2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英検準1級スレPart137

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/21(水) 17:15:32.14 ID:ijsE8+Zr.net
※前スレ
英検準1級スレPart136
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1444535436/

675 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:08:44.63 ID:GBr8ixuB.net
>>674
じゃあ、have a nice dayって言われたら合格とか言い出した奴に言えよ。俺だってそんなんで判断できると思ってねぇよ。

676 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:09:51.61 ID:lWrhZK+R.net
>>675
いや、お前に言ってんだよ
お前が質問してんだろが
何逆ギレしてんだ
みっともない

677 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:09:57.29 ID:O2WzyLcj.net
have a nice dayって言われて不合格になった人がいたら、報告頼むw

678 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:10:43.86 ID:iop93tjr.net
3コマ目まででチンだったんだけど何点引かれるかなあ

679 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:13:52.41 ID:eWFjDJZD.net
>>677
俺です
前回言われて、スコアが21点だった。

680 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:16:07.30 ID:GBr8ixuB.net
>>676
もうええって・・・。


結局、言われようが言われまいが、合否は分からんって事やろ。俺の言われた事に限らずに。不毛な質問やな(笑)

681 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:16:14.05 ID:Kec3J8GV.net
緊張して全然ダメだった
面接官に愛想つかされて質問3問しかされなかった。
泣きそう

682 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:17:18.24 ID:gdKiwNd1.net
Q1:四枚目の父親の気持ち代弁して。
Q2:学校は保護者に対し、放課後に子供を運動させるよう義務づけるべきか?
Q3:大学入試制度は生徒たちに過剰なプレッシャーを与えていると思う?
Q4:政府はネット犯罪をより厳しく取り締まるべきか?

スマホのほうはこんな感じだったかな。2と4は多分ちょっと勘違い入ってるかもだけど。

683 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:18:23.41 ID:qOHlB7uE.net
面接本の当日の例として載ってるような定型文に真剣に悩んでもしょうがない
May I come in言わないと落ちるとか言ってるのと同じレベル

684 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:20:32.06 ID:lWrhZK+R.net
>>680
何食い下がってんだか
何がもういいなんだか
実にみっともない

685 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:20:55.59 ID:3htPCLQT.net
ID:GBr8ixuB何なのこいつ

686 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:21:42.35 ID:qOHlB7uE.net
>>682
1,3,4はそんな感じだった
2が思い出せん

687 :ななし子:2015/11/08(日) 12:22:38.78 ID:AdgRLBI3.net
Have a nice day!と言われたので、Thanks, you too! Good bye!と言って退室したけど、落ちた気がしています。
落ちたら報告します。(笑)

688 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:23:52.14 ID:wiLWo9tx.net
次の方どうぞ、と言われてから、May I come in?をいうまでの五歩くらい歩く間、心臓が飛び出しそうなほどドキドキしてしもうた(汗)

689 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:24:09.34 ID:F6/ukf+n.net
ID:GBr8ixuBが普通に気持ち悪い
精神ねじまがってるな

690 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:25:32.63 ID:IgJxqp8F.net
100%落ちたわwなぜなら質問が3つしかこなかったww
まー試験官の顔険しかったもんなぁ・・・・

691 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:32:41.20 ID:wiLWo9tx.net
受験票が緑のラインの付いた人と黄色のラインの付いた人がいたが、違いはなあに?

692 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:33:31.81 ID:G5TkzRG4.net
質問が3つしか来ないとかやばくね?
試験官の怠慢もいいとこだろ

693 :ななし子:2015/11/08(日) 12:35:50.34 ID:AdgRLBI3.net
Q2,保護者はもっと学校行事に参加すべきか?だと思って答えてしまった…。
母親も働いてて忙しいし、これまでもじゅうぶん参加してるから、これ以上は負担が増えすぎるって答えた。

694 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:36:55.94 ID:P2Kf0V17.net
>>692
受験者がクソすぎる場合もあるだろ

695 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:37:05.43 ID:eWFjDJZD.net
答えられたけどナレーションとQ&A両方とも文法が滅茶苦茶だ・・・

696 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:37:19.65 ID:xUyIdiMj.net
May I come in?とか言うと対策本やったのバレバレだからHello!って元気よく答えたら爆笑された、何事

697 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:38:06.57 ID:808yZiT2.net
>>691
渡されるカードが違う
質問の内容もたぶん違う

698 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:38:56.87 ID:PxKGMjGb.net
なして自分のことについて聞かれないのか?
ずっと練習してたのに

699 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:39:35.26 ID:xUyIdiMj.net
答えたら→挨拶したら

700 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:40:16.81 ID:PvaoQFqW.net
渡されるカードって2種類?
漏れは680と違って、local train closureだったが。

701 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:44:52.67 ID:qOHlB7uE.net
>>693
あ、それだわ
学校も保護者のhelpが必要だからできる範囲で参加した方がいいとか言ったけどなんかちょっと外してるな…

702 :680:2015/11/08(日) 12:46:06.84 ID:gdKiwNd1.net
>>693
僕は一次リスニング52%しか取れなかった人なので、気にされなくて大丈夫ですよ。

activityとduty(もしくはdue?)はおそらくあったと思うんだけど、他が微妙です。

703 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:46:16.11 ID:DqRe7UjH.net
ゴミの不法投棄の問題だった

704 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:46:21.47 ID:eDccuq9z.net
スラスラとテキトーに答えた
一切詰まらなかったけど、自分でもテキトーに答えすぎたと思う

ちらっと見えた2つのマーク欄は2点と3点
多分死んだはw

705 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:48:12.47 ID:Mw8tms4l.net
ぼろぼろやあ
全然対策せず、怠慢だった

706 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:50:53.04 ID:eDccuq9z.net
17日まで不安すぎる
ギリギリで良いから受かっていてほしいな

707 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:51:34.57 ID:DqRe7UjH.net
スコアのマークって上から高い得点だっけ?

708 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:52:07.94 ID:GvngRLq5.net
みんな点数それなりに見えてたんだね
なんか、examiner ってパネルがでかくて影になってて見えんかったわ

709 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:52:15.58 ID:/4HWUahr.net
俺もlocal train closureだった。質問がよく分からなかったから、かなり想像で答えて爆死した。

710 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 12:55:46.11 ID:gdKiwNd1.net
ああ、俺が間違いっぽいなw <Q2
全く的外れな返答を一問してしまったよー

711 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:02:45.08 ID:YR5fgRPt.net
>>696
自分は会場のドアが妙に厚くて声聞こえる気がしなかったから
May I 〜?じゃなくてHelloで入った
一応言った方がいいのか?と思った時には既に入室完了していた

712 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:16:33.71 ID:trVXZ0H1.net
電車の方の最後から2番目の質問何でした?

713 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:17:54.22 ID:evRdqvRw.net
local train closureかあ〜いいなあ〜
リアルに経験あるので熱く語る自信があるのにw

まあ一次すら通ってないんだけどな・・・

714 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:26:11.71 ID:NvkkrFmL.net
入室時、退室時以外、面接官にニコりともされなかった。

受かった人の中で、にこりともされなかった人居る?

715 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:30:05.83 ID:G5TkzRG4.net
>>709
俺もそれだったけど、

1.自分が爺さんなら何を思うか
2.日本の交通設備はもっと改善されるべきか
3.テレビニュースの言うことは信頼できるか
4.政府は障害者がバスや電車を利用しやすいように高い課税を行うべきか?
>>712

ミスあったら誰か訂正してくれ

716 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:30:54.92 ID:G5TkzRG4.net
最後の問題はDo you accept〜?って言っていた気もする

717 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:31:14.98 ID:4Kv3oMkz.net
>>715
二番のところがdisabled peopleじゃなかった?

718 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:33:07.19 ID:trVXZ0H1.net
>>715
一番目は爺じゃなくてガールじゃないの。

719 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:33:16.17 ID:xUyIdiMj.net
答えたら→挨拶したら

720 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:34:49.31 ID:xUyIdiMj.net
>>719
ミス
>>715
自分も爺じゃなくて女子学生だと思う、
おじいちゃんならフキダシがあったし。

721 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:36:30.43 ID:G5TkzRG4.net
>>718
そうだ、sheだったね
記憶違いだったけどちゃんと答えられてたはず

722 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 13:48:29.88 ID:H/i1Z9h2.net
準1と2級ダブル受験したけど準1の方ができたわ
準1合格で2級落ちるかも

723 :ななし子:2015/11/08(日) 13:52:50.44 ID:AdgRLBI3.net
とりあえずQ2〜Q4は、yesかnoだけども答えられたら2点だそうですよ。

724 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 14:05:20.12 ID:qOHlB7uE.net
4質問で3点ずつとれたら後は
ナレーション8点、アティチュード2点で22点なんだな
いける気がしてきた

725 :ななし子:2015/11/08(日) 14:22:28.94 ID:AdgRLBI3.net
ナレーションは、一貫性など、発音など、語彙など各5点で計15点、
4つの質問が各5点、なので全部3点取れば7×3点で21点。
それにアティチュードが3点中1点あれば、計22点で合格。

でもその3点の基準が、面接官によってブレそうですよね。

726 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 14:25:41.06 ID:NvkkrFmL.net
意味ないけど前々回の結果晒す

ナレーション 10点
Q&A 9点
アティチュード 2点
計21点 不合格

にこっとしてた面接官でこれだったから、にこりともしなかった今回はこれより低そう・・・

727 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 14:31:02.93 ID:lu3PbRXc.net
>>666
もっと喋らなきゃ点取れないわよ?と暗に促している

>>672
沈黙はなくそれなりに答えたけど喋る量が少ないか内容が稚拙だったんだと思う
最後の質問は明らかに意味を取り違えて的外れな答えをしてしまった
結果、四つの質問で7点しか取れず、4コマ12点、アティテュード2点、計21点で落ちた

>>714
ニッコリ笑ってたけど落とされてましたよ
面接官はめちゃくちゃ発音のよい鶏ガラのような初老の日本女性だった
ネイティブ外国人のほうが点が甘いのかな

>>723
嘘だよそんなの!

728 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 14:31:44.16 ID:PEvGHGou.net
Q&Aはイエスノーだけ言っても2×4=8点もらえるのか。
2点の範囲って広そうだね。一文ちゃんと喋っても2点とか。

729 :ななし子:2015/11/08(日) 14:43:55.96 ID:AdgRLBI3.net
そうですね。確実な情報ではないですよね。
すみません。

質問が全く理解できなくても、yes,noでまず立場を表明すれば、その後理由が述べられなくても2点だ、私が持っている対策本にそのように書かれていただけです。
どうか参考程度にされてください。

730 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 14:43:58.21 ID:NvkkrFmL.net
>>727
面接官の表情はあんまり関係ないってことがわかりました。ありがとうございます。

731 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 14:53:02.19 ID:wdFdqOHu.net
>>693 私もそう思ってしまった、、、
共働きでももう少し子供が見れたらいいみたいな感じ(笑)

732 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:00:53.35 ID:wdFdqOHu.net
なにか話せば2点。質問にそった答えができていれば3点なんじゃないの?

733 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:02:21.29 ID:wdFdqOHu.net
>>727
その、フィニッシュ?を言われてしまったら何点?

734 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:02:56.30 ID:O2WzyLcj.net
>>693
両親ともやらないといけないことはたくさんある、
景気が悪いのでもっと働かないといけない、って答えた。

よくなかったかな。とりあえずある程度は、つまらず話せたけど。

735 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:04:16.85 ID:UgNQwFhB.net
ゴミの不法投棄だった人いない?

736 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:04:52.55 ID:lu3PbRXc.net
>>733
2点w

737 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:07:06.35 ID:NvkkrFmL.net
>>735


738 :ななし子:2015/11/08(日) 15:07:49.93 ID:AdgRLBI3.net
>>732
そうだと思います。

>>731
Mothers have job. So, it's too much. とか、そういう稚拙な表現をするのがやっとでした…。
落ちたと思います。

739 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:10:54.68 ID:lu3PbRXc.net
>>729
その本どこの出版社?

740 :ななし子:2015/11/08(日) 15:20:18.67 ID:AdgRLBI3.net
>>739
アスク出版の、はじめての英検シリーズです。
和泉有香著です。
この本のお陰で一次の英作文満点取れました。

741 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:21:29.03 ID:wdFdqOHu.net
しつこくてごめんなさい。
フィニッシュ?って言われても質問にそった答えができたら3点もらえない??
なんか二文くらいは答えたんだけど、ゆっくりつまりつまりだったから、彼女もこっちの発言の終わりがわからなかったんだと思う。
でもちゃんと質問にそった答えはした!

心配性ですまん。

742 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:25:28.74 ID:kGFfxtDx.net
>>737質問内容覚えてますか?
最初以外的はずれな回答しまくってたような気が>_<

743 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:28:47.36 ID:tQH0N902.net
ほんとしつけーわ
結果待てよカス
スレの無駄

744 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:28:59.70 ID:8e13vX5N.net
一次は80%落ちる
二次は80%合格
このプレッシャー!

難しい文章は読める
やさしい会話ができない
このギャップ!

しかし、今日のカードで
携帯の話だったが、
今頃ディスコに行くんやろか
(単なる見間違いか?)

745 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:34:22.33 ID:NvkkrFmL.net
>>742
既に忘れかけてて自信ないのですが、だいたいこんな感じの質問だったかなと思います。

Q&A
1.あなたが4番目の女性だったら何を考えているか。
2.最近の人々は、すぐ物を捨てると思うか?
3.経済成長より環境保護を優先させるべきだと思うか?
4.貧困家庭の子供は助けるべきか?

自信ないので、他の方も「いや、こんなこと聞かれてない。」と思ったら、突っ込みお願いします。

746 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:35:58.54 ID:4sHRMCPM.net
ナレーションぐだぐだ
Q&Aは全問支離滅裂で1問はあうあうあうで無言

安心しろ、俺みたいな人間が落ちる20%だからお前らは受かる…

747 :ななし子:2015/11/08(日) 15:36:01.46 ID:AdgRLBI3.net
4コマ目のお父さんの心情的に、娘はディスコクラブで友だちができて、その子と連絡取って授業に身が入ってないんじゃないだろうか?とか、そっちへ持って行けたら良かったんでしょうね。
私は全く繋げられませんでした…。

748 :ななし子:2015/11/08(日) 15:48:59.72 ID:AdgRLBI3.net
…個人的には落ち込んでますが、とにかく反省は結果を見てからでも遅くないですから。
17日のオンライン発表を待ちましょう。

749 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 15:57:57.52 ID:4sHRMCPM.net
落ちた(確信)

Q&A
1.あなたが4番目の女性だったら何を考えているか。
it、it、maybe it was a bad idea. it might cause more problem.

2.最近の人々は、すぐ物を捨てると思うか?
I dont' think so.(30秒沈黙)→I dont't think so. new, new, new product comes out on a daily basis.
and it's too much to have it all

3.経済成長より環境保護を優先させるべきだと思うか?
Yes. Companies should protect the environment. it might cause big problem.

4.貧困家庭の子供は助けるべきか?
Yes. Birth rate is decreasing every year. Country should help the poor family to have a kid.

750 :えいけんけん:2015/11/08(日) 16:16:34.22 ID:GOX1O1WX.net
いつもは2分以上超えるので気を付けていたら
ナレーションの時に早く時間が終わってしまったみたいで続けますか?
みたいに言われたんですが、ナレーションが短すぎるぞ
という警告だったのでしょうか?
すぐに時間図って同じようにナレーションして測ってみたら
ちょうど2分だったのですが…
同じ方いらっしゃいますか?

751 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 16:19:31.67 ID:NvkkrFmL.net
>>749
自分、昨日まで半年間英語に触れてなかったので、聞き取った質問内容は自信ないですよ。

752 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 16:53:34.83 ID:GvngRLq5.net
>>744 >>747

それ私も最初、いわゆる「クラブ」遊びだと思ったんだわ
でも勝手に女の子は未成年と思ってたので、ありえるんか!!!
ってびっくらこいたんだけど。
直後にすぐ気付いた。あれは、部活動的な、課外活動的な、チアリーディング
みたいな乗りのスポーティーなクラブではないかと。
だから、普通に父親に「迎えきて」ってかけれたんだと認識したよ。

自分の場合の父親の気持ちは「娘のことは基本心配。よからぬ使い方をしてほしくはない。
だから、should pay attention to use the cell phone properly. それに緊急のときに
お互い連絡とりあえるんだし。だから、深く考えないで、娘に禁止するべきではない
と思う。」

的な。

753 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 17:27:40.20 ID:/dS9cDCr.net
17日からここの住人になれるといいな。

754 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 17:30:42.85 ID:8e13vX5N.net
あの携帯の4コマで授業中に携帯かけたり、夜な夜なディスコに行く
など不良少女やな。携帯以前の問題やろ。文部省後援ならせめて
英会話学校や水泳教室から電話する設定にせな・・・。

ともかく、shouldn't have bought・・・にしとけだった(後悔)

755 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 17:47:11.12 ID:PqfEBIMy.net
うちの会場面接のおじさんバリバリ日本人でふつうに文章ガン見の朗読英語で肩透かしくらってしまったわ
日本人同士なのにお互いガチガチな英語でしゃべってる違和感w
最後Thankyouいいながら動作はお互いバリバリ日本風一礼してるしw

756 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 17:50:29.48 ID:PqfEBIMy.net
めっちゃペラペラ〜って話せたけどほぼ文法ミスなんぞお構いなしの勢いだったから
英作みたいに最低点つけて落とされそうな気がしてきた(´・ω・`)

757 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 18:31:17.30 ID:yUp0tYCa.net
>>752
何の疑いもなくダンス教室だと思って3コマ目説明してたよ。
だからなんとなく4コマ目はいきなり感あったけど、父親の立場考えたら節度守れば携帯は便利だという論調でQ1に答えました!

758 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:06:35.65 ID:WJzwFv4s.net
ごみの問題でした。やってしまった。まさか、こんな緊張するとは。
2次の合格率が公表されていたころは、合格率80%〜87%とのことでしたが、
公表されなくなってからは、70%〜75%と噂を聞いております。
Q&amp;A4問とも2点でしょう。
不合格確実です。情けない。確実に残りの3割に入っています。
TOEIC900点近くとれても、しゃべる訓練をしなければ難しいですね。

759 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:07:17.67 ID:NvkkrFmL.net
受験後だし、このスレもう少し盛り上がるかと思ったけど、あんまり盛り上がってないね。

760 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:10:21.29 ID:NvkkrFmL.net
>>758
すみません、質問内容は>>745で合ってますか?
自分も状況同じくです。

761 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:13:42.30 ID:WJzwFv4s.net
>758
はい、あっていると思います。
大変お恥ずかしいのですが、Q4は質問内容が緊張のあまり
よくわからず、覚えておりません。
いやしかし、面接官から首を傾げられ、怪訝な表情されると、
さらに緊張感ましますね。不愛想な面接官でした。最初の挨拶How are youって聞かれただけです。

762 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:14:34.33 ID:GvngRLq5.net
>>755
なんか武士のようでかっこいいねw

あたしんとこは、典型的な白人美青年のお兄さんって感じで眼福ではあったんだけど。。。
なにやら英会話学校のパンフレットの表紙に起用されそうな、客寄せパンダ講師的ルックスな
感じな。
最初っから、「ハーイ、レイディ〜。あいにくの天気だけど雨には濡れなかったかい?」
みたいなノリで始まって、脱力してしまったよ。想像していた面接風景と違いすぎて。
んで、試験本体のやりとりは普通だったけど、いちいち、キラーンキラーンと白い歯を
見せつけてスマイルしまくっとった。「あ〜いつも女の前でやってんだろ」みたいな。
なんか、最後に英会話学校の勧誘とかされたらどうしようと、要らぬ心配をしてしまったw
そんな面接でしたw

763 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:17:23.14 ID:qOHlB7uE.net
発音の練習とか少しずつしてたけど、本番は全く脳みその回転をそっちに割く余裕がなかったぜ

764 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:38:17.35 ID:kGFfxtDx.net
採点表のマークって上から点数高い順でしたっけ?
5はなくて3,4ばっかだった

765 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 19:39:18.88 ID:/Pfd7CZy.net
今度、受験するんだけど
受験で使った速単上級編って準1級に役立つかな??

766 :ななし子:2015/11/08(日) 20:17:41.19 ID:AdgRLBI3.net
4コマ目のお父さんの心情は、I'd be thinking "I should have been…been…more careful about she… she… her cell-phone.
She might have…played with her cell-phone during lessons."って、めっちゃ間違いながら答えたと思います。
パニクってはっきりとは覚えてません…。

767 :ななし子:2015/11/08(日) 20:21:11.19 ID:AdgRLBI3.net
>>764
合格ですね!うらやましいです。
私は採点表を見る余裕もありませんでした…。

768 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 20:35:02.16 ID:PqfEBIMy.net
そういやめっちゃちっさい女の子も受けててびっくりした
自分が受けた質問に政府は○○すべきか?みたいなのあったけど一体どうなるのかかなり気になったw

769 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 20:41:02.28 ID:NvkkrFmL.net
>>761
ありがとうございます。
たしかに面接官の怪訝な表情見てしまうときついですよねー。
自分はHow are you?と自己紹介してがありました。

770 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 21:01:26.97 ID:xUyIdiMj.net
自由会話。
How are you?
-I'm feeling so nervous now.(with a smile)
Please tell me about yourself.
-(!) I am a student. Ah, here!(with a big smile)
What a subject do you like? Except English.
-I like... Physics!(with a very big smile)

771 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 21:05:17.11 ID:eSXHKSQe.net
このスレ一次試験の時に比べると目に見えて書き込みが減ったよな
合格率15%は伊達じゃないわ

772 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 21:06:14.68 ID:4sHRMCPM.net
自由会話とか無かったんだがw

How are you?にI'm nerveousって答えたら
Please have a seatって言われて問題始まったw

attitudeどこで決めるんだろう

773 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 21:15:57.02 ID:qOHlB7uE.net
こっちのおじさんはhow are youにI'm good but a little nervuos言ったら
Take a deep breath(フシューって一緒にやってくれて笑いそうになった

774 :名無しさん@英語勉強中:2015/11/08(日) 21:19:28.11 ID:wiLWo9tx.net
黄色と緑の謎が解けた

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1290088602

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200