2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 318

674 :名無しさん@英語勉強中:2016/01/07(木) 15:14:48.27 ID:H/64OI+8.net
>>671
邦訳などを参照することなく、原文だけを読めばいいのです。邦訳ではときどき誤訳が
あっても文句は言えません。邦訳なんかを参照していること自体、翻訳者よりも
読者の方がはるかに英語力が劣っているのですから、誤訳だとか言って文句を言うこと
自体が間違っています。

ただ、今回のことについては、英語そのものの意味としては、あなたの訳も翻訳者の
訳も、両方とも正しいのです。ただ、文脈によってどちらの方が適切かが決まってくる
だけです。これら両方とも正しいということについては、次の三種類の本を見ればわかります。

   (1) Garner's Modern American Usage, Third Edition, "if not" の項目
   (2) ウィズダム、第3版、if not の項目
   (3) 安藤貞雄、現代英文法講義、p.606

これからは、他人の翻訳を誤訳だと決めつける前に、自分で辞書くらいはきちんと読んでください。

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200