 

513 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 07:03:00.12 ID:VeB+GFt6.net
>>480
(1)(2)Becauseは接続詞なので、基本的に文頭に置けません。
(3)はなんだこりゃですねw 「アメリカへ行ってからというもの、音沙汰がない。」という意味でしょう。
he has never kept in touch.の書き間違いかなと思ったけど、kept in touchに違和感がありすぎるw ひょっとしたらkeep in touch は、現在完了の意味でも、この形でしか使えないのかもしれません。もう少し考えてみます。わからなくてごめんなさい。

514 :えワ:2015/10/23(金) 08:30:12.82 ID:I18YuWOI.net
>>504
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

515 :えワ:2015/10/23(金) 08:31:21.95 ID:I18YuWOI.net
>>508
三年馬鹿太郎=「イナゴハンター」=K5=やりぐぎ=チンコピアス=上級国民=日王呉公太、いらっしゃい。
アイムザパニーズじゃ、厳しいだろうね。

516 :えワ:2015/10/23(金) 08:34:19.47 ID:kXddjo98.net
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

「民団団長」と書けないのは、「君が朝鮮人だ」という証明だね。

517 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 18:19:23.47 ID:6hPJaPDU.net
>>516
答えられないなら書き込むなよw

518 :えワ:2015/10/23(金) 18:26:09.64 ID:kXddjo98.net
>>517
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

やらかしちゃったからね、いまさらだよ、チンコピアス君。

519 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 18:29:21.66 ID:i+cVjzXy.net
「すっかり忘れてた!」と言うとき…

I totally forgot about it.

It slipped my mind.

はどっちも同じ意味ですか??

520 :えワ:2015/10/23(金) 18:55:28.52 ID:kXddjo98.net
>>519
>「すっかり忘れてた!」
両方とも英語としては、違和感がある(私は使わない)

色々あるだろうね、何をトチッたかにもよるかな。
私なら、ひとまず、
completely out of mind
I fail to recall (the promise)

521 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/23(金) 20:17:30.40 ID:6hPJaPDU.net
>>520
質問に答えてね〜だろw
答えられないなら書き込むなよw

522 :えワ:2015/10/23(金) 22:19:10.05 ID:kXddjo98.net
>>521
>両方とも英語としては、違和感がある(私は使わない)

ちゃんと答えているけど、チンコピアス(=褒め言葉)は日本語が苦手だったね。

523 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 10:09:34.42 ID:9AEmv1ZX.net
>>522
えワちゃん、good morning〜

今日もえワ節全開なのかな〜(≧▽≦)

524 :えワ:2015/10/24(土) 10:58:17.79 ID:39RutiyF.net
>>523
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

チンコピアス君(褒め言葉)は「スレ立てスレ」で英語で馬鹿をやってたね。

525 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 11:10:59.30 ID:hicZF/C7.net
>>519
 言葉が違えば意味やニュアンスは変わります。同じ意味、同じニュアンスであればどちらかが淘汰されるのではないでしょうか。
 I totally forgot about it.
 この言葉には「しまった!」というニュアンスを感じません。落ち着いて冷静に「忘れてました。」それに対して日本語の「すっかり忘れてた!」という言葉には、驚きに似た感情を感じます。>>520氏が感じた違和感はそのあたりかもしれません。
 It slipped my mind.
 この言葉は主語が自分ではなく、忘れた内容です。「覚えておくほどの重要な内容じゃない。」というニュアンスを含むかもしれません(内容によりますが)。使う場面に注意が必要です。
続く

526 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 11:17:25.62 ID:hicZF/C7.net
続き
 そもそも、日本語の「すっかり忘れてた!」という言葉をきちんと理解すべきかもしれません。「てた」という形は過去形です。
しかし過去の話ではありませんよね。日本語には過去形の形で現在を表す言葉が多くあります。(例:「疲れた」I AM tired.など)これを単純な過去形として英訳すべきかという問題があります。

 では現在完了形でしょうか?もし、I have forgotten about it.この場合「忘れている状態が続いているから、今でも思い出せない」というニュアンスを含みます。
(例:If you've forgotten your password, please contact us via e-mail.パスワードを思い出せない場合は、メールで連絡してください」など。)つまり現在完了形も違います。「しまった」ということは、今それについて思い出したという意味ですから。

続く

527 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 11:20:12.79 ID:hicZF/C7.net
続き
 では現在進行形ではどうか。I am forgetting.これは、「わすれるところだった。」と訳されるようで、つまり忘れてはいないことを表しています。(私も初めて知りました!)

 結論
言葉が変われば、ニュアンスは変わる。「すっかり忘れてた!」という訳には、I completely forgot! あたりがいいように感じます。forget という単語は以外にも使い方が難しいと感じました。とても勉強になりました。すばらしい質問をありがとう!
(長々とすみません。)

528 :えワ:2015/10/24(土) 11:33:29.17 ID:39RutiyF.net
>>527
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

日本語の添削はしないからね。

529 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 14:17:41.39 ID:521R4xew.net
>>527
とても丁寧にありがとうございます♪
いつも解りやすくてすっごい勉強になってます
これからもどーぞよろしくネッ♪(^-^ゞ♪

530 :えワ:2015/10/24(土) 14:22:56.35 ID:39RutiyF.net
>>529
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

チンコピアス(褒め言葉)は分かりやすいね。
句読点が苦手だからね。

531 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 14:30:53.38 ID:PD/dE5eD.net
病院行け

532 :えワ:2015/10/24(土) 14:35:32.63 ID:39RutiyF.net
>>531
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。
チンコピアス(褒め言葉)は分かりやすい。
句読点が苦手だからね。

IDを変えちゃいけないだろうね。
自演なのがバレちゃうから。

533 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 15:12:11.19 ID:PD/dE5eD.net
427

534 :えワ:2015/10/24(土) 15:15:11.41 ID:39RutiyF.net
>>533
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

535 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 16:54:24.57 ID:9AEmv1ZX.net
>>534
えワちゃん遊びに行かないの〜?

お外の空気吸ってきたほうがいいよ〜(≧▽≦)

536 :えワ:2015/10/24(土) 17:19:18.67 ID:39RutiyF.net
>>535
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

537 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 20:38:16.24 ID:PD/dE5eD.net
行動パターン変えられないのはどっちだよカス

538 :えワ:2015/10/24(土) 20:48:55.28 ID:39RutiyF.net
>>537
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

539 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/24(土) 21:35:09.54 ID:9AEmv1ZX.net
えワちゃんは人気者だと思うな〜(#^.^#)

540 :えワ:2015/10/24(土) 21:47:14.45 ID:39RutiyF.net
>>539
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

チンコピアス(褒め言葉)は分かりやすいね。

541 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/25(日) 08:01:12.49 ID:t0s/Crkx.net
>>537
全く同じこと思ってた

542 :えワ:2015/10/25(日) 09:31:42.46 ID:yj4VTknl.net
>>541
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

543 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/25(日) 09:54:36.32 ID:twH7F54a.net
>>542
えワちゃん、おはよ〜 good morning〜(*^▽^*)/

544 :えワ:2015/10/25(日) 09:55:45.38 ID:yj4VTknl.net
>>543
上級国民、民団団長、日王呉公太、いらっしゃい。
行動パターンと端末は変えられないんだね。

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200