2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【R教本】薬袋善郎22【エッセンス】

75 :71:2016/03/10(木) 11:41:15.58 ID:SQKPNSJp.net
あぁ、>>73の言ってる意味がわかった。beを1単語として見れば助動詞なのは、自分も同意してるよ。
疑問点は、「be+過去分詞」を全体として動詞と扱うのに、「have+過去分詞」は全体として動詞と扱わないのはなぜ? ということです。
have+p.p.も動詞として扱えるなら、ルールに一貫性があるよね。

My cup was broken by John. → 「was broken」で動詞として扱う
The sun is setting below the horizon. →「is setting」で動詞として扱う
I have lost the watch. → 「have lost」で動詞として扱わない →なぜ?

総レス数 1002
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200