2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工知能から学ぶ英語学習

85 :名無しさん@英語勉強中:2016/03/20(日) 18:24:47.17 ID:buo0m4HT.net
岩波書店発行の、音声科学原論の著者の藤村靖氏によると、”音声を科学的に分析すれば、
音声は時間軸に子音と母音が同格で並んでいると考えるのは大変不自然である。
母音はシラブルの連鎖において各区分の(すなわちシラブル)の中核となり、
子音はそのシラブルの周縁に一時的な逸脱として乗って いるとの考え方をすれば、
子音動作の一つは一つも、母音の平衡状態から一時的に逸脱し、
やがて自然に元の準静的な状態に戻ると考えるのが当然であろう。”と言っています。

総レス数 806
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200